下記のような書き込みがありました。
---------
参照:
海外拠点を表示することは可能でしょうか?
http://groups.google.com/group/Google-Maps-API-Japan/browse_thread/th...
内容:
例えば日本版GoogleMap
http://maps.google.co.jp/
で中国を拡大表示してもストリートレベルでの表示は確認できませんが、
中国版GoogleMap
http://ditu.google.com/
ではある程度細かい表示で確認することができます。
このような各国版のGoogleMapを使用してサイト上に表示する方法をご存知の方がいらっしゃいましたら、方法をご教示いただけますと幸いで
す。
何卒宜しくお願いします。
----------
まさに同じ状況に陥っています。
中国地名を検索した結果を表示したいのですが、
http://maps.google.co.jp/ (日本)の情報しか得ることができません。
どうにかhttp://ditu.google.com/ (中国)の情報を得ることはできないでしょうか?
よろしくお願いします。
On 6月20日, 午後8:47, "i...@buzzword.jp" <i...@buzzword.jp> wrote:
> すいません。。
>
> On Wed, 20 Jun 2007 20:45:16 +0900
>
>
>
>
>
> "i...@buzzword.jp" <i...@buzzword.jp> wrote:
>
> > On Wed, 20 Jun 2007 10:55:16 -0000
> > "hisaz...@is.tokushima-u.ac.jp" <hisaz...@is.tokushima-u.ac.jp> wrote:
>
> > > まさに同じ状況に陥っています。
> > > 中国地名を検索した結果を表示したいのですが、
> > >http://maps.google.co.jp/(日本)の情報しか得ることができません。
>
> > > どうにかhttp://ditu.google.com/(中国)の情報を得ることはできないでしょうか?
> > > よろしくお願いします。
>
> > 下記のURLを見てください。
>
> >http://www.google.com/intl/zh-CN/apis/maps/index.html
> >http://www.google.com/intl/zh-CN/apis/maps/documentation/index.html
>
> (誤)
>
> > 中試してませんけど国版のGoogleMaps APIでキーを別途取得すれば
> > 使えませんでしょうか。
>
> (正)
>
> > 試してませんけど中国版のGoogleMaps APIでキーを別途取得すれば
> > 使えませんでしょうか。
>
> です。- 引用テキストを表示しない -
>
> - 引用テキストを表示 -
hissyです:
ikura様、返答ありがとうございます。
実際に下記URLよりKeyを取得し表示してみました。
http://www.google.com/intl/zh-CN/apis/maps/index.html
残念ながら期待する結果は得ることができませんでした。
もし何か知恵があれば引き続き連絡をお待ちしております。
---------
あと追記ですが中国地名のgeocodingが可能なAPIがあれば
ぜひご連絡いただければと思います。
よろしくお願いします。
インクルードするGoogle Maps APIのscriptのドメインをditu.google.comに変更することで解決することができまし
た。
助かりました。
もしなにかあれば今後、お力添えよろしくお願いします。
以上です。
> よろしくお願いします。- 引用テキストを表示しない -
>
> - 引用テキストを表示 -