【お知らせ】 クラウドコミュニティ2015(クラウド、IoT、インダストリー4.0で変わる社会と産業) 6/17(水)〜6/19(金) 開催【転送・拡散可】

4 views
Skip to first unread message

荒井康宏

unread,
May 31, 2015, 8:37:33 PM5/31/15
to openclo...@googlegroups.com
オープンクラウドキャンパス各位

いつもお世話になっております。CUPA荒井です。

お知らせとなって恐縮ですが、今度 6/17(水)〜6/19(金)に
東京ビックサイトにて、「クラウド、IoT、インダストリー4.0」を
テーマにしたイベント(クラウドコミュニティ2015)を開催いたします。

テクニカルな内容ではなく、今後 ITを活用することでどのような
産業に影響を及ぼすか、社会が進化するかということについて知見を
得られるような企画にいたしました。
# 特に SAP、コマツの事例は一押しです!

ご興味のある方はどうぞご参加ください。
http://www.cloudshow.jp/

また 6/17(水)には、同時併催イベント「スマートコミュニティ Japan 2015」で
以下の興味深いセッションがあるので、こちらも是非ご関心のある方はどうぞご参加ください。

「IoT、ビッグデータ、AI、が切り拓くスマートコミュニティ」
6月17日(水)13:00 ~ 14:45 会場 東3ホール内メインステージ
 【基調講演】エナリス 代表取締役社長(CEO)(元グーグル 米国本社副社長兼日本法人社長)
  村上 憲郎 氏
http://www.nikkan.co.jp/smart_robot/


以下は詳細情報となります。
本メールは自由に拡散していただいて大丈夫ですので、
ご関心お持ちの方にも是非ご連絡頂けますと幸いです!

==========================================
「新たな産業革命」が始まる!~クラウド、IoT、インダストリー4.0で変わる社会と産業~
==========================================

  主 催:一般社団法人クラウド利用促進機構、日刊工業新聞社
  日 時:2015年6月17日(水)~19日(金) 10:00~17:00
  会 場:東京ビッグサイト東2・3ホール
     (日刊工業新聞社主催 スマートコミュニティ2015会場内)
  入場料:無料(入場登録制)

   ▼▽展示会詳細・お申込はこちらから▼▽
    http://www.cloudshow.jp/

クラウドやITサービスの進化は著しく、インターネットでモノとモノを
繋げるIoT(Internet of Things)のような取り組みにより、これまでIT化が
進んでいなかった業界や生産・消費のあり方に劇的な変化をもたらしつつあります。

本イベントは、「攻めのIT投資」を的確に、かつ新たに進めるための知見が得られる有益な情報が
詰まった展示会を目指しており、①製造業・物流・販売、②防災・減災・安全、③農業と
ITとの融合がもたらす「新たな産業革命」の息吹を体験いただけるよう企画しております。

      ◆◇◆特別セッション(事前登録制)◆◇◆

・6月 17日(水)12:00~12:45  経済産業省 野口 聡 氏
  「攻めのIT経営」について

・6月 17日(水)14:30~15:15  SAPジャパン 村田 聡一郎 氏
  インダストリー4.0で生まれ変わる日本の製造業

・6月 18日(木)12:00~12:45  静岡県 黒田 健嗣 氏
  静岡県における地震対策と防災情報共有の取組について

・6月 18日(木)14:30~15:15  富士通 秋野 陽太朗 氏
  クラウドでつなぐ農業イノベーション

・6月 19日(金)12:00~12:45  小松製作所 四家 千佳史 氏
  安全でスマートな未来の建設現場を実現する、コマツスマートコンストラクションのご紹介

・6月 19日(金)14:30~15:15  東京大学大学院 吉川 良三 氏
  日本型第4次ものづくり産業革命 〜日本産業復活のカギはIoT〜

  ★☆期間中、その他セッションも多数ございます☆★

展示エリアでは、TVCMでおなじみの「Sansan」や静岡県の防災システムをクラウドで支援する「セールスフォース」社、
またクラウドの根幹をなすプラットフォームを提供する「マイクロソフト」社が出展します。ぜひ展示エリアへもお立ち寄りください。

   ▼▽展示会詳細・お申込はこちらから▼▽
    http://www.cloudshow.jp/


<同時併催:スマートコミュニティ Japan 2015 関連セッション>
==========================================
  IoT、ビッグデータ、AI、が切り拓くスマートコミュニティ
==========================================

・6月17日(水)13:00 ~ 14:45 会場 東3ホール内メインステージ

今後、人工知能(AI)の研究が進み、社会システムにも大きな影響を及ぼすことが予想されます。
スマートコミュニティの実現に向けてロボットや人工知能はどのような役割を果たすのか、今日本が取り組むべきことを議論します。

 【基調講演】
  エナリス 代表取締役社長(CEO)
  (元グーグル 米国本社副社長兼日本法人社長)
  村上 憲郎 氏

 【パネルディスカッション】
  エナリス 代表取締役社長(CEO)
  (元グーグル 米国本社副社長兼日本法人社長)
  村上 憲郎 氏

  ドワンゴ 人工知能研究所 所長
  山川 宏 氏

  経営共創基盤(IGPI)
  取締役マネージングディレクター、パートナー IGPIシンガポール CEO
  塩野 誠 氏

  Preferred Networks
  代表取締役社長 最高経営責任者
  西川 徹 氏

  東京大学
  大学院 工学系研究科 准教授
  松尾 豊 氏

   ▼▽詳細・参加登録はこちらから▼▽
    http://www.nikkan.co.jp/smart_robot/

==========================================

引き続き何卒よろしくお願いいたします。

--
--------------------------------------------
一般社団法人クラウド利用促進機構 (CUPA)
Cloud Utilization Promotion Agency
代表理事 荒井 康宏
〒110-0005
東京都台東区上野3-10-2中西ビル2F
TEL: 03-6803-0134 FAX: 03-6803-2813
URL: http://cloud.or.jp
EMail: con...@cloud.or.jp
--------------------------------------------
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages