image-mlの皆様
大阪大学の浦西と申します.
以前ご案内差し上げました「映像情報メディア学会 関西支部 若手研究発表会」につきまして,
一般講演の発表申込期間を9/29 (月) まで延長いたします.
原稿は2ページと発表しやすくなっておりますので,ぜひ皆様のご発表をお待ちしております.
どうぞよろしくお願いいたします.
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
令和7年度 映像情報メディア学会 関西支部 若手研究発表会
一般講演募集のご案内
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
本年度も昨年度に引き続き、映像情報メディア学会関西支部は若手研究発表会を開催します。
2年前までと同様に電気学会、電子情報通信学会の関西支部と同じ施設で同時に開催しますが、
申し込みは下記に示す映像情報メディア学会の申し込みHPからお願いします。
開催日 令和7年11月30日(日)
会 場 大阪公立大学 I-site なんば
募集テーマ 画像処理技術・映像メディア関連技術
発表申込期間 8月18日(月)~ 9月29日(月)
論文投稿期間 申込者に別途連絡(通常の研究会と同様とお考え下さい)
聴講申込期間 無し(直接現地へお越しください)
申し込みURL
https://www.ite.or.jp/ken/program/index.php?tgid=ITE-KANSAI
発表参加費 5,000円
聴講参加費 0円(無料)
問合先 映像情報メディア学会関西支部
e-mail:
ite-kans...@googlegroups.com
主 催 映像情報メディア学会 関西支部
--
Yuki Uranishi, Ph.D.
Professor
Cybermedia Education Research Division, D3 Center, The University of Osaka, Japan
mail:
yuki.ura...@osaka-u.ac.jp
web:
https://uranishi.me/