Groups
Conversations
All groups and messages
Send feedback to Google
Help
Sign in
Groups
保護者・保証人向け情報公開
Conversations
About
保護者・保証人向け情報公開
1–30 of 79
学校からのお知らせをご確認いただけます。
Mark all as read
Report abusive group
0 selected
尊田典子_事務
Apr 12
【奨学金】神奈川県理学療法士及び作業療法士修学資金 募集のお知らせ
学生各位 こんにちは。奨学金担当の尊田です。 神奈川県より「 神奈川県理学療法士及び作業療法士修学資金 」の募集案内が届いています。 採用されると、25000円/月 が無利子で貸与されますが、 卒業後、
unread,
【奨学金】神奈川県理学療法士及び作業療法士修学資金 募集のお知らせ
学生各位 こんにちは。奨学金担当の尊田です。 神奈川県より「 神奈川県理学療法士及び作業療法士修学資金 」の募集案内が届いています。 採用されると、25000円/月 が無利子で貸与されますが、 卒業後、
Apr 12
尊田典子_事務
Apr 12
【奨学金説明会】4/13日本学生支援機構奨学金_新規募集説明会
学生各位 こんにちは。奨学金担当の尊田です。 お知らせしていたとおり、日本学生支援機構奨学金の新規募集説明会を、下記の日程で実施します。 申込みを希望する学生は必ず出席してください。 1.対象 1~4
unread,
【奨学金説明会】4/13日本学生支援機構奨学金_新規募集説明会
学生各位 こんにちは。奨学金担当の尊田です。 お知らせしていたとおり、日本学生支援機構奨学金の新規募集説明会を、下記の日程で実施します。 申込みを希望する学生は必ず出席してください。 1.対象 1~4
Apr 12
宮野美緒_事務
Apr 11
リマインド:【奨学金説明会】4/12奨学金説明会のお知らせ
学生各位 こんにちは! 本日は奨学金説明会ですので、リマインドメールを送信しました。 今年度新たに奨学金の申し込みを検討してる方が対象です。 もちろん、聞いてみるだけ。ということでも構いません。 お待ち
unread,
リマインド:【奨学金説明会】4/12奨学金説明会のお知らせ
学生各位 こんにちは! 本日は奨学金説明会ですので、リマインドメールを送信しました。 今年度新たに奨学金の申し込みを検討してる方が対象です。 もちろん、聞いてみるだけ。ということでも構いません。 お待ち
Apr 11
瀬古恵美_PT
Apr 10
在校時間の変更について
学生各位 現在、在校時間を17:30と案内していますが、本日より21:00までに変更します。教室・物品の貸出、教務図書の貸出も21:00までとしますが、17:30以降の返却は別途手続きが必要になります
unread,
在校時間の変更について
学生各位 現在、在校時間を17:30と案内していますが、本日より21:00までに変更します。教室・物品の貸出、教務図書の貸出も21:00までとしますが、17:30以降の返却は別途手続きが必要になります
Apr 10
宮野美緒_事務
Apr 8
【奨学金説明会】4/12奨学金説明会のお知らせ
学生各位 こんにちは! 早速ですが、下記日程で奨学金説明会を開催しますのでお知らせいたします。 本校で使用できる全ての奨学金について概要をお話しします。 これから新たに奨学金の申し込みを検討している方は
unread,
【奨学金説明会】4/12奨学金説明会のお知らせ
学生各位 こんにちは! 早速ですが、下記日程で奨学金説明会を開催しますのでお知らせいたします。 本校で使用できる全ての奨学金について概要をお話しします。 これから新たに奨学金の申し込みを検討している方は
Apr 8
尊田典子_事務
Apr 4
【コロナ支援】貸与奨学金の期日前交付について
学生各位 日本学生支援機構より、 新型コロナウイルス感染症拡⼤の影響により、まとまったお⾦が必要となった学⽣等への⽀援として、 奨学金を振込日前に交付できる制度の案内がありましたのでお知らせいたします。
unread,
【コロナ支援】貸与奨学金の期日前交付について
学生各位 日本学生支援機構より、 新型コロナウイルス感染症拡⼤の影響により、まとまったお⾦が必要となった学⽣等への⽀援として、 奨学金を振込日前に交付できる制度の案内がありましたのでお知らせいたします。
Apr 4
尊田典子_事務
Apr 4
【コロナ支援】緊急特別無利子貸与型奨学金について
学生各位 日本学生支援機構より、緊急特別無利子貸与型奨学金の案内がありましたのでお知らせいたします ◆緊急特別無利子貸与型奨学金の概要 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、アルバイト収入等が大幅に
unread,
【コロナ支援】緊急特別無利子貸与型奨学金について
学生各位 日本学生支援機構より、緊急特別無利子貸与型奨学金の案内がありましたのでお知らせいたします ◆緊急特別無利子貸与型奨学金の概要 新型コロナウイルス感染症拡大の影響により、アルバイト収入等が大幅に
Apr 4
宮野美緒_事務
Mar 28
令和4年度『在学証明書』の発行について
学生各位 みなさんこんにちは。 令和4年度『在学証明書』の発行についてご案内いたします。 ※『在学証明書』は必要な方のみ1F自動証明書発行機から発行する証明書です。 ※学生証・通学証明書はクラス担任より
unread,
令和4年度『在学証明書』の発行について
学生各位 みなさんこんにちは。 令和4年度『在学証明書』の発行についてご案内いたします。 ※『在学証明書』は必要な方のみ1F自動証明書発行機から発行する証明書です。 ※学生証・通学証明書はクラス担任より
Mar 28
瀬古恵美_PT
Mar 25
3/31からの登校ならびに実習について
学生各位 だいぶ暖かくなり、桜が満開になるのも間近ですね。 さて、3/31から学校への登校が始まり、翌週からは臨床実習がスタートします。 添付の「登校形態」をよく読み、登校に備えてください。特に黄色
unread,
3/31からの登校ならびに実習について
学生各位 だいぶ暖かくなり、桜が満開になるのも間近ですね。 さて、3/31から学校への登校が始まり、翌週からは臨床実習がスタートします。 添付の「登校形態」をよく読み、登校に備えてください。特に黄色
Mar 25
瀬古恵美_PT
Mar 25
3/31からの登校について
新2~3年生 学生各位 だいぶ暖かくなり、桜が満開になるのも間近ですね。 さて、いよいよ3/31から登校が始まります。 添付の「登校形態について」をよく読み、登校に備えてください。特に注目して欲しい箇所
unread,
3/31からの登校について
新2~3年生 学生各位 だいぶ暖かくなり、桜が満開になるのも間近ですね。 さて、いよいよ3/31から登校が始まります。 添付の「登校形態について」をよく読み、登校に備えてください。特に注目して欲しい箇所
Mar 25
宮野美緒_事務
Mar 18
令和4年度年間スケジュールについて
在校生各位 こんにちは! 早速ですが、令和4年度年間スケジュールを送信いたします。 年間スケジュールは大まかな日程になりますので、各クラスの詳細な日程はクラス担任にご確認ください。 どうぞよろしくお願い
unread,
令和4年度年間スケジュールについて
在校生各位 こんにちは! 早速ですが、令和4年度年間スケジュールを送信いたします。 年間スケジュールは大まかな日程になりますので、各クラスの詳細な日程はクラス担任にご確認ください。 どうぞよろしくお願い
Mar 18
宮野美緒_事務
Mar 17
令和4年度学生納付金のご請求について
学生各位 こんにちは。 早速ですが、次年度学生納付金のご請求についてご案内です。 先週から順次、次年度の学籍が確定した学生さんへ振込用紙を発送しております。 特に再評価などの該当になっていないにも関わら
unread,
令和4年度学生納付金のご請求について
学生各位 こんにちは。 早速ですが、次年度学生納付金のご請求についてご案内です。 先週から順次、次年度の学籍が確定した学生さんへ振込用紙を発送しております。 特に再評価などの該当になっていないにも関わら
Mar 17
宮野美緒_事務
Mar 10
再送【学生保険】新型コロナウィルスで自宅療養した方は保険手続きをしましょう。
新型コロナウィルスに感染し、自宅療養が必要となった方は手続を進めましょう。 ※すでにフォームから申告し、保険手続きを進めている方は改めて手続きの必要はありません。 学生各位 こんにちは。 早速ですが、
unread,
再送【学生保険】新型コロナウィルスで自宅療養した方は保険手続きをしましょう。
新型コロナウィルスに感染し、自宅療養が必要となった方は手続を進めましょう。 ※すでにフォームから申告し、保険手続きを進めている方は改めて手続きの必要はありません。 学生各位 こんにちは。 早速ですが、
Mar 10
尊田典子_事務
Mar 9
【三次募集】緊急給付金案内
学生各位 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、経済的な理由で修学の継続が困難になっている学生に対して 現金10万円を支給する『学生等の学びを継続するための緊急給付金』の三次募集案内がありました。 添付の
unread,
【三次募集】緊急給付金案内
学生各位 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、経済的な理由で修学の継続が困難になっている学生に対して 現金10万円を支給する『学生等の学びを継続するための緊急給付金』の三次募集案内がありました。 添付の
Mar 9
宮野美緒_事務
Feb 16
【保険手続】COVID-19感染で療養した方は保険の対象です。
新型コロナウィルスに感染し、療養が必要となった方は 手続を進めましょう。 学生各位 こんにちは。 早速ですが、COVID-19に感染し、自宅や宿泊施設で療養された方は 学校で加入している保険の対象となり
unread,
【保険手続】COVID-19感染で療養した方は保険の対象です。
新型コロナウィルスに感染し、療養が必要となった方は 手続を進めましょう。 学生各位 こんにちは。 早速ですが、COVID-19に感染し、自宅や宿泊施設で療養された方は 学校で加入している保険の対象となり
Feb 16
瀬古恵美_PT
Feb 9
明日の登校について
学生各位 明日は大雪の予報です。 当初危惧していた交通機関の計画運休は行わない方向のようですが、積雪の状況によって交通機関に大幅な遅れや運休の可能性があります。そのため、予定していた試験は延期としました
unread,
明日の登校について
学生各位 明日は大雪の予報です。 当初危惧していた交通機関の計画運休は行わない方向のようですが、積雪の状況によって交通機関に大幅な遅れや運休の可能性があります。そのため、予定していた試験は延期としました
Feb 9
瀬古恵美_PT
Feb 9
成年年齢引き下げについて
1年生各位 令和4年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられることはご存知のことと思います。 現1年生の皆さんも対象になります。 それに伴い文科省が作成した動画「1分でわかる成年年齢引下げ」
unread,
成年年齢引き下げについて
1年生各位 令和4年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられることはご存知のことと思います。 現1年生の皆さんも対象になります。 それに伴い文科省が作成した動画「1分でわかる成年年齢引下げ」
Feb 9
尊田典子_事務
2
Feb 4
「学生等の学びを継続するための緊急給付金」について
学生各位 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、経済的な理由で修学の継続が困難になっている学生に対して 現金10万円を支給する『学生等の学びを継続するための緊急給付金』の二次募集案内がありました。 添付の
unread,
「学生等の学びを継続するための緊急給付金」について
学生各位 新型コロナウイルス感染症拡大に伴い、経済的な理由で修学の継続が困難になっている学生に対して 現金10万円を支給する『学生等の学びを継続するための緊急給付金』の二次募集案内がありました。 添付の
Feb 4
瀬古恵美_PT
Feb 3
臨床実習に向けて
1~3年生保護者各位 添付の文書は2月3月に臨床実習を行う学生にあてた文書です。 臨床実習を行う対象の学生には担任から別に配信しています。 瀬古 恵美□□■ーーーーーーーー eseko_pt@reha.
unread,
臨床実習に向けて
1~3年生保護者各位 添付の文書は2月3月に臨床実習を行う学生にあてた文書です。 臨床実習を行う対象の学生には担任から別に配信しています。 瀬古 恵美□□■ーーーーーーーー eseko_pt@reha.
Feb 3
瀬古恵美_PT
Feb 3
国家試験に向けて
4年生各位 おはようございます。 国家試験に向けての注意事項を卒業試験合格者と再試受験者に送ります。 内容を確認してください。保護者の方にも目を通してもらってください。 瀬古 恵美□□■ーーーーーーーー
unread,
国家試験に向けて
4年生各位 おはようございます。 国家試験に向けての注意事項を卒業試験合格者と再試受験者に送ります。 内容を確認してください。保護者の方にも目を通してもらってください。 瀬古 恵美□□■ーーーーーーーー
Feb 3
瀬古恵美_PT
Jan 10
明日からの登校について
学生各位 オミクロン株により感染者数が激増しています。そのため、明日からの登校について文書を添付しました。変更点がいくつかありますので、必ず確認してから登校してください。 また、時間割も変更があります。
unread,
明日からの登校について
学生各位 オミクロン株により感染者数が激増しています。そのため、明日からの登校について文書を添付しました。変更点がいくつかありますので、必ず確認してから登校してください。 また、時間割も変更があります。
Jan 10
宮野美緒_事務
Jan 6
【新年度準備】各種手続きについて
学生各位 ※卒業予定者を除く 明けましておめでとうございます。 オミクロン株が猛威を振るっていますが、来週から登校日になりますので、 新年度に向けての手続きのご案内です。 試験期間中はみなさん忙しいので
unread,
【新年度準備】各種手続きについて
学生各位 ※卒業予定者を除く 明けましておめでとうございます。 オミクロン株が猛威を振るっていますが、来週から登校日になりますので、 新年度に向けての手続きのご案内です。 試験期間中はみなさん忙しいので
Jan 6
瀬古恵美_PT
Jan 6
冬休み明けの登校について
学生各位 おはようございます。たくさんの雪が降りましたね。寒さが厳しくなりました。 さて、年が明け1/11(火)より授業が再開されます。4年生については1/10(月)に2回目の卒業試験が行われます。
unread,
冬休み明けの登校について
学生各位 おはようございます。たくさんの雪が降りましたね。寒さが厳しくなりました。 さて、年が明け1/11(火)より授業が再開されます。4年生については1/10(月)に2回目の卒業試験が行われます。
Jan 6
瀬古恵美_PT
12/17/21
成年年齢引下げについて
2~4年生各位 令和4年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられることはご存知のことと思います。それに伴い文科省が作成した動画「1分でわかる成年年齢引下げ」が展開されました。また、動画のほか
unread,
成年年齢引下げについて
2~4年生各位 令和4年4月1日から成年年齢が20歳から18歳に引き下げられることはご存知のことと思います。それに伴い文科省が作成した動画「1分でわかる成年年齢引下げ」が展開されました。また、動画のほか
12/17/21
瀬古恵美_PT
12/12/21
校内利用の変更について
学生各位 現在、学校に在校できる時間を18:30としていますが、12/13(月)より通常時間の21:00に変更します。新しい変異株の脅威はありますが、現在新規感染者数が落ち着いていることから判断しました
unread,
校内利用の変更について
学生各位 現在、学校に在校できる時間を18:30としていますが、12/13(月)より通常時間の21:00に変更します。新しい変異株の脅威はありますが、現在新規感染者数が落ち着いていることから判断しました
12/12/21
尊田典子_事務
11/30/21
岩崎学園奨学生新規募集案内
学生各位 令和4年度岩崎学園奨学生の募集を行います。 応募を希望する方や話を聞いてみたいという方は、添付ファイルをご覧のうえ事務室までお越しください。 奨学金担当:宮野・尊田
unread,
岩崎学園奨学生新規募集案内
学生各位 令和4年度岩崎学園奨学生の募集を行います。 応募を希望する方や話を聞いてみたいという方は、添付ファイルをご覧のうえ事務室までお越しください。 奨学金担当:宮野・尊田
11/30/21
瀬古恵美_PT
11/14/21
同居人以外との会食について
学生各位 おはようございます。 現在、学校では同居人以外との会食を禁止しています。しかし、新型コロナ感染者の人数も落ち着いていること、ワクチン接種率が高いことから、同居人以外との食事を①~④の条件下で
unread,
同居人以外との会食について
学生各位 おはようございます。 現在、学校では同居人以外との会食を禁止しています。しかし、新型コロナ感染者の人数も落ち着いていること、ワクチン接種率が高いことから、同居人以外との食事を①~④の条件下で
11/14/21
瀬古恵美_PT
10/8/21
緊急事態宣言解除に伴う登校形態の変更について
各位 緊急事態宣言の解除に伴い、10月11日(月)下記のように登校形態を変更します。 ・実技時のフェイスシールドを不要とします。実技中に目などを無意識に指で触ってしまう方は継続して使用することをお勧めし
unread,
緊急事態宣言解除に伴う登校形態の変更について
各位 緊急事態宣言の解除に伴い、10月11日(月)下記のように登校形態を変更します。 ・実技時のフェイスシールドを不要とします。実技中に目などを無意識に指で触ってしまう方は継続して使用することをお勧めし
10/8/21
瀬古恵美_PT
9/11/21
9/13以降の学校への登校について
各位 おはようございます。 9/13より一部の学年の特別講義期間中の講義が開始されます。9/27から開始の後期授業も含め、学校への登校について案内を添付しました。内容をよく読んで、感染予防対策行動を徹底
unread,
9/13以降の学校への登校について
各位 おはようございます。 9/13より一部の学年の特別講義期間中の講義が開始されます。9/27から開始の後期授業も含め、学校への登校について案内を添付しました。内容をよく読んで、感染予防対策行動を徹底
9/11/21
学費・奨学金担当
9/1/21
日本学生支援機構奨学金 二次募集について
各位 こんにちは。奨学金担当の尊田です。 令和3年度「給付奨学生」および「第二種奨学生(貸与・有利子)」の二次募集を行います。(第一種奨学生の募集はありません) 奨学金の申込を希望する学生は、配布書類が
unread,
日本学生支援機構奨学金 二次募集について
各位 こんにちは。奨学金担当の尊田です。 令和3年度「給付奨学生」および「第二種奨学生(貸与・有利子)」の二次募集を行います。(第一種奨学生の募集はありません) 奨学金の申込を希望する学生は、配布書類が
9/1/21