Groups keyboard shortcuts have been updated
Dismiss
See shortcuts

DMDLを使った外部結合的な表現

92 views
Skip to first unread message

sugimoto

unread,
Jul 2, 2013, 8:17:11 PM7/2/13
to us...@asakusafw.com
sugimotoです

表記、実現方法を検討しています。
結合演算子や、selectionキーワードは、等結合を踏まえた動作のように見えます。

※上の人に説明するには、RDB的な表現が一番分かりやすくあえて外部結合としてます。

演算子の組み合わせで出来るのかと思いますが、
機能的には可能でしょうか?

古山慎悟

unread,
Jul 3, 2013, 1:52:19 AM7/3/13
to sugimoto, us...@asakusafw.com
sugimotoさん、

結合した結果のmissedポートをExtend演算子などで結合結果のデータモデルに変換し、
変換した結果をjoinedポートと合流させる実装でできます。

古山

2013年7月3日 9:17 sugimoto <sugimoto....@jp.panasonic.com>:

--
このメールは Google グループのグループ「Asakusa Frameworkメーリングリスト」の登録者に送られています。
このグループから退会し、メールの受信を停止するには、users+un...@asakusafw.com にメールを送信します。
このグループに投稿するには、us...@asakusafw.com にメールを送信してください。
http://groups.google.com/a/asakusafw.com/group/users/ からこのグループにアクセスしてください。
その他のオプションについては、https://groups.google.com/a/asakusafw.com/groups/opt_out にアクセスしてください。
 
 

sugimoto

unread,
Jul 3, 2013, 9:00:36 PM7/3/13
to us...@asakusafw.com
古山慎吾様

回答ありがとうございます。
確認できました。

同じ観点ですが、
outer join(left,right,full)を実現するには、結合演算子の左辺右辺の入れ替えで実現するイメージでしょうか?




2013年7月3日水曜日 9時17分11秒 UTC+9 sugimoto:
Reply all
Reply to author
Forward
0 new messages