delphiが勝手に削除されています。

33 views
Skip to first unread message

Takashi Ohashi

unread,
Mar 14, 2023, 7:42:44 PM3/14/23
to Japan RAD Studio User Group
いつもお世話になっています。

Delphi11.2 Enterprizeを11.3にアップデートしてから、挙動がおかしな感じです。
ウィルスにでも感染したのかと調べましたが、その事実は認められませんでした。

数日前に、コンポーネントをアンインストールしたら、Win32のライブラリパスが消えていました。
コンピュータの復元を試みましたが、復元失敗ということで
今朝PCを見たらdelphi11だけキレイに削除されていました。

社内の他のバックアップから復元すれば直ると思いますが、IDEの設定をまるごと
バックアップする方法などはあるのでしょうか?
ドライブの復元ですので、今日1日仕事になりません。

このような事態に遭われた方はおられますか?

大橋

Shoichi Yamasuge

unread,
Mar 14, 2023, 8:44:11 PM3/14/23
to radstu...@googlegroups.com
こんにちは、

やましょうです。
1点だけ確認したいのですが、クロムって入れていませんか?
私はクロムに作成ファイルを何度も削除されています。
を参考にしてください。


2023年3月15日(水) 8:42 Takashi Ohashi <ohas...@gmail.com>:
--
このメールは Google グループのグループ「Japan RAD Studio User Group」に登録しているユーザーに送られています。
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには radstudio-jp...@googlegroups.com にメールを送信してください。
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/radstudio-jp/CABwGUboEZhn0QjDVNbEGBEg%2B4R9KcznOWGbiS97735KiPtnn%3Dg%40mail.gmail.com にアクセスしてください。

Takashi Ohashi

unread,
Mar 16, 2023, 6:47:46 PM3/16/23
to radstu...@googlegroups.com
やましょうさま
ありがとうございます。
以前、Firebird1.5をWindowsによって削除されたことがあり、
Windowsかなとおもっていましたが、クロムは入れています。

最近はセキュリティ強化ということで、インストールしようとするファイルにもロックがかかります。
コードサイニング証明書を購入して、証明を付けています。

大橋

2023年3月15日(水) 9:44 Shoichi Yamasuge <qa6...@gmail.com>:
このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/radstudio-jp/CAM7DQOh%3DmZ4xaAG4gARCFP0HJJR-0s6T3y8hOZiKoQWQ1Ai-aQ%40mail.gmail.com にアクセスしてください。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages