image-MLの皆様
岡山大学の中澤です.応募締め切りが近づきましたので
再送させていただきます。
--
工学部(機械システム系)およびヘルスシステム統合科学研究科の
准教授・講師の公募を再公募しております.大学院としては,異分野
連合の組織で,様々な技術の医療領域への展開を推進しており,
ご興味のある方からのご応募をお待ちしております.
詳細はJREC-INを御覧ください.分野としては、ユーザーインタフェースに
とどまらず、メディア利用、VR/XR、AI、AI+ロボティクスなど多様な可能性が
ございますので、ぜひご検討いただくようお願いいたします。
https://jrecin.jst.go.jp/seek/SeekJorDetail?id=D124100953
--
学術研究院ヘルスシステム統合科学学域医療機器医用材料部門では以下のような知識と経験をもった人材を募集します。
・AIや認知心理学等に基づいた次世代のユーザーインタフェース技術を切り開ける人材,具体的にはXR技術・メディア処理技術・IoT・機械学習等に基づく人や人の状態認識やロボティクスなどで活動実績のある人材
・ヘルスシステム統合科学研究科の一員として,医学・看護・心理・福祉及び社会学等異分野との連携に積極的に関われる人材
・日本語と英語で教育と研究指導補助が行えること
岡山大学では男女共同参画を推進し女性教員をサポートしています。女性の積極的な応募を歓迎します。
仕事内容・職務内容
・大学院ヘルスシステム統合科学研究科における教育・研究
・博士前期及び後期課程学生に対する研究指導等
・工学部における基礎教育科目および専門科目の講義と卒業研究指導等
・岡山大学における組織運営
担当する教育組織:
大学院ヘルスシステム統合科学研究科 ヘルスシステム統合科学専攻 医療機器医用材料部門
(工学部 工学科 機械システム系 ロボティクス・知能システムコース兼担)
配属部署
学術研究院ヘルスシステム統合科学学域 医療機器医用材料部門
職種
准教授相当
講師相当
研究分野
情報通信 - ヒューマンインタフェース、インタラクション
情報通信 - 知能情報学
情報通信 - 知覚情報処理
情報通信 - 知能ロボティクス
情報通信 - エンタテインメント、ゲーム情報学
--
中澤篤志 教授
岡山大学大学院ヘルスシステム統合科学専攻
工学部機械システム系学科システム工学コース
Atsushi Nakazawa Ph.D
Professor
Graduate School of Interdisciplinary Science and Engineering in Health Systems,
Okayama University
nakazawa...@okayama-u.ac.jp