フォーラム顔学 2025(11/1~11/2@早稲田大学 国際会議場) 参加登録のご案内

1 view
Skip to first unread message

Akinobu Maejima

unread,
Oct 9, 2025, 12:02:06 AM (10 days ago) Oct 9
to m...@image-ml.org

image-mlの皆様
#重複でお受け取りの際はご容赦ください.

株式会社オー・エル・エム・デジタルの前島と申します。
フォーラム顔学2025大会長の森島繁生先生の代理でご連絡差し上げます。

フォーラム顔学2025の開催まで1カ月を切りました。
現在、参加登録手続きを受け付けております。
皆様奮ってご参加くださいますよう、心よりお待ちしております。

---

平素より格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
このたび、日本顔学会では「第30回日本顔学会大会(フォーラム顔学2025)」
を下記のとおり開催いたします。

本大会は、顔に関する多様な分野の研究者が一堂に会し、学際的な交流と
情報発信を行う場として、例年多くのご参加をいただいております。
30回目の節目を迎える今回は、「顔学の新地平」をテーマに、特別講演や
パネルディスカッションなど、多彩なプログラムを予定しております。

【開催概要】
日時:2025年11月1日(土)~2日(日)
会場:早稲田大学 国際会議場(井深大記念ホール)
主催:日本顔学会
テーマ:顔学の新地平

【特別講演1】
金出 武雄 教授(カーネギーメロン大学)
顔画像処理夜明けの時代から現在を観る

【特別講演2】
長野 光希 先生(NVIDIA)
大規模AI時代のデジタルヒューマン合成

【プログラム】
https://www2.jface.jp/forum2025/program.html(暫定版となります)

【参加登録および詳細情報】
大会公式ウェブサイトにて、参加登録手続きを受け付けております。
参加登録:https://www2.jface.jp/forum2025/participants.html

参加費
一般(会員)          5,000円  
臨時会員(非会員) 10,000円  
大学院生・大学生   3,000円

皆様の積極的なご参加を心よりお待ち申し上げております。
ご不明な点がございましたら、下記までお気軽にお問い合わせください。

何卒よろしくお願い申し上げます。

第30回日本顔学会大会 組織委員会
 大会長:森島繁生(早稲田大学)
 プログラム委員長:前島謙宣(オー・エル・エムデジタル)
 実行委員長:櫻井快勢(サイバーエージェント)
 ローカルアレンジメント:久保尋之(千葉大学)、佐々木馨(早稲田大学)
 広報・渉外・ファイナンス:篠原たかこ、上野はるか、宮内 舞、小澤 賢侍 (CG-ARTS協会)、松田聡子(早稲田大学)

お問い合わせ
 第30回日本顔学会大会(フォーラム顔学2025)
 実行委員会事務局
 〒169-0051 東京都新宿区西早稲田1丁目20-14
 foru...@jface.jp


--
/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////

Akinobu Maejima
R&D, OLM Digital Inc / IMAGICA GROUP Inc. 
Keihan Setagaya Bld 8F, 1-18-10 Wakabayashi, Setagaya
Tokyo Japan 1540023
TEL. 81-3-5433-5588  Mail: akinobu...@olm.co.jp

/////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////////


Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages