ワシントンDC開発フォーラムの皆様
いつも有益な情報をありがとうございます。
独立行政法人国際協力機構(JICA)人事部開発協力人材室の草野と申します。
この度以下の研修を実施いたします。
ご興味のある方は是非ご応募ください。
●○●【締切10月26日(日)】2025年度JICA能力強化研修「市場志向型農業振興(SHEP)
~SHEPアプローチの考え方理解と実践方法の検討~」コース●○●
Smallholder Horticulture Empowerment & Promotion(SHEP)では農民組織化を推進するとともに、「作ってから売り先を探す」
という従来のスタイルではなく、まず市場を知った上で、「売れるものを作る」という市場を意識した農業経営を提案しました。そして、
そのために農民組織自身による市場調査と対象作物の選定、農民組織ごとの行動計画の作成を支援し、さらにこの行動計画を実行するための技術支援等を行いました。
その結果、対象農家の所得が大幅に増加し、家の修繕、子女の教育費捻出、食事の改善など生計に大きな正の影響を与えました。
SHEPの広域化は日本国政府のコミットメントの一つになり、TICAD7では「SHEP100万人宣言」が発表されました。現在は、アフリカに加えアジア・中南米・
中東地域を含む約60か国において同アプローチを実践、園芸生産に限らず、稲作や畜産など様々なプロジェクトにおいてSHEPアプローチの活用を推進しています。
SHEPアプローチを取り入れた事業が成功するためには、そのコンセプトを十分に理解した専門家による活動が不可欠です。そのため、農業・農村開発ないし
参加型開発などの実務経験を有する方を主な対象に、SHEPアプローチに基づいた事業形成・運営を可能とする知見を得ていただくことを目的として、本研修を実施します。
皆様のご応募をお待ちしております。
≪研修期間≫
A日程:2025年12月16(火)~17日(水) オンライン
B日程:2025年12月18(木)~19日(金) 対面
≪募集人数≫
A日程40名程度、B日程20名程度
※B日程ではJICA麹町本部での対面型式による研修を予定しています。
【募集要項】
https://www.jica.go.jp/about/recruit/kyokakenshu/n_files/2025_14_youkou.pdf
【能力強化研修TOPページ】
https://www.jica.go.jp/recruit/kyokakenshu/top.html
【「PARTNER」における応募ページ】
https://partner.jica.go.jp/Seminar/Detail/3234
≪募集・選考に関する問い合わせ先≫
独立行政法人 国際協力機構 人事部開発協力人材室 (研修管理室)
〒162-8433 東京都新宿区市谷本村町10-5 JICA市ヶ谷ビル
E-mail: hr...@jica.go.jp
≪応募時のシステムに関する問い合わせ先≫
独立行政法人国際協力機構 PARTNER事務局
こちらのお問い合わせフォームよりhttps://partner.jica.go.jp/
●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●○●