【開催報告】(3/16) 名古屋アジャイル移動図書館「チケット駆動開発・課題管理本」ブックトーク会

6 views
Skip to first unread message

You&I

unread,
Mar 19, 2016, 1:08:12 AM3/19/16
to 名古屋アジャイル勉強会ML
名古屋アジャイル勉強会MLの皆様
こんにちは。スタッフのYou&Iです。

2016年03月16日に東別院のイーブルなごやにて
名古屋アジャイル移動図書館「チケット駆動開発・課題管理本」ブックトーク会
http://nagoyaagile.connpass.com/event/28144/
を開催しました。簡単にご報告いたします。

今回の参加者は4名でした。

ブックトーク会は、以下の流れで行います。
 スタッフが持ち寄ったアジャイル開発に関連した書籍を・・・
  まずスタッフが概要をさらりと紹介
  気になったものをつまみ読み
  その感想を参加者で共有し
  気になった点について質疑応答や議論する

今回持ち寄った書籍は以下の通りです。

01 入門Redmine 第4版
02 Redmine実践ガイド
03 Redmine超入門 増補改訂版
04 Jenkins、Chef、Redmine、Dockerで業務効率アップ 10倍速の開発・運用ツール
05 チケット駆動開発
06 ユーザーストーリーマッピング
07 リーン開発の現場
08 カンバン
09 職場の「かんばん方式」トヨタ流改善術ストア管理
10 職場の「かんばん方式」2 トヨタ式人づくり 改善塾
11 スクラム現場ガイド
12 これだけ!KPT
13 ストレスフリーの仕事術
14 ガベージコレクション


名古屋アジャイル勉強会では、イベントの最後に、
当日のふりかえりをKPT(ケプト)で行っています。

ふりかえりは以下の手順で行っています。
 1. ポストイットに意見(感想)を書く (1枚に1意見。1人何枚でもOK。)
 2. 台紙にポストイットを貼る
 3. 賛同する意見にはドットシールを貼っていく (1人何枚でもOK。)
文末の●はドットシールです。

このふりかえりのフィードバックを今後の勉強会に活かしていきます。
名古屋アジャイル勉強会を今後ともよろしくお願いいたします。

★KEEP(良かった事・続けたい事)
- 発表時間に制限を入れるのは良かった●
- 参加者多い●
- 初めて参加の人がいてくれてうれしい●
- KPTの台紙にK,P,Tの意味が書いてあると分かりやすい
- 「チケット駆動開発」が思ったより良い本だった。物語と動機を伝えること重要
- 続けて参加してくれた人がいてうれしい●
- GTDを知れた●
- チケットは誰が見てもわかるように書く
- 社外の開発者と話すと勉強になる●

★PROBLEM(気になった事・分からない事・問題点)
- トラッカーは画面をみてもTiDDの心が伝わらない一見だたのツール●●
- 本から正しい情報を引き出せなかった●

★TRY(アイデア・改善策・チャレンジ)
- 本から多くのアウトプットを引き出したい●
- Redmineの共有機能の調査
- GTDを更に理解


■名古屋アジャイル勉強会について
アジャイルとは俊敏でチーム中心のソフトウェア開発手法。
名古屋アジャイル勉強会は、アジャイルの考え方や方法を体験的に学び、
職場で活かすことを応援する、どなたでも参加できるグループです。

月に一度の勉強会が主な活動です。皆様のご参加をお待ちしています。
過去の勉強会の様子は、ブログでご覧いただけます。
名古屋アジャイル勉強会ポータルサイト : https://sites.google.com/site/nagoyaagile/


--
以上、宜しくお願い致します。
-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-

 You&I

 E-Mail: <you.and....@gmail.com>
 Twitter: @you_and_i <http://twitter.com/you_and_i>

+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+=-=+
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages