【発表募集】【〆切延長】電気学会 知覚情報/次世代産業システム合同研究会

0 views
Skip to first unread message

Hirooki AOKI

unread,
Jan 20, 2025, 10:16:17 PMJan 20
to image...@imageforum.org
image-MLの皆様、

お世話になります公立千歳科学技術大学の青木と申します。
先日お知らせした知覚情報/次世代産業システム合同研究会の件、発表申込みの
締め切りが1週間延長されて1/27月となりました。
これ以降の延長はございませんのご注意ください。
皆様の発表をお待ちいたしております。

青木広宙拝

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
お世話になります公立千歳科学技術大学の青木と申します。
徳島大学 浮田浩行先生の代理で、ご連絡差し上げます。

このたび、電気学会 知覚情報/次世代産業システム合同研究会が、3月17日(月)に開催されます。発表登録の締め切りが近づいてまいりましたのでご案内申し上げます。

本研究会では、以下のような幅広い分野における研究発表を歓迎しています:

画像・映像処理技術
センシング工学(位置計測技術)
3次元形状処理技術
ロボット工学(AI技術、人工知能)
VR/AR/MR技術
IT技術
これらの技術を複合的に組み合わせ、次世代産業に繋がるイノベーティブな応用例として、以下のようなテーマが報告されています:
ドローン技術
技能伝承
測位応用技術
介護分野
エンターテインメント
環境評価

今回は、株式会社明電舎 沼津事業所にて開催されます。
研究成果を発表し、他分野の研究者と議論を深めるまたとない機会です。ぜひこの機会を活かし、ご自身の研究を発信してください。

https://workshop.iee.or.jp/w/i?s=SBW00009842

発表登録期限は1/20(月)⇒1/27(月)
原稿の締切は2/20(木)
となっております。

電気学会では,研究会に投稿された原稿を元に,研究会での議論を反映させた形
で論文誌への投稿が可能とのことですので,ご活用いただければと思います。
多数のみなさまのご発表をお待ち申し上げます。

https://www.iee.jp/tech_mtg/required/
Hirooki AOKI, Ph.D.
Professor in Image Engineering,
Department of Opto-electronic System Engineering,
Faculty of Science and Technology,
Chitose Institute of Sci. and Tech.
t: +81 123 25 1005
e: h-a...@photon.chitose.ac.jp
w: https://www.chitose.ac.jp/~h-aoki/

Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages