第7回対話システムシンポジウム(SLUD-78) 開催案内(プレCFP)

77 views
Skip to first unread message

Ryuichiro Higashinaka

unread,
Jun 14, 2016, 9:58:51 PM6/14/16
to linguis...@googlegroups.com, higashinak...@lab.ntt.co.jp
関連研究者みなさま,

NTTの東中です.

対話システムシンポジウムのプレCFPをお送りします.ぜひ発表をご検討ください.

よろしくお願いします.

====
2016年10月5日,6日に,今年で第7回目となる対話システムシンポジウムを開催致します.昨年同様,デモセッションおよびShared task(対話破綻検出チャレ
ンジ2)も行います.対話システムに関わる研究者が,一堂に会することができる機会となるよう企画しておりますので,ぜひ発表をご検討ください.

日時:2016年10月5日(水)6日(木)
会場:早稲田大学グリーン・コンピューティング・システム研究開発センター
   〒162-0042 東京都新宿区早稲田町27
   http://www.kikou.waseda.ac.jp/gcs/contact/

本シンポジウムは,第78回人工知能学会 言語・音声理解と対話処理研究会(SIG-SLUD)の一部として開催します.また 情報処理学会 音声言語情報処理研究会(SIG-SLP)「デベロッパーズフォーラム」との連続開催を予定しています.

対話システムシンポジウムでは,口頭発表に加えて,以下の企画を予定しています.
・Shared taskセッション(対話破綻検出チャレンジ2)
・デモセッション
・招待講演(調整中)

対話破綻検出チャレンジ2では,昨年度と同様のタスク(対話破綻に繋がるシステム発話の検出)に取り組みます.今年度は技術の汎用性を確認するため,複数の対話システムによるログを対象に評価を行う予定です.詳細は次回のアナウンスでお知らせします.なお,本チャレンジの情報は以下のサイトでも発信していく予定です.
https://sites.google.com/site/dialoguebreakdowndetection/

【スケジュール】
発表申込締切日: 2016年8月下旬(予定)
資料集原稿締切日: 2016年9月中旬(予定)

【対話破綻検出チャレンジ2のスケジュール(予定)】
2016年6月下旬 参加登録開始
2016年7月上旬 開発用データの配布
2016年8月下旬 参加登録〆切
2016年8月下旬~9月上旬 評価データ配布・フォーマルラン
2016年9月上旬 結果・原稿提出
2016年10月5日~6日 対話システムシンポジウム内にて報告会

【発表申し込み方法】
具体的な申込方法等を記載したCFPは,7月下旬に発送予定です.なお,対話破綻検出チャレンジ2の申込み方法などについては適宜案内を行う予定です.

【問い合わせ先】
第7回対話システムシンポジウム実行委員会
 委員長  駒谷和範(大阪大)
 副委員長 東中竜一郎(NTT)
 委員   稲葉通将(広島市大)
      岡田将吾 (東工大)
      杉山弘晃(NTT)
      中野幹生(HRI-JP)
      藤江真也(千葉工大)
      船越孝太郎(HRI-JP)
      吉野幸一郎 (奈良先端大)

--
Ryuichiro Higashinaka
NTT Media Intelligence Laboratories. NTT Corp.
1-1 Hikarinooka, Yokosuka, 239-0847 Japan.
phone: +81-46-859-2027 fax: +81-46-855-1054



Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages