日本Androidの会・会員の皆さま
こんにちは、ABC2025S実行委員長の岩倉です。
ABC2025Sの基調講演・招待講演内容が決まりましたので再周知いたします。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
テーマ:AIと情報の交差点:進化する Android技術と創造の未来
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
\ 注目の基調講演・招待講演が決定! /
【基調講演】
───────────────────────────────
講演者:谷脇 康彦 氏(デジタル政策フォーラム 代表幹事)
タイトル:デジタルガバナンスの時代
デジタル技術が社会インフラとして実装されていく中、
その技術を使いこなすためのルール「デジタルガバナンス」が
今、重要なテーマとなっています。
本講演では、デジタル政策フォーラム(DPFJ)における提言を中心に、
データガバナンスやAIガバナンスを巡る最新の議論を紹介します。
───────────────────────────────
【招待講演】
───────────────────────────────
講演者:木寺 祥友 氏(株式会社エル・カミノ・リアル 代表取締役)
GPT-5の登場が間近に迫り、AGI(汎用人工知能)との共存が
現実味を帯びてきました。
この変化の中で、私たちのビジネスや生活はどう変わるのか。
本講演では、AIの技術動向をふまえ、GPT-5以降の世界で起きる
ビジネスモデルの変革やライフスタイルの変化について語ります。
───────────────────────────────
【開催概要】
───────────────────────────────
■ 日時:2025年7月6日(土)
■ 会場:千葉工業大学(千葉県習志野市)
■ 参加費:無料(事前登録制)
■ 主催:NPO法人 日本Androidの会
■ 申込URL:
https://japan-android-group.connpass.com/event/292227/☆当日スタッフ、バザール展示、LT発表会も随時募集しています!
───────────────────────────────
現在、一般講演の準備も着々と準備中です。
皆様の参加・エントリーお待ちしております。
2025年3月31日月曜日 23:56:51 UTC+9 Mitsunori MIZUSAWA: