(tokyo-emacs #x02) やります

28 views
Skip to first unread message

Yuto Hayamizu

unread,
Jun 22, 2009, 8:51:16 AM6/22/09
to tokyo...@googlegroups.com

tokyo-emacs メンバーの皆様

いかがおすごしでしょうか. (tokyo-emacs #x01) 主催者のはやみずです.
この夏, (tokyo-emacs #x02) を開催することが決定したことをお知らせします.

とはいえ, 「やる」ことは決めましたが, 何をやるのか, いつやるのか, どこでやるのか, まだ一切決めていません.
第二回をどう作りあげていくのか, まずは tokyo-emacs グループに参加していただいている皆さんに広く意見を求めたいと思います.

- あの人をスピーカーとして呼んでほしい
- こんな企画をやってほしい
- 自分の作ったelispを発表したい
- 懇親会の場所はここがいい!
- 基調講演やらせろ!

などなど, どんな些細なことでもいいので, 第二回tokyo-emacsに関する意見を頂けると嬉しいです.
tokyo-emacs が目指すのは「Emacsユーザー同士のinteraction」です. (http://d.hatena.ne.jp/hayamiz/20080629/1214736302)
今回は, 企画の段階から interaction できればいいなあと思っています.

まずは, はやみずがざっと考えてみた企画案です.

- 日程: 8月~9月のどこかの土曜日 (はやみずの夏の日程がまだfixしてません.すいません)
- 場所: 東京のどこか (会場提供求む!)
- 基調講演 by 誰か (誰にしてもらうのがよいだろう?)
- Core emacs - Emacsを掘り下げる. elispによる拡張を積み重ねて便利にする使い方に逆行して, Emacsからelispを剥がしていって丸裸にするとどうなるのか? Emacsのbootstrapを覗いてみる
- Emacsのここがワカラン - 普段Emacsを使っているときに抱いた疑問を会場に投げかけて答えてもらう
- (前回に引き続き)便利なelisp紹介
- Lightning talks

また, はやみずから皆さんに求めるものです.

- 会場
- ネットワーク環境(UQ WiMAXとかあるとカッコイイですよね!)
- ustream中継, 後日のアップロードなど映像関連技術
- 当日の進行手伝い(司会, 懇親会幹事など?)

それでは, みなさんの意見をきかせてください. よろしくおねがいします!


--
----
Yuto Hayamizu

Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory
Department of Information and Communication Engineering
Graduate School of Information Science and Technology
University of Tokyo

k1LoW

unread,
Jun 22, 2009, 10:15:40 AM6/22/09
to tokyo...@googlegroups.com
k1LoW@fukuoka-emacsこと小山です。

既に案からしてすばらしいですね。
タイミングが合えば是非とも福岡から参加したいと思います。

(まだ決まってはいないでしょうが、)Emacsの中身というのは興味あります。
そこまでの技術力がないために標準elispすらめったに見ることはないので、非常に興味深いです。

楽しみにしています。

地方の者としては是非ustreamは実現してもらえるとうれしいです。

はやみずさんがんばってください。

2009/06/22 21:51 Yuto Hayamizu <y.hay...@gmail.com>:

里洋平

unread,
Jun 22, 2009, 11:11:58 AM6/22/09
to tokyo...@googlegroups.com
はじめまして、里と申します。

先ほど参加したばかりですが、僕もEmacsを掘り下げるというテーマにとても興味があります。
是非参加したいと思いますので、よろしくお願いします。


2009/6/22 k1LoW <k1l...@gmail.com>:

tomoya

unread,
Jun 22, 2009, 1:05:57 PM6/22/09
to tokyo-emacs
tomoya@kobe-emacs こと tomoya です。 k1LoW さんのパクリだー。

とてもとても素晴らしいですね!
僕も日程が調整できれば、神戸から参加したいと思います。

できるだけ協力させて頂きたいと思いますので、
がんばって下さい :-)

Hiro Yoshioka

unread,
Jun 22, 2009, 8:36:18 PM6/22/09
to tokyo...@googlegroups.com
参加したいと思います。

会場についても、いろいろお手伝いできるかもしれません。
日程は、セキュリティ&プログラミングキャンプ2009を
さけていただければ、都合がつくかと思います。

(最近職場がWindowsというのが...とぼやく)


--
http://d.hatena.ne.jp/hyoshiok/
http://someday-join-us.blogspot.com/
http://blog.miraclelinux.com/yume/
mailto:hyos...@gmail.com
twitter:hyoshiok
Debug Hacks--デバッグを極めるテクニック&ツール好評発売中
http://www.oreilly.co.jp/books/9784873114040/




2009/6/23 tomoya <tomoy...@gmail.com>:

kana

unread,
Jun 22, 2009, 9:08:18 PM6/22/09
to tokyo-emacs
Emacs使いではありませんがLTなどやりたいです。


--
"To Vim, or not to Vim." -- The True Vim Master

kwappa

unread,
Jun 22, 2009, 9:32:01 PM6/22/09
to tokyo-emacs

はじめまして。
そして祝・tokyo-emacs #0x02!

開催を楽しみにしています。
事前 / 当日のお手伝いもいたしますので、よろしくお願いします。

--------------------------------
kwappa is a ...
- Programmer
- Owner of tobe-tobe
(東京Basic Technology勉強会)
kwapp...@gmail.com
http://www.kwappa.net/
--------------------------------

IMAKADO

unread,
Jun 22, 2009, 9:37:02 PM6/22/09
to tokyo-emacs
始めまして 今門です。hayamizさん、k1lowさんお久しぶりです。
前回は、福岡からの参加でしたが、現在は東京で面白法人カヤックという会社ではたらいています。
ぜひ是非参加したいです。東京にいますので、お手伝いできる所がありましたら声かけてくださいー。
すっごく楽しみにしています!!

あの人をスピーカーとして呼んでほしい。なのですが、個人的には rubikitch 先生とお会いしてみたいです。。。ではでは。

Norio Suzuki

unread,
Jun 22, 2009, 10:12:26 PM6/22/09
to tokyo...@googlegroups.com
すずきです。

普段は Carbon Emacs パッケージ使っています。
タイミングが合えば ust 班として参加しまっす!




2009/6/22 Yuto Hayamizu <y.hay...@gmail.com>
--
Norio Suzuki <norio....@gmail.com>

Yuto Hayamizu

unread,
Jun 22, 2009, 11:37:59 PM6/22/09
to tokyo...@googlegroups.com

みなさん

早速反応していただいてありがとうございます.

k1LoWさん
> (まだ決まってはいないでしょうが、)Emacsの中身というのは興味あります。
> そこまでの技術力がないために標準elispすらめったに見ることはないので、非常に興味深いです。
里さん
> 先ほど参加したばかりですが、僕もEmacsを掘り下げるというテーマにとても興味があります。
> 是非参加したいと思いますので、よろしくお願いします。
これは最近抱いている野望の一部で, tokyo-emacs 開催までにはやってみておきたいことのひとつであったりもします.

tomoyaさん
> とてもとても素晴らしいですね!
> 僕も日程が調整できれば、神戸から参加したいと思います。
是非是非おこしください. 今回も, 前回に引き続いて東京以外からの参加者が多いと楽しそうですね.

吉岡さん


> 会場についても、いろいろお手伝いできるかもしれません。
> 日程は、セキュリティ&プログラミングキャンプ2009を
> さけていただければ、都合がつくかと思います。

もしよろしければ, 今回も会場提供をお願いしてもよいでしょうか?
よろしくおねがいします.

kanaさん
> Emacs使いではありませんがLTなどやりたいです。
emacs -q -f viper-mode でOKです!

kwappaさん


> 開催を楽しみにしています。
> 事前 / 当日のお手伝いもいたしますので、よろしくお願いします。

ありがとうございます. まだどんなことをお手伝いしていただくかも詳細は詰めていないので, 決まってから改めておねがいします.

IMAKADOさん


> あの人をスピーカーとして呼んでほしい。なのですが、個人的には rubikitch 先生とお会いしてみたいです。。。ではでは。

たしかに rubikitch さんとは一度お会いしたいですね!
anythingについて語ってもらいたいです.

すずきさん


> 普段は Carbon Emacs パッケージ使っています。
> タイミングが合えば ust 班として参加しまっす!

ust班! たのもしいです. 是非おねがいします.

Tsukada

unread,
Jun 23, 2009, 3:33:46 AM6/23/09
to tokyo...@googlegroups.com
初めまして、こんにちは。
塚田です。

ぜひ参加させていただきたいです。
まだぜんぜんEmacsの猛者じゃないのですが、
司会・進行とか受付(あれば)とか懇親会時の会計などなど
お手伝いできるところでお手伝いしたいと思います。

よろしくお願いいたします!

--
_______________________________________________
所属:日本電子専門学校 高度情報処理科 3年
氏名:塚田 朗弘  twitterID:atcorp
mail:07jz...@gmail.com
電設部Cal:http://tinyurl.com/densetu
IT勉強会Cal(by はなずきん様):http://tinyurl.com/study-it-cal

Koichiro Ohba

unread,
Jun 23, 2009, 12:31:21 PM6/23/09
to tokyo...@googlegroups.com, 川幡 太一
大場です。

#0x01 は参加できなかったので#0x02にはぜひ行きたいです。

スピーカーにひとり心当たりがあります。
現在pre testされているEmacs23のコミッターであり、
Emacs23対応Lookup 2.0 メインテナ( http://lookup.sourceforge.net/ )で
Emacs23の内部構造やUnicodeに造詣の深い川幡太一さんに
強化されたEmacs23の多言語対応についてのお話を聞きたいです。
川幡さんにこんな話がしたいというのを出していただきました。
いかがでしょうか。

------------------------------------------------
Emacs23は、多数の便利な新elispパッケージが拡充されましたが、その一方で中核部分、
特にcharacter/coding-system と、display engine については、Unicode以上を目指した、
Emacs 22までとはまったく異なる、新しい設計となっています。

Emacs23のこの部分における新機能について、これらの機能の一部を利用した、
現在、改良・開発中の辞書検索ソフトウェア "lookup" (Emacs 23対応版)での
実際の活用例を交えながら、紹介したいと思います。
------------------------------------------------

> 吉岡さん
> (最近職場がWindowsというのが...とぼやく)

Meadow使ってください ;-)

--
Koichiro Ohba / koic...@meadowy.org

Yuto Hayamizu

unread,
Jul 3, 2009, 9:22:49 AM7/3/09
to tokyo...@googlegroups.com

論文の締切が迫っていて心に余裕がなくなってきている早水です(笑)

> スピーカーにひとり心当たりがあります。
> 現在pre testされているEmacs23のコミッターであり、
> Emacs23対応Lookup 2.0 メインテナ( http://lookup.sourceforge.net/ )で
> Emacs23の内部構造やUnicodeに造詣の深い川幡太一さんに
> 強化されたEmacs23の多言語対応についてのお話を聞きたいです。

いいですね! これは是非お聞きしてみたいです.
coding関係は21 -> 22 -> 23と大きく変わってきているという話はよく耳にするので, 実際に具体的な話を聞いてみたいです.


同じスレッドでまとめて話を進めると混乱してきそうなので, そろそろ スピーカー, その他企画, 会場, 運営スタッフ, 懇親会 くらいでスレッドを分けて, 個別に議論を進めていったほうがよいですかね.


----
Yuto Hayamizu

Master's degree student at Kitsuregawa Laboratory
Department of Information and Communication Engineering
Graduate School of Information Science and Technology
University of Tokyo


At Wed, 24 Jun 2009 01:31:21 +0900,
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages