みなさま
はじめまして。松井と申します。
「Google Homeを使いたおす! DialogflowとAoG Meetup」で刺激を受けて、Google Home アプリを開発しようと挑戦しようと思っております。
まずは簡単にDBに対話のきっかけとその返答のペアをDBに登録しておいて、Google Home に人が対話のきっかけのキーワードを発話したら、
それをDialogflowで判別して、webHook で Cloud Function を呼び出し、そこからCloud SQLなどのデータベースを呼び出し結果を取得したいと
考えました(ちょっと長くてすみません)。
つまり、Dialogflow から webHook で Cloud Function 経由で DB からデータを読み取り、結果を返したいのですが、Cloud SQL は Cloud Fucntion では
使えません、と以下のページに書かれておりました。
Google Cloud Functions からの接続や限定公開の Google アクセスによる接続はサポートされていません。
もしかして、Cloud Function からデータベースにアクセスする方法がないのかなと不安になってきましたが、もしそのあたりお詳しい方がおられましたら
ご助言をお願いできますでしょうか。
Cloud Function はそもそもそういう使い方はしない、別の方法がある、など何でも結構ですので、ご意見よろしくお願い申し上げます。
どうぞよろしくお願いいたします。
#dialogflow_ja タグ選択できませんね。。推奨タグのみ使用できます、となってしまいます。。