Google Groups no longer supports new Usenet posts or subscriptions. Historical content remains viewable.
Dismiss

QUESTIONNAIRE (was Re: To beginner (Re: ???))

1 view
Skip to first unread message

Hironobu Suzuki

unread,
Jan 5, 1992, 8:53:56 PM1/5/92
to

In article <HIRANO.91D...@hibiya.tkl.iis.u-tokyo.ac.j
p> hir...@tkl.iis.u-tokyo.ac.jp (HIRANO Satoshi) writes:
> In article <4...@mtfuji.gw.u-tokyo.ac.jp> taki...@fog.CS.ORST.EDU (TAKIKAWA MASAMI) writes:
> >それらの中には絶対するべきではない、という結論になったものや、
> >しない方が望ましい、という結論になったものなど、様々なものが
> >あるでしょう。
>
> 投稿記事のスタイルは髪型や服装と同じで、こう
でなければいけないと規制す
> るのは間違っています。

"女子生徒を一列に並ばせて「膝上3cm」とか言いながら定規をもって一生懸命
測っている学校の先生のメンタリティーと一緒だな"、と思ったのは僕だけでは
なかった。(笑)

目安ではあるけれども、(目安は100%認めるとして)それ以外の何かがあるんで
しょうか。

たとえばSIGNATUREを取り上げましょう。
僕がfjを読んでいる限りでは、病的に潔癖症な人間が自分のサディスムの欲望を満たす
ためのきっかけとして、このSIGNATUREの行数を取り上げている場合が多いですよ。
それ読んで逆に「(たけし風に読むこと)SIGNATUREが長い短いなんてのより、自己満足
クレームつけている奴の記事の方がよっぽど、無駄だってーの」と思いますもんね。

たとえば差別用語をとりあげましょう。
僕がfjを読んでいる限りでは、本当の意味での差別とは何かということを考えている
人間でいない限り、クレームをつけるほとんどは誰かにインプットされた単語リストの
中から選んでくる作業(これじゃ単なるgrepね)だけです。その反対にどんなきれいな単語を
用いてもコンテクストに差別をたっぷり含ませることが出来ますし、これは実際に行われています。

今回は2つを例に挙げましたが、表面的な解決は全然問題の本質には関係ないし、
こんなのを表面上取り繕ったところで、「はい、きちんとやりました」なんていう
のは僕は精神的に絶えられない。

「体面主義」とか「言い訳主義」とか「(条文)権威主義」の人には喜ばれるでしょうが、
私はそれは1つの不幸だと思います。

(そんな人は教師に転職した方がいい。中学校や高校の先生になって、頭髪検査や
持ち物検査、服装検査をしていれば、指導熱心な先生として父兄からも崇められるから。)

こんな傾向は一般社会に広くはびこっているからなー。

ひろのぶ

「(たけし風に読むこと)日本中にえげつないポルノが氾濫しているにもかかわらず、
そんなことは関係なしに陰毛というくだらねーもんでヒトククリにしてしまっている
てーのは情けないよね。時計仕掛けのオレンジなんていきなり蝶がまうんだぜ。
笑っちゃうよな。こんなのそれと同じだぜ。情けねーよな。」
これと構造が同じだと思う人間は私一人ではないはずだ。

0 new messages