輪読会のウェブサイトつくりましょう:)

68 views
Skip to first unread message

Kazuto Kusama(jacopen)

unread,
Oct 31, 2013, 1:44:13 AM10/31/13
to cloudfo...@googlegroups.com
くさま@jacopen です。

この間の輪読会でもちょろっと話したのですが、そろそろcfcrjpのウェブサイトが
欲しいなあとか思ってます。思ってました。

やりたいことは
- 輪読会の告知
- 過去の発表内容まとめ
- 公式のドキュメントの翻訳
- 公式のドキュメントにないCFの情報の集約

などです。

作るならどういう仕組みが良いかな?と思って候補を挙げたところ

- wordpress
- mediawiki
- confluence
- middleman
- sphinx
- github pages

あたりが考えられるかなと思い、メリットデメリット勘案した結果、
昨晩思い切ってConfluenceを構築してみました。


Confluenceのライセンスどうするんだという問題が残ってるんですが、
なんとか非営利ライセンスとかオープンソースプロジェクトライセンスが
貰えないかなあとか思ってます。(どなたかこのあたり詳しい人いらっしゃいませんか?


やっぱりConfluenceなんかよりもこっちのほうがいいぜ!とか、意見があれば
いろいろ聞かせてください。

Kazuto Kusama(jacopen)

unread,
Oct 31, 2013, 1:46:02 AM10/31/13
to cloudfo...@googlegroups.com
あ、重要なこと付け加え忘れていました。

俺がコンテンツバンバン書いてやるぜ!という方いらっしゃいましたら、
このスレッドへの返信か、私に連絡貰えればConfluenceのアカウント
作ります。

Iwasaki Yudai

unread,
Oct 31, 2013, 1:49:44 AM10/31/13
to cloudfo...@googlegroups.com
yudaiです。

輪読会の資料などがバラけてしまっているので、ぜひまとめて行きたいです。

技術ブログと公式マニュアルの翻訳には実は裏で取り組んでいるので、一緒に公開出来たらと思っています。

yssk22

unread,
Oct 31, 2013, 1:14:02 PM10/31/13
to cloudfo...@googlegroups.com
Confluence はOSSのであれば普通にちゃんと申請かけばできるはずですが、

コミュニティの成果物がOSSであること

が求められるので、CloudFoundry 本家の成果物がOSSだから、
という理由での申請はいろいろ大変そうですが、

> やっぱりConfluenceなんかよりもこっちのほうがいいぜ!とか、

Confluence にしろ何にしろ、本家のブログ何使ってるのかきいてみてもいいかなぁと。
たとえば将来的に?本家のブログを翻訳する、とかそういうときに、デザインの互換性の面で楽そうです。

調整事でしたらやりますよ。


cloudfoundry.jp じゃなくて cloudfoundryjp.org なのはドメインの値段でしょうか(笑
# jp.cloudfoundry.org もらってついでに blog ツールも...、っていうのは調子がよすぎますかねw

2013年10月31日木曜日 14時44分13秒 UTC+9 Kazuto Kusama(jacopen):

Iwasaki Yudai

unread,
Dec 19, 2013, 1:08:34 AM12/19/13
to cloudfo...@googlegroups.com
岩嵜です。

現在公式ドキュメントを日本語化しようと作業を進めているのですが、輪読会のウェブサイトにくっつけて公開できたらなと思っています。
作業方針など、どのようにするのが良いかお知恵を貸していただけたらと思います。
現時点では、以前途中まで作業したリポジトリ[1]があるのでそこで作業をしつつ docs.cloudfoundryjp.org などで公開するのが良いかなと思ってます。
また、本家の更新が結構かっぱつなので、ページごとにどのリビジョンまで翻訳したかのチェックが出来る仕組みがあるといいなぁと思うのですが、何か良いアイデアがありましたら併せて教えて下さいませ。

よろしくお願いします。

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages