支援Pの皆様
江頭です。
京都災ボラバンク縁(えにし)世話人の方から情報としてメールがきました。
参考抜粋文を付けます。
嘆願書署名賛同願える方は七ヶ浜ボランティアセンターのHPで署名用紙をプリントアウト後直接ボラセンにお送りください。
↓七ヶ浜復興支援ボランティアセンターHP↓
> http://msv3151.c-bosai.jp/group.php?gid=10119よろしくお願いします。
=メール内容一部抜粋参考文=
>「災害派遣従事者車両無料の延長を願って」の署名活動のお願い
>「災害派遣従事者車両無料の延長を願って」七ヶ浜ボラセンが嘆願書を集められています。
>
> 災害派遣従事者車両の無料が2012/3/31に終わるそうです。震災から1年がたちましたが現地の復興はまだまだなのに高速道路が有料になるとボランティアの負担となります。そうなると、4月以降ボランティア激減にもつながりかねません。
> そこで、ボランティア車両の災害派遣従事車両証明書の継続を求める嘆願書を23日に宮城県知事に提出されるそうです。
> 23日提出にむけて、21・22日に集計をするそうです。19日に投函していただければ間に合います。
> あまり時間がない中でのご連絡でごめんなさい!また既に活動に参加している方がいらっしゃったら、重ねてのご連絡となってしまい失礼致しました。
> 集まった個人情報は県への提出以外に使われません。ご賛同頂けるなら、ネットで、七ヶ浜町ボランティアセンター(下記リンク)と検索頂くと、ボラセンのHPトップから用紙を印刷できます。署名後直接ボラセン発送していただけたら嬉しいです。
> 但し以下の注意事項があります。
> 1.必ず手書き
> 2.同じ住所でも「〃」を使わない
> 3.原本提出
> ・・・・・・・
> 宛先は郵便番号985-0802 宮城県宮城郡七ヶ浜町吉田浜字野山5-9 屋内ゲートボール場スパーク
> 「七ヶ浜復興支援ボランティアセンター」 有志一同御中 連絡先はHPでご確認ください。
> 郵送料等負担がかかりますので、お手数ですが各自ご負担ください。