GCPUG広島立ち上げ&第1回イベント開催準備

75 views
Skip to first unread message

Nishikawa Kouichi

unread,
May 10, 2015, 11:44:11 PM5/10/15
to us...@gcpug.jp
皆様、こんにちは
西川です。

GCPUG広島を立ち上げさせて頂きます!

私は広島で主にWEB系勉強会 WebTouchMeeting (http://www.webtouchmeeting.com/) に参加しておりまして、GCPUG広島立ち上げに賛同およびご協力を頂くことになりました。

第1回の開催に向けて動いていきますので、よろしくお願いいたします。

また、先日GCPUG岡山に参加させて頂き、7月下旬での調整しておりましたが、8月にさせて頂けないかと思います。
日程調整がちょっと難しいですが、頑張って調整したいと思います。

尚、自己紹介は、sinmetalさん作成の自己紹介トピックに投稿させて頂きました。

今後ともよろしくお願いいたします。

Ishimura, Shingo

unread,
May 11, 2015, 12:04:45 AM5/11/15
to Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp
西川さん

よろしくお願いします!

GCPUG広島への突撃も狙ってますので、日程決まったら教えて下さい!
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。

Kazunori Sato

unread,
May 11, 2015, 12:12:32 AM5/11/15
to Ishimura, Shingo, Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp
西川さん、

さっそくの立ち上げ、ありがとうございます!! 私は8月はいつでもOKです。

Google佐藤

このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。



--

Kazunori Sato | Developer Advocate, Cloud Platform | kaz...@google.com | +81 90-5528-8291

トップゲート加藤昌樹

unread,
May 11, 2015, 12:19:03 AM5/11/15
to Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp
西川さん

こんにちは。gcpug運営しています。かとうです。
広島支部立ちあげ、歓迎です!

支部長のgroup(ad...@gcpug.jp)に招待しますので、よろしくおねがいします!



2015年5月11日 12:44 Nishikawa Kouichi <amii...@gmail.com>:
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。



--
┌─────────────────────┐

W H A T I S I T A R C H I T E C T ?

「TOPGATE Web」
http://www.topgate.co.jp

「Google Cloud Platformトレーニング&資格試験」
http://google-training.jp/

「SES、受託コンシェルジュサービス」
http://www.jointcrew.co.jp

「フリーランスの新しいコミュニティ」
http://www.teamguild.jp

「Geekなコワーキングスペース」
http://studiogeeks.co


株式会社トップゲート
代表取締役 加藤 昌樹
〒 113-0033
東京都文京区本郷3-40-11 柏屋ビル7F
T E L : 03-5840-8815
F A X : 03-5840-8816
Mobile : 090-8016-1155
U R L : http://www.topgate.co.jp
M A I L : masak...@topgate.co.jp
Twitter : @masakikate
Facebook:masaki.kate

└─────────────────────┘

Yoshidumi, Ayatoshi

unread,
May 11, 2015, 1:23:03 AM5/11/15
to トップゲート加藤昌樹, Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp
西川さん

ようこそ。
勿論行きますので。
8月は今のところまぁだいたい大丈夫です。
8月、半年後の2月にまた牡蠣食いに行くつもりですので。

よろしくお願い致します。



2015年5月11日 13:18 トップゲート加藤昌樹 <masak...@topgate.co.jp>:



--
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※※※ Googleトータルソリューション企業 吉積情報 ※※※
※※※     Google クラウドインフラ クラウドエース     ※※※
※※※       日本No1 GoogleAppsコンサルタント      ※※※

吉積情報株式会社
代表取締役 吉積 礼敏 <ayat...@yoshidumi.co.jp>
携帯:090-1732-1848
住所:〒104-0041 東京都中央区新富1丁目12番7号 新富HJビル4階
電話:03-6280-5940
FAX :03-5843-6588
HP  :http://www.yoshidumi.com

Ryuji Iwata

unread,
May 11, 2015, 12:20:37 PM5/11/15
to us...@gcpug.jp, amii...@gmail.com, masak...@topgate.co.jp
西川さん

GCPUG広島の立ち上げ、おめでとうございます!q@n@p

Nishikawa Kouichi

unread,
May 14, 2015, 11:30:35 AM5/14/15
to us...@gcpug.jp
皆様、ご支援頂きましてありがとうございます。

さっそく?ですが、第1回開催の日程について調整させてください。

現在の候補日ですが、以下の3候補になっております
 8月 1日(土) 13:00-17:00
 8月 8日(土) 13:00-17:00
 8月15日(土) 13:00-17:00

ご都合はいかがでしょうか?

ちなみに開催場所は下記になります。
 広島市まちづくり市民交流プラザ マルチメディア実習室
定員40人となっております。(関係者含む)
ハンズオン前提で考えております。

よろしくお願いします。

Kazunori Sato

unread,
May 14, 2015, 12:19:33 PM5/14/15
to Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp
西川さん、

私はどの日も大丈夫です!

Google佐藤

このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。



--

Yoshidumi, Ayatoshi

unread,
May 14, 2015, 8:11:19 PM5/14/15
to Kazunori Sato, Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp

1,8のどちらかがいいですー!

2015年5月15日 1:19 'Kazunori Sato' via GCPUGユーザー会 <us...@gcpug.jp>:



--

Nishikawa Kouichi

unread,
May 14, 2015, 11:49:24 PM5/14/15
to us...@gcpug.jp
返信ありがとうございます。
8月8日 でいこうと思います。
会場は仮押さえができますので、しました。

sinmetal さん。ご都合いかがでしょうか?

Ishimura, Shingo

unread,
May 14, 2015, 11:54:49 PM5/14/15
to Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp
僕もどの日でも大丈夫です!
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。

Nishikawa Kouichi

unread,
Jun 13, 2015, 12:35:06 PM6/13/15
to us...@gcpug.jp
申し訳ございません。すっかり日が空いてしまいました。

開催日は、8月8日に決定いたします。
また時間ですが、13時~17時で会場を押さえています。

内容(テーマ)について、どうやって決めるか悩んでいますので相談させてください。
広島はなんとなく
 ・実はベンチャーさんが多い?(勉強会に参加されるモチベーション高い方の傾向)
 ・WordPressが人気?
 ・クラウドはAWS利用者が多い
 ・GCPは興味あるが、運用コストが高いと思われている?

ということで、対象者を初心者~中級者とすれば良いのかも?思っています。

今考えているのは
ハンズオンでは、GCE で WordPress 構築をテーマに、参加者全員が成果物をもってかえって欲しいという思いです。
初心者でもコピペでいけないかなと思います。つまる人が出ると想定し、サポートする時間も見ておきたいと思います。

「無料枠でどこまでいけるか」
「AWSとの比較」

というテーマもあれば良いとおもっていますがどうでしょうか?

ちなみに、7月にGCPについて少し発表して8月へつなげようと思っています。

今後の段取り・進め方についてアドバイスをお願いします。

Yoshidumi, Ayatoshi

unread,
Jun 14, 2015, 11:03:31 PM6/14/15
to Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp
吉積です

8月8日、抑えておきます。

参加者が何か持って帰れるってのはいいですね!

以前やりましたが、Wordpressは以下でほぼコピペで行ける筈。

これとは別に、クリックデプロイのdemoも有りかもですね。

無料枠は基本GAEしか無いので、GAEの話であれば話せますね。
ちなみに静的コンテンツだと以下にありますが、わかりにくいですけど、約1万PV/日まで無料で行けます。

よろしくどうぞ


2015年6月14日 1:35 Nishikawa Kouichi <amii...@gmail.com>:
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。

Ishimura, Shingo

unread,
Jun 15, 2015, 1:12:05 AM6/15/15
to Yoshidumi, Ayatoshi, Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp
sinmetal です。

Wordpressは全然知らないので、吉積さんに丸投げ!って気持ちですが、
適当に遊びに行くかもしれません!

他にやって欲しいSessionがあれば、リクエストしてもらえれば、考えます!
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。

Kazunori Sato

unread,
Jun 15, 2015, 2:45:25 PM6/15/15
to Ishimura, Shingo, Yoshidumi, Ayatoshi, Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp
8/8は私もOKです。GCP概要をお話できます。

Nishikawa Kouichi

unread,
Jul 12, 2015, 9:47:33 AM7/12/15
to us...@gcpug.jp
西川です

8/8に開催する内容について告知するタイミングに来ておりますが、
まだ内容とタイムスケジュールがフラフラしている状態です。
暫定ですが勝手に作成してみました。

開始  終了 時間 内容
13:00 13:20 20 受付、準備
13:20 13:30 10 はじめに GCPUG広島
13:30 14:00 30 Google Cloud Platform について 佐藤様
14:00 14:10 10 ハンズオン準備 アカウント、課金設定 佐藤様 or 福田様
14:10 14:50 40 Google App Engine について 石村様
14:50 15:00 10 休憩 
15:00 15:20 20 GAE 無料枠について 吉積様
15:20 15:35 15 Click to Deploy 吉積様
15:35 15:45 10 休憩 
15:45 16:05 20 GCE で WordPress ハンズオン 吉積様
16:05 16:35 30 BigQuery ハンズオン 福田様
16:35 16:50 15 質問時間 
16:50 17:00 10 片付け 


内容と時間配分が分からないので、相談、調整させてください。

石村様>GAEについてお話頂けないでしょうか(初心者~中級者向け)
佐藤様>福田様より、BigQueryのハンズオンのご提案頂いております。
    内容につきましては佐藤様と相談とのことでございました。
吉積様>GAE無料枠と、Click to Deploy、WordPressハンズオンの時間はどのくらい必要ですか?

全体の時間配分は別途必要と思われます。

よろしくお願いします。

Kaz Sato

unread,
Jul 12, 2015, 10:57:00 AM7/12/15
to Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp
西川様、

調整ありがとうございます!この内容で私は問題ありません。福田と相談してハンズオンの段取り決めますね。
どうぞよろしくお願いします。

Google佐藤

このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。



--

Kaz Sato |

Yoshidumi, Ayatoshi

unread,
Jul 12, 2015, 2:16:56 PM7/12/15
to Kaz Sato, Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp

違和感無い数字です。
これでしゃべれと言われたらこの時間で喋れます、という感じなので。

>14:00 14:10 10 ハンズオン準備 アカウント、課金設定 佐藤様 or 福田様
この時間が短すぎるような気がします。課金設定までやってもらうとすると。
GAE無料枠についてを5分削ってこちらに寄せた方が良いかも。


2015年7月12日 23:56 'Kaz Sato' via GCPUGユーザー会 <us...@gcpug.jp>:



--

Shingo Ishimura

unread,
Jul 12, 2015, 7:15:07 PM7/12/15
to Yoshidumi, Ayatoshi, Kaz Sato, Nishikawa Kouichi, us...@gcpug.jp
西川さん

了解です!

2015年7月13日 3:16 Yoshidumi, Ayatoshi <ayat...@yoshidumi.co.jp>:
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。

Nishikawa Kouichi

unread,
Jul 13, 2015, 11:36:54 AM7/13/15
to us...@gcpug.jp
西川です

佐藤様、石村様>よろしくお願いします。
吉積様>時間についてアドバイス頂きましてありがとうございます。
      ご提案どおりに調整いたします。

引き続き、よろしくお願いします。

Nishikawa Kouichi

unread,
Jul 18, 2015, 1:49:10 AM7/18/15
to us...@gcpug.jp
佐藤様
吉積様
石村様

告知のHPを作成するために必要な情報を収集させて下さい。

・セッションタイトル(仮でもOK)
・簡単な内容の紹介
・簡単なプロフィール
・会社名、役職名、フルネーム、ふりがな
・プロフィール写真(特に希望がなければFacebookなどの画像を使います)
・貼っても可能なURL関係

プロフィール関係はあとでもいいです。

よろしくお願いいたします。
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages