支部及び次回イベント地募集!

131 views
Skip to first unread message

masaki.kate

unread,
Jan 15, 2015, 2:01:30 AM1/15/15
to us...@gcpug.jp
みなさま

かとうです。
昨日は第一回GCPUG東京で多くの方にご参加頂きありがとうございました!

GCPUGでは各地でユーザーの方々に支部を作って頂き積極的にイベントを開いて頂く事を望んでいます。
目標は全都道府県に支部作成です!部活もWelcomeです。
そのために登壇者が足りなく必要であれば、登壇ネタを持っている立上げメンバーやGoogleかずのりさんがサポートを致します!
(地方でも登壇者の都合がつけば。全国行脚!)

2015年は皆でGCPUGの年にしましょうー

それでは宜しくお願い致します。

Kazunori Sato

unread,
Jan 15, 2015, 2:51:21 AM1/15/15
to masaki.kate, us...@gcpug.jp
Google佐藤です!

まだ確約はできませんが、GCPUGのイベント運営で発生した経費(場所代、飲食費、スピーカー旅費等)について、予算が許せばGoogle側で負担することも考えています。ですので、まずはぜひ企画案と費用見積もりをこのグループでどしどしご提案ください! 第1回は大きめの会でしたが、地方や首都圏の駅ごと(例えば相模大野とか!)で個別の小さなmeetup/ハンズオン/ハッカソン/もくもく会/その他が増えていけばいいなーと思ってます。GCPUG名義であれば、そうした会にもいろいろな形で支援していきたいです。

皆さんのご協力をお待ちしてます!

Google佐藤

このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。



--

Kazunori Sato | Developer Advocate, Cloud Platform | kaz...@google.com | +81 90-5528-8291

shingo.ishimura

unread,
Jan 15, 2015, 3:11:02 AM1/15/15
to us...@gcpug.jp, masak...@topgate.co.jp
sinmetalです。

Tokyoの小さいやつでAppEngine for Java ハンズオンを行います。

初心者向けですので、AppEngine触ったこと無いけど、興味があるぐらいのノリで参加していただいて、大丈夫です。

Tsutomu Mimori

unread,
Jan 15, 2015, 3:49:12 AM1/15/15
to us...@gcpug.jp, masak...@topgate.co.jp
三森と申します。

ぜひ、沖縄支部を設立させてもらえればと思います!

#社としてもGCP推進方針ですが、
#とくに沖縄事業所がメインでサーバ関連事業をやっておりまして。

よろしくお願いいたします!

--
株式会社FLAMA (かぶしきがいしゃふれいま)
三森 努 <t.mi...@flama.co.jp>
http://www.flama.co.jp

2015年1月15日木曜日 17時11分02秒 UTC+9 shingo.ishimura:

須藤大治郎

unread,
Jan 15, 2015, 3:55:48 AM1/15/15
to Tsutomu Mimori, us...@gcpug.jp, masak...@topgate.co.jp
はじめまして、須藤と申します。

沖縄支部参加させてくださいませ!

今年の7月末に沖縄に会社を立ち上げまして、
現在、GCP上でデータ分析基盤を構築しております。

私はエンジニアではないのですが、前職からGCPが大好きで使わせて頂いており、
GCPUGにも参加させて頂いております。

何卒よろしくお願いいたします。




2015年1月15日 17:49 Tsutomu Mimori <t.mi...@flama.co.jp>:



--
---
株式会社PIALab. ( = PIALA + Lab. )
須藤 大治郎 - Daijiro Sudo - 
daijir...@pialab.co.jp|098-917-2667
〒901-2227 沖縄県宜野湾市字宇地泊558-18 宜野湾ベイサイド情報センター 4階
---
CONFIDENTIALITY NOTICE: This message (including any attachments) is intended for a specific individual, protected by law.
If you are not the intended recipient, you should delete this message.
Forwarding it to individuals without the permission of the sender is prohibited.

トップゲート加藤昌樹

unread,
Jan 15, 2015, 4:03:02 AM1/15/15
to 須藤大治郎, Tsutomu Mimori, us...@gcpug.jp
三森さん、須藤さん

是非第一回GCPUG in 沖縄を企画してください!



2015年1月15日 17:55 須藤大治郎 <daijir...@pialab.co.jp>:
--
┌─────────────────────┐

W H A T I S I T A R C H I T E C T ?

「TOPGATE Web」
http://www.topgate.co.jp

「Google Cloud Platformトレーニング&資格試験」
http://google-training.jp/

株式会社トップゲート
代表取締役 加藤 昌樹
〒 113-0033
東京都文京区本郷3-40-11 柏屋ビル7F
T E L : 03-5840-8815
F A X : 03-5840-8816
Mobile : 090-8016-1155
U R L : http://www.topgate.co.jp
M A I L : masak...@topgate.co.jp
Twitter : @masakikate
Facebook:masaki.kate

└─────────────────────┘

Tsutomu Mimori

unread,
Jan 15, 2015, 4:07:44 AM1/15/15
to us...@gcpug.jp, t.mi...@flama.co.jp, masak...@topgate.co.jp
須藤さん

三森です。

せひ一緒にやりましょう!!

#ウチはデータ系やってないのでそういう意味でもぜひ!(笑)


2015年1月15日木曜日 17時55分48秒 UTC+9 須藤大治郎:

masaki.kate

unread,
Jan 19, 2015, 8:04:17 PM1/19/15
to us...@gcpug.jp
みなさん

こんにちは。GCPUG Tokyoから一週間ほど経ちました。
どなたか、自分のところでイベント開催して欲しい!
という方はいませんかー。支部が重いという方は無理に支部として立ち上げなくても大丈夫です。

やって頂きたい事は
1.場所の確保
2.集客(もちろんGCPUGでも告知します)
3.当日司会(司会苦手!という事であればタイミングがあえばこちらでも協力します)

かずのりさんが言うように、確定かわかりませんが、場所代から負担頂けるかもです!
是非今年はイベントガンガンやり、ガンガンGCPを活発にしていきましょー

沖縄、是非!

2015年1月15日木曜日 16時01分30秒 UTC+9 masaki.kate:

Sho Yoshida

unread,
Jan 19, 2015, 8:18:21 PM1/19/15
to us...@gcpug.jp
みなさま

名古屋支部をやっている吉田です。
場所代の負担は助かりますね。

昨年おこなったGCPUP 0回の際にも
赤字にならないように会場を
選択しなければならなかったため
小規模でしか開催できませんでした。
負担されると安心して開催できそうですね。
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。
>

Kazunori Sato

unread,
Jan 19, 2015, 8:33:02 PM1/19/15
to Sho Yoshida, us...@gcpug.jp
いま検討しているのは、勉強会の実施後、参加者1人あたり1000円程度の補助金を提供し、その使い道は運営の方にお任せする、という方法です。事後に参加者リストと写真等を提出いただいて精算します。いかがでしょうか?

Google佐藤

このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。

matsumoto masahiro

unread,
Jan 20, 2015, 11:08:26 AM1/20/15
to us...@gcpug.jp
松本です。

ぜひ、大阪でもイベントを実施したいと考えています。

現在、GCPについて語れるほどの経験がないので、まずはイベント運営側を担当し、
登壇できるネタができれば登壇もしたいと思います。

3末〜4月頃にイベント開催できればと計画中です。

よろしくお願いします。

吉積礼敏

unread,
Feb 5, 2015, 2:38:15 AM2/5/15
to matsumoto masahiro, us...@gcpug.jp

沖縄、大阪以外出て来ないですね。
他無いでしょうか?


2015年1月21日 1:08 matsumoto masahiro <matts...@gmail.com>:
このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。



--
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
※※※ Googleトータルソリューション企業 吉積情報 ※※※
※※※     Google クラウドインフラ クラウドエース     ※※※
※※※       日本No1 GoogleAppsコンサルタント      ※※※

吉積情報株式会社
代表取締役 吉積 礼敏 <ayat...@yoshidumi.co.jp>
携帯:090-1732-1848
住所:〒104-0041 東京都中央区新富1丁目12番7号 新富HJビル4階
電話:03-6280-5940
FAX :03-5843-6588
HP  :http://www.yoshidumi.com

Kazunori Sato

unread,
Feb 5, 2015, 2:42:17 AM2/5/15
to 吉積礼敏, matsumoto masahiro, us...@gcpug.jp
まだ社内調整中ですが、GCPに関するmeetupに対して、参加者一人あたり2000〜3000円程度をGoogleから補助できる見込みです。各地でのGCPUG、どしどし企画をお願いします!

Google佐藤

トップゲート加藤昌樹

unread,
Feb 5, 2015, 3:00:21 AM2/5/15
to matsumoto masahiro, us...@gcpug.jp
松本さん

立上げ人のかとうです。是非大阪で開催ください!
登壇者など必要な場合は個別に私宛てご連絡頂ければ調整致します。

それでは、宜しくお願い致します。


2015年1月21日 1:08 matsumoto masahiro <matts...@gmail.com>:
> このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには users+un...@gcpug.jp にメールを送信してください。



--

吉積礼敏

unread,
Feb 11, 2015, 11:56:25 AM2/11/15
to トップゲート加藤昌樹, matsumoto masahiro, us...@gcpug.jp

沖縄は3月6日で確定!
次はどうでしょうか?
毎月4件は最低やらないと年内に全県制覇が難しいので、是非じゃんじゃん行きましょう!
周りでやれそうな人とか、何らかあれば是非お誘い、などなどお願いします。


2015年2月5日 16:59 トップゲート加藤昌樹 <masak...@topgate.co.jp>:



--

Tsutomu Mimori

unread,
Feb 11, 2015, 7:54:36 PM2/11/15
to 吉積礼敏, トップゲート加藤昌樹, matsumoto masahiro, us...@gcpug.jp
三森@FLAMA沖縄です。

申し訳ありません…3/6まだ確定にはなっておりません…
(会場の都合で)

ほぼ大丈夫だとは思うのですが、
一応念のため、確定はもう少しお待ちいただけると…

重ね重ね申し訳ありませんが、何卒よろしくお願いいたします…


2015年2月12日 1:56 吉積礼敏 <ayat...@yoshidumi.co.jp>:

吉積礼敏

unread,
Feb 11, 2015, 8:01:35 PM2/11/15
to Tsutomu Mimori, トップゲート加藤昌樹, matsumoto masahiro, us...@gcpug.jp
あ、失礼しました先走ってしまいました。。。
仮確定ですね。

2015年2月12日 9:54 Tsutomu Mimori <t.mi...@flama.co.jp>:

Tsutomu Mimori

unread,
Feb 12, 2015, 2:57:10 AM2/12/15
to 吉積礼敏, トップゲート加藤昌樹, matsumoto masahiro, us...@gcpug.jp
吉積さん

いえいえ、こちらこそすみませんでした…
今日やっと確定しました!ので、
別途お知らせ流したいと思います!

2015年2月12日 10:01 吉積礼敏 <ayat...@yoshidumi.co.jp>:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages