こんにちは。野方です。
イベントのお知らせと、ちょっとご相談です。
突然ですが、8月16日JR姫路駅前中央地下通路で
「オープンテック・ショーケース・ヒメジ」というイベントを開催します。
- オープンテック・ショーケース・ヒメジ - 姫路IT系勉強会 | Doorkeeper:
http://histudy.doorkeeper.jp/events/13581
- 場所: JR姫路駅 中央地下通路 (JR姫路駅 北(姫路城側)に向かい地下に入ってすぐ)
- 時間: 12:00 - 18:00
- 内容: 姫路を中心に活動するIT技術系コミュニティの活動紹介とIT技術の体験会
- 料金: 入場無料
別のイベントの代わりとして急に決まったことなので、詳細は走りながら、
しかも超手作りで決めてる最中ですが、予定している内容としては
- 姫路IT系勉強会やCoder Dojo Himejiなど姫路周辺コミュニティの活動紹介
- Oculus Rift(没入型仮想現実体験ヘッドマウントディスプレイ)体験会
- 9VAe(きゅうべえ)アニメーション体験コーナー。
を予定しています。
それで、出展スペースが5つほど空いているのですが、OpenStreetMap関西でブー
スを出してみませんか?
OSGeo林さんが協力していただけそうなので、一緒にでもいいのですが、姫路で
マッピングパーティをしてるし、その辺紹介したいと考えているのですが、
自分の体が足りないので、誰かお手伝いしてほしいなと思っています。
ということで、OSC京都のときにでも相談させて下さい。
ちなみに展示イメージとしては、OSCやKOFのような形態で、机(120cm短め)をお
貸しして、そこに展示していただく形を予定しています。
OSCやKOFなどと違うのは、オープンスペースなので一般の方も来ます。
というか、中央地下通路なので人が横を通ります。
それと、音の関係などでセミナーのような発表スペースはありません。
場所の様子についてはこんな感じです。
- 姫路市|姫路駅北駅前広場活用社会実験「チャレンジ駅前おもてなし」について:
http://www.city.himeji.lg.jp/s70/2212598/_29914.html
こういう半地下のところは、どうやってインドアマッピングできるのだろうと
考えつつ、よろしくお願いします。
--
野方 純 (NOGATA,Jun) - mail:
nog...@gmail.com
- web:
http://www.nofuture.tv/diary/