第11回関東 Qt 勉強会の開催について

11 views
Skip to first unread message

tasuku

unread,
Dec 22, 2012, 2:23:08 AM12/22/12
to QtK...@googlegroups.com
鈴木です。

2013 年最初の関東 Qt 勉強会を開催しようと思います。
 日時:2013-01-19 13:00~17:00 (第3土曜日)
 場所:未定

場所は今のところ未定です、どこかいいところがあれば教えてください。
前回の勉強会の時に PTP の会議室を勉強会用にお借りできるという話を聞いたので、本当にお借りできるようであればそちらにしたいと思います。

勉強会の内容ですが、是非発表したい!という方がいればこのスレッドでお知らせください。
その他にも今後の勉強会の方向性や具体的な進め方などについて話し合ったり、
それぞれ自分がやりたいことをもくもくと行うという創造的な時間を確保できればいいなと思っています。

場所が決まり次第 ATND などで参加者を募ります。
お友達をお誘いの上、お気軽にご参加ください。

shin1

unread,
Dec 22, 2012, 2:51:21 AM12/22/12
to QtK...@googlegroups.com
おかだです。

うぅ、1/19はNFCLabさんが「豆蔵のトレーニングルームを使いたい」とかなり前に依頼がありまして、残念ながら今回は協力することができないです。今後も協力していきますので、開催の際は声をかけてください。

では。

2012年12月22日土曜日 16時23分08秒 UTC+9 tasuku:

Tasuku Suzuki

unread,
Dec 22, 2012, 3:18:23 AM12/22/12
to QtK...@googlegroups.com
鈴木です。

2012年12月22日 16:51 shin1 <shin1...@gmail.com>:

おかだです。

うぅ、1/19はNFCLabさんが「豆蔵のトレーニングルームを使いたい」とかなり前に依頼がありまして、残念ながら今回は協力することができないです。今後も協力していきますので、開催の際は声をかけてください。

さっそくの連絡ありがとうございます。
土曜日に豆蔵さんのトレーニングルームをお借りして Qt 勉強会をするとなるとだいたい何週間前に開催日を決めるのがいいんでしょうか?

 

2012年12月22日 16:51 shin1 <shin1...@gmail.com>:

Shin-ichi Okada

unread,
Dec 22, 2012, 10:57:56 AM12/22/12
to QtK...@googlegroups.com
おかだです。

1ヶ月前くらいなら余裕です。今回は、NFCLabさんが通常使われている場所が使えないそうで、早めに依頼されてしまったので。。。ちょっと都合がつかなかったですね。

今現在、定期的に開催しているのは、Tizen勉強会だけです。それと重ならなければいいので、重ならないように調整します。私の都合もたまにはありますので、ピンポイントではなく候補日を何日か頂けるとありがたいです。

では。

2012年12月22日 17:18 Tasuku Suzuki <sta...@gmail.com>:

Masaya TAKAHASHI

unread,
Dec 27, 2012, 5:45:24 AM12/27/12
to QtK...@googlegroups.com

高橋@PTPです。

1月19日ですがPTP会議室の使用許可を得ました。
開催地候補として挙げてください。

場所は新宿1丁目。最寄りは丸ノ内線・新宿御苑。
キャパは20人強くらいでしょうか。
電源とプロジェクタも用意できます。

懸念はネットワークですが、予定ではその週のうちに配線工事は終わっているらしいです。

tasuku

unread,
Dec 29, 2012, 1:09:05 AM12/29/12
to QtK...@googlegroups.com
鈴木です。

2013年最初の関東Qt勉強会を開催します。

日時:2013/01/19 13:00-17:00 第3土曜日

場所:株式会社PTP会議室
        * 東京都新宿区新宿1-23-1 新宿マルネビル903
                * http://www.ptp.co.jp/about/access.html
                * 新宿御苑駅(丸ノ内線)より徒歩4分
                * 四谷三丁目駅(丸ノ内線)より徒歩8分
                * 新宿三丁目駅(都営新宿線)より徒歩10分
                * 新宿三丁目駅(副都心線)より徒歩10分
        * 電源あります
        * プロジェクターあります
        * ネットワークも使える予定です

内容:
        * 運営体制の変更について(仮)
        * 今後の関東Qt勉強会の方向性や進め方などについての話し合い
        * 発表とか

発表したい!という方は是非ここでお知らせください。
また、余った時間は、個々に(みんなで?)Qtでなにかを作る時間にしたいと思います。(できればQtの開発環境の入った)パソコンを持参してください。


参加は http://www.zusaar.com/event/482005 からお願いします。


luyikei

unread,
Jan 2, 2013, 8:26:21 AM1/2/13
to QtK...@googlegroups.com
luyikeiです。

発表が無さそうなのでしますw関東Qt勉強会も再スタートを切ったのでシリーズで入門を行いたいと思います。

[題名]Qt Widget 入門① "~様々なHello World編~" (シリーズ形式でw)
[概要]Qt Widgetの入門を行いたいと思います。


2012年12月29日土曜日 15時09分05秒 UTC+9 tasuku:

Tasuku Suzuki

unread,
Jan 2, 2013, 10:18:39 AM1/2/13
to QtK...@googlegroups.com
鈴木です。

反映しました。


2013年1月2日 22:26 luyikei <luyike...@gmail.com>:

n murakami

unread,
Jan 9, 2013, 5:05:56 PM1/9/13
to QtK...@googlegroups.com
村上(@n_murakami1)です。

下記の内容で発表したいです。

[題名]Raspberry Piのクロスビルド環境構築
[概要]QtCreatorを使ってRaspberry Pi用アプリをbuild、deployする方法を説明
[時間]30分

以上、よろしくお願いします。


2012年12月29日土曜日 15時09分05秒 UTC+9 tasuku:

n murakami

unread,
Jan 19, 2013, 6:02:06 PM1/19/13
to QtK...@googlegroups.com
村上@n_murakami1です。

発表資料をアップしました。
http://t.co/br5UWpUA

あと、Deploy先の変更は下記の修正でできました。
よって、root権限でpiにログインしなくてもOKになりました。

qtquick2applicationviewer.priの128行目付近
installPrefix = /opt/$${TARGET}
↓↓↓
installPrefix = /home/pi/$${TARGET}

上記に続く処理の中でtarget.pathも設定しています。
それ以外にもごにょごにょやってます。

以上。


2013年1月10日木曜日 7時05分56秒 UTC+9 n murakami:

tasuku

unread,
Jan 19, 2013, 9:53:47 PM1/19/13
to QtK...@googlegroups.com
鈴木です。

単純にパスを書き換えるのではなくて、
target.path が設定されていた場合にそちらを優先するような形がいいと思うのですが、いかがでしょうか。


!isEmpty(target.path) {
    installPrefix = $${target.path}/$${TARGET}
} else {
    installPrefix = /opt/$${TARGET}
}


2013年1月20日日曜日 8時02分06秒 UTC+9 n murakami:

n murakami

unread,
Jan 20, 2013, 10:19:23 AM1/20/13
to QtK...@googlegroups.com
村上です。

そうですね。
ご提案の方法だと勉強会の時にやったみたいに.proファイルで
target.pathを設定すればそれが反映されるようになるので、
より良いです。

ありがとうございます。

2013年1月20日日曜日 11時53分47秒 UTC+9 tasuku:

tasuku

unread,
Jan 20, 2013, 11:24:05 PM1/20/13
to QtK...@googlegroups.com
鈴木です。

Qt Project にパッチを送っておきました。すんなりとは取り込まれない気がしますけど。


2013年1月21日月曜日 0時19分23秒 UTC+9 n murakami:

n murakami

unread,
Jan 21, 2013, 3:33:00 PM1/21/13
to QtK...@googlegroups.com
村上です。

おぉ、素早いですね。
リンク先を拝見したのですが、
new versionのdeployment.priの117行目は、正しくは下記(/$${TARGET}を付ける)

installPrefix = $${target.path}/$${TARGET}
ではないでしょうか?本グループの先日の鈴木さん投稿でも付いていますし、
私としても付けた方が良いと思います。

以上です。


2013年1月21日月曜日 13時24分05秒 UTC+9 tasuku:

tasuku

unread,
Jan 21, 2013, 4:59:49 PM1/21/13
to QtK...@googlegroups.com
鈴木です。

target.path は TARGET に指定されたバイナリのインストール先のパスの指定なので、
インストール先に $${TARGET} を付けたい場合は .pro ファイルの方で
target.path = /home/pi/$${TARGET} などとする方がいいと考えて外しました。

しかし今のパッチだと $${target.path}/bin/ 以下に TARGET がインストールされてしまうので、
(それもアリかと思ったのですが)どうしようか相談しているところです。

ともあれ、codereview.qt-project.org にパッチを登録したので、気になるところはここのスレッドではなくそちらで話し合いましょう。
codereview.qt-project.org は bugreports.qt-project.org のアカウントでログインできて、
誰でも自由にコメントつけたりレビューしたりしていいようになってます。


2013年1月22日火曜日 5時33分00秒 UTC+9 n murakami:

n murakami

unread,
Jan 21, 2013, 6:16:53 PM1/21/13
to QtK...@googlegroups.com

村上です。

なるけど、そういう考えてだったのですね。
今後何かあれば codereview.qt-project.org  にコメントしたいと思います。

2013/01/22 6:59 "tasuku" <sta...@gmail.com>:

tasuku

unread,
Feb 12, 2013, 7:04:37 PM2/12/13
to QtK...@googlegroups.com
鈴木です。


だいぶ遅くなってしまいましたが、ビデオカメラで撮っていた映像を Youtube で公開しました。

Raspberry Piのクロスビルド環境構築
http://www.youtube.com/watch?v=9oS5tYdFOkQ


Qt Widget 入門① "~様々なHello World編~"
http://www.youtube.com/watch?v=xF-Zs9WgMOc
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages