オープンクラウドキャンパス皆様
Cc: OpenStackユーザ会、CloudStackユーザ会、Wakame Techの皆様
こんにちは。CUPA荒井です。
2月21日(金) 19:00- 品川駅側にて「オープンクラウド最新動向」と題して、
以下の勉強会を開催致します!# 例によって直近の案内で大変スミマセン。
内容的には幅広く学ぶ入門向けコースとなっております。
ご興味のある方は是非ご参加くださいませ!
またご興味のありそうな方にも是非お伝えください。【本メールは転送可能です】
これから検証をはじめる方々、社内の新人の方々に教えてあげると
広く学べて良いと思います! (会場の便が良いので帰宅時にもちょうど良いかと。)
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
オープンソースのIaaS基盤ソフトウェアは多数ありますが、
その中でも【OpenStack】【CloudStack】【Wakame-vdc】は、
多様な機能を備え益々利用が進むと考えられます。
本イベントでは、オープンクラウドの動向を広く知りたい方を対象に
各々のソフトウェアの概要、機能、そして最新情報や、そして気になる
【OpenFlow】についても実際どうなのと言ったところを各々国内の第一線で活躍されている皆様に解説をして頂きます。
また経産省の中田様をお招きし、中小企業等のクラウド利用促進の施策についても
解説をして頂く予定です。
ご興味のある方は是非ご参加ください!
主催:一般社団法人クラウド利用促進機構(CUPA)
オープンクラウド実証実験(OCDET)
題目:オープンクラウド最新動向
日程:2014年2月21日(金) 19:00~21:00 (18:30開場)
会場:日立ソリューションズ 本社別館 JR品川イーストビル 20F
http://www.hitachi-solutions.co.jp/company/access/map_kounan.html
対象:オープンクラウドの動向を広く知りたい方
申込URL:
以下、サイトからお申し込みください。
http://kokucheese.com/event/index/144390/
予定プログラム:
(1) 5分 はじめに(CUPA 荒井)
(2) 20分 OpenStack概要(NEC 吉山様)
(3) 20分 CloudStack概要(クリエーションライン 輿水様)
(4) 20分 Wakame-vdc概要(あくしゅ 山崎様)
<<休憩>>
(5) 20分 OpenFlowでできること、できないこと(ストラトスフィア 白崎様)
(6) 15分 中小企業等のクラウド利用による革新的省エネ化実証支援事業 紹介(経産省 中田様)
(7) 5分 オープンクラウド実証実験(OCDET)紹介
------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
Ps.
OpenStack Days Tokyo 2014 ご参加の皆様お疲れさまでした。
また来年も宜しくお願い致します!
--
--------------------------------------------
一般社団法人クラウド利用促進機構 (CUPA)
Cloud Utilization Promotion Agency
代表理事 荒井 康宏
〒110-0005
東京都台東区上野3-10-2中西ビル2F
TEL: 03-6803-0134 FAX: 03-6803-2813
URL:
http://cloud.or.jp
EMail:
con...@cloud.or.jp
--------------------------------------------