Re: [Jposug-dev] 合宿の成果について

6 views
Skip to first unread message

瀧 康史

unread,
Mar 19, 2012, 11:42:05 AM3/19/12
to jposu...@lists.sourceforge.jp, tokyoopensola...@googlegroups.com
瀧です。
原口さん、これ、こっちに流さないとまずいでしょう。



On 2012/03/15, at 14:23, Shoji Haraguchi wrote:

補講会についてですが、 

調整というか。。多数決で 3/24 の予定ですすめることになりました。
また、3/31 予定の勉強会は諸事情でキャンセルすることになりました。

ATEND 作りましたので、参加よろしくお願いします。


東平さん、他の日に調整できなくてすみません。4月以降も
ハッカソンは継続しますので、また次回以降ご参加ください。







2012年3月7日17:17 Shoji Haraguchi <shoji.h...@gmail.com>:

補講会についてですが、

3/17 (土) の瀧さん、皆様のご都合はどうでしょうか?

また 瀧さんはこの日は参加されませんが、3/31 (土) の勉強会の間
も  build/test Zone にssh login できる環境を Oracle 青山センター
に用意いたしますので、復習/自習も可能にしたいと思います。

原口



2012年3月5日11:37 Shoji Haraguchi <shoji.h...@gmail.com>:

東平さん

原口です。ご連絡有り難うございます。他の方のご都合も聞いた上で
調整致します。この mailing list やその他 online の方法で
情報交換自体は活用できればと思いますが、
現時点では、物理的にサーバへのアクセスが必要な
補講会や自習会はこの後何度か設定させて頂きたい
と思っています。



2012年3月5日10:57 <hirofum...@gmail.com>:

東平です。
すみません。
3/24は愛媛の方へ行きますので、出来れは避けて頂けないでしょうか。
どうしても、その日しかないという事でしたら、補習参加は諦めます。

東平洋史

On 2012/03/05, at 10:21, Shoji Haraguchi <shoji.h...@gmail.com> wrote:

3/17 は OSC と重なりますので、3/24 はどうでしょう?

原口

2012年3月3日2:12 瀧 康史 <ta...@justplayer.com>:
瀧です。


On 2012/03/02, at 17:07, Shoji Haraguchi wrote:
原口です。 ロケーションやスケジュールなど幹事役としては多々反省も
ございますが、まぁ得る物も多かったと思われる合宿だったとおもいます。
私もやっと自宅環境で CBE と サンプル build が成功できたところです。

よかったです!

で補講についてです。
合宿での環境は、Oracle のセミナールームにうつしても
ほぼ再現できそうな準備が整いました。 今週末に
サーバ、スイッチ、ルータ等を固定させて、用賀-青山間の
キャリー移動を可能にする防振ラックを制作予定です。
台車は地下鉄に乗れないので、耐80kgの2輪カート
を用意しました。
OI 環境(ハード)がまだ準備できておりませんで
この設定に、もう少しかかります。v20z に設定予定です。

日程は瀧さんの都合で優先して調整しますので、候補日をください。
場所は、青山 OAC 13F の 小部屋 30人部屋でしたら、いつでも空いています。

早いほうがいいですかね?

今月ならば、17、24ならば、なんとかなるのですが・・・。

2012年2月27日15:12 塚本 正隆 <tsuk...@me.com>:
つかまん@びぎなーず です。

# 瀧さんだけに送信してしまったので再送・・・。

合宿に参加された皆様、お疲れ様でした。

# 帰り道は渋滞に巻き込まれ、帰宅は8時を超えていました・・・。

結局、最後までCBEが完成しなかったのですが
今度の補講までには何とかしたいと思います。

今回の成果というか反省点としては
手順やコマンド、確認しているものの内容が
今ひとつ共有しきれていなかった気がしています。

wikiは少し編集に時間がかかったりコツが必要だったりするので
Googleドキュメントの共同編集機能とかを上手につかって
情報共有をすることが出来ていたら、もっと良かったかもしれません。
次回以降でチャレンジさせてくださいませ。


2012年2月27日 11:25、瀧 康史 <ta...@justplayer.com>のメッセージ:


瀧@ジャストプレイヤーです。

合宿に参加された皆様、お疲れ様でした。

想定よりもCBEをみんなで作るところに思いの外、時間をかけてしまいましたが、
結果的には皆さん自分でCBEを作ることができるようになったとは思います。

今後皆さんがソフトウェアを利用する際に、暫くはconfigure && makeをするのではなく、
なるべくCBEで作り、自己パッケージを作ってインストールしてもらえると、
jposugのspecファイルがカッコが付くほどには増えていくと思います。

この補講版は、今後都内で行うと思います。決まり次第連絡はします。



さてこのMLですが、みなさんで開発するにあたってざっくばらんに、
お話し合いができる物になれば良いと思っています。

方針などの大上段の話だけでなく、specファイルの書き方とか、
誰かがコミットしたものが上手くうごかないとか、
こう言うケースでspecどうやってかいていいかわからないとか、
互いに活用し合いましょうか。

質問があると方針が決まることがおおいので、
とにかく分からない部分があったらどんどんお互いに質問し合いましょう。

-------------------
かんたんに編集できるウェブサイト(ホームページ)WIKIPLUS。
知識はいらない。好奇心があればいい。
http://www.wikiplus.jp/
-------------------
※ 本メールの返信に当たり、Outlook Expressではエラーが出る場合があります。詳しくは下記をご参照ください。
http://support.microsoft.com/?kbid=816830
-------------------
ジャストプレイヤー株式会社
代表取締役社長 瀧 康史
〒422-8077 静岡県静岡市駿河区大和2丁目3-29 ラヴィアンヌ21 201
 TEL 054-203-5535  FAX 054-203-5539
mailto:ta...@justplayer.com http://www.justplayer.co.jp/
ブログ: http://kohju.justplayer.com/
Twitter: http://twitter.com/kohju



_______________________________________________
Jposug-dev mailing list
Jposu...@lists.sourceforge.jp
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/jposug-dev

_______________________________________________
Jposug-dev mailing list
Jposu...@lists.sourceforge.jp
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/jposug-dev


_______________________________________________
Jposug-dev mailing list
Jposu...@lists.sourceforge.jp
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/jposug-dev

-------------------
かんたんに編集できるウェブサイト(ホームページ)WIKIPLUS。
知識はいらない。好奇心があればいい。
http://www.wikiplus.jp/
-------------------
※ 本メールの返信に当たり、Outlook Expressではエラーが出る場合があります。詳しくは下記をご参照ください。
http://support.microsoft.com/?kbid=816830
-------------------
ジャストプレイヤー株式会社
代表取締役社長 瀧 康史
〒422-8077 静岡県静岡市駿河区大和2丁目3-29 ラヴィアンヌ21 201
 TEL 054-203-5535  FAX 054-203-5539
mailto:ta...@justplayer.com http://www.justplayer.co.jp/
ブログ: http://kohju.justplayer.com/
Twitter: http://twitter.com/kohju




_______________________________________________
Jposug-dev mailing list
Jposu...@lists.sourceforge.jp
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/jposug-dev


_______________________________________________
Jposug-dev mailing list
Jposu...@lists.sourceforge.jp
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/jposug-dev

_______________________________________________
Jposug-dev mailing list
Jposu...@lists.sourceforge.jp
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/jposug-dev




_______________________________________________
Jposug-dev mailing list
Jposu...@lists.sourceforge.jp
http://lists.sourceforge.jp/mailman/listinfo/jposug-dev

-------------------
かんたんに編集できるウェブサイト(ホームページ)WIKIPLUS。
知識はいらない。好奇心があればいい。
http://www.wikiplus.jp/
-------------------
※ 本メールの返信に当たり、Outlook Expressではエラーが出る場合があります。詳しくは下記をご参照ください。
http://support.microsoft.com/?kbid=816830
-------------------
ジャストプレイヤー株式会社
代表取締役社長 瀧 康史
〒422-8077 静岡県静岡市駿河区大和2丁目3-29 ラヴィアンヌ21 201
 TEL 054-203-5535  FAX 054-203-5539
mailto:ta...@justplayer.com http://www.justplayer.co.jp/
ブログ: http://kohju.justplayer.com/
Twitter: http://twitter.com/kohju



Shoji Haraguchi

unread,
Mar 21, 2012, 5:28:19 AM3/21/12
to tokyoopensola...@googlegroups.com, jposu...@lists.sourceforge.jp
補講会に参加予定の皆様、補講会の環境についてですが
熱海合宿での環境は、東京でも、ほぼそのままで再現できています。

subnet: 192.168.10.*
netmask: 255.255.255.0
gateway: 192.168.10.254

v4200:  SP: 192.168.10.2/24
           host (hive) : 192.168.10.3/24

Sol11 Zones: cbe0 - cbd35:  10番  ~ 35番
      test81 - test96: 81番 ~ 96番

SSID: jsol456  passwd/WPK: opensolaris11
  DHCP: ssh client 用割り当て
                141番~

WiFi と 有線のポートは 16-7本は使えます。
* 持ち込み ether  ケーブルが足りないと思います
 ので、有線使う方は持参していただけると助かります。
* テーブルタップは、基本使用禁止ですので
 持ち込み不要です。(机に備え付け電源でお願いします)

外へは、Wifi/LTE 一本でつないでます、あまり速くないです
pkg install, build, hg clone/pull/push/commit する分には
ギリだいじょうぶと思います。

つかまんさん

OI 用の cbe/test 用の割り当て IP を確認したいのですが
熱海でのホワイトボードの写真とってませんでしたっけ?

原口


2012年3月20日0:42 瀧 康史 <ta...@justplayer.com>:

Masataka Tsukamoto

unread,
Mar 21, 2012, 6:55:45 AM3/21/12
to jposu...@lists.sourceforge.jp, tokyoopensola...@googlegroups.com
つかまん@びぎなーずです。

写真はこちらであってますか?

http://flic.kr/p/byvFAr

あと、申し訳ないのですが
家庭の都合で24日はお休みです、、、。
すみません。

-- 
Masataka Tsukamoto
Sent with Sparrow

Shoji Haraguchi

unread,
Mar 21, 2012, 11:05:21 AM3/21/12
to tokyoopensola...@googlegroups.com
つかまんさん

有難うございました。助かりました。

原口

2012年3月21日19:55 Masataka Tsukamoto <tsuk...@mac.com>:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages