himamuraです
杉田さん いつもありがとうございます。
募集そのものは、このスレッドの最初で行っていたのですが、わかりにくかったですかね?
いつも、発表者が居ないと杉田さんに頼っている状況では申し訳なく思っております。
先のメールにも書きましたが、勉強会であって、無料セミナーを開いているのではないので、
特定の人が発表して、聞くだけという勉強会は成立しない、また、その様な勉強会は
開催すべきではないと思っています。
今までも、いろいろな方々に甘えさせて頂きましたが、この様なやり方を続けて行っても
長続きはしないので、私が考える正しいい勉強会の方向に軌道修正していきたいと思っています。
せっかく、場所を提供して下さる会社さん(勉強会のために休日出勤される)の方々も
いらっしゃるわけで、なんとなく、お客さんに来るだけの勉強会は良くないと思っています。
「無料講習会とお客さん」と言う雰囲気(関係)の勉強会なら、やめた方がいいと思っているので
ちょっと、考えさせて下さい。