Groups
Groups
Sign in
Groups
Groups
高専・豊橋技科大IoT共同研究会
Conversations
About
Send feedback
Help
高専・豊橋技科大IoT共同研究会
Contact owners and managers
1–18 of 18
Mark all as read
Report group
0 selected
Shuichi Ichikawa
10/27/22
IPSJ-ARC, IEICE-CPSY 合同研究会 論文募集
IoT研究会各位 先日情報共有させて頂いた研究会(高専セッション)の件, 下記の通り正式に募集が流れましたので, 改めて(津邑先生の依頼により)情報共有します. ぜひ御検討下さい. 豊橋技科大・市川 =
unread,
IPSJ-ARC, IEICE-CPSY 合同研究会 論文募集
IoT研究会各位 先日情報共有させて頂いた研究会(高専セッション)の件, 下記の通り正式に募集が流れましたので, 改めて(津邑先生の依頼により)情報共有します. ぜひ御検討下さい. 豊橋技科大・市川 =
10/27/22
Shuichi Ichikawa
10/3/22
ARC/CPSY研究会 高専セッション(仮)
IoT研究会 各位 以下の通り,ARC研究会/CPSY研究会から発表の募集がありました. 研究会で高専の発表者が少ないので,高専対象の企画をするとのこと. IoT研究会とは研究分野も近いですし,こちらの
unread,
ARC/CPSY研究会 高専セッション(仮)
IoT研究会 各位 以下の通り,ARC研究会/CPSY研究会から発表の募集がありました. 研究会で高専の発表者が少ないので,高専対象の企画をするとのこと. IoT研究会とは研究分野も近いですし,こちらの
10/3/22
市川周一
8/1/22
Fwd: (ご案内)豊橋技術科学大学オープンキャンパスウィークについて
IoT研究会各位 オープンキャンパスの広報を依頼されましたので,転送いたします. -------- Forwarded Message -------- 2022年8月1日 高等専門学校関係者各位 豊橋
unread,
Fwd: (ご案内)豊橋技術科学大学オープンキャンパスウィークについて
IoT研究会各位 オープンキャンパスの広報を依頼されましたので,転送いたします. -------- Forwarded Message -------- 2022年8月1日 高等専門学校関係者各位 豊橋
8/1/22
市川周一
5/26/22
【伺】8月研究会
IoT研究会 登録者の皆様 御無沙汰しております,豊橋技科大の市川です. コロナウイルスの流行で3月の研究会も実施できず, 非常に残念に思っております. 本学の活動レベルは2のまま(1月以来)ですが,
unread,
【伺】8月研究会
IoT研究会 登録者の皆様 御無沙汰しております,豊橋技科大の市川です. コロナウイルスの流行で3月の研究会も実施できず, 非常に残念に思っております. 本学の活動レベルは2のまま(1月以来)ですが,
5/26/22
市川周一
4/9/22
Fwd: (教員各位)2022年度高専連携教育研究プロジェクトについて(通知)
IoT共同研究会 各位 本年度も高専連携プロジェクトの募集が始まりました. 高専経由で連絡があると思いますが, 念のためMLでもご連絡差し上げます. 豊橋技科大 市川 ----------
unread,
Fwd: (教員各位)2022年度高専連携教育研究プロジェクトについて(通知)
IoT共同研究会 各位 本年度も高専連携プロジェクトの募集が始まりました. 高専経由で連絡があると思いますが, 念のためMLでもご連絡差し上げます. 豊橋技科大 市川 ----------
4/9/22
Shuichi Ichikawa
3
11/23/21
OPEN CAMPUS 2021
IoT共同研究会 ML登録者各位3月のIoT共同研究会(総会)は、例年、高専連携プロジェクト発表会(先端的技術シンポジウム)の日程に合わせて開催することとしています。来場者の都合や、他グループの色々な
unread,
OPEN CAMPUS 2021
IoT共同研究会 ML登録者各位3月のIoT共同研究会(総会)は、例年、高専連携プロジェクト発表会(先端的技術シンポジウム)の日程に合わせて開催することとしています。来場者の都合や、他グループの色々な
11/23/21
市川周一
2
7/2/21
Fwd: (教員各位)2021年度高専連携教育研究プロジェクトについて(通知)
IoT共同研究会の皆様 この4月に継続予算の申請を致しましたが(下記メール参照), このたび無事に予算が認められました. 本当ならば,夏休みの体験実習やオープンキャンパスに 研究会開催を連動させて,高専
unread,
Fwd: (教員各位)2021年度高専連携教育研究プロジェクトについて(通知)
IoT共同研究会の皆様 この4月に継続予算の申請を致しましたが(下記メール参照), このたび無事に予算が認められました. 本当ならば,夏休みの体験実習やオープンキャンパスに 研究会開催を連動させて,高専
7/2/21
Shuichi Ichikawa
3/17/20
FW: (教員各位)2020年度高専連携教育研究プロジェクトについて(通知)
IoT共同研究会の皆様毎年のことですが,高専連携プロジェクトの公募が始まりました. 高専教員と本学教員の共同研究を御検討でしたら,ぜひ御応募ください. 各高専には高専機構経由で連絡が行くと思いますが,念
unread,
FW: (教員各位)2020年度高専連携教育研究プロジェクトについて(通知)
IoT共同研究会の皆様毎年のことですが,高専連携プロジェクトの公募が始まりました. 高専教員と本学教員の共同研究を御検討でしたら,ぜひ御応募ください. 各高専には高専機構経由で連絡が行くと思いますが,念
3/17/20
Shuichi Ichikawa
7
2/25/20
【伺い】 2019 年度総会
IoT共同研究会 ML登録者 各位豊橋技術科学大学の市川です。3/5のIoT研究会について開催通知を出しましたが、コロナウイルス流行に対する昨今の社会情勢に鑑み、 今回は開催中止するという判断に至りまし
unread,
【伺い】 2019 年度総会
IoT共同研究会 ML登録者 各位豊橋技術科学大学の市川です。3/5のIoT研究会について開催通知を出しましたが、コロナウイルス流行に対する昨今の社会情勢に鑑み、 今回は開催中止するという判断に至りまし
2/25/20
Hiroto Sekiguchi
1/7/20
[ご相談]将来的な連携・共同研究の可能性に関する打診
IoT共同研究会 ML登録の皆様 新年明けましておめでとうございます。 豊橋技術科学大学の関口と申します。 唐突なメールで失礼いたしますが、マイクロLEDの無線制御および無線給電に関連して将来的な連携、
unread,
[ご相談]将来的な連携・共同研究の可能性に関する打診
IoT共同研究会 ML登録の皆様 新年明けましておめでとうございます。 豊橋技術科学大学の関口と申します。 唐突なメールで失礼いたしますが、マイクロLEDの無線制御および無線給電に関連して将来的な連携、
1/7/20
Ren Ohmura
8/19/19
8月26,27日 情報処理学会UBI/ASD研究会のご案内
IoT 研究会の皆様豊橋技術科学大学の大村です. お世話になっております. 直前のご案内となり,大変申し訳ありませんが,8月26日(月),27日(火)と豊橋技術科学大学図書館マルチメディアプラザにおいて
unread,
8月26,27日 情報処理学会UBI/ASD研究会のご案内
IoT 研究会の皆様豊橋技術科学大学の大村です. お世話になっております. 直前のご案内となり,大変申し訳ありませんが,8月26日(月),27日(火)と豊橋技術科学大学図書館マルチメディアプラザにおいて
8/19/19
Shuichi Ichikawa
8/1/19
[IoT] 8/23 IoT 研究会プログラム
IoT研究会 ML登録者各位8月23日のIoT研究会、下記URLでプログラムを公開しております。 まだ余裕がありますので、追加のご希望がありましたらお知らせ下さい。 豊橋技術科学大学 市川周一http:
unread,
[IoT] 8/23 IoT 研究会プログラム
IoT研究会 ML登録者各位8月23日のIoT研究会、下記URLでプログラムを公開しております。 まだ余裕がありますので、追加のご希望がありましたらお知らせ下さい。 豊橋技術科学大学 市川周一http:
8/1/19
Shuichi Ichikawa
6
7/18/19
2019 年度活動計画
IoT研究会各位下記の通り、本日7/19は学力入試の合格発表日です。「入試結果を見て決める」いう話も伺っていますので、追加のお申し込みをお待ちしております。 ■■重要■■【7/26(金) 12時まで】の
unread,
2019 年度活動計画
IoT研究会各位下記の通り、本日7/19は学力入試の合格発表日です。「入試結果を見て決める」いう話も伺っていますので、追加のお申し込みをお待ちしております。 ■■重要■■【7/26(金) 12時まで】の
7/18/19
Shuichi Ichikawa
4/9/19
【募集開始】高専連携教育研究プロジェクト:共同研究課題
IoT研究会 各位毎年のことですが、高専連携教育研究プロジェクトの募集が開始されました。奮って御応募下さい。 もちろんTUTより各高専に連絡が行きますが、高専内で各教員への周知が行き渡らない場合も有ると
unread,
【募集開始】高専連携教育研究プロジェクト:共同研究課題
IoT研究会 各位毎年のことですが、高専連携教育研究プロジェクトの募集が開始されました。奮って御応募下さい。 もちろんTUTより各高専に連絡が行きますが、高専内で各教員への周知が行き渡らない場合も有ると
4/9/19
Shuichi Ichikawa
5
3/7/19
総会予定日
IoT共同研究会の皆様昨日~本日、IoT研究会が盛会のうちに行われたことを御報告させて頂きます。参加者は3/7, 8 両日とも20名以上で、会場の質疑応答も盛り上がっていました。御発表・御参加いただいた
unread,
総会予定日
IoT共同研究会の皆様昨日~本日、IoT研究会が盛会のうちに行われたことを御報告させて頂きます。参加者は3/7, 8 両日とも20名以上で、会場の質疑応答も盛り上がっていました。御発表・御参加いただいた
3/7/19
Shuichi Ichikawa
2/27/19
IoT研究会 2018年度総会のお知らせ
高専・豊橋技科大 IoT共同研究会御登録者各位かねてから予告しておりました通り,来る3月7日~8日, 豊橋技術科学大学におきまして, IoT共同研究会の2018年度総会を開催する運びとなりました. お
unread,
IoT研究会 2018年度総会のお知らせ
高専・豊橋技科大 IoT共同研究会御登録者各位かねてから予告しておりました通り,来る3月7日~8日, 豊橋技術科学大学におきまして, IoT共同研究会の2018年度総会を開催する運びとなりました. お
2/27/19
Shuichi Ichikawa
8/25/18
WWW ページ
IoT共同研究会 登録者各位とりあえず雰囲気だけですがWWWページを作りました。 http://www.ccs.ee.tut.ac.jp/~ichikawa/IoT/ センスがないのと情報がないのは御
unread,
WWW ページ
IoT共同研究会 登録者各位とりあえず雰囲気だけですがWWWページを作りました。 http://www.ccs.ee.tut.ac.jp/~ichikawa/IoT/ センスがないのと情報がないのは御
8/25/18
Shuichi Ichikawa
8/24/18
予算が承認されました
IoT共同研究会 登録者各位豊橋技術科学大学の市川です。お盆を挟んで、連絡が遅れたことをお詫び申し上げます。 無事に学内予算が承認されましたので、研究会の参加旅費を負担することが可能になりました。今回の
unread,
予算が承認されました
IoT共同研究会 登録者各位豊橋技術科学大学の市川です。お盆を挟んで、連絡が遅れたことをお詫び申し上げます。 無事に学内予算が承認されましたので、研究会の参加旅費を負担することが可能になりました。今回の
8/24/18