Cameraクラスでシャッター音を鳴らす方法

56 views
Skip to first unread message

s26

unread,
Aug 3, 2011, 11:33:10 AM8/3/11
to AIR/Flash for Android

はじめまして。
宮内と申します。

現在、AIR for Android、AIR for iOSを使ってカメラのコンテンツを作成しているのですが、

Cameraクラスを用いて写真を撮影する場合に、
videoの画像をビットマップに書き写す方法が一般的かと思うのですが。

↓Cameraクラス
camera = Camera.getCamera();
camera.setMode(_height, _width, 15)
video.attachCamera(cam);

シャッター音が鳴らないので、
androidの方は問題ないと思うのですが、
iOSの方で審査の際に弊害になっていしまう可能性を危惧しております。

通常の音声付加ですと、音量を下げると聞こえなくなってしまうので、
問題がありそうな気が個人的にしております。

シャッター音のないアプリでも問題ないのであればよいのですが、
もし、シャッター音を鳴らす方法をご教授いただければと思います。

※CameraUIクラスは仕様の関係で使えないです。

どうぞ、よろしくお願いいたします。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages