Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

テレビ・ラジオでの無音状態

閲覧: 5 回
最初の未読メッセージにスキップ

Tanaka-Qtaro-Yasuhiro

未読、
2003/09/09 8:37:512003/09/09
To:
田中久太郎です。

テレビやラジオでの放送中は、ある一定時間以上の無音状態は
許されない、と聞いたことがあります。

この無音状態、どれくらいの時間許されているのでしょう。

#放送局によってマチマチなのかな?


--
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro mailto:ta...@ca2.so-net.ne.jp

SASAKI Masato

未読、
2003/09/09 9:19:082003/09/09
To:
佐々木将人@函館 です。

ごめん、根拠はない、
聞いた話というだけ。

>From:Tanaka-Qtaro-Yasuhiro <ta...@ca2.so-net.ne.jp>
>Date:2003/09/09 21:37:51 JST
>Message-ID:<bjkhiv$ogk$1...@news-wst.ocn.ad.jp>
>
>テレビやラジオでの放送中は、ある一定時間以上の無音状態は
>許されない、と聞いたことがあります。
>
>この無音状態、どれくらいの時間許されているのでしょう。

ラジオで3秒。

----------------------------------------------------------------------
Talk lisp at Tea room Lisp.gc .
c...@nn.iij4u.or.jp 佐々木将人
(This address is for NetNews.)
----------------------------------------------------------------------
ルフィミア「お兄ちゃん、もうすぐ秋休みだよ。」
まさと  「それ黄色いリボンつけて言わないとわかりにくい……。」

Nachi Yumesawa

未読、
2003/09/09 10:06:152003/09/09
To:
佐々木将人様 wrote:

> >テレビやラジオでの放送中は、ある一定時間以上の無音状態は
> >許されない、と聞いたことがあります。
> >
> >この無音状態、どれくらいの時間許されているのでしょう。
>
> ラジオで3秒。

 じゃあ「4分33秒」をラジオで聴くことはできないの
ですね(ぉ

# 秒数に関しては、局によって基準が微妙に違うみたい
ですね。


--
***************************************************
 すべては無の見ている夢 ならば良い夢を 酔生無詩
         ▲ Nachi Yumesawa --夢沢那智--
  -▲猫-  φ(^^;)   yume...@mac.com
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Cosmos/9202/
***************************************************

Tol Sakaki

未読、
2003/09/09 10:20:082003/09/09
To:
SASAKI Masato wrote in message <20030909...@nn.iij4u.or.jp>...
>
>>この無音状態、どれくらいの時間許されているのでしょう。
>
>ラジオで3秒。

短すぎ。
それじゃ『放送事故』だらけになっちゃうよ。
--
No nuclear power, No nuclear weapons!
gan...@mb.kcom.ne.jp

Haraguti Masaya

未読、
2003/09/09 10:16:082003/09/09
To:
SASAKI Masatoさんの<20030909...@nn.iij4u.or.jp>から

>佐々木将人@函館 です。
>
>ごめん、根拠はない、
>聞いた話というだけ。

私もちょっと興味があったので「放送事故」+「無音」+「秒」で検索してみた
んですけど、

>ラジオで3秒。

いろいろ説があるみたいですね。
http://www.1242.com/mobile/mailmag/030316/urawaza.html
“ニッポン放送で は、13秒無音が続くと「無音検知アラーム」が発生し、い
わゆる放送事故となります。”
というのが尤もらしくて、このニッポン放送のアラームは他にも15秒説や十数
秒説もあり、何となくこのあたりの時間っぽいなと思いました。

http://www.rnb.co.jp/i/rank/essay0820saikirisa.htm
こちらではプロのアナウンサーらしき方のお話で、
“ラジオの生放送では、15秒以上無音が続いたら放送事故となって、勝手に緊
急音楽が流れ始め始末書”
と書いてあります。

あとは、3秒説と5秒説も結構多く見受けます。

オフィシャルなものだと、NHKの「デジタル・スタジアム」の応募要項に
http://www.nhk.or.jp/digista/bosyu/youkou.html
“無音の部分が、30秒を越えて続くのを避けてください。
該当か所があると放送事故と判断されるため、「この作品には無音の部分が続
きます」などのテロップ表示が必要となります。”
だそうです。
これはラジオではなくテレビですが。

# 中には5分って説もあったけど、そりゃあんまりだ。

--
HARAGUTI Masaya

Haraguti Masaya

未読、
2003/09/09 10:36:362003/09/09
To:
Nachi Yumesawaさんの<3F5DDE31...@mac.com>から

> じゃあ「4分33秒」をラジオで聴くことはできないの
>ですね(ぉ

テレビでも演奏を「聴く」ことは不可能かと。

--
HARAGUTI Masaya

MUNEMOTO Hisaya

未読、
2003/09/09 23:43:582003/09/09
To:
In article <3F5DDE31...@mac.com>,

Nachi Yumesawa <yume...@mac.com> wrote:
>  じゃあ「4分33秒」をラジオで聴くことはできないの
> ですね(ぉ

「無音」ではないようですよ。
http://member.nifty.ne.jp/esumiaki/kanso98/kanso04.html
# ラジオ自体の雑音や混信で聞こえるかどうかは分かりませんが :-)

In article <bjkohk$1uhi$1...@nwall2.odn.ne.jp>, Haraguti Masaya <7...@pop17.odn.ne.jp> wrote:
> テレビでも演奏を「聴く」ことは不可能かと。

やはり生でないとつまらないのでしょうね。
http://www.netlaputa.ne.jp/~pass-age/AMBW/433.html

プレイバックパート2(山口百恵)で途切れるところって3秒くらいだったでしょうか?

hi...@eve.u-ryukyu.ac.jp 宗本久弥

Shiino Masayoshi

未読、
2003/09/09 23:23:082003/09/09
To:
In article <3F5DDE31...@mac.com> Nachi Yumesawa <yume...@mac.com> writes:
>> ラジオで3秒。

> じゃあ「4分33秒」をラジオで聴くことはできないの
>ですね(ぉ

スタジオ録音で「雑音」をカットしてるとそうなりますが、あの作品では通常
演奏時の環境音・聴衆の咳払いやざわざわ・等々も「演奏」の一部になります
ので、無音にはならんのではないかと思います。
--
椎野正元 (しいの まさよし)

Yuuichi Naruoka

未読、
2003/09/10 6:32:022003/09/10
To:
 成岡@DTI静岡です。

"Haraguti Masaya" <7...@pop17.odn.ne.jp> wrote in message news:bjknb8$1s98$1...@nwall2.odn.ne.jp...


> いろいろ説があるみたいですね。
> http://www.1242.com/mobile/mailmag/030316/urawaza.html
> “ニッポン放送で は、13秒無音が続くと「無音検知アラーム」が発生し、い
> わゆる放送事故となります。”
> というのが尤もらしくて、このニッポン放送のアラームは他にも15秒説や十数
> 秒説もあり、何となくこのあたりの時間っぽいなと思いました。
>
> http://www.rnb.co.jp/i/rank/essay0820saikirisa.htm
> こちらではプロのアナウンサーらしき方のお話で、
> “ラジオの生放送では、15秒以上無音が続いたら放送事故となって、勝手に緊
> 急音楽が流れ始め始末書”
> と書いてあります。
>
> あとは、3秒説と5秒説も結構多く見受けます。

昔中島みゆきがNHK-FMの番組を担当していた頃は10秒と言ってました。
# 番組内で「これからやるぞ~」と宣言して、 "9"秒黙り込んだことがあった
# (笑)。その後「ガラスの向こうでディレクターが手を合わせていた」と説明
# していましたが、こんなの「中島みゆき」だからこそできたんだろうな。
## まあこの人は「NHK では他の放送局の宣伝をしちゃいけないんだよね」と
## 前置きしたうえで「にっぽんほうそう!・・・きょうかい」なんてのもやっ
## てましたが。

--
成岡@DTI(yn...@jade.dti.ne.jp)

Nachi Yumesawa

未読、
2003/09/10 8:45:162003/09/10
To:
宗本久弥様 wrote:

> >  じゃあ「4分33秒」をラジオで聴くことはできないの
> > ですね(ぉ
>
> 「無音」ではないようですよ。
> http://member.nifty.ne.jp/esumiaki/kanso98/kanso04.html
> # ラジオ自体の雑音や混信で聞こえるかどうかは分かりませんが :-)

「4分33秒」だけという CD があるとは知りませんでした。
別記事で椎野正元様も言っている通りに、この曲は完全な
沈黙ではなくて聴衆のざわめきなども含めて作品になって
いるのですが、今までラジオでかかったことがあるので
しょうかね。

> プレイバックパート2(山口百恵)で途切れるところって3秒くらいだったでしょうか?

 レコードしか持っていなくて、今はプレーヤーがない
ので確認できませんが、聖飢魔IIのデビューアルバムの
最後の曲が終わってから、「おつかれさまでしたー」と
いう音声が聞こえるまでもけっこう長かったような気が
します(ネタがマイナーすぎ?

Noboru SAITO

未読、
2003/09/10 18:49:012003/09/10
To:
さいとう@OCNゆーざ(その線でいけば)です。

夢沢那智さん wrote:

>  レコードしか持っていなくて、今はプレーヤーがない
> ので確認できませんが、聖飢魔IIのデビューアルバムの
> 最後の曲が終わってから、「おつかれさまでしたー」と
> いう音声が聞こえるまでもけっこう長かったような気が
> します(ネタがマイナーすぎ?

奥田民生のアルバムで、ボーナストラックの曲が、
音が出るまで 8, 9 分の無音という代物でした。
それこそ始めから最後まで聞いて、ほっとかない
限りは気づけないのかも。
--
+N+
西4東 さいとう のぼる<j0...@cocoa.ocn.ne.jp>
+S+

Sawaki, Takayuki

未読、
2003/09/11 4:29:372003/09/11
To:
Noboru SAITO wrote:
> 奥田民生のアルバムで、ボーナストラックの曲が、
> 音が出るまで 8, 9 分の無音という代物でした。

 The Beatlesの"Abbey Road"の最後("The End" → "Her Majesty")の間も
ちょっとだけ無音になってますが、10秒ほどでしたっけね?

~~ ◯ ~~~~~~~  ‥ ・  ~~~~~~~~~~~~~
\\             ・ : 佐脇貴幸
 \☆  /\/\  .: ・    fi-s...@yahoo.co.jp
    / /  \  ‥・
※※ /      \    ※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Jun Yazawa

未読、
2003/09/11 4:52:442003/09/11
To:
In article <3F603271...@yahoo.co.jp>, fi_s...@yahoo.co.jp says...

>
>Noboru SAITO wrote:
>
> The Beatlesの"Abbey Road"の最後("The End" → "Her Majesty")の間も
>ちょっとだけ無音になってますが、10秒ほどでしたっけね?

あの10秒は、BBCが(そのまま)放送できない限界を狙ったのでしょうか。

"Sgt. Pepper's"の最後("A Day in the Life"の後)にも、
ちょっと間を置いて、妙な声が入っていますね。
CD版ではLP版よりインターバルが短くなっている気がしますが…


--
****************************************************
矢澤 純一 Junichi YAZAWA
j-ya...@NOSPAM.nisiq.net (NOSPAMをmx5に置き換え)
「懐かしの外国TV番組」掲示板
http://plaza.harmonix.ne.jp/~ayami/bbs/bbs_jn.cgi
****************************************************

Sawaki, Takayuki

未読、
2003/09/11 7:04:332003/09/11
To:
Jun Yazawa wrote:
> In article <3F603271...@yahoo.co.jp>, fi_s...@yahoo.co.jp says...
> > The Beatlesの"Abbey Road"の最後("The End" → "Her Majesty")の間も
> >ちょっとだけ無音になってますが、10秒ほどでしたっけね?
> あの10秒は、BBCが(そのまま)放送できない限界を狙ったのでしょうか。

 うーん、そこまで考えていたかどうか……

> "Sgt. Pepper's"の最後("A Day in the Life"の後)にも、
> ちょっと間を置いて、妙な声が入っていますね。

 あれって、英国版・米国版・日本版では微妙に違っているようです。
cf.
http://groups.google.com/groups?selm=363ABAC2.1DA7%40gsj.go.jp&oe=ISO-2022-JP&output=gplain
http://groups.google.com/groups?selm=4nr9vmdba3.fsf%40sfkms1.net.tpj.co.jp&oe=ISO-2022-JP&output=gplain
http://groups.google.com/groups?selm=71juml%24gvn%40tak_serv.roland.co.jp&oe=ISO-2022-JP&output=gplain

> CD版ではLP版よりインターバルが短くなっている気がしますが…

 CD版は持っていないんで、わかりません。

~~ ◯ ~~~~~~~  ‥ ・  ~~~~~~~~~~~~~
\\             ・ : 佐脇貴幸
 \☆  /\/\  .: ・    fi-s...@yahoo.co.jp
    / /  \  ‥・
※※ /      \    ※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

ABE Keisuke

未読、
2003/09/11 8:27:502003/09/11
To:
阿部です。

In article <V3D7b.2$2h6....@newsall.dti.ne.jp>,
"Yuuichi Naruoka" <yn...@jade.dti.ne.jp> wrote:

> > “ニッポン放送で は、13秒無音が続くと「無音検知アラーム」が発生し、い
> > わゆる放送事故となります。”

(中略)
> 昔中島みゆきがNHK-FMの番組を担当していた頃は10秒と言ってました。

文化放送も10秒って誰かが言っていた気がします。

> ## まあこの人は「NHK では他の放送局の宣伝をしちゃいけないんだよね」と
> ## 前置きしたうえで「にっぽんほうそう!・・・きょうかい」なんてのもやっ
> ## てましたが。

ニッポン放送も、他局の話はしづらいらしいです。局アナの
うえやなぎさんは他局の話をすることがありますけど。
三宅裕司さんが「吉田照美のやる気マンマン」(文化放送)
に出るときも、なんかいろいろ言っていました。

逆に文化放送は、わりとよく他局の話をしますね。

--
阿部圭介(ABE Keisuke)
ko...@mcc.sst.ne.jp (NetNews用)

Jun Yazawa

未読、
2003/09/11 21:17:312003/09/11
To:
In article <3F6056C1...@yahoo.co.jp>, fi_s...@yahoo.co.jp says...

>
>> "Sgt. Pepper's"の最後("A Day in the Life"の後)にも、
>> ちょっと間を置いて、妙な声が入っていますね。
>
> あれって、英国版・米国版・日本版では微妙に違っているようです。

日本版のLP"The Beatles For Sale"では、B面1曲目の
"Eight Days a Week"のイントロがフェードインで始まるのですが、
(ラジオで聴いた)アメリカ版ではフルボリュームで始まっていた
…と思います。

日本版"A Hard Day's Night"の"I Should Have Known Better"のイントロで
ハーモニカが途切れますが、アメリカ版はそれがなかったような…

あの頃は、録音が終わると、適当にミキシングをして、
各国のレコード会社に急いでテープを送っていたのではないでしょうか。

Sawaki, Takayuki

未読、
2003/09/12 12:28:522003/09/12
To:
Jun Yazawa wrote:
> 日本版のLP"The Beatles For Sale"では、B面1曲目の
> "Eight Days a Week"のイントロがフェードインで始まるのですが、
> (ラジオで聴いた)アメリカ版ではフルボリュームで始まっていた
> …と思います。

 うーん、そういえばフェードインするやつしか聞いたことないなあ。
「赤盤」もそうだったはずだし。

> 日本版"A Hard Day's Night"の"I Should Have Known Better"のイントロで
> ハーモニカが途切れますが、アメリカ版はそれがなかったような…

 これは覚えてないです。

> あの頃は、録音が終わると、適当にミキシングをして、
> 各国のレコード会社に急いでテープを送っていたのではないでしょうか。

 うーん、そうですかねえ……

~~ ◯ ~~~~~~~  ‥ ・  ~~~~~~~~~~~~~
\\             ・ : 佐脇貴幸
 \☆  /\/\  .: ・    fi_s...@yahoo.co.jp
    / /  \  ‥・
※※ /      \    ※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

Jun Yazawa

未読、
2003/09/13 9:49:012003/09/13
To:
In article <3F61F444...@yahoo.co.jp>, fi_s...@yahoo.co.jp says...

>
>> 日本版"A Hard Day's Night"の"I Should Have Known Better"のイントロで
>> ハーモニカが途切れますが、アメリカ版はそれがなかったような…

当時のレコード会社(東芝音楽工業)に"I Should Have Known Better"の
イントロのことを電話で問い合わせたのですが、担当の方が
「イギリスから送られてきたテープをそのまま使っています」
と説明してくれました。G・マーチンのミキシングミス?

あの曲は、ジョンがリードボーカルで、ハーモニカも吹いていますが、
ハーモニカ部分は事前に録ったテープの音量を上げ下げしている感じです。

--
*********************************************************
矢澤 純一 j-ya...@REMOVE.mx5.nisiq.net (REMOVE.を削除)
<東京の城北を写真でスケッチ>
http://plaza.harmonix.ne.jp/~ayami
<懐かしい外国TV番組の掲示板>
http://plaza.harmonix.ne.jp/~ayami/bbs/bbs_jn.cgi
*********************************************************

OTA Takashi

未読、
2003/09/29 9:36:412003/09/29
To:
おおたです。
テレビは関係ないので fj.rec.tv 切ってあります(fj.rec.musicは加えて
あります).

hisaさんが2003年09月10日(水) 12時43分58秒に、
fj.questions.misc,fj.rec.tv,fj.rec.radioに投稿した
<bjm6lr$knahp$1...@ID-197845.news.uni-berlin.de>の記事から

> In article <3F5DDE31...@mac.com>,
> Nachi Yumesawa <yume...@mac.com> wrote:
> >  じゃあ「4分33秒」をラジオで聴くことはできないの
> > ですね(ぉ
>
> 「無音」ではないようですよ。
> http://member.nifty.ne.jp/esumiaki/kanso98/kanso04.html
> # ラジオ自体の雑音や混信で聞こえるかどうかは分かりませんが :-)

 ちなみにジョン・ケージの曲には「ラジオ・ミュージック」というのもあり
まして,確か演者は,ラジオのつまみを適当に回してその音を流すという…….
これもラジオで放送すると混乱するかも :-)

http://forum.nifty.com/fmidicla/htmls/cdsj.html

----------- ニュースはみんなのために /|\ メールは個人のために -----------
太田 尚志 - OTA Takashi - http://web.sfc.keio.ac.jp/~t00156to/ ICQ#:39782589

新着メール 0 件