スカウト活動における留意事項について

17 views
Skip to first unread message

県央地区連絡

unread,
Oct 15, 2024, 9:43:42 AM10/15/24
to 県央地区連絡
県央地区 指導者、および 団委員長各位

 湘南地区コミッショナーから、県内各地区コミッショナーに、「湘南地区内の某団のHPに下記の投稿がありました。」との情報共有がありました。

 『メッセージ: 9/29 藤沢市茅ヶ崎(茅ヶ崎市の誤りか?)の潮見台(汐見台)公園近くの信号を引率者が歩きタバコをしながら、小学生を誘導していた。
ボーイスカウトの活動で子供を引率しながら、公共の道路を歩きタバコをするというのはモラルが無さすぎるのではないか?』

今一度、各団におかれまして、
「私達の制服で所属等を明らかにし社会のためになる活動(標榜)」を、世間の多くの方がご覧になっている、ことについて、成人指導者の集まり(団委員会、団会議、隊指導者会議等)で、再確認頂きますようお願いいたします。
なお、心当たりのある団は申し出てください。

<喫煙・飲酒について>
未成年スカウトと共に活動している間は、たばこやアルコールが、スカウトの目の触れないようにしましょう。
・「菊章」の進級課目には、「たばこ、アルコール、薬物が人体へ及ぼす害について知る。」があります。
・未成年スカウトから「たばこ臭い」「酒臭い」と言われることのないようにしましょう。
 (受動喫煙防止、マナーの観点から、周囲が成年であっても配慮しましょう。)

以上 地区コミッショナー中川

    添付資料は、ありません。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages