【開催報告】名古屋アジャイル移動図書館「ファシリテーション本」ブックトーク会

3 views
Skip to first unread message

Yamamoto hiroyuki

unread,
Oct 25, 2015, 7:21:26 AM10/25/15
to 名古屋アジャイルGoogleGroup
名古屋アジャイル勉強会メーリングリストのみなさま
スタッフの山本です。こんばんは。

2015年10月21日に東別院のイーブルなごやにて
名古屋アジャイル移動図書館「ファシリテーション本」ブックトーク会
http://nagoyaagile.connpass.com/event/20657/
を開催しました。簡単にご報告いたします。

今回の参加者は1名でした。
また次回以降みなさまの参加をお待ちしています…

ブックトーク会は、以下の流れで行います。
 スタッフが持ち寄ったアジャイル開発に関連した書籍を・・・
  まずスタッフが概要をさらりと紹介
  気になったものをつまみ読み
  その感想を参加者で共有し
  気になった点について質疑応答や議論する

今回持ち寄った書籍は以下の通りです。

1) ITリーダーが確実にファシリテーションを身につける本
2) 日産 驚異の会議
3) ビジュアル・ミーティング
4) ファシリテーターの道具箱
5) ソフトウェア開発を成功させるチームビルディング
6) 15分でチームワークを高めるゲーム39
7) ファシリテーション・グラフィック
8) エンジニアマインド vol.4
9) 質問会議
10) システム開発現場のファシリテーション
11) 人やまちが元気になるファシリテーション入門講座
12) チームが絶対うまくいく法

名古屋アジャイル勉強会では、イベントの最後に、
当日のふりかえりをKPT(ケプト)で行っています。

ふりかえりは以下の手順で行っています。
 1. ポストイットに意見(感想)を書く (1枚に1意見。1人何枚でもOK。)
 2. 台紙にポストイットを貼る
 3. 賛同する意見にはドットシールを貼っていく (1人何枚でもOK。)
文末の●はドットシールです。
※今回はドットシールによる評価は行いませんでした。

このふりかえりのフィードバックを今後の勉強会に活かしていきます。
名古屋アジャイル勉強会を今後ともよろしくお願いいたします。

★KEEP(良かった事・続けたい事)
- 集中して読み込むといろいろ見えてくる
- ブックトーク会続ける

★PROBLEM(気になった事・分からない事・問題点)
- トークがないと魅力半減

★TRY(アイデア・改善策・チャレンジ)
- 本会でブックトーク会やってみるとか?
- テーマ案:リーダーシップ

■名古屋アジャイル勉強会について
アジャイルとは俊敏でチーム中心のソフトウェア開発手法。
名古屋アジャイル勉強会は東海地方でのアジャイル開発についての
情報の共有、発信を目的とするどなたでも参加できるグループです。

月に一度の勉強会が主な活動です。皆様のご参加をお待ちしています。
過去の勉強会の様子は、ブログでご覧いただけます。
名古屋アジャイル勉強会ポータルサイト : https://sites.google.com/site/nagoyaagile/
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages