Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

[CFD] fj.net.watch

閲覧: 4 回
最初の未読メッセージにスキップ

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/13 9:57:092003/05/13
To:

久野です。忙しくてのびのびになってましたが表記CFDを提出します。
皆様のご意見をお待ちします(しかし前にある程度やったのでさっさと
CFVかCFAに進むかも知れません)。

よろしく 久野
---
CFD期間: 2003.5.13-2003.7.13
名称: fj.net.watch
憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
英文: Interesting/funny phenomenon on the net.
区分: unmoderated
注記: 「こういうことは良くない」といったnegativeなものではなく
「こういう楽しい/いいことがあるよ」というpositiveな話題
を期待したいです。なお対象はfjに限定されずネットなら何でも、
であると考えます。
提案: 久野(ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp)

Shinji KONO

未読、
2003/05/14 2:51:292003/05/14
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <b9qtjl$e...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>, ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes


> CFD期間: 2003.5.13-2003.7.13
> 名称: fj.net.watch
> 憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
> 英文: Interesting/funny phenomenon on the net.
> 区分: unmoderated
> 注記: 「こういうことは良くない」といったnegativeなものではなく
> 「こういう楽しい/いいことがあるよ」というpositiveな話題
> を期待したいです。なお対象はfjに限定されずネットなら何でも、
> であると考えます。
> 提案: 久野(ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp)

確認しました。よろしくお願いします。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus,
PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科,
科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/17 11:11:592003/05/17
To:
久野です。

私:
> 久野です。忙しくてのびのびになってましたが表記CFDを提出します。
> 皆様のご意見をお待ちします(しかし前にある程度やったのでさっさと
> CFVかCFAに進むかも知れません)。

誰も何も言わないなあ…CFAしちゃおうかな。 久野

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/20 1:55:262003/05/20
To:
久野です。

何も意見がないのでとりあえず表記グループ作成提案をCFAします。
CFAですので下記期間内に異議が提出されない場合、グループが作成さ
れることになります。なお告知範囲にfj.net.miscを追加しました。

CFD期間: 2003.5.13-2003.7.13
CFA期間: 2003.5.20-2003.6.3


名称: fj.net.watch
憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
英文: Interesting/funny phenomenon on the net.
区分: unmoderated
注記: 「こういうことは良くない」といったnegativeなものではなく
「こういう楽しい/いいことがあるよ」というpositiveな話題
を期待したいです。なお対象はfjに限定されずネットなら何でも、
であると考えます。
提案: 久野(ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp)

異議がある方はSubject: を「[Objection] [CFA] fj.net.watch」と(お
おむね)した記事をfj.news.group.netに投稿されるとともに、私
(ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp)および委員会
(comm...@fj-news.org)宛メールで写しをご送付ください。またNGMP
的には義務づけられていませんが、異議提出理由を書いて頂けると嬉し
く思います。

皆さんお疲れなんですかね 久野

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/20 3:28:442003/05/20
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <b9qtjl$e...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>


ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> 名称: fj.net.watch
> 憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
> 英文: Interesting/funny phenomenon on the net.

watch でいいんですかね。CNN DayWatch というテレビ番組が昔あ
りました。今だと Impress の Internet Watch などのWatch シリー
ズを連想させます。それで、いいんですかね。

http://internet.watch.impress.co.jp/
http://www.watch.impress.co.jp/

TV を watch するのは、英語としてはいいのでしょう。
TV の感覚で the net を watch するのは、いいとして、その後で
論評を加えて紹介するということですよね。となると、「論評」の
方を強調した方がいいんじゃないでしょうか。たとえば、

名称: fj.net.review
憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがらに対する論評
英文: Reviews of Interesting/funny phenomenon on the net.


> 注記: 「こういうことは良くない」といったnegativeなものではなく
> 「こういう楽しい/いいことがあるよ」というpositiveな話題
> を期待したいです。なお対象はfjに限定されずネットなら何でも、
> であると考えます。

注記の位置づけですが、憲章とは別なんですよね。となると、これ
は、正式には CFD の議論の対象にはなっていない、ということで
しょうか。

よい「XXXはよくない書いた review」というのは、あるんですけれ
ど、どうしましょうか。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/20 3:36:092003/05/20
To:
久野です。

y...@is.tsukuba.ac.jpさん:


> watch でいいんですかね。CNN DayWatch というテレビ番組が昔あ
> りました。今だと Impress の Internet Watch などのWatch シリー
> ズを連想させます。それで、いいんですかね。

2ちゃんねるのネトヲチ板とかも連想してました…

> 注記の位置づけですが、憲章とは別なんですよね。となると、これ
> は、正式には CFD の議論の対象にはなっていない、ということで
> しょうか。

もちろん注記はどこに残るかといえばstatus reportにしばらく残る
程度でそれ以上の意味はないですがその程度の意味はあります。

> よい「XXXはよくない書いた review」というのは、あるんですけれ
> ど、どうしましょうか。

??? 意味がとれないんですけど… 久野

P.S. 英語としてのの意味も重要ですがfjの主たる参加者が何を想像す
るかも重要ですよね。そしてreviewだと新城さんはともかく多く
の参加者は堅苦しいものを想像しませんかね。しかしCFAするとと
たんに議論が始まるというか :-) ま、名前は後からでも変えられ
ますよ。実態に合わなければ。そもそも実態ができるのかどうか
(誰もいないグループになるんじゃないか)ということがまず問題
なんで、人寄せという点からいくとwatchの方がいいと私は思って
います。

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/20 4:47:212003/05/20
To:
新城です。

In article <baclt9$2l...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> しかしCFAするとと
> たんに議論が始まるというか :-)

CFD ないまま議論が始まるかのごとし。
(CFA を見る前に記事を書いて出しました。)

> P.S. 英語としてのの意味も重要ですがfjの主たる参加者が何を想像す
> るかも重要ですよね。そしてreviewだと新城さんはともかく多く
> の参加者は堅苦しいものを想像しませんかね。

レビューって、日本語としては定着しつつあります。
私の国語辞典(岩波国語辞典第5版)には出ています。
------------------------------------------------------------
レビュー 
<1>歌と踊りとを主体としたショー。レヴュー。▽フランスrevue
<2>評論。批評。レヴュー。「ブック―」(書評)▽review
------------------------------------------------------------
「ウォッチ」は、その国語辞典にはありません。

> ま、名前は後からでも変えられ
> ますよ。実態に合わなければ。そもそも実態ができるのかどうか
> (誰もいないグループになるんじゃないか)ということがまず問題
> なんで、人寄せという点からいくとwatchの方がいいと私は思って
> います。

両方作って競争するとか。

In article <baclt9$2l...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> 2ちゃんねるのネトヲチ板とかも連想してました…

よく分からないので、もう少し説明してもらえませんか。
たとえば、一番よい記事を引用して下さい。

> > よい「XXXはよくない書いた review」というのは、あるんですけれ
> > ど、どうしましょうか。
> ??? 意味がとれないんですけど… 久野

たとえば、「新製品Aは、この点がよくない」という評論があった
として、製品はよくないけれど、評論はよいということがあると、
そういう意味です。

OTA Takashi

未読、
2003/05/20 4:38:292003/05/20
To:
おおたです.
kunoさんが2003年05月20日(火) 16時36分09秒に、
fj.news.group.netに投稿した
<baclt9$2l...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>の記事から

> 2ちゃんねるのネトヲチ板とかも連想してました…

 私もそっちを連想していました.記事の内容的にも.
# fj.net.watch.2ch とかできたりして.

新城先生>


> watch でいいんですかね。CNN DayWatch というテレビ番組が昔あ
> りました。今だと Impress の Internet Watch などのWatch シリー
> ズを連想させます。それで、いいんですかね。
>

> http://internet.watch.impress.co.jp/
> http://www.watch.impress.co.jp/

その Watch シリーズも論評を加えた記事いろいろ出してますし,
いいんじゃないですか.

> TV を watch するのは、英語としてはいいのでしょう。
> TV の感覚で the net を watch するのは、いいとして、その後で
> 論評を加えて紹介するということですよね。となると、「論評」の
> 方を強調した方がいいんじゃないでしょうか。

review するのも watch の範疇だと思っています.

> 名称: fj.net.review

 これだと,名前見て中で議論されることがぱっと思いつきにくいかなぁ,と.
watch の方が分かりやすいです.fj.net.review だと,誰か説明しないと中で
何やってるか分かり難いかも(そうなると,説明を必要とする時点で名前付け
は失敗してるってことですよね).

 また,.review だと,対象について review しなきゃならないみたいな
イメージがあります.もちろんそれから広がるスレッドで review される
のは一向に構わないでしょうけど,でも久野さんの想像してるところは
もっと気軽に「こういうことあるのねー,ふーん」みたいな紹介が
気軽に流れてきてほしいんじゃないんですかね.blog みたいな.

# 僕なら,fj.net.watch に /.-J で見た 1/2 メーヴェ試作機の話を
# 投げたいかも.

> よい「XXXはよくない書いた review」というのは、あるんですけれ
> ど、どうしましょうか。

これは,「XXXは良くない,と書いてある,良い(良くできた)review」という
ことでしょうか.

例) 「***というOSのNFSのコードはほげほげなので良くない」という内容の
良い review

みたいな.

----------- ニュースはみんなのために /|\ メールは個人のために -----------
太田 尚志 - OTA Takashi - http://web.sfc.keio.ac.jp/~t00156to/ ICQ#:39782589

Shinji KONO

未読、
2003/05/20 4:53:172003/05/20
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <bacg0e$2i...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>, ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes


> CFD期間: 2003.5.13-2003.7.13
> CFA期間: 2003.5.20-2003.6.3
> 名称: fj.net.watch
> 憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
> 英文: Interesting/funny phenomenon on the net.
> 区分: unmoderated
> 注記: 「こういうことは良くない」といったnegativeなものではなく
> 「こういう楽しい/いいことがあるよ」というpositiveな話題
> を期待したいです。なお対象はfjに限定されずネットなら何でも、
> であると考えます。
> 提案: 久野(ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp)

CFA開始を確認しました。

> 皆さんお疲れなんですかね 久野

うんうん。

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/20 9:04:032003/05/20
To:
久野です。

y...@is.tsukuba.ac.jpさん:
> よく分からないので、もう少し説明してもらえませんか。
> たとえば、一番よい記事を引用して下さい。

2ちゃんねるによい記事などない。

じゃなくて(また記事ではなくカキコだという突っ込みも却下すると
して)、既にいいものがあふれてるならわざわざfjでやりませんという
回答でどうですか。

たとえば今考えているネタですけど、fj.rec.comicをウォッチする
と何年に1回はパタリロの話題で盛り上がるとかその時どういうことが
きっかけになってるとか。あまり面白くないかな。

> たとえば、「新製品Aは、この点がよくない」という評論があった
> として、製品はよくないけれど、評論はよいということがあると、
> そういう意味です。

分かりました。

で、新城さんがやりたいことは「論評」私がやりたいこと(かつ提案
していること)は「~をネタにした雑談」です。

新城さんにとってこれらは同一ですか? 久野

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/20 11:00:392003/05/20
To:
新城です。

In article <bacpi5$2k6$1...@news.sfc.keio.ac.jp>


OTA Takashi <t00156...@sfc.keio.ac.jp> writes:
> > TV を watch するのは、英語としてはいいのでしょう。
> > TV の感覚で the net を watch するのは、いいとして、その後で
> > 論評を加えて紹介するということですよね。となると、「論評」の
> > 方を強調した方がいいんじゃないでしょうか。
> review するのも watch の範疇だと思っています.

「review が watch の範疇」とは、思えません。語感の違いでしょ
うか。watch は、「定点観測」の意味にはとれます。ですから、

> # fj.net.watch.2ch とかできたりして.

fj.X.watch.2ch ならば、問題ありません。watch の対象が 2ch で
す。こうなると、X は、net という感じじゃないですね。
2ch is-a net と考えて、fj.X.watch.net.2ch とする所です。
X は、何がいいかなあ。news かなあ。

> > http://internet.watch.impress.co.jp/
> > http://www.watch.impress.co.jp/
> その Watch シリーズも論評を加えた記事いろいろ出してますし,
> いいんじゃないですか.

これは、「定点観測」の意味にとれます。CNN DayWatch も。

> # 僕なら,fj.net.watch に /.-J で見た 1/2 メーヴェ試作機の話を
> # 投げたいかも.

メーヴェ試作機の話なら、fj.rec.aerospace か fj.rec.animation
か fj.rec.sf に出せばいいです。fj.X.watch.slashdot でもいい
ですけど。

watch にこだわるなら、この際、想定されているサブグループを一
気にたくさん作った方が分かりやすいと思います。2ch と
slashdot と、あと何がありますか?

> > 名称: fj.net.review
>  これだと,名前見て中で議論されることがぱっと思いつきにくいかなぁ,と.
> watch の方が分かりやすいです.

この議論は、review と watch を入れ替えても成り立ちます。

 これだと,名前見て中で議論されることがぱっと思いつきにくいかなぁ,と.
review の方が分かりやすいです.fj.net.watch だと,誰か説明しないと中で
何やってるか分かり難いかも(そうなると,説明を必要とする時点で名前付け
は失敗してるってことですよね).

In article <bad943$30...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> 久野です。


> > よく分からないので、もう少し説明してもらえませんか。
> > たとえば、一番よい記事を引用して下さい。
> 2ちゃんねるによい記事などない。
> じゃなくて(また記事ではなくカキコだという突っ込みも却下すると
> して)、既にいいものがあふれてるならわざわざfjでやりませんという
> 回答でどうですか。

そんな回答なら、「失敗している名前だから真似しない方がよい」、
という話になりますよ。私は成功しているから真似しようという
話だと思っていました。

> たとえば今考えているネタですけど、fj.rec.comicをウォッチする
> と何年に1回はパタリロの話題で盛り上がるとかその時どういうことが
> きっかけになってるとか。あまり面白くないかな。

クロスポストもなしで、いきなり別のニュース・グループに現れる
ということですか。こういう使い方なら、取り上げられた方からし
て、ポジティブならまだいいけれど、ネガティブなら、「反論の機
会が与えられていない」という話になるんだと思います。(直後の
記事が、ポジティブでも、そのフォローにネガティブのものが来る
かもしれません。)

> で、新城さんがやりたいことは「論評」私がやりたいこと(かつ提案
> していること)は「~をネタにした雑談」です。

それなら、fj.chat にした方がいいと思います。雑談ですから。

> 新城さんにとってこれらは同一ですか? 久野

新城さんとって同一かは、問題ではありません。問題は、新設ニュー
スグループで想定されている記事の内容と名前とのマッチングが問
題です。

> 名称: fj.net.watch
> 憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
> 英文: Interesting/funny phenomenon on the net.

「~をネタにした雑談」とは、だいぶ違うように思えます。

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/20 11:09:522003/05/20
To:
久野です。

y...@is.tsukuba.ac.jpさん:


> 「review が watch の範疇」とは、思えません。語感の違いでしょ
> うか。watch は、「定点観測」の意味にはとれます。

この辺は人により違うので、、、

> fj.X.watch.2ch ならば、問題ありません。watch の対象が 2ch で
> す。こうなると、X は、net という感じじゃないですね。
> 2ch is-a net と考えて、fj.X.watch.net.2ch とする所です。
> X は、何がいいかなあ。news かなあ。

語順は問題じゃないキーワード方式じゃなかったのかな :-)

> > その Watch シリーズも論評を加えた記事いろいろ出してますし,
> > いいんじゃないですか.
>
> これは、「定点観測」の意味にとれます。CNN DayWatch も。

netも定点観測したっていいと思うけど。

> watch にこだわるなら、この際、想定されているサブグループを一
> 気にたくさん作った方が分かりやすいと思います。2ch と
> slashdot と、あと何がありますか?

newsでしょ。たくさん作った方がいいという人が多数なら考えますけ
ど今は新城さんだけみたいだから、とりあえずこのままで…

>  これだと,名前見て中で議論されることがぱっと思いつきにくいかなぁ,と.
> review の方が分かりやすいです.fj.net.watch だと,誰か説明しないと中で
> 何やってるか分かり難いかも(そうなると,説明を必要とする時点で名前付け
> は失敗してるってことですよね).

新城さんには分からない感じがしてるけど他の人には分かってもらっ
てるのかもよ。それならそれでも成り立つでしょ。

> そんな回答なら、「失敗している名前だから真似しない方がよい」、
> という話になりますよ。私は成功しているから真似しようという
> 話だと思っていました。

いや、面白い話題だってあると思うけどそんなに読んでないし。

> > たとえば今考えているネタですけど、fj.rec.comicをウォッチする
> > と何年に1回はパタリロの話題で盛り上がるとかその時どういうことが
> > きっかけになってるとか。あまり面白くないかな。

> クロスポストもなしで、いきなり別のニュース・グループに現れる
> ということですか。こういう使い方なら、取り上げられた方からし
> て、ポジティブならまだいいけれど、ネガティブなら、「反論の機
> 会が与えられていない」という話になるんだと思います。(直後の
> 記事が、ポジティブでも、そのフォローにネガティブのものが来る
> かもしれません。)

まあだからああいう注記をつけたと。こういうイキナリなのもやって
見たいなあと思って。ま、fjの場合は話題にしたところでクロスポスト
しておくとか。fjで2ちゃんねるの話題をするときに2ちゃんねるに反論
の機会のために通告する? それはいらないでしょう…

> > で、新城さんがやりたいことは「論評」私がやりたいこと(かつ提案
> > していること)は「~をネタにした雑談」です。
>
> それなら、fj.chat にした方がいいと思います。雑談ですから。

うーん、ただの雑談とも違うような…

> 新城さんとって同一かは、問題ではありません。問題は、新設ニュー
> スグループで想定されている記事の内容と名前とのマッチングが問
> 題です。

だから新城さんにとってマッチングしてないのね。

> > 名称: fj.net.watch
> > 憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
> > 英文: Interesting/funny phenomenon on the net.
>
> 「~をネタにした雑談」とは、だいぶ違うように思えます。

すいません、同じに見えます ^_^; 久野

OTA Takashi

未読、
2003/05/20 23:33:212003/05/20
To:
おおたです。
新城先生が2003年05月21日(水) 00時00分39秒に、
fj.news.group.netに投稿した<YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>の記事から

> 「review が watch の範疇」とは、思えません。語感の違いでしょ
> うか。watch は、「定点観測」の意味にはとれます。ですから、

 たとえば,野球の試合を watch してて「あーこのバッター
ダメだよねー」とかいうことを隣の人と雑談しませんか? そういう
セリフはある種の review かもしれないけど,watch してる
ときに自然発生しません? これが watch の代わりに review
だったら,野球のコーチが,あるいは解説者がチームの戦力分析するために詳しく
調べるみたいなイメージで,それなら fj.rec.sports.baseball で
でもやってればいいってことで.もちろんそういう流れになれば
fj.rec.sports.baseball にクロスポストするでしょうけど,
でも watch してるだけならその話をわざわざ fj.rec.sports.baseball に
振るほどじゃない.

> > # 僕なら,fj.net.watch に /.-J で見た 1/2 メーヴェ試作機の話を
> > # 投げたいかも.
>
> メーヴェ試作機の話なら、fj.rec.aerospace か fj.rec.animation
> か fj.rec.sf に出せばいいです。

 新城先生は絶対そう言うと思ったんですが(笑),違うんですよ.
「メーヴェの試作機の話」を投げてそれについて熱く語りたいのでは
断じてなくて「/.-Jに1/2メーヴェ試作機の話が出ていた」という話を
fj.net.watch に投げたいと思うんです.この違いを分かってもらえますか?

どちらかと言うと気持ちは

> fj.X.watch.slashdot でもいいですけど。

に近い.
 「ヤフオクにS/390が出品されてたよ」を,S/390の話として
fj.sys.misc に振りたいのではなくて fj.net.watch に振りたい.

 派生してくる話題はさておき,自分が持ち出したい主体は,
/.-J なりヤフオクなりでこんなことがあったよ~,で,
メーヴェやS/390ではあんまりない.

> watch にこだわるなら、この際、想定されているサブグループを一
> 気にたくさん作った方が分かりやすいと思います。2ch と
> slashdot と、あと何がありますか?

 いや,でも,別にそんなカテゴリをたくさん作らなくても,
fj.net.watch でなんとなく渾然一体とした話をやってるのが
いいんじゃないかと.たとえば fj.rec.animation で

fj.rec.animation.last-exile
fj.rec.animation.gundom

とかできなくても,いまの fj.rec.animation でいろんなアニメについての
スレッドが存在するぐらいの感じでかまわない,と.

> この議論は、review と watch を入れ替えても成り立ちます。
>
>  これだと,名前見て中で議論されることがぱっと思いつきにくいかなぁ,と.
> review の方が分かりやすいです.fj.net.watch だと,誰か説明しないと中で
> 何やってるか分かり難いかも(そうなると,説明を必要とする時点で名前付け
> は失敗してるってことですよね).

 まあそこら辺は新城先生の感覚でしょうね.僕はそうは思わない.
review って言うと,僕は論文の review をイメージしてまいます.
fj.net.review では論文みたいな review が繰り広げられる…….
でもそれは,久野さんが考えてるものとは違うように見えます.
うーん,やっぱり watch がいいな.review からは雑談は想像できない.

http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?ej=%b1%d1%cf%c2&mode=0&kind=&MT=watch
--
●*watch*
(中略)
━━ vt. 注意する; 見守る; (テレビ・試合な
どを)見る; 監視する; 看護[世話]する; (機
会を)うかがう.
--
http://dictionary.goo.ne.jp/search.php?ej=%b1%d1%cf%c2&mode=0&kind=ej&MT=review
--
●*re・view*
━━ n., v. 検閲[再検査,閲兵](する) (a
court of ~ 再審裁判所); 観兵式 (a naval ~
観艦式); 書評[批評](する), 評論を書く;
評論雑誌; 〔米〕復習(する); 練習問題; 再確
認(する); 回顧(する); 【法】再審(する).
--

 ネット上のさまざまな現象を,テレビや試合のように「見て」,
その成り行きを「見守る」感じ.review (論評)するかしないかは
あんまり関係ありません.2ch のネトヲチ板で,どこそこでなになにが
起きたのを見守ってるとか,どこからかネタを拾ってきてそれに一言
コメントを書いた blog とか,そういう "watch" 感覚.
かたや review = 批評,論評だと,「――批評」とかの固い雑誌の
ようで,どうも.

> In article <b9qtjl$e...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
> ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> > 名称: fj.net.watch
> > 憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
> > 英文: Interesting/funny phenomenon on the net.
>
> 「~をネタにした雑談」とは、だいぶ違うように思えます。

 そうですか? 僕にはあまり変わらないように見えます.
「憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがらをネタにした雑談」
――大差ありますかね?

ABE Keisuke

未読、
2003/05/21 9:07:122003/05/21
To:
阿部です。

In article <bacpi5$2k6$1...@news.sfc.keio.ac.jp>,
OTA Takashi <t00156...@sfc.keio.ac.jp> wrote:

> # 僕なら,fj.net.watch に /.-J で見た 1/2 メーヴェ試作機の話を
> # 投げたいかも.

いまなら私は、「ネットの法と慣習について考えよう」
http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/05/21/0735227
を投げてみたいかも。

この場合は、関係するニュースグループにクロスポスト
するのが推奨なのでしょうか?

fj.net.watchに投げたいというのは、fj.soc.lawに振るのが
いいのかどうかが判断し兼ねていることもあります。

--
阿部圭介(ABE Keisuke)
ko...@mcc.sst.ne.jp (NetNews用)

MATSUMIYA Yoshihiko

未読、
2003/05/21 9:50:102003/05/21
To:
In article <koabe-CB039E....@news.fu-berlin.de>
ABE Keisuke wrote:
: いまなら私は、「ネットの法と慣習について考えよう」

: http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/05/21/0735227
: を投げてみたいかも。
:
: この場合は、関係するニュースグループにクロスポスト
: するのが推奨なのでしょうか?
:
逆ではないかという感じですね. 真剣に話題を振ったりクロ
スポストしたりしてはいけない.

飽くまで第三者的に, どこかで誰かがあれこれしているのを
見たりネタにしたりして*楽しむ*, というのが趣旨ではない
かな.

個人的に受ける印象では, ですけれど.

: fj.net.watchに投げたいというのは、fj.soc.lawに振るのが
: いいのかどうかが判断し兼ねていることもあります。
:
http://www.hotwired.co.jp/bitliteracy/shirata/030520/

この文章の内容からすると, fj.soc.law は余り適切ではな
いかも知れませんね.

fj.net.misc かな? soc 分野だと fj.soc.internet があり
ますが, 今は機能していないみたいだし, それなりに読者の
目に触れることを期待するなら, fj.misc かも知れない.

--
MATSUMIYA Yoshihiko
E-mail: matu...@ann.club.ne.jp

Y.Sone

未読、
2003/05/21 11:25:412003/05/21
To:
# 限りなく茶々に近いか。

Yasushi Shinjo wrote:
>
> watch は、「定点観測」の意味にはとれます。ですから、

私なんか、News Group の名前は名詞を連ねるのがフツーだという思い込みが
あって、 watch が 「時計」に見えてしまいますです。

# net.watch って、たとえば桜時計? とか。

-ing とか -er とかつければ大分印象は違うのかなあ。

--
曽根庸介

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/21 11:43:372003/05/21
To:
久野です。

y_s...@sky.sannet.ne.jpさん:


> # net.watch って、たとえば桜時計? とか。

桜時計、前にも指摘がありました…

> -ing とか -er とかつければ大分印象は違うのかなあ。

それは初めて見た意見です。 久野

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/21 10:00:002003/05/21
To:
久野です。

ko...@mcc.sst.ne.jpさん:


> いまなら私は、「ネットの法と慣習について考えよう」
> http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/05/21/0735227
> を投げてみたいかも。

なるほど。

> この場合は、関係するニュースグループにクロスポスト
> するのが推奨なのでしょうか?

> fj.net.watchに投げたいというのは、fj.soc.lawに振るのが
> いいのかどうかが判断し兼ねていることもあります。

/. とfjの違いとかそういう議論してるうちはfj.net.watchでも
いい気がします。どっかから先はfj.soc.lawとかfj.soc.miscとか
の方がよくなる気もするけど。

そういう緩衝地帯に使えるというのはあるかな。 久野

ABE Keisuke

未読、
2003/05/22 9:42:322003/05/22
To:
阿部です。

In article <bag0p0$1d...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>,
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:

> /. とfjの違いとかそういう議論してるうちはfj.net.watchでも
> いい気がします。どっかから先はfj.soc.lawとかfj.soc.miscとか
> の方がよくなる気もするけど。
>
> そういう緩衝地帯に使えるというのはあるかな。 久野

なんだか、fj.net.watchのイメージが見えてきたかも。

はじめは、fj.net.watchはfj内のことを中心にわいわい
やるのだと思っていましたが、そうでもないのですね。

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/22 15:36:232003/05/22
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <3ECB9A75...@sky.sannet.ne.jp>


"Y.Sone" <y_s...@sky.sannet.ne.jp> writes:
> > watch は、「定点観測」の意味にはとれます。ですから、

> 私なんか、News Group の名前は名詞を連ねるのがフツーだという思い込みが
> あって、 watch が 「時計」に見えてしまいますです。
> # net.watch って、たとえば桜時計? とか。

そうですよね。fj.net の下に並んでいるキーワードは、こんな感
じです。

ftp, ip, isdn, lan, ldap, mime, modems, phones, programming,
providers, samba, uucp, words, www, xdsl

これに、watch が付けば、桜時計の話の意味になります。

> -ing とか -er とかつければ大分印象は違うのかなあ。

名詞なら、watch よりは、fj.X.hot-topics とか、
fj.X.topics-from-other-net とか。

In article <baes21$4k$1...@news.sfc.keio.ac.jp>


OTA Takashi <t00156...@sfc.keio.ac.jp> writes:
>  たとえば,野球の試合を watch してて「あーこのバッター
> ダメだよねー」とかいうことを隣の人と雑談しませんか? そういう
> セリフはある種の review かもしれないけど,watch してる
> ときに自然発生しません?

はい。しかし、発生しているものは、watch ではありません。何が
発生しているものが、何か、その何かそのものズバリをニュース・
グループの名前にすべきです。

>  新城先生は絶対そう言うと思ったんですが(笑),違うんですよ.
> 「メーヴェの試作機の話」を投げてそれについて熱く語りたいのでは
> 断じてなくて「/.-Jに1/2メーヴェ試作機の話が出ていた」という話を
> fj.net.watch に投げたいと思うんです.この違いを分かってもらえますか?

違いはわかりますが、それは、watch ではありません。

> fj.rec.animation.last-exile
> fj.rec.animation.gundom
> とかできなくても,いまの fj.rec.animation でいろんなアニメについての
> スレッドが存在するぐらいの感じでかまわない,と.

fj.rec.animation.{last-exile,gundom} があるfj とない fj では、
ある fj が優れているんじゃないですか。

> 2ch のネトヲチ板で,どこそこでなになにが
> 起きたのを見守ってるとか,どこからかネタを拾ってきてそれに一言
> コメントを書いた blog とか,そういう "watch" 感覚.
> かたや review = 批評,論評だと,「――批評」とかの固い雑誌の
> ようで,どうも.

そういう時は、review よりもっとよい単語を出せばいいわけです。
でも、その行為は、watch ではありません。

In article <badgg0$2...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>


ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> > fj.X.watch.2ch ならば、問題ありません。watch の対象が 2ch で
> > す。こうなると、X は、net という感じじゃないですね。
> > 2ch is-a net と考えて、fj.X.watch.net.2ch とする所です。
> > X は、何がいいかなあ。news かなあ。
>
> 語順は問題じゃないキーワード方式じゃなかったのかな :-)

あの話がやっと論文に再録されることになりました。長かった。情
報処理学会の ACS の第3号です。タイトルは、「SetNS : 記号の集
合に基づく名前サービス」。この論文ではファイルの例しか出てこ
ないけど。

> > watch にこだわるなら、この際、想定されているサブグループを一
> > 気にたくさん作った方が分かりやすいと思います。2ch と
> > slashdot と、あと何がありますか?
> newsでしょ。たくさん作った方がいいという人が多数なら考えますけ
> ど今は新城さんだけみたいだから、とりあえずこのままで…

こういう論法はやめて欲しいなあ。1匹いたら100匹いると思っ
て下さい。

news は、fj.news.{usage,style,net-abuse} で、ネガティブな記
事で溢れていて、うまくいっていません。

> >  これだと,名前見て中で議論されることがぱっと思いつきにくいかなぁ,と.
> > review の方が分かりやすいです.fj.net.watch だと,誰か説明しないと中で
> > 何やってるか分かり難いかも(そうなると,説明を必要とする時点で名前付け
> > は失敗してるってことですよね).
> 新城さんには分からない感じがしてるけど他の人には分かってもらっ
> てるのかもよ。それならそれでも成り立つでしょ。

これは、太田さんの話を引っくり返しただけです。私の意見じゃな
いです。

In article <bacpi5$2k6$1...@news.sfc.keio.ac.jp>
OTA Takashi <t00156...@sfc.keio.ac.jp> writes:

>  これだと,名前見て中で議論されることがぱっと思いつきにくいかなぁ,と.
> watch の方が分かりやすいです.fj.net.review だと,誰か説明しないと中で
> 何やってるか分かり難いかも(そうなると,説明を必要とする時点で名前付け
> は失敗してるってことですよね).

In article <bacpi5$2k6$1...@news.sfc.keio.ac.jp>


OTA Takashi <t00156...@sfc.keio.ac.jp> writes:
> > 2ちゃんねるのネトヲチ板とかも連想してました…
>
>  私もそっちを連想していました.記事の内容的にも.
> # fj.net.watch.2ch とかできたりして.

結局、ネトヲチ板のことを誰も説明してくれないわけね。
しくしく。

> いや、面白い話題だってあると思うけどそんなに読んでないし。

それなら、想定される Subject: のリストを示して下さい。

> まあだからああいう注記をつけたと。こういうイキナリなのもやって
> 見たいなあと思って。ま、fjの場合は話題にしたところでクロスポスト
> しておくとか。fjで2ちゃんねるの話題をするときに2ちゃんねるに反論
> の機会のために通告する? それはいらないでしょう…

前に新聞記者の人と話をした時には、記事にする時には反論の機会
をかなり気にするという話でした。2ちゃんねるは、自分で反論の
機会を持っているので問題はないでしょう。2ちゃんねる由来の話
をするニュースグループを作成するのは、いいことだと思います。
問題は、その名前として、watch はダサダサだということです。

fj.X.2ch は、よいニュース・グループになると思います。それで、
X は何がいいかということです。その出発点としてfj.X か
fj.X.misc は、いいと思います。

今の提案で一番近いのは、fj.net.www.pages かなあ。
fj.net.www.log か fj.net.www.blog か fj.net.blog は、アリか
と思います。あと、fj.mail.lists。

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/22 15:40:252003/05/22
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <bacg0e$2i...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>


ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> 名称: fj.net.watch
> 憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
> 英文: Interesting/funny phenomenon on the net.

反対します。理由は、一言で書くと watch という単語が想定され
る内容とあってないかからです。詳しくは、別の記事で書いています。

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/22 20:13:262003/05/22
To:
久野です。

y...@is.tsukuba.ac.jpさんは書きました。


> 反対します。理由は、一言で書くと watch という単語が想定され
> る内容とあってないかからです。詳しくは、別の記事で書いています。

異議を確認しました。なるべく早く議論のまとめを出したいと思いま
す。ところで新城さん以外に反対な人は(私の記憶では)いなかったよう
ですが、その認識であってますか>>皆様

新城さん、CFVで複数選択投票を採用しようと思うので、新城案を出
してください。

名前・憲章・英文セットの奴ね 久野

Shinji KONO

未読、
2003/05/22 20:52:312003/05/22
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <bajp36$c...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>, ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes


> y...@is.tsukuba.ac.jpさんは書きました。
> > 反対します。理由は、一言で書くと watch という単語が想定され
> > る内容とあってないかからです。詳しくは、別の記事で書いています。
> 異議を確認しました。

異議を確認しました。

> 新城さん、CFVで複数選択投票を採用しようと思うので、新城案を出
> してください。
> 名前・憲章・英文セットの奴ね 久野

もう少し議論してからでもいいんじゃないですか?

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/22 21:34:392003/05/22
To:
久野です。

ko...@ie.u-ryukyu.ac.jpさん:
> もう少し議論してからでもいいんじゃないですか?

そうしますかね? で、河野さんはどう思うの? 久野

Shinji KONO

未読、
2003/05/22 22:02:532003/05/22
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <bajtrf$f...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>, ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes
> そうしますかね? で、河野さんはどう思うの? 久野

watch って名前に文句がついているんだったら、いくつか
代わりの名前を考えればいいんじゃない?

watch は腕時計だからfj.net.watchで桜時計ってのは本当は
ないはずだと思いますけどね。

OTA Takashi

未読、
2003/05/23 0:03:212003/05/23
To:
おおたです。
新城先生が2003年05月23日(金) 04時36分23秒に、
fj.news.group.netに投稿した<YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>の記事から

> > >  これだと,名前見て中で議論されることがぱっと思いつきにくいかなぁ,と.
> > > review の方が分かりやすいです.fj.net.watch だと,誰か説明しないと中で
> > > 何やってるか分かり難いかも(そうなると,説明を必要とする時点で名前付け
> > > は失敗してるってことですよね).
> > 新城さんには分からない感じがしてるけど他の人には分かってもらっ
> > てるのかもよ。それならそれでも成り立つでしょ。
>
> これは、太田さんの話を引っくり返しただけです。私の意見じゃな
> いです。

 うん? 私の話を引っくり返しただけであろうとどうであろうと,
それが成り立つと言ってるのは新城さんでしょ? 私は watch と review を
逆にしたものが成り立つという話は一度もしていませんが.

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/23 0:16:262003/05/23
To:
久野です。

ko...@ie.u-ryukyu.ac.jpさん:
> watch って名前に文句がついているんだったら、いくつか代わりの名
> 前を考えればいいんじゃない?

で、私がwatchという名前が気に入っていて変えたくない場合はどう
するの? もちろん、賛同者の団体で新城さんを説得しようとしましたけ
ど、敗れました ^_^;

まあ、今からでもwatch以外の名前を提案する人がいれば伺いたいで
す。reviewは私的にはイメージ合わない(同意見の人あり)。

とりあえず待ちましょう。 久野

OTA Takashi

未読、
2003/05/23 1:18:552003/05/23
To:
おおたです。
久野さんが2003年05月23日(金) 13時16分26秒に、
fj.news.group.netに投稿した<bak7aq$l...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>の
記事から

> まあ、今からでもwatch以外の名前を提案する人がいれば伺いたいで
> す。reviewは私的にはイメージ合わない(同意見の人あり)。

前に出てた,

y_soneさんが2003年05月22日(木) 00時25分41秒に、
fj.news.group.netに投稿した<3ECB9A75...@sky.sannet.ne.jp>の記事から

> 私なんか、News Group の名前は名詞を連ねるのがフツーだという思い込みが
> あって、 watch が 「時計」に見えてしまいますです。
>
> # net.watch って、たとえば桜時計? とか。
>

> -ing とか -er とかつければ大分印象は違うのかなあ。

watching なら,まあいいかもしれません.

もっとも http://www.alc.co.jp/ の英辞郎で "watch" を引くと分かるのですが,

http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=watch
--
watch

【名-2】観察
--
ってわけで,watch はこの意味合いでも立派な名詞でもあるわけですが.
CNN DayWatch も言うなれば「日(々)の観察」ですよね.

----------- ニュースはみんなのために /|\ メールは個人のために -----------
太田 尚志 - OTA Takashi - http://web.sfc.keio.ac.jp/~t00156to/ ICQ#:39782589

あと,NTPで時刻あわせなら私は Tclock 使っちゃいます.

shuji matsuda

未読、
2003/05/23 1:45:042003/05/23
To:
In article <bak7aq$l...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>,
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:
: で、私がwatchという名前が気に入っていて変えたくない場合はどう

:するの? もちろん、賛同者の団体で新城さんを説得しようとしましたけ
:ど、敗れました ^_^;

CFVの出番です。多分簡単に通るでしょう。

: まあ、今からでもwatch以外の名前を提案する人がいれば伺いたいで
:す。reviewは私的にはイメージ合わない(同意見の人あり)。

watchというのは、もちろん名詞でもあって、全然問題ありません。
ワッチという形で、日本語でも船の見張り役をすることとして、使われています。
n.
1. The act or process of keeping awake or mentally alert, especially for the
purpose of guarding.
2.
a. The act of observing closely or the condition of being closely observed; surveillance.
b. A period of close observation, often in order to discover something:*a watch during the child's illness.

金田 浩司

未読、
2003/05/23 2:55:452003/05/23
To:
<bak7aq$l...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> より、
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp さん:
> まあ、今からでもwatch以外の名前を提案する人がいれば伺いたいで
> す。reviewは私的にはイメージ合わない(同意見の人あり)。

新城さんが <YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp> で
似た案を挙げておられますが、
話題紹介がメインなら fj.net.topics でいいんではと思います。

review だと私も“詳しい批評”を連想してしまう。
watch だと投稿者が責任持って話題を追い続けなきゃ
いけないような印象を受ける (つまり定点観測の印象)。
____________________________________________
金田 浩司 <su...@bi.wakwak.com> [検印廃止]

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/23 3:07:532003/05/23
To:
新城です。こんにちは。

In article <bakgdn$29n0$1...@news2.wakwak.com> 金田 浩司 <su...@bi.wakwak.com> writes:
> 新城さんが <YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp> で
> 似た案を挙げておられますが、
> 話題紹介がメインなら fj.net.topics でいいんではと思います。

はい。それで、fj.net よりは、fj.news の方がいいかと思いました。

fj.news.topics-from.2ch
fj.news.topics-from.blog
fj.news.topics-from.slashdot
fj.news.topics-from.misc

from を付けて、外部(fj以外)というのを強調してみました。
fj.news.topics-from.* を見れば、2ch も slashdot も面白い話を
全部見れるなんて、すばらしいニュースグループですね。
(blog だけ固有名詞でないのがちょっとなんなんですが。)

from は、fj.life.in-japan の in の真似です。
fj.net.watch と競争しても、十分勝てると思います。

これでもいいかな。

fj.news.from.2ch
fj.news.from.blog
fj.news.from.slashdot
fj.news.from.misc

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/23 3:17:152003/05/23
To:
新城@筑波大学情報です。

In article <bakch0$n29e$1...@ID-37799.news.dfncis.de>
shuji__...@hotmail.com (shuji matsuda) writes:
> CFVの出番です。多分簡単に通るでしょう。

投票の前に、fj.news.topics-from.* の審議もして欲しいと思いま
す。投票の時期は、fj.news.topics-from.* の投票の時期と合わせ
て欲しいです。

管理人さん、fj.news.topics-from.* の CFD は、並行審議可能で
しょうか?

In article <bak7aq$l...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>


ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> で、私がwatchという名前が気に入っていて変えたくない場合はどう
> するの? もちろん、賛同者の団体で新城さんを説得しようとしましたけ
> ど、敗れました ^_^;

fj.net.watch の CFD 内容の変更の説得に失敗した時には、CFD を
出そうと思います。こちらは、まだ可能性があると信じています。^_^;

金田 浩司

未読、
2003/05/23 3:38:352003/05/23
To:
金田です。

<YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp> より、
y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) さん:


> > 話題紹介がメインなら fj.net.topics でいいんではと思います。
>
> はい。それで、fj.net よりは、fj.news の方がいいかと思いました。

news カテゴリって、

Active Newsgroups List:
◎fj.news.* ネットワークニュースそのものに関するグループ群。

でしょ? 合ってないと思います。

> これでもいいかな。
>
> fj.news.from.2ch
> fj.news.from.blog
> fj.news.from.slashdot
> fj.news.from.misc

あまり細分化すると購読/投稿が面倒だし、今の投稿量
から考えて、淋しい状況になりそう。 投稿量が少ない
という事実が、投稿意欲を失わせることもありますし。
とりあえず 1 グループだけにして、細分化は充分繁盛
してから検討したほうがいいと思います。

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/23 3:27:292003/05/23
To:
久野です。

y...@is.tsukuba.ac.jpさん:


> 投票の前に、fj.news.topics-from.* の審議もして欲しいと思いま
> す。投票の時期は、fj.news.topics-from.* の投票の時期と合わせ
> て欲しいです。

私はそういう風にたくさん作るのは反対ですね。まあその対立は対立
として。

> 管理人さん、fj.news.topics-from.* の CFD は、並行審議可能で
> しょうか?

それは重なりがあるからなあ。私がやっているCFDはまだ期間が残っ
ていますから、新城さんの4つ作成案と、私の提案している1つ作成案
(名称については今の所代替4案あるけど)のどちらがいいかアンケート
とりますか? アンケートの結果で私の方が上回らないようなら新城さん
に提案者を譲りますからあと3つ追加してCFD変更するなりCFRして別に4
つ出すなり好きにされたらいいじゃないですか。

ということでどうです? 久野

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/23 3:03:302003/05/23
To:
久野です。

su...@bi.wakwak.comさん:


> 新城さんが <YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp> で似た案
> を挙げておられますが、話題紹介がメインなら fj.net.topics でい
> いんではと思います。

現在の案としては

fj.net.watch
fj.net.watching
fj.net.review
fj.net.topics

ですか。ほかにありますか。

> review だと私も“詳しい批評”を連想してしまう。watch だと投稿
> 者が責任持って話題を追い続けなきゃいけないような印象を受ける
> (つまり定点観測の印象)。

やっぱり語感の問題、主観の問題? 久野

Shinji KONO

未読、
2003/05/23 4:24:072003/05/23
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <bakih1$r...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>, ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes


> > 管理人さん、fj.news.topics-from.* の CFD は、並行審議可能で
> > しょうか?
> それは重なりがあるからなあ。

同じCFD内でやった方が良いと思います。その範囲で両方作成も
可能です。

新城さんが案を作って久野さんにお願いすればいいと思う。
もちろん久野さんがそれを却下すると言うのはありだけど。

> ていますから、新城さんの4つ作成案と、私の提案している1つ作成案
> (名称については今の所代替4案あるけど)のどちらがいいかアンケート
> とりますか? アンケートの結果で私の方が上回らないようなら新城さん
> に提案者を譲りますからあと3つ追加してCFD変更するなりCFRして別に4
> つ出すなり好きにされたらいいじゃないですか。

めんど~ でも、それでもいいや。

僕は、
fj.net.watch
単一作成に賛成です。topics.*みたなのを複数見るのはwatch の役
目と矛盾していると思う。

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/23 4:39:112003/05/23
To:
久野です。

ko...@ie.u-ryukyu.ac.jpさん:
> 同じCFD内でやった方が良いと思います。その範囲で両方作成も可能
> です。

両方って…4つグループ作成するのと1つグループ作成するのと1つの
CFDで兼ねられるということですか。その辺のNGMPの解釈が分からない。

> 新城さんが案を作って久野さんにお願いすればいいと思う。もちろん
> 久野さんがそれを却下すると言うのはありだけど。

いや、できるのだったら私の方で選択肢に加えさせてもらってもいい
ですよ。

> 僕は、
> fj.net.watch
> 単一作成に賛成です。topics.*みたなのを複数見るのはwatch の役
> 目と矛盾していると思う。

watchかどうかはまだ議論するとして、1つの方がいいよねえ。新城さ
んが「とりあえず妥協してこういう名前のグループ1つでいい」と言え
ば選択肢に入れるだけだし簡単なんだけど。妥協しなさそうだなあ(な
んとなくです :-)

ヤパーリ複数作成するのは1つのCFDでは済まないっしょ? 久野

Noboru SAITO

未読、
2003/05/23 8:43:402003/05/23
To:
さいとう@OCNゆーざ です。

久野さん wrote:

> ko...@ie.u-ryukyu.ac.jpさん:
> > 同じCFD内でやった方が良いと思います。その範囲で両方作成も可能
> > です。
>
> 両方って…4つグループ作成するのと1つグループ作成するのと1つの
> CFDで兼ねられるということですか。その辺のNGMPの解釈が分からない。

まとめるのは無理だと思いますね。
4 つ提案にせよ 1 つ提案にせよ、どれか 1 つだけ通る、とか
1 つ以外通るという選択肢はあるわけで。

> > fj.net.watch
> > 単一作成に賛成です。topics.*みたなのを複数見るのはwatch の役
> > 目と矛盾していると思う。

> watchかどうかはまだ議論するとして、1つの方がいいよねえ。新城さ
> んが「とりあえず妥協してこういう名前のグループ1つでいい」と言え
> ば選択肢に入れるだけだし簡単なんだけど。妥協しなさそうだなあ(な
> んとなくです :-)

個人的には同じく 1 つに賛成。

> ヤパーリ複数作成するのは1つのCFDでは済まないっしょ?

と思います。
fj.misc.inquiry[.d] も CFD/CFA は 2 本に分けてましたし。

ということで、アンケートには是非 fj.misc.inquiry を。
--
+N+ #ってただその宣伝だけかい
西4東 さいとう のぼる<j0...@cocoa.ocn.ne.jp>
+S+

NAKAJI Hiroyuki

未読、
2003/05/23 9:23:132003/05/23
To:
>>>>> In <bakh42$q...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
>>>>> ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:

久野> やっぱり語感の問題、主観の問題?

だと思います。

久野> fj.net.watch
久野> fj.net.watching
久野> fj.net.review
久野> fj.net.topics

この中から選ぶとすれば、僕の主観は

fj.net.watch
fj.net.watching
fj.net.review
fj.net.topics

の順に、久野さんの想定したものを想像しやすくなってますが、fj.net.watch は
最初からそういうものだという刷り込みがあるせいだと断言できます。:-p

しかし、英単語にこだわらなければ、

fj.net.mitsuketa

なんてのもアリかなぁと、僕の直感が訴えかけてきます。「これでなきゃ!」と主
張するつもりはありませんけど。
--
NAKAJI Hiroyuki (中治 弘行)

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/23 10:59:362003/05/23
To:
久野です。

j0...@cocoa.ocn.ne.jpさん:


> 個人的には同じく 1 つに賛成。
> > ヤパーリ複数作成するのは1つのCFDでは済まないっしょ?
> と思います。
> fj.misc.inquiry[.d] も CFD/CFA は 2 本に分けてましたし。

ですよねー。

> ということで、アンケートには是非 fj.misc.inquiry を。

…それは想定される用途と違うんじゃ。 久野

P.S. グループ作成時のアンケートはやっぱりfj.news.group.*でしょ?

Shinji KONO

未読、
2003/05/23 11:55:222003/05/23
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <bal4n1$qkv$2...@nn-tk105.ocn.ad.jp>, Noboru SAITO <j0...@cocoa.ocn.ne.jp> writes


> まとめるのは無理だと思いますね。
> 4 つ提案にせよ 1 つ提案にせよ、どれか 1 つだけ通る、とか
> 1 つ以外通るという選択肢はあるわけで。

それを決めるのは担当管理人でしょ。ま、議長は文句を
つけられるけど。

僕は本質的に一つのCFDだと思うので、一つでやって欲しいです。

> fj.misc.inquiry[.d] も CFD/CFA は 2 本に分けてましたし。

それは二本に分けた方が間違いだと思う。

> ということで、アンケートには是非 fj.misc.inquiry を。

無駄なニュースグループは世につきまじ....

shuji matsuda

未読、
2003/05/23 15:23:482003/05/23
To:
In article <3988396...@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>,
ko...@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) wrote:
:めんど~ でも、それでもいいや。

これは、同感。
そもそも、そんなに『議論』しなきゃならないもんだいなのだろうか?

さっさとfj.net.watchを作ってから議論してもらってもいいのじゃ
ないかと思います。

Shinji KONO

未読、
2003/05/23 19:33:012003/05/23
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <balsg4$135b7$1...@ID-37799.news.dfncis.de>, shuji__...@hotmail.com (shuji matsuda) writes


> :めんど~ でも、それでもいいや。
> これは、同感。
> そもそも、そんなに『議論』しなきゃならないもんだいなのだろうか?

しかも、根拠のない予想に基づく議論なんだよね。あの sumo の議
論なんかいったいなんだったんだろう? まぁ、みんな良かれと思っ
て議論しているんでしょうけど。

> さっさとfj.net.watchを作ってから議論してもらってもいいのじゃ
> ないかと思います。

そうね。試作みたいな手続きがあると良いのかも知れない。ただ、
議論の時間は必要だと思います。あせらず議論しましょう。

Noboru SAITO

未読、
2003/05/23 21:04:242003/05/23
To:
さいとう@OCNゆーざ(本末転倒かもだけど)です。

河野さん wrote:

> In article <balsg4$135b7$1...@ID-37799.news.dfncis.de>, shuji__...@hotmail.com (shuji matsuda) writes

> > さっさとfj.net.watchを作ってから議論してもらってもいいのじゃ


> > ないかと思います。
>
> そうね。試作みたいな手続きがあると良いのかも知れない。ただ、
> 議論の時間は必要だと思います。あせらず議論しましょう。

試用のグループってのがあるといいのかもしれない。

・○×というグループを作成したいというときに、その
グループが作成されたとするときの話題を振っていい
グループ。

・たとえば、今回の fj.net.watch とかだと、
Subject: [fj.net.watch] "Hacker Koushien" from /.J
とかいって、 fj.net.watch ができていればされるで
あろう話題を、実際に振って (使って) いい。
#こないだ、 fj.misc.inquiry[.d] のときした例示を、
#例じゃなくて実際にそのグループがあるかのように
#投稿する場、と。

・使われ方を見て、「ここはこう直した方がいい」とか、
「あんまりこういうグループはいらないんじゃ」とか
いうのを、もとの fj.news.group.* の議論にフィード
バックしてくる。

・同時新設グループ提案がたくさんおきたら使いづらく
なるかもしれないけど、まあそこまで提案されるほど
fj が活性化するなら、それはそれでいいことだ。 :-)

名称: fj.news.temp
憲章: fj.news.group.* で議論されるグループの試用の場。
英文: Temporarily group for discussing fj.news.group.*
区分: unmoderated

ぐらいかなあ。

ただ、 (他の人が許せば) fj.news.misc でもいいじゃん、
とかいわれるような気もする。
--
+N+

Shinji KONO

未読、
2003/05/23 21:15:462003/05/23
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <bamg4b$959$1...@nn-tk105.ocn.ad.jp>, Noboru SAITO <j0...@cocoa.ocn.ne.jp> writes
> さいとう@OCNゆーざ(本末転倒かもだけど)です。
> 試用のグループってのがあるといいのかもしれない。

そんなのは既にあります。fj.misc とかね。既に機能しないものを
提案して来るところなんかがSAITOさんらしい。

> ・同時新設グループ提案がたくさんおきたら使いづらく
> なるかもしれないけど、まあそこまで提案されるほど
> fj が活性化するなら、それはそれでいいことだ。 :-)

まぁ、japan みたいになるだけでしょ? あんまり成功している
ようにも見えないですね。ぼくは japan が失敗した理由の
一つは、
From: jiro...@nerimadors.or.jp (Auto Posting)
Subject: about this Newsgroup (このニュースグループの使い方)[20030516] 時々は、
読んでみてください ※ちょっと改定
だと思う。これがあるおかげで巡回する気になれない。もともと、
投稿する気はなかったんだけど、最近は読んでもいないものな。

> ただ、 (他の人が許せば) fj.news.misc でもいいじゃん、
> とかいわれるような気もする。

ってわけですね。ただ、初期の頃はやってました。実績作り
とか称して。疲れる話ではあった。

MATSUMIYA Yoshihiko

未読、
2003/05/23 22:18:262003/05/23
To:
In article <bakmnf$u...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:
: watchかどうかはまだ議論するとして、1つの方がいいよねえ。新城さ

: んが「とりあえず妥協してこういう名前のグループ1つでいい」と言え
: ば選択肢に入れるだけだし簡単なんだけど。妥協しなさそうだなあ(な
: んとなくです :-)
:
妥協して頂く必要はないでしょう.
# いや, 久野さんご本人が議論の末に合意を形成してからでないと
# 作成したくない, とかいうこだわりをお持ちなら仕方ないですが.

既に幾つか名称案は出ているようですし, 複数選択投票にでもして
さっさと CFV する方が良いと思いますけれど.

作り易いということは, 削除し易いということの裏返しでもありま
すから, やってみれば宜しい.

# ついでに. 私は "watch" 支持, かな.

--
MATSUMIYA Yoshihiko
E-mail: matu...@ann.club.ne.jp

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/24 5:27:302003/05/24
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <bakiu1$2aa5$1...@news2.wakwak.com>
金田 浩司 <su...@bi.wakwak.com> writes:
> 金田です。


> news カテゴリって、
> Active Newsgroups List:
> ◎fj.news.* ネットワークニュースそのものに関するグループ群。
> でしょ? 合ってないと思います。

はい。本当は、ニュースグループの名前は、ニュースグループ全体
のこと、他の既存のニュースグループとの関係を考えて決める必要
があります。

なんだけど、ニュースグループの作成の審議が個別になされるので、
ついつい個別最適化の意見が良さそうに見えたりすることはあるん
ですよね。fj.net.watch 自体が fj.net.* の今までの位置づけを
大きく変更しようという話です。watch と isdn は、今の解釈では
決して並びません。fj.net.watch の支持している人は、
isdn/phone/xdsl と watch が並ぶことの説明を、誰もできないで
しょう。

それで、fj.news.from.* ですが、fj.news の今までの位置づけを
変えないという説明もできます。

fj.news.from.* とは、news 以外の世界から news への話題を
導入するためのニュースグループ群である。

いかがでしょうか。

> > fj.news.from.2ch
> > fj.news.from.blog
> > fj.news.from.slashdot
> > fj.news.from.misc
>
> あまり細分化すると購読/投稿が面倒だし、今の投稿量
> から考えて、淋しい状況になりそう。

この手の理由付け、Frequently に出てくるわけですが、今まで誰
も明確な基準を出した人はいません。つまり、1日いくつの記事な
ら寂しくていくつならOKでいくつなら多すぎると、基準を出した
人はいません。さらに、(基準が確定しいていなから当然とも言え
るますが)、基準に基づいて「このグループは寂しいから廃止しよ
う」と言った人もいません。

結局、グループの数が1つがいいとか複数がいいとかというのは、
もともと根拠がある議論にはならないんです。直感的に言っている
だけです。それで、世の中の思考が「複数作る」というのが
default になっていると imagine してみてください。そうなると、
「複数作ってみて、寂しかったら統合しよう」という話になります。

それで、たくさんニュース・グループを作るのがよいという方には
根拠があります。たとえば、fj.news.readers.* を見てください。
fj.news.readers.outlookexpress 一人勝ち状態という話はありま
すが、とにかく fj.news.readers.outlookexpress は成功している
ニュース・グループです。一方、outlookexpress よりも利用者数
やトラブルがが多いはずの Internet Explore ですが、
fj.net.www.browsers に記事が溢れているかというと、そうはなっ
ていません。たぶん、fj.net.www.internetexplore というグルー
プがあれば、記事はもっと多かったはずです。

それで、fj.news.readers.* を統合しようという提案は、なんかパッ
としませんよね。

ニュースグループの数は、さておいて、憲章案を考えましょうか。
------------------------------------------------------------
+fj.news.from.2ch Topics from the 2 channel Bulletin Boards.
2ちゃんねる掲示板からの話題。
+fj.news.from.blog Topics from blogs (world wide web logs).
ブログ(ウェブログ)からの話題。
+fj.news.from.misc Topics from miscellaneous sources.
その他のソースからの話題。
+fj.news.from.slashdot Topics from the slashdot news site.
ニュースサイト slashdot からの話題。
------------------------------------------------------------

これは、fj.news.from で作ってありますが、fj.news.topics-from
でも、fj.net.topics-from でも fj.net.topics でも、憲章案とし
ては使えるかと思います。

投票では個別に yes/no でやるとなると、.misc だけ通るという可
能性もあります。.misc だけ先に作るという例は、過去にあります。
fj.net.misc などがそうです。

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/24 5:40:352003/05/24
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

fj.net の下に並んでいるキーワードは、こんな感じです。

ftp, ip, isdn, lan, ldap, mime, modems, phones, programming,
providers, samba, uucp, words, www, xdsl

これに、watch が並べは、コンテキストからして桜時計などの意味
になります。電波時計は、仲間に入れてもいいかな。

電波時計って、JJY を拾っているんでしたっけ? GPS ではなくて。
ピッタリ合う電波時計でなくて、「ちょうど13分進む電波時計」っ
て、世の中にありますか。そういうのが欲しいんだけど。

全体はこうです。watch も入れてみました。
------------------------------------------------------------
fj.net.ftp
fj.net.ip
fj.net.ip.dns
fj.net.isdn
fj.net.kermit
fj.net.lan
fj.net.lan.ethernet
fj.net.lan.wireless
fj.net.ldap
fj.net.mime
fj.net.misc
fj.net.modems
fj.net.modems.fax
fj.net.phones
fj.net.phones.manners
fj.net.phones.mobile
fj.net.phones.phs
fj.net.programming
fj.net.providers
fj.net.samba
fj.net.uucp
fj.net.watch
fj.net.words
fj.net.www
fj.net.www.authoring
fj.net.www.browsers
fj.net.www.pages
fj.net.www.servers
fj.net.xdsl
------------------------------------------------------------
この watch を見て、「ネット上で起きている興味深い/面白いこと
がら」という記事が入っていると想像できる人がどのくらいいるか
というと、まあ、fj.news.group.net の読者を除けば少ないでしょう。

watch がわかりやすいという反論があれば、投稿してください。

階層表示でも、こうです。
------------------------------------------------------------
fj.net.ftp
fj.net.ip
fj.net.isdn
fj.net.kermit
fj.net.lan
fj.net.ldap
fj.net.mime
fj.net.misc
fj.net.modems
fj.net.phones
fj.net.programming
fj.net.providers
fj.net.samba
fj.net.uucp
fj.net.watch
fj.net.words
fj.net.www
fj.net.xdsl
------------------------------------------------------------

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/24 7:37:212003/05/24
To:
久野です。

matu...@ann.club.ne.jpさん:


> 既に幾つか名称案は出ているようですし, 複数選択投票にでもして
> さっさと CFV する方が良いと思いますけれど.
>
> 作り易いということは, 削除し易いということの裏返しでもありま
> すから, やってみれば宜しい.

説得されました。つまり下限撤廃された現在は普通の作成も「試行」
的なものであり得るということで。

新城さんが「この1グループ」案を出されれば複数選択投票の選択肢
に入れます。出されなければ今出ている奴

fj.net.watch
fj.net.watching
fj.net.review
fj.net.topics

fj.news.from.misc

を追加して複数選択投票にしましょう。担当管理人が何か変わった事を
されたいなら従います(が、CFD中でもCFV中でも議論はできると河野さ
んはかって言っていたような気もするし)。

週末の間は待ちます 久野


金田 浩司

未読、
2003/05/24 10:30:112003/05/24
To:
金田です。

<YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp> より、
y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) さん:

> fj.net の下に並んでいるキーワードは、こんな感じです。
>
> ftp, ip, isdn, lan, ldap, mime, modems, phones, programming,
> providers, samba, uucp, words, www, xdsl
>
> これに、watch が並べは、コンテキストからして桜時計などの意味
> になります。

一概にそうは言えないと思うけど、そうだとしても、
fj.net.protocol.{ftp,ip,ldap...} とかにまとめるのが本筋でしょう。

> この watch を見て、「ネット上で起きている興味深い/面白いこと
> がら」という記事が入っていると想像できる人がどのくらいいるか
> というと、まあ、fj.news.group.net の読者を除けば少ないでしょう。

ここは同感。 fj.net.watch はシャレてるとは思うけど、普通、fj
を読み始める人はグループ名だけで購読するかどうか決めますからね。
わかりやすさから言って fj.net.topics でしょ、やっぱ。 :-)

金田 浩司

未読、
2003/05/24 10:28:192003/05/24
To:
金田です。
すでに久野さんが 1 グループの複数選択投票の意向を
示されてますが、参考までに。

<YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp> より、
y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) さん:

> それで、fj.news.from.* ですが、fj.news の今までの位置づけを
> 変えないという説明もできます。
>
> fj.news.from.* とは、news 以外の世界から news への話題を
> 導入するためのニュースグループ群である。

う~ん、苦しいと思う…。 (^_^;
やっぱり「ネットワークニュースそのものに関するグループ」とは
言えませんよ。

> それで、たくさんニュース・グループを作るのがよいという方には
> 根拠があります。たとえば、fj.news.readers.* を見てください。

# s/news/mail/ ですね。
そりゃ複数のメイラを同時に使ってる人は少ないでしょうから、
メイラによってグループを分けるのは自然でしょう。
でも「ネット上で起きている興味深い/面白いことがら」を情報源で
グループ分けする必要性は感じられない。 重要なのは内容であって
情報元じゃないと思う。

Atsunori Tamagawa

未読、
2003/05/25 1:07:122003/05/25
To:
Yasushi Shinjo wrote:
>
> fj.net.watch 自体が fj.net.* の今までの位置づけを
> 大きく変更しようという話です。watch と isdn は、今の解釈では
> 決して並びません。fj.net.watch の支持している人は、
> isdn/phone/xdsl と watch が並ぶことの説明を、誰もできないで
> しょう。

そういうことなら、fj.talk.net-topics みたいなのを作るしかない
のじゃありませんか。
でもあんまり人もいないから、fj.talk とか fj.free-talk だけで
目的は果たせるような気もしますけど。net-topics 以外の話題も
話せて便利だし。

玉川厚徳

Shinji KONO

未読、
2003/05/25 1:31:482003/05/25
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>, y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes


> なんだけど、ニュースグループの作成の審議が個別になされるので、
> ついつい個別最適化の意見が良さそうに見えたりすることはあるん
> ですよね。fj.net.watch 自体が fj.net.* の今までの位置づけを
> 大きく変更しようという話です。

複数の位置付け(あるいは視点)が両立しないってことはないと
思います。cross post っていう手もあるし。

> watch と isdn は、今の解釈では
> 決して並びません。fj.net.watch の支持している人は、
> isdn/phone/xdsl と watch が並ぶことの説明を、誰もできないで
> しょう。

確かに、僕は、 isdn/phone/xdsl は失敗だったと思っているかも
知れない。別な解決方法が必要なんだと思う。fj.net.watch は、
きっと便利だと思うな。

> それで、たくさんニュース・グループを作るのがよいという方には
> 根拠があります。たとえば、fj.news.readers.* を見てください。

SPAMがうざい、投稿が少ないなどでメリットは減ってきている
と思います。fj.news.readers.* も、もういらないよ。きっと。

> fj.news.readers.outlookexpress 一人勝ち状態という話はありま
> すが、とにかく fj.news.readers.outlookexpress は成功している
> ニュース・グループです。一方、outlookexpress よりも利用者数
> やトラブルがが多いはずの Internet Explore ですが、
> fj.net.www.browsers に記事が溢れているかというと、そうはなっ
> ていません。たぶん、fj.net.www.internetexplore というグルー
> プがあれば、記事はもっと多かったはずです。

そうね、outlook.express とか internet.exlore とかいう
キーワードは重要なんだろうな。

> +fj.news.from.2ch Topics from the 2 channel Bulletin Boards.

> +fj.news.from.blog Topics from blogs (world wide web logs).

> +fj.news.from.misc Topics from miscellaneous sources.

> +fj.news.from.slashdot Topics from the slashdot news site.

それらが watch と並列するキーワードには見えないなぁ。
まぁ、2chとかslashdot とかを入れるのは面白いかも知れないけど。
でも、from はいらないと思う。

fj.net.2ch
fj.net.slashdot

とかの簡単でいいんじゃないかな。キーワードっていう意味なら。

Y.Sone

未読、
2003/05/25 9:14:122003/05/25
To:
曽根です。

NAKAJI Hiroyuki wrote:

>
> の順に、久野さんの想定したものを想像しやすくなってますが、

私は久野さんとのお付き合いはまだ短いので、「久野さんの想定したもの」
が良くわからんのです。

どういう記事が流れることになるのか、理想論ではなく現実に今 fjに投稿
されている記事から想像すると、fj.misc の「2チャンネル情報」とかが一番
近いいんじゃないのかなと。
で、皆がああいうことをやりだすことが「久野さんの想定したもの」とは
思えない。

# fj.misc.net-rumor とか fj.net.empty-talk とかいう方向性では
# ないわけでしょ。

で、もしかして、本当にやってみたいことは、実は

 「改定 CFVを使ってみること」

なんじゃあないか、という穿った見方をしてみたくなったりするわけです。

--
曽根庸介

Y.Sone

未読、
2003/05/25 9:19:362003/05/25
To:
曽根です

Yasushi Shinjo wrote:
>
> 基準に基づいて「このグループは寂しいから廃止しよう」と言った人
> もいません。

こっちの議論も面白そうですね。

たとえば、
「3ヶ月間、1通も投稿の無い Groupは自動的に削除する」
という基準はどうでしょう。
多分現時点で 100Groupか 150Group くらいは整理できると思いますが。

# 「CFVの下限が撤廃された今、作るのは簡単だがなくすのも簡単」
# とは言うけど、実際にやってみないことには本当に簡単なのかどうか
# わかりません。

--
曽根庸介

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/25 9:35:252003/05/25
To:
久野です。

y_s...@sky.sannet.ne.jpさん:
> こっちの議論も面白そうですね。

です。

> たとえば、「3ヶ月間、1通も投稿の無い Groupは自動的に削除する」
> という基準はどうでしょう。多分現時点で 100Groupか 150Group く
> らいは整理できると思いますが。

いいですね。委員会でやったらという話をしたのですが、委員会とし
てやるのは反対というのも出たので…そうい「機械的基準に基づく削除
提案ボランティア」なんていうのがいてくれるといいのかも。

> # 「CFVの下限が撤廃された今、作るのは簡単だがなくすのも簡単」
> # とは言うけど、実際にやってみないことには本当に簡単なのかどうか
> # わかりません。

はい。で、どうなのかも興味ありますよね :-) 久野

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/25 9:26:342003/05/25
To:
久野です。

y_s...@sky.sannet.ne.jpさん:
> 私は久野さんとのお付き合いはまだ短いので、「久野さんの想定した
> もの」が良くわからんのです。

そうですか、まあうまく言い表しにくいですね。

> どういう記事が流れることになるのか、理想論ではなく現実に今 fjに投稿
> されている記事から想像すると、fj.misc の「2チャンネル情報」とかが一番
> 近いいんじゃないのかなと。

ああいうものを「ふつうの」fj参加者がやりたいと思うのか? それは
私は疑問ですけど。

> で、皆がああいうことをやりだすことが「久野さんの想定したもの」
> とは思えない。

というわけで私もそうは思えないです。

> # fj.misc.net-rumor とか fj.net.empty-talk とかいう方向性では
> # ないわけでしょ。

ないです。私が思っているのは「fjのスタイルで、fjもふくむさまざ
まなネットのことがらを議論する」こと。

> で、もしかして、本当にやってみたいことは、実は
>  「改定 CFVを使ってみること」
> なんじゃあないか、という穿った見方をしてみたくなったりするわけです。

うがってますね。じゃなんで私はまずCFAしたの? :-) 久野

Shinji KONO

未読、
2003/05/25 9:58:522003/05/25
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <3ED0C2E8...@sky.sannet.ne.jp>, "Y.Sone" <y_s...@sky.sannet.ne.jp> writes


> Yasushi Shinjo wrote:
> > 基準に基づいて「このグループは寂しいから廃止しよう」と言った人
> > もいません。
> こっちの議論も面白そうですね。

僕はやろうとしたことがあります。なんかえらく中途半端なことに
なってしまったんだけど。

> たとえば、
> 「3ヶ月間、1通も投稿の無い Groupは自動的に削除する」
> という基準はどうでしょう。
> 多分現時点で 100Groupか 150Group くらいは整理できると思いますが。

自分でやってみるとわかるが結構面倒な基準だね。僕はもう少し
別な基準を使いました。使われている頻度順に並べて半分程度
を削除候補にするような方法だった気がします。

今となっては何故邪魔されたのかも良くわからない。体力消耗した
議論だったので、しばらくやる気もないです。fj.beginners とか
もそうだな。君達は、このさびれたfjが好きなんでしょ?

なんかやろうとすると役人的な邪魔がは入るのは日本の特色
か? fj.soc.copyright でも、fjのルールを作ろうって言っている
だけなのに「超法規的なんとか」とかくだらんこと言われるし。

kunihito takaYASHIKI

未読、
2003/05/25 10:33:052003/05/25
To:
高屋敷です。

>この手の理由付け、Frequently に出てくるわけですが、今まで誰
>も明確な基準を出した人はいません。つまり、1日いくつの記事な
>ら寂しくていくつならOKでいくつなら多すぎると、基準を出した
>人はいません。さらに、(基準が確定しいていなから当然とも言え
>るますが)、基準に基づいて「このグループは寂しいから廃止しよ
>う」と言った人もいません。

そうですね。河野さんが仕掛けたくらいかな?
私は明確な基準は持っていませんが、少しずつ削除提案を
出していこうと思っています。あまりいっぺんにやると
ごちゃごちゃしてくるから。

高屋敷 一仁 Kunihito Takayashiki
ニュースグループの新設関係はhttp://www2s.biglobe.ne.jp/~kyashiki/fj/
fjの歩き方メーリングリストでの成果を公開中
http://www2s.biglobe.ne.jp/~kyashiki/fj/arukikata/ です。

MATSUMIYA Yoshihiko

未読、
2003/05/25 10:35:402003/05/25
To:
# 反対した張本人です.

In article <baqgqt$s...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:
: y_s...@sky.sannet.ne.jpさん:
: > たとえば、「3ヶ月間、1通も投稿の無い Groupは自動的に削除する」


: > という基準はどうでしょう。多分現時点で 100Groupか 150Group く
: > らいは整理できると思いますが。
:
: いいですね。委員会でやったらという話をしたのですが、委員会とし
: てやるのは反対というのも出たので…そうい「機械的基準に基づく削除
: 提案ボランティア」なんていうのがいてくれるといいのかも。

:
整理するのは一向に構わないし, 基本的に賛成でもあるのですが,
委員会が対象グループの選定から削除 CFX まで全て面倒見ると
いうことには賛成しかねますね. 基準を検討して NGMP に盛り込
もう, という話なら同意ですが.

先のキャンセルの話もそうでしたけど, 委員会に「管理」させた
方が良い, という要請とか需要があるのなら, 別にそれでも良い
のですけど, それなら選挙で委員など選ばずに正真正銘の管理人
を置く方が合理的です.

まあ, それは兎も角,

: > # 「CFVの下限が撤廃された今、作るのは簡単だがなくすのも簡単」


: > # とは言うけど、実際にやってみないことには本当に簡単なのかどうか
: > # わかりません。
:
: はい。で、どうなのかも興味ありますよね :-)

:
実際に運用してみないと効果的に機能するかどうか分からない,
というのはまさにその通りなので, 久野さんには実験台になって
もらうのです ;-)

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/25 10:57:122003/05/25
To:
久野です。

matu...@ann.club.ne.jpさん:


> 整理するのは一向に構わないし, 基本的に賛成でもあるのですが,
> 委員会が対象グループの選定から削除 CFX まで全て面倒見ると
> いうことには賛成しかねますね. 基準を検討して NGMP に盛り込
> もう, という話なら同意ですが.

はい、それはよく分かります。だから誰かやってみてくれると…

> 実際に運用してみないと効果的に機能するかどうか分からない,
> というのはまさにその通りなので, 久野さんには実験台になって
> もらうのです ;-)

私がやると中立なサンプルにならないんでしょ :-P 久野

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/27 3:59:562003/05/27
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

固有名詞系のニュースグループは、使いやすいし(消しやすい)、
よい記事を増やすなら、話題ソースごともアリ、
watch や protocol よりは topics の方が分かりやすい、
という話です。

In article <3988407...@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>
ko...@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。


> そうね、outlook.express とか internet.exlore とかいう
> キーワードは重要なんだろうな。

はい。ニュースグループに固有名詞が入っているものは、使いやす
いです。位置づけもはっきりしているから、削除するのも簡単です。

> まぁ、2chとかslashdot とかを入れるのは面白いかも知れないけど。
> でも、from はいらないと思う。
> fj.net.2ch
> fj.net.slashdot
> とかの簡単でいいんじゃないかな。キーワードっていう意味なら。

はい。そういう話は、あります。さらにこういう話もあります。

fj.2ch
fj.slashdot

この辺りはバランスです。以前失敗したのは、
fj.net.infosystems.www です。infosystems が難しかったわけで
す。www より。watch は、infosystems より解釈が難しい言葉です。

> > +fj.news.from.2ch Topics from the 2 channel Bulletin Boards.
> > +fj.news.from.blog Topics from blogs (world wide web logs).
> > +fj.news.from.misc Topics from miscellaneous sources.
> > +fj.news.from.slashdot Topics from the slashdot news site.
> それらが watch と並列するキーワードには見えないなぁ。

watch と並べようという話ではありませせん。watch はダメだから、
別の言葉を考えようという話をしています。

次の3つのニュースグループがある状況を考えてみてください。

fj.X.2ch
fj.X.slashdot
fj.net.watch

どれが使いやすいかというと、明らかに fj.X.2ch, fj.X.slashdot
です。理由は固有名詞だから。watch と 2ch/slashdot は、
infosystems と www の関係にあります。

In article <banvds$8qs$2...@news2.wakwak.com>


金田 浩司 <su...@bi.wakwak.com> writes:
> 一概にそうは言えないと思うけど、そうだとしても、
> fj.net.protocol.{ftp,ip,ldap...} とかにまとめるのが本筋でしょう。

protocolは、infosystems なみに難しいという所が問題です。ldap
は難しいけれど、ftp や ip や isdn は、普通のコンピュータを使
える人なら知っている単語ですが、プロトコルは難しいです。http
は知っていても、プロトコルは知らないわけ。

> ここは同感。 fj.net.watch はシャレてるとは思うけど、普通、fj
> を読み始める人はグループ名だけで購読するかどうか決めますからね。
> わかりやすさから言って fj.net.topics でしょ、やっぱ。 :-)

はい。「トピックス」は、国語辞典に載っていて日本語にもなって
いるし、分かりやすいです。

In article <banvds$8qs$1...@news2.wakwak.com>


金田 浩司 <su...@bi.wakwak.com> writes:
> > fj.news.from.* とは、news 以外の世界から news への話題を
> > 導入するためのニュースグループ群である。
> う~ん、苦しいと思う…。 (^_^;
> やっぱり「ネットワークニュースそのものに関するグループ」とは
> 言えませんよ。

まあね。こちらも、単体のグループでみるとゴロはいいんだけれど。
投票の候補になると、その部分しか出てこないので、回りのことは
関係なく人気が出てくることがあります。

> # s/news/mail/ ですね。
> そりゃ複数のメイラを同時に使ってる人は少ないでしょうから、
> メイラによってグループを分けるのは自然でしょう。
> でも「ネット上で起きている興味深い/面白いことがら」を情報源で
> グループ分けする必要性は感じられない。 重要なのは内容であって
> 情報元じゃないと思う。

はい。本来は、そうなんでしょう。私は、ニュースソースによるニュー
ス・グループを作って、その程度でよい記事が増えたら、どんどん
作ればいいと思います。それで、fj.X.2ch というニュースグルー
プを作って、記事が減るかというと、増えることはありそうでも、
減ることはないですよね。

In article <3ED04F80...@worldnet.att.net>


Atsunori Tamagawa <tama...@worldnet.att.net> writes:
> そういうことなら、fj.talk.net-topics みたいなのを作るしかない
> のじゃありませんか。
> でもあんまり人もいないから、fj.talk とか fj.free-talk だけで
> 目的は果たせるような気もしますけど。net-topics 以外の話題も
> 話せて便利だし。

なるほど。USENET の talk.* 方は、見てないのでよくわからない
のですが、そういう意味だったのですか。fj だと fj.soc や
fj.life に並びそうなものが並んでいます。

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/27 4:35:452003/05/27
To:
新城@筑波大学情報です。

fj.net.topics.* と fj.news.from.* について、憲章案をまとめて
おきましょう。
------------------------------------------------------------
+fj.net.topics Topics from other networks.
その他のソースからの話題。
+fj.net.topics.2ch Topics from the 2 channel Bulletin Boards.
2ちゃんねる掲示板からの話題。
+fj.net.topics.blog Topics from blogs (world wide web logs).
ブログ(ウェブログ)からの話題。
+fj.net.topics.misc Topics from miscellaneous sources.
その他のソースからの話題。
+fj.net.topics.slashdot Topics from the slashdot news site.
ニュースサイト slashdot からの話題。
------------------------------------------------------------

.misc か親クラスかという話が残っていました。両方入れてありま
す。こういう選択肢が増えると、NO が増えてしまうんですよね。
どちらかに一本化したいのですが、どちらがいいでしょうか。

------------------------------------------------------------
+fj.news.from Topics from miscellaneous sources.


その他のソースからの話題。
+fj.news.from.2ch Topics from the 2 channel Bulletin Boards.
2ちゃんねる掲示板からの話題。
+fj.news.from.blog Topics from blogs (world wide web logs).
ブログ(ウェブログ)からの話題。
+fj.news.from.misc Topics from miscellaneous sources.
その他のソースからの話題。
+fj.news.from.slashdot Topics from the slashdot news site.
ニュースサイト slashdot からの話題。
------------------------------------------------------------

こちらは、from に続くのは、misc としたい所なんだけれども。

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/27 4:42:162003/05/27
To:
久野です。すいません、行き違いました。

y...@is.tsukuba.ac.jpさん:


> +fj.net.topics Topics from other networks.
> その他のソースからの話題。

新城案のfj.net.topicsはこれでいいのですね? 久野

ka...@sra-tohoku.co.jp

未読、
2003/05/27 13:54:322003/05/27
To:
かべ。

>> この watch を見て、「ネット上で起きている興味深い/面白いこと
>> がら」という記事が入っていると想像できる人がどのくらいいるか
>> というと、まあ、fj.news.group.net の読者を除けば少ないでしょう。

非常に同感。
fj.net.* て、wordsとかを除くと基本的に 技術話 じゃないすか。

久野センセのwatchは

>> 憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
>> 英文: Interesting/funny phenomenon on the net.

でも明らかなように rec 階層のほうが
はるかにすっきり収容できるはずです。
なんで久野センセが net にこだわるのかよくわからん。
(「ネット上の話」は「技術的である」を包含しません。20年前ならともかく)

fj.rec.watchじゃ腕時計になるので名前は変える必要がありますが。
--
kabe

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/27 5:08:532003/05/27
To:
久野です。

ka...@sra-tohoku.co.jpさん:


> fj.net.* て、wordsとかを除くと基本的に 技術話 じゃないすか。

そうなんですよね、まさにwordsとかもあるわけだ。

> でも明らかなように rec 階層のほうが
> はるかにすっきり収容できるはずです。
> なんで久野センセが net にこだわるのかよくわからん。
> (「ネット上の話」は「技術的である」を包含しません。20年前ならともかく)

だからnetというカテゴリは技術的と関係ないんじゃないのかなあ。

> fj.rec.watchじゃ腕時計になるので名前は変える必要がありますが。

名前の代替案あればまだ入れられますよ。 久野

Tsukamoto Chiaki

未読、
2003/05/27 5:55:032003/05/27
To:
工繊大の塚本と申します.

In article <274327172003...@sra-tohoku.co.jp>
kabe <ka...@sra-tohoku.co.jp> writes:
> なんで久野センセが net にこだわるのかよくわからん。

要するに「ネット・ウォッチ」或いは「ネトヲチ」というのが
一つの熟語として定着しているという判断ではないでしょうか.

"fj.mail.friends"的な命名ということでしょう.
--
塚本千秋@応用数学.高分子学科.繊維学部.京都工芸繊維大学
Tsukamoto, C. : chi...@ipc.kit.ac.jp

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/27 6:29:442003/05/27
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <bakch0$n29e$1...@ID-37799.news.dfncis.de>
shuji__...@hotmail.com (shuji matsuda) writes:
> watchというのは、もちろん名詞でもあって、全然問題ありません。
> ワッチという形で、日本語でも船の見張り役をすることとして、使われています。

名詞はわかりました。watch が、それに引き続く chat とか talk
の意味になることはないですよね。

> n.
> 1. The act or process of keeping awake or mentally alert, especially for the
> purpose of guarding.
> 2.
> a. The act of observing closely or the condition of being closely observed; surveillance.
> b. A period of close observation, often in order to discover something:*a watch during the child's illness.

この辞書は、American Heritage Dictionary ですか。私の持って
いるものと、似ているけれど、ちょっと違う。

------------------------------------------------------------
watch n.
1. The act or process of keeping awake or mentally alert, especially for the purpose of guarding.
2.a. The act of observing closely or the condition of being closely observed; surveillance. b. A period of close observation, often in order to discover something: a watch during the child's illness.
3. A person or group of people serving, especially at night, to guard or protect.
4. The post or period of duty of a guard, sentinel, or watcher.
5. Any of the periods into which the night is divided; a part of the night.
6. Nautical. a. Any of the periods of time into which the day aboard ship is divided and during which a part of the crew is assigned to duty. b. The members of a ship's crew on duty during a specific watch. c. A chronometer on a ship.
7.a. A period of wakefulness, especially one observed as a religious vigil. b. A funeral wake.
8. A small portable timepiece, especially one worn on the wrist or carried in the pocket.
9. A flock of nightingales. See Synonyms at flock1.
------------------------------------------------------------
大体、何かをガードするために見張るという意味が主だと書いてあ
ります。2は、surveillance。船の見張りは、6。時計は、8か。

見張りする人がいればいいんだと思います。つまり、「私は、2ちゃ
んねるの記事をずっと見張っています。よい記事が見つかったら必
ず fj で紹介します。」というような奇特な人が。でも、今は、
glance して、「雑談」でしょ。雑談と watch は別物です。

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/27 7:07:472003/05/27
To:
新城@筑波大学情報です。

In article <03052718550...@ims.ipc.kit.ac.jp>
chi...@ipc.kit.ac.jp (Tsukamoto Chiaki) writes:
> 工繊大の塚本と申します.


> > なんで久野センセが net にこだわるのかよくわからん。
> 要するに「ネット・ウォッチ」或いは「ネトヲチ」というのが
> 一つの熟語として定着しているという判断ではないでしょうか.

それが2ちゃんねるで使われているという話は出てきましたが、成
功しているという話は、まだ出てきていません。質問しているのに
答えてもらえないんです。

> From: y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo)
> Message-ID: <YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>
> Date: 20 May 2003 08:47:21 GMT
> Subject: Re: [CFD] fj.net.watch
> In article <baclt9$2l...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
> ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> > 2ちゃんねるのネトヲチ板とかも連想してました…
>
> よく分からないので、もう少し説明してもらえませんか。
> たとえば、一番よい記事を引用して下さい。

In article <bad943$30...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> 久野です。
> 2ちゃんねるによい記事などない。
> じゃなくて(また記事ではなくカキコだという突っ込みも却下すると
> して)、既にいいものがあふれてるならわざわざfjでやりませんという
> 回答でどうですか。

> From: y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo)
> Message-ID: <YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>
> Date: 20 May 2003 15:00:39 GMT
> Subject: Re: [CFD] fj.net.watch
> そんな回答なら、「失敗している名前だから真似しない方がよい」、
> という話になりますよ。私は成功しているから真似しようという
> 話だと思っていました。

上の <bad943$30...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> の話は、
失敗しているということではなくて、単に返事が出来なくてそう書
いてあるのしょうけれど。

他に知っている人がいたら、教えて下さい。watch が成功している
キーワードである根拠を示して下さい。(新城を説得する必要はな
くて、投票する人を説得できればいいんです。)

くりかえします。

2ちゃんねるのネトヲチ板がどういうものなのか、分からないので
説明してもらえませんか。たとえば、一番よい記事を引用して下さい。

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/27 7:31:582003/05/27
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

他の(fj以外の)ネットワークからの話題をネタに雑談をするための
ニュースグループの作成を提案します(CFDを出します)。
------------------------------------------------------------


+fj.net.topics.2ch Topics from the 2 channel Bulletin Boards.
2ちゃんねる掲示板からの話題。
+fj.net.topics.blog Topics from blogs (world wide web logs).
ブログ(ウェブログ)からの話題。

+fj.net.topics.slashdot Topics from the slashdot news site.
ニュースサイト slashdot からの話題。
------------------------------------------------------------

第2案として、次のようなものもあります。
------------------------------------------------------------


+fj.news.from.2ch Topics from the 2 channel Bulletin Boards.
2ちゃんねる掲示板からの話題。
+fj.news.from.blog Topics from blogs (world wide web logs).
ブログ(ウェブログ)からの話題。

+fj.news.from.slashdot Topics from the slashdot news site.
ニュースサイト slashdot からの話題。
------------------------------------------------------------

いずれも、状態、CFD期間、提案者は次の通りです。
------------------------------------------------------------
状態: unmoderated
CFD期間: 2003/05/27-2003/07/27
提案者: 新城 靖 y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo)
------------------------------------------------------------

議論の続きは、Followup-To: fj.news.group.net でお願いします。

議論の要約を少し。

現在、5月13日に「 fj.net.watch を作成する」という案(CFD)が出
されました。
------------------------------------------------------------
+fj.net.watch Interesting/funny phenomenon on the net.
ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
------------------------------------------------------------

この案に対する審議の課程で、watch は分かりにくいということで、
fj.net.topics や fj.news.from.misc という対案が出されました。
------------------------------------------------------------


+fj.net.topics Topics from other networks.
その他のソースからの話題。

+fj.news.from.misc Topics from miscellaneous sources.
その他のソースからの話題。

------------------------------------------------------------

それで、関連しているので、1つの投票で終らせると便利かと思う
ので、こうして正式に CFD として提案します。管理人は、以前は
CFD は不要だという発言しています。

> From: ko...@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO)
> Newsgroups: fj.news.group.net
> Subject: Re: Simultaneous Voting on fj.net.watch and fj.news.topics-from.*
> Date: 23 May 2003 08:24:07 GMT
> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

> In article <bakih1$r...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>, ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes
> > > 管理人さん、fj.news.topics-from.* の CFD は、並行審議可能で
> > > しょうか?
> > それは重なりがあるからなあ。
> 同じCFD内でやった方が良いと思います。その範囲で両方作成も
> 可能です。
> 新城さんが案を作って久野さんにお願いすればいいと思う。
> もちろん久野さんがそれを却下すると言うのはありだけど。

それで、久野さんにお願いしたのですが、却下されました。

> From: ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp
> Newsgroups: fj.news.group.net
> Subject: Re: [PRE-CFV] fj.net.watch and others
> Date: 27 May 2003 08:40:38 GMT
> すいません、グループは1つでやりたいので1つで通ったら残りを追加し
> たい人が追加提案するようにしてください。新城さんが
> fj.news.from.miscが通ったら残りを提案すると言えばいいでしょう。
> NGMP的に1個の作成案と4個の作成案を複数選択投票できるか疑問が(私
> 的には)あるのでそれはやりたくないです。

それで、こうして CFD を出しています。

\\ 新城 靖 (しんじょう やすし) \\
\\ 筑波大学 電子・情報       \\

以下、先ほど fj.news.group.net に投稿した要約です。
----------------------------------------------------------------------


From: y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo)
Message-ID: <YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>

Date: 27 May 2003 10:02:52 GMT
Organization: Institute of Information Sciences and Electronics, University of
Tsukuba
Distribution:
Newsgroups: fj.news.group.net
Subject: fj.net.watch and fj.net.topics/fj.news.from.*, Summary v1

新城@筑波大学情報です。こんにちは。

議論の要約を作ってみましょう。追加、訂正歓迎します。

「fj.net.watchがいい」という理由がもっと欲しい感じがします。
「watchはだめだ」という反論をしても、それをもって「watchはい
い」という根拠にはなりません。「review はダメ」も、「watchは
いい」の根拠にはなりません。(watch も review も、両方とも同
じくらいダメかもしれないので。)

まとめてみて気が付いたのですが、fj.net.topics って、反対して
いる人はいないんですよね。

■fj.net.watchという名前について

賛成:
・2ちゃんねるで使われている。
・watchは、雑談を意味する。
・雑誌名(internet.watchなど)で使われている。
・久野さんが提案している。
・新城さんが反対している。
・(英々辞典には、「見ること」の意味でwatchの名詞も出ている。)

反対:
・watch という行為と、それに伴って引きおこれさる行為(talkやchat)とは違う。
・2ちゃんねるで成功しているか不明である。失敗しているならfj
で真似しない方がよい。
・他の fj.net.* のグループと並ばない。(ftp, ip, isdn, lan, ldap, mime,
modems, phones, programming, providers, samba, uucp, words, www, xdsl)
・名詞のwatch(英和辞典な)は、腕時計が主になる。(ニュースグループの名
前は名詞を並べる。)
・fj.net.watchでは「桜時計(Sakura Watch network time client)」や電波時
計の意味になる。

■fj.net.topicsという名前について

賛成:
・「トピックス」は、日本語としても定着している。
・ニュースグループの名前が、期待される内容そのものを表している。
(watchだとそれから「引き置かされる」(雑談)と推論しないといけない。)

反対:
なし

■fj.news.from.misc

賛成:
・語呂がいい。
・(「fj.news.from.* とは、news 以外の世界から news への話題を導入するた
めのニュースグループ群である。」という説明がある。)

反対:
・fj.news は、「ネットワーク・ニュースのための階層である」。

■fj.X.{2ch,blog,slashdot,misc} (複数のニュースグループを作る)

賛成:
・固有名詞が入っているグループは分かりやすい。
・fj.mail.readers.* や fj.news.readers などに成功しているニュー
スグループがある。
・(ニュースグループの新設と記事の数に関する明確な基準がない。)

反対:
・記事が拡散すると寂しくなる。

■その他
・fj.*をネタにすると、fj.news.{usage,style,net-abuse}のようにネガティ
ブな主な使われ方(本来の目的はネガティブではないのにもかかわらず)と
いう状態になる恐れがある。
・反論の機会をどう与えるか。
・2ちゃんねると交流できると楽しい。
・fj.*.digest がいい。
・fj.1st-readme でもやって欲しい。
・fj.misc との関係は。
・Yahoo! 掲示板もある。
・いくつか作って競争する。

IIJIMA Hiromitsu

未読、
2003/05/27 8:09:352003/05/27
To:
いいじまです。

> くりかえします。
>
> 2ちゃんねるのネトヲチ板がどういうものなのか、分からないので
> 説明してもらえませんか。たとえば、一番よい記事を引用して下さい。

http://ex.2ch.net/net/ がネトヲチ板のアドレスです。
ここで現物をご覧になるのが一番いいかと。

========================================================================
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/
IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta mailto:delm...@ht.sakura.ne.jp

IIJIMA Hiromitsu

未読、
2003/05/27 9:55:012003/05/27
To:
いいじまです。

> > 2ちゃんねるのネトヲチ板がどういうものなのか、分からないので
> > 説明してもらえませんか。たとえば、一番よい記事を引用して下さい。
>
> http://ex.2ch.net/net/ がネトヲチ板のアドレスです。
> ここで現物をご覧になるのが一番いいかと。

…と書きましたけど、ネトヲチ板がどういう使われ方をするのかの説明が必要
ですね。

通常、2ch では、各板の中でトピックごとに分かれたスレッドで議論が交わされ
ます。ところが、その議論が経過する中で、スレッドの目的が「関係者の動静や
周囲の意見が web に時々刻々と反映されていく様子を見守る」ということに変
質していくことがあります。ネトヲチ板は主に、そういう場合の引っ越し先とし
て使われます。そういう意味で、「隔離板」とカテゴライズされる板のひとつで
す。

今回作ろうとしているニュースグループの目的はそうではなくて、最初にスレッ
ドを立てる人が話題を探して持ってくるわけですよね。とすると、2ch の中では
「ニュース速報」系の各板がそれに近いように思います。

http://www.2ch.net/2ch.html からお好きな板をどうぞ。板名の末尾に「+」の
文字がついているのが、「記者」としてのアカウントを持っている人しか新規の
スレッドを立てられない(レスをつけるのはだれでもできる)板、「+」のつい
ていないのが一般の人でも自由にスレッドを立てられる板です。前者は比較的内
容が精選されていて、後者は駄スレッドが乱立する傾向があります。

笠原 励(氷炎 雷光風)

未読、
2003/05/27 11:07:142003/05/27
To:
どうも。氷炎 雷光風(ひえん らいこふ)こと笠原です。

Message-ID: <YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>
において新城さんは書きました。

> ブログ(ウェブログ)からの話題。
初めて聞きました。m(_)m


自分自身は、fj.net.watch、fj.net.topics や fj.news.from.miscと
いったグループ作成そのものには、反対しません。
ですが、「最初から複数のグループを用意すること」には反対します。

・ 記事が分散してしまう
・ 投稿される記事の流通量や内容の傾向を見て、分けたほうがいいなら、
分ければいい。最も、そんな状況になったなら、参加者自身から、分化要望
が出てくるのではないか?という気がします。

> ■fj.net.topicsという名前について
>
> 賛成:
> ・「トピックス」は、日本語としても定着している。
> ・ニュースグループの名前が、期待される内容そのものを表している。

ここまではわかりますが、

> (watchだとそれから「引き置かされる」(雑談)と推論しないといけない。)

少なくとも私には、何だかわかりにくい表現です。
「何を言いたいの?」と聞き返したくなります。

> ■その他
> ・fj.*をネタにすると、fj.news.{usage,style,net-abuse}のようにネガティ
> ブな主な使われ方(本来の目的はネガティブではないのにもかかわらず)と
> いう状態になる恐れがある。

確かにそういうヤツがいますねぇ・・・
何だか良く分からないという意味では、fj.miscも同類ですかね。

> ・fj.misc との関係は。
今回議題にされているものは、共通して「ネット上の」
という限定があるはずですよね?その点で違っていると言えるのでは?
#fj.miscの憲章としては、「投稿すべきグループが他にないとき使う。」
#ということで、ネットに関係なくても投稿先がfj.miscしかないなら、
#投稿して良いということになってますし。


ではでは。
--
笠原 励(氷炎 雷光風/ひえん らいこふ)
fj.rec.games.video.*の統廃合についてご協力いただきまして
ありがとうございました。
cun...@uranus.interq.or.jp -受信専用-cun...@yahoo.co.jp
オリジナルストーリー等の感想は、if_...@lycos.co.jpまで。

IIJIMA Hiromitsu

未読、
2003/05/27 19:33:152003/05/27
To:
いいじまです。

> > ブログ(ウェブログ)からの話題。
> 初めて聞きました。m(_)m

英語圏では個人日記サイトの類をこう称するようです。わからない、という意見
があれば「ブログ(ウェブログ。日記サイトなど)」とか書いたほうがいいと思
います。

> グループ作成そのものには、反対しません。
> ですが、「最初から複数のグループを用意すること」には反対します。
>
> ・ 記事が分散してしまう
> ・ 投稿される記事の流通量や内容の傾向を見て、分けたほうがいいなら、
> 分ければいい。最も、そんな状況になったなら、参加者自身から、分化要望
> が出てくるのではないか?という気がします。

同意見です。

ちなみに私の意見は、CFA(異議なし採決)なら、名前にはこだわりません。
選択投票なら、
・watch は時計の意味が強いので反対。
・選択投票なら、fj.news.from.misc の単独作成には反対。
 (fj.news.from.2ch とかと同時に作成なら、賛成。)
・同時に複数作成することについても、とりあえず賛成。
 特に 2ch、slashdot は固有名詞の効果でそれなりに流量も期待できます。
です。

OTA Takashi

未読、
2003/05/27 23:02:162003/05/27
To:
おおたです。
delmontaさんが2003年05月28日(水) 08時33分15秒に、
fj.news.group.netに投稿した<3ED3F5BB...@ht.sakura.ne.jp>の記事から

> > > ブログ(ウェブログ)からの話題。
> > 初めて聞きました。m(_)m
>
> 英語圏では個人日記サイトの類をこう称するようです。

 単に個人の日記ではなく

- ウェブ上の何らかの情報(多くはニュース)にリンクをはり
- それに対する自分のコメントをちょこちょこと書く

という文脈で,日記と blog を区別する,という人たちがいます.

例)
http://compress.sfc.keio.ac.jp/clip/series03052302.html

そんなのどうだっていいじゃん,という人もいます.

http://www.rubyist.net/~matz/?date=20030506#p01

僕はこれまで,そういうblog風の形のものも,またそうでないものも
ずっとweb日記に書いてきたから別にどうでもいいや.

----------- ニュースはみんなのために /|\ メールは個人のために -----------
太田 尚志 - OTA Takashi - http://web.sfc.keio.ac.jp/~t00156to/ ICQ#:39782589

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/28 4:44:382003/05/28
To:
新城です。こんにちは。
すみません、昨日は1つ見落としていました。

In article <bav8d8$j...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>


ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> y...@is.tsukuba.ac.jpさん:
> > +fj.net.topics Topics from other networks.
> > その他のソースからの話題。
> 新城案のfj.net.topicsはこれでいいのですね? 久野

はい。

fj.net.topics を押していたのは、私よりは、金田さんなので、金
田さんももっとよい憲章案をお持ちかもしれません。

久野版 <baurje$c...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
------------------------------------------------------------
+fj.net.topics Interesting/funny phenomenon on the net.
ネット上で起きている興味深い/面白いことがら。
------------------------------------------------------------

新城版
------------------------------------------------------------


+fj.net.topics Topics from other networks.
その他のソースからの話題。

------------------------------------------------------------

久野版の日本語憲章の最後に「。」を入れました。この程度の修正
は、CFD 内容の変更には当らないということになっています。過去
に、コントロール・メッセージを流す直前に「。」か「.」を追加
したことがあります。

fj.rec.* は、どうしたものでしょうか。

In article <bb18ro$cvv$1...@news.sfc.keio.ac.jp>


OTA Takashi <t00156...@sfc.keio.ac.jp> writes:
> > > > ブログ(ウェブログ)からの話題。
> > > 初めて聞きました。m(_)m
> > 英語圏では個人日記サイトの類をこう称するようです。

> 僕はこれまで,そういうblog風の形のものも,またそうでないものも
> ずっとweb日記に書いてきたから別にどうでもいいや.

たしかに、「ブログ」は分かりにくいですね。私はweb日記という
習慣は、日本が引っ張っているんじゃないかと思います。土佐日記
以来の、人に読ませる日記の伝統があるので。

というわけで、憲章を修正しましょう。
------------------------------------------------------------
+fj.net.topics.blog Topics from Web diaries and blogs (World Wide Web logs).
Web日記やブログ(ウェブログ)からの話題。
------------------------------------------------------------

こんな感じですかね。ちょうど80文字か。

一応、「ブログ」という言葉は、「NHK教育放送」にも出てました。
天下のNHK、しかも、教育で出ればまあカタカナで書いてもいい
んでしょう。

http://www.nhk.or.jp/etv21c/backnum/index.html
------------------------------------------------------------
5月24日、ETVスペシャル、22:00-23:30
バグダッド日記~イラク戦争とインターネット~

 「3月21日。ガソリンスタンドの前には信じられないほどの長い行列が
出来ている。アルジャジーラのニュースによると、あと2時間でB52がやっ
て来る。」

 「3月22日。開戦から3日。町中に煙が立ち昇っている。昼間はかなりの
空爆を受けた。警報のサイレンも鳴らなくなってきた。もうそれさえあきらめ
てしまったのだろう。」(バグダッド在住男性のブログ日記より)

 イラク戦争のなか、世界中で注目された情報がある。“BLOG”=「ブログ」だ。

 アメリカだけでもその数十万を超えると言われる「ブログ」。その中でアク
セス数第1位を誇ったのが「サラム・パクス」と名乗るバグダッド在住イラク
人男性のブログ日記だ。
・・・
------------------------------------------------------------
このテレビ番組は私も見ました。アメリカの片寄ったテレビ報道の
中で、こういう日記が人気を集めたというような話でした。著者の
ペンネーム Salam Pax は、両方とも「平和」という意味なんだそ
うです。


あ、Where is Raed? が復活したみたい。
http://dear_raed.blogspot.com/

http://www.zdnet.co.jp/news/0305/12/cead_cooper.html
------------------------------------------------------------
ZDNN:アンカーデスク 2003年5月12日 06:24 PM 更新
バグダッドWeb日記と次世代Windows

先週の出来事の中では、「Longhorn」より「バグダッドWeb日記の復活」の方
が大きかった。昨今のWebログブームは、地球規模の情報配信において、もは
や独占的支配勢力が存在し得ないことを物語っている
...
 何の話かよく分からないという人のために説明しておくと、「Where is
Raed?」はバグダッドのWeb日記。このサイトを運営している人物はイラクの首
都から日々情報を発信することで、ネット上の人気者となった(3月24日の記
事参照)。数カ月にわたる彼の送稿は風刺と洞察に満ち、普通の人々が特異な
状況とどう向き合っているかを伝える魅惑的な読み物となっている。

 だがこのサイトの更新は、3月半ばのイラク攻撃開始の直後に止まっていた。
案の定さまざまな観測が流れ、彼の死体が瓦礫の下に埋もれている可能性を語
る向きもあった。

 だが幸いなことに、彼は停電のため一時的にネット接続を断たれていただけ
だった。彼のWeb日記は更新が再開され(別記事参照)、私はこのサイトを再
び「午前中に必ず読むサイト」のブックマークに入れた。
...
------------------------------------------------------------

日記と diary も、厳密には本当は違うんでしょうね。英文憲章は、
英語で書かないといけないから、blog としないといけないし。

fj.X.web-diaries の方がいいですか。
------------------------------------------------------------
+fj.net.topics.web-diaries Topics from Web diaries and blogs (Web logs).
Web日記やブログ(ウェブログ)からの話題。
------------------------------------------------------------
英文の方は、1行80文字に押さえるために World Wide を削ってみました。

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/28 5:00:552003/05/28
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

http://ex.2ch.net/net/ の現物を見てみましたけれど、たぶん文
化の違いのせいだと思いますが、読みにくいですね。

In article <3ED36E35...@ht.sakura.ne.jp>
IIJIMA Hiromitsu <delm...@ht.sakura.ne.jp> writes:
> いいじまです。


> 通常、2ch では、各板の中でトピックごとに分かれたスレッドで議論が交わされ
> ます。ところが、その議論が経過する中で、スレッドの目的が「関係者の動静や
> 周囲の意見が web に時々刻々と反映されていく様子を見守る」ということに変
> 質していくことがあります。ネトヲチ板は主に、そういう場合の引っ越し先とし
> て使われます。そういう意味で、「隔離板」とカテゴライズされる板のひとつで
> す。

なるほど。「隔離」と言うと、一般的にはネガティブな意味なんで
すが、2ちゃんねる用語ではどうなんでしょうか。

> 今回作ろうとしているニュースグループの目的はそうではなくて、最初にスレッ
> ドを立てる人が話題を探して持ってくるわけですよね。とすると、2ch の中では
> 「ニュース速報」系の各板がそれに近いように思います。

このニュース速報「系」の各板の名前は、何になっていますか?
「ニュース速報」は、http://live2.2ch.net/news/ ですが、
これは本当にニュースみたいです。

> http://www.2ch.net/2ch.html からお好きな板をどうぞ。板名の末尾に「+」の
> 文字がついているのが、「記者」としてのアカウントを持っている人しか新規の
> スレッドを立てられない(レスをつけるのはだれでもできる)板、「+」のつい
> ていないのが一般の人でも自由にスレッドを立てられる板です。前者は比較的内
> 容が精選されていて、後者は駄スレッドが乱立する傾向があります。

駄スレッドか。まあ日本語ではありますね。駄作、駄文の駄。記事
という概念はないわけね。板は、「いた」と読んで掲示板の意味ね。

それで、fj.news.group.net の議論に戻ると、ニュースグループの
名前として、本当に http://ex.2ch.net/net/ の「ネットウォッチ」
を引き継いでいいんですか、ということです。名前というのは重要
で、その思想とか哲学まで引き継ぐと見なされる場合もあります。
私は引き継ぎたくはないなあというのが、感想です。

2ちゃんねるの「ネットウォッチ」を引き継ぎたい人もいるでしょ
う。このあたりを引き継ぎたいという話を書いて下さい。(もちろ
ん、良いところでしょうね。)

Nagata

未読、
2003/05/28 6:40:502003/05/28
To:
ながたです。CFD ダブリが気になってのぞきました......

☆Subject: Re: fj.net.watch and fj.net.*

In article <03052718550...@ims.ipc.kit.ac.jp>
>> 工繊大の塚本と申します.

>> > なんで久野センセが net にこだわるのかよくわからん。
>>
>> 要するに「ネット・ウォッチ」或いは「ネトヲチ」というのが
>> 一つの熟語として定着しているという判断ではないでしょうか.

fj.net が技術的という意見に同意:-p なので
fj.misc.netwatching とか?

--
いまさらかきまぜて、すみません。

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/28 6:40:202003/05/28
To:
新城@筑波大学情報です。
1日に同じ Subject: の記事は1つにしたいんだけれど、

In article <3ED36E35...@ht.sakura.ne.jp>
IIJIMA Hiromitsu <delm...@ht.sakura.ne.jp> writes:

> 通常、2ch では、各板の中でトピックごとに分かれたスレッドで議論が交わされ
> ます。ところが、その議論が経過する中で、スレッドの目的が「関係者の動静や
> 周囲の意見が web に時々刻々と反映されていく様子を見守る」ということに変
> 質していくことがあります。

見守るという意味で watch を使っているわけですか。なるほど。
今までの fj.news.group.net の話とは、ずれています。

もともとの憲章案は、これです。
------------------------------------------------------------
名称: fj.net.watch


憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
英文: Interesting/funny phenomenon on the net.

------------------------------------------------------------

> で、新城さんがやりたいことは「論評」私がやりたいこと(かつ提案
> していること)は「~をネタにした雑談」です。

(別に、私は「評論」をしたいわけではなくて、雑談は雑談でいい
んですが、ニュースグループの名前として名前を考えている、
watch はよくない、topics とか news.from の方がよいということ
です。)

In article <baes21$4k$1...@news.sfc.keio.ac.jp>
OTA Takashi <t00156...@sfc.keio.ac.jp> writes:
>  たとえば,野球の試合を watch してて「あーこのバッター
> ダメだよねー」とかいうことを隣の人と雑談しませんか? そういう
> セリフはある種の review かもしれないけど,watch してる
> ときに自然発生しません? これが watch の代わりに review
> だったら,野球のコーチが,あるいは解説者がチームの戦力分析するために詳しく
> 調べるみたいなイメージで,それなら fj.rec.sports.baseball で
> でもやってればいいってことで.もちろんそういう流れになれば
> fj.rec.sports.baseball にクロスポストするでしょうけど,
> でも watch してるだけならその話をわざわざ fj.rec.sports.baseball に
> 振るほどじゃない.

In article <koabe-CB039E....@news.fu-berlin.de>
ABE Keisuke <ko...@mcc.sst.ne.jp> writes:
> 阿部です。
> > # 僕なら,fj.net.watch に /.-J で見た 1/2 メーヴェ試作機の話を
> > # 投げたいかも.
> いまなら私は、「ネットの法と慣習について考えよう」
> http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/05/21/0735227
> を投げてみたいかも。

In article <274327172003...@sra-tohoku.co.jp>


<ka...@sra-tohoku.co.jp> writes:
> 久野センセのwatchは
> >> 憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
> >> 英文: Interesting/funny phenomenon on the net.
> でも明らかなように rec 階層のほうが
> はるかにすっきり収容できるはずです。
> なんで久野センセが net にこだわるのかよくわからん。
> (「ネット上の話」は「技術的である」を包含しません。20年前ならともかく)

雑談にしても、他のニュース・ソースからのネタ振りにしても、ど
れも「見守る」ということとは、だいぶずれているんじゃないかと
思います。

1日に同じ Subject: の記事は1つにしたかというと、議論をゆっ
くり進めたいからです。議論の速度が早いと、それについて行ける
人の数がだんだん減ってきます。私としては、1週間に1回だけ
読み書きする人は、普通に参加できて、2週間に1回の人も、一応
参加できるくらいの速度になるといいかと思います。

In article <banlhh$2k...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> 久野です。
> 新城さんが「この1グループ」案を出されれば複数選択投票の選択肢
> に入れます。出されなければ今出ている奴
> fj.net.watch
> fj.net.watching
> fj.net.review
> fj.net.topics
> に
> fj.news.from.misc
> を追加して複数選択投票にしましょう。担当管理人が何か変わった事を
> されたいなら従います(が、CFD中でもCFV中でも議論はできると河野さ
> んはかって言っていたような気もするし)。
> 週末の間は待ちます 久野

この記事が5月24日土曜日の20:37ごろに投稿されたわけですが、こ
の記事を私が見たのは、火曜日の夕方です。土曜日は fj を見まし
たが、ETV特集のバグダッドのWeb日記の話を見ようと思って、
早めに帰りました。月曜日に大仕事(大学の教官なので、講義とも
言う)があって、日曜日は、fj は見ません。月曜日は、講義の他
にも行事があるので fj は見ません。週末待ってもらったのですが、
行き違いになりました。

こんな個人の都合が議論の進行に影響するというのは、私としては
避けたいわけです。

この fj.net.watch の CFD が出たのは、5月13日(火) です。それ
から、今日で2週間ちょっと。で、投票で決着つけようという意見
が、5月24日に出ています。

In article <balsg4$135b7$1...@ID-37799.news.dfncis.de>
shuji__...@hotmail.com (shuji matsuda) writes:
> そもそも、そんなに『議論』しなきゃならないもんだいなのだろうか?
> さっさとfj.net.watchを作ってから議論してもらってもいいのじゃ
> ないかと思います。

たぶん、proposal が 4月22日に出たと言いたい人もいるでしょう。
それは、CFD ではないので、特に投稿すべきニュースグループの規
制もないし、なんでもアリです。proposal で話をまとめて、CFD
では何の議論もしないで、決着させるというのは、CFD の主旨とは
違います。ですから、proposal の議論は、CFD の後でもう一度繰
り返す必要があります。

CFD の期間は、7月13日までです。あと、6週間以上残っています。

June 2003
S M Tu W Th F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30

July 2003
S M Tu W Th F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

議論をゆっくりしているうちに、「fj.rec.* がいいんじゃないか」
という意見も出てきました。これは、ゆっくりしたとの1つの成果
です。「ブログ」が分からないという話も出ました。これも、ゆっ
くりしたとの成果です。

In article <baqgaa$s...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
> 久野です。


> ないです。私が思っているのは「fjのスタイルで、fjもふくむさまざ
> まなネットのことがらを議論する」こと。

fjの流儀を出すなら、2ちゃんねる用語をあえて避けるべきだと考
えます。

名前というのは重要で、その思想とか哲学まで引き継ぐと見なされ
る場合もあります。本当に http://ex.2ch.net/net/ の「ネットウォッ
チ」を引き継いでいいんですか。私は引き継ぎたくはないと思います。

Shinji KONO

未読、
2003/05/28 7:25:442003/05/28
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>, y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes


> ニュースグループの作成を提案します(CFDを出します)。
> ------------------------------------------------------------
> +fj.net.topics.2ch Topics from the 2 channel Bulletin Boards.
> 2ちゃんねる掲示板からの話題。
> +fj.net.topics.blog Topics from blogs (world wide web logs).
> ブログ(ウェブログ)からの話題。
> +fj.net.topics.slashdot Topics from the slashdot news site.
> ニュースサイト slashdot からの話題。
> ------------------------------------------------------------
> 第2案として、次のようなものもあります。
> ------------------------------------------------------------
> +fj.news.from.2ch Topics from the 2 channel Bulletin Boards.
> 2ちゃんねる掲示板からの話題。
> +fj.news.from.blog Topics from blogs (world wide web logs).
> ブログ(ウェブログ)からの話題。
> +fj.news.from.slashdot Topics from the slashdot news site.
> ニュースサイト slashdot からの話題。
> ------------------------------------------------------------

これなんですけど,久野さんのCFDと同じ範囲だと解釈します.恣
意的な判断だっていわれればそうだけど,最初の提案者の意向を優
先します.久野さんのCFDが終わってから,再度, 出してもらえま
すか?

8/13

からということになります.ちょっと議論が混乱気味なので,その
方が良いと思います.

> それで、久野さんにお願いしたのですが、却下されました。

ま,順序ということで... とりあえず,久野さんのやりたいことを
試してから,新城さんのを試すというのではだめですか?

IIJIMA Hiromitsu

未読、
2003/05/28 7:55:232003/05/28
To:
いいじまです。

> http://ex.2ch.net/net/ の現物を見てみましたけれど、たぶん文
> 化の違いのせいだと思いますが、読みにくいですね。

はい。ここは 2ch の中でも閉鎖性が強いところですね。

> > そういう意味で、「隔離板」とカテゴライズされる板のひとつです。


>
> なるほど。「隔離」と言うと、一般的にはネガティブな意味なんで
> すが、2ちゃんねる用語ではどうなんでしょうか。

ネガティブであっています。

あるいは、ある板の中が特定の話題のスレッドで占拠されてしまった場合に、
そのスレッド群を分離するために別の板を用意することもあり、これも隔離板と
呼ばれます。たとえば、漫画家のいがらしゆみこ氏が『キャンディ・キャンディ』
の版権のことでもめて裁判になった際に、少女漫画板から分離して「いがらし板」
というのができました。現在は裁判が最高裁で決着して、いがらし板は閑散として
いますが。

> > 今回作ろうとしているニュースグループの目的はそうではなくて、最初にスレッ
> > ドを立てる人が話題を探して持ってくるわけですよね。とすると、2ch の中では
> > 「ニュース速報」系の各板がそれに近いように思います。
>
> このニュース速報「系」の各板の名前は、何になっていますか?
> 「ニュース速報」は、http://live2.2ch.net/news/ ですが、
> これは本当にニュースみたいです。

左フレームで「ニュース」の見出しの配下にある板すべててす。

多数あるのですが、全部列挙しますね。上からある順に
ビジネスニュース+
ニュース速報+
芸能・音楽・スポーツ ニュース速報+
ニュース速報+(臨時)【旧「ニュース実況」】
ニュース速報
芸能文化音楽速報
アニメ・漫画ニュース速報
PCニュース速報
私のニュース速報
ニュース議論
極東アジアニュース
バカニュース

あとは911テロ、イラク、北朝鮮問題と今回の東北の地震に関する特設板ですね。

繰り返しますが、「+」のついているのが記者アカウントのある人しかスレッド
を立てられない板(記者の書き込みでは名前欄に「φ★」と入ります)、ついて
いないのはだれでもスレッドを立てられる板ですね。

> それで、fj.news.group.net の議論に戻ると、ニュースグループの
> 名前として、本当に http://ex.2ch.net/net/ の「ネットウォッチ」
> を引き継いでいいんですか、ということです。名前というのは重要
> で、その思想とか哲学まで引き継ぐと見なされる場合もあります。
> 私は引き継ぎたくはないなあというのが、感想です。

私も中を見てしまうと引き継ぐ気にはなれないですね。
fj.net.topics(.*) とか fj.news.from.* とかの対案が出た以上、なおさら。

#news は netnews の意味だと思うので、net.topics(.*) を推したいですね。
#ただ私は、CFV を成立させることを優先させたいので、news.from にも賛成票
#を投じますが。

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/05/28 7:54:142003/05/28
To:
久野です。

yna...@st.rim.or.jpさん:


> fj.net が技術的という意見に同意:-p なので
> fj.misc.netwatching とか?

はいはい、miscも増やしておきます。 久野

金田 浩司

未読、
2003/05/28 10:57:582003/05/28
To:
金田です。

<YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp> より、
y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) さん:


> fj.net.topics を押していたのは、私よりは、金田さんなので、金
> 田さんももっとよい憲章案をお持ちかもしれません。

いえ、私は名称以外は久野さん案と同じで結構です。
____________________________________________
金田 浩司 <su...@bi.wakwak.com> [検印廃止]

shuji matsuda

未読、
2003/05/28 17:49:282003/05/28
To:
In article <bamg4b$959$1...@nn-tk105.ocn.ad.jp>,
Noboru SAITO <j0...@cocoa.ocn.ne.jp> wrote:
:名称: fj.news.temp
:憲章: fj.news.group.* で議論されるグループの試用の場。
:英文: Temporarily group for discussing fj.news.group.*
:区分: unmoderated

河野さんも書いていたと思いますが、これは止めた方が良い。
japanの失敗を繰返す理由はありません。

そもそも、fjが『実験の場』であるのがfjでの『常識』ですから、
fj自体がfj(temp)だと思えば、あってもなくても同じことです。

shuji matsuda

未読、
2003/05/28 20:40:402003/05/28
To:
In article <3ED4A3AB...@ht.sakura.ne.jp>,
IIJIMA Hiromitsu <delm...@ht.sakura.ne.jp> wrote:
:あるいは、ある板の中が特定の話題のスレッドで占拠されてしまった場合に、
:そのスレッド群を分離するために別の板を用意することもあり、

よーするに、japan.yosoということですね。

shuji matsuda

未読、
2003/05/28 20:46:352003/05/28
To:
In article <YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>,
y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) wrote:
:見張りする人がいればいいんだと思います。つまり、「私は、2ちゃ

:んねるの記事をずっと見張っています。よい記事が見つかったら必
:ず fj で紹介します。」というような奇特な人が。

あまり、そういう暇な人はいないでしょう。
普通は、気が向いた時に書いて読む、それだけのことです。

IIJIMA Hiromitsu

未読、
2003/05/28 21:42:352003/05/28
To:
いいじまです。

> :あるいは、ある板の中が特定の話題のスレッドで占拠されてしまった場合に、
> :そのスレッド群を分離するために別の板を用意することもあり、
>
> よーするに、japan.yosoということですね。

ま、ネットウォッチ板に関しては、制定主旨も運用実態もそんなとこです。

ただ、2ch はネットニュースと違ってスレッドを任意の時点で別の板に移転でき
ないので(1 つのスレッドに書けるレスの制限数 1000 に達しそうになったとき
に、「後継のスレッドは今の板ではなく○○板で立てなさい」と指摘されて、そ
の時点で引っ越すのが通例;また、状況があまりにひどい場合は管理スタッフが
強制移動させる場合もある)、これが違うといえば違うところです。

また、japan.yoso は abuse の場として使われることが多いのに対して、2ch で
はそういう目的のためにはネットウォッチ板ではなく「最悪板」というものが別
に用意されています。

例に挙げたいがらし板の経緯は、ネットニュースでいうとたとえば japan.anime
から分離して japan.anime.evangelion が新設され、そらにそこから、今はもう
廃止されてしまった japan.anime.evangelion.{ayanami,asuka} ができた、とい
う事例(当時のことを知らないので嘘言ってるかも)がわかりやすいでしょうか。

IIJIMA Hiromitsu

未読、
2003/05/28 21:46:572003/05/28
To:
いいじまです。

新城> ニュースグループの作成を提案します(CFDを出します)。

河野> これなんですけど,久野さんのCFDと同じ範囲だと解釈します.恣
河野> 意的な判断だっていわれればそうだけど,最初の提案者の意向を優
河野> 先します.久野さんのCFDが終わってから,再度, 出してもらえま
河野> すか?
河野>
河野> 8/13
河野>
河野> からということになります.ちょっと議論が混乱気味なので,その
河野> 方が良いと思います.

で、CFD が成功した場合その時点で追加の CFD(たとえば、fj.net.watch が
通ったなら fj.net.watch.2ch など)はすぐに出せますよね。

順序としてそれがすっきりすると思います。

IIJIMA Hiromitsu

未読、
2003/05/28 21:48:372003/05/28
To:
いいじまです。

> :見張りする人がいればいいんだと思います。つまり、「私は、2ちゃ
> :んねるの記事をずっと見張っています。よい記事が見つかったら必
> :ず fj で紹介します。」というような奇特な人が。
>
> あまり、そういう暇な人はいないでしょう。

そういうサイトがすでにあります。
http://dempa.2ch.net

読者からのタレコミをもとに編集部が取捨選択しているようですが。

Noboru SAITO

未読、
2003/05/29 12:16:482003/05/29
To:
さいとう@OCNゆーざ です。

shuji matsuda さん wrote:
>
> In article <bamg4b$959$1...@nn-tk105.ocn.ad.jp>,
> Noboru SAITO <j0...@cocoa.ocn.ne.jp> wrote:
> :名称: fj.news.temp
> :憲章: fj.news.group.* で議論されるグループの試用の場。
> :英文: Temporarily group for discussing fj.news.group.*
> :区分: unmoderated
>
> 河野さんも書いていたと思いますが、これは止めた方が良い。
> japanの失敗を繰返す理由はありません。

他に賛成の方もいらっしゃらないし、自分でも fj.*.misc で
できるじゃん、と思ったこともあり、この提案は取り下げます。
--
+N+
西4東 さいとう のぼる<j0...@cocoa.ocn.ne.jp>
+S+

shuji matsuda

未読、
2003/05/29 15:23:082003/05/29
To:
In article <3ED566F5...@ht.sakura.ne.jp>,
IIJIMA Hiromitsu <delm...@ht.sakura.ne.jp> wrote:
:> :見張りする人がいればいいんだと思います。つまり、「私は、2ちゃ

:> :んねるの記事をずっと見張っています。よい記事が見つかったら必
:> :ず fj で紹介します。」というような奇特な人が。
:>
:> あまり、そういう暇な人はいないでしょう。
:
:そういうサイトがすでにあります。
:http://dempa.2ch.net

私は、『fjで紹介』というところに引っ掛かったのでした。
この電波ニュースは、あまり面白くない。

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/30 13:37:392003/05/30
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

> かべ。


> >> 憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
> >> 英文: Interesting/funny phenomenon on the net.
> でも明らかなように rec 階層のほうが
> はるかにすっきり収容できるはずです。

1つ議論すべきこととしては、fj.rec.* の位置づけと「面白い」
ということの関係です。fj.rec.* は、「面白い」ことを扱うグルー
プではなくて、一般的には娯楽に分類されているような事柄を扱う
所です。ですから、憲章に「面白い」と出ていても、fj.rec.* で
扱う必要はありません。

たとえば、人気の fj.rec.autos ですが、.autos というキーワー
ドをどこに収容するかということで、rec がたまたま選ばれたとい
うことでしょう。たとえば、トヨタとか日産の社員が出てきて技術
的な話をしても、かまわないでしょう。fj.comp.* などにコンピュー
タ・メーカの人が出てきて技術的な話をしているのと同じように。

それで、fj.rec.* の他のグループと watch が並ぶのかという話が
あります。メジャーな所だと、animation, autos, comics, food,
games, movies, music, photo, rail, sports, tokusatsu です。

In article <bb23ni$piq$1...@caraway.media.kyoto-u.ac.jp>


yna...@st.rim.or.jp (Nagata) writes:
> fj.net が技術的という意見に同意:-p なので
> fj.misc.netwatching とか?

fj.misc の下にあるグループは、伝統的には、fj.misc.handicap
だけです。この時は、handicap をどこの階層に置くかでけっこう
もめて、fj.soc.handicap と fj.life.handicap という説もありま
した。soc だと社会的な問題としてとらえて、life だと個人の視
点から捕らえての話です。間を取ったということではないですが、
その時は、fj.misc.handicap が支持を集めました。USENET の
misc.handicap もあったし。

fj のニュースグループの中で並ぶとすると、実は、fj.books じゃ
ないかなあ。
------------------------------------------------------------
+fj.books Books of all genres, shapes, and sizes.
各種書籍について。ただしマンガについてはfj.rec.comics、ミステリに関して
はfj.rec.mysteryを利用すること。新刊の案内とか、読後感想など、本に関する
ことなら何でもよい。
------------------------------------------------------------
fj.books も合わせてリストラするといいかもしれないですね。今
さら fj 直下に新しいニュースグループを1つ作るというのは難し
いでしょうし。

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/30 13:48:312003/05/30
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <3988425...@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>
ko...@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。


> これなんですけど,久野さんのCFDと同じ範囲だと解釈します.恣
> 意的な判断だっていわれればそうだけど,最初の提案者の意向を優
> 先します.久野さんのCFDが終わってから,再度, 出してもらえま
> すか?
> 8/13

わかりました。夏休みだし。いいかもね。

> からということになります.ちょっと議論が混乱気味なので,その
> 方が良いと思います.

混乱というか、どうさ投票で決着するんだからということで、議論
を積み上げるのを手抜きしているじゃないかなあ。

> > それで、久野さんにお願いしたのですが、却下されました。
> ま,順序ということで... とりあえず,久野さんのやりたいことを
> 試してから,新城さんのを試すというのではだめですか?

管理人の「pessimistic concurrency control の選択」という判断
を支持します。私は、optimistic が好きなんだけど。管理人が判
断するという所が大事だと思います。何も考えないなら、コンピュー
タにもできます。

Shinji KONO

未読、
2003/05/30 20:28:252003/05/30
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <YAS.03Ma...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>, y...@is.tsukuba.ac.jp (Yasushi Shinjo) writes

> > 8/13
> わかりました。夏休みだし。いいかもね。

すみません。少々、お待ちください。
>
> 混乱というか、どうさ投票で決着するんだからということで、議論
> を積み上げるのを手抜きしているじゃないかなあ。

それは僕もそう感じたかな。でも、おかげで早く終るってのはある
かも。Shortest Job First ですね。

> 管理人の「pessimistic concurrency control の選択」という判断
> を支持します。私は、optimistic が好きなんだけど。管理人が判
> 断するという所が大事だと思います。何も考えないなら、コンピュー
> タにもできます。

今回のでわかったけど、Optimistic は、やっぱり複雑になります
ね。まとめ役(schedular) が賢ければ、同一CFD内でも、複数のス
レッドを実行することが可能なはずです。HyperThreading か?

Yasushi Shinjo

未読、
2003/05/31 14:23:292003/05/31
To:
新城@筑波大学情報です。こんにちは。

In article <3988438...@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp>


ko...@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
> 河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

> > 混乱というか、どうさ投票で決着するんだからということで、議論
> > を積み上げるのを手抜きしているじゃないかなあ。
> それは僕もそう感じたかな。でも、おかげで早く終るってのはある
> かも。Shortest Job First ですね。

CFD の意味が変貌してきている気がします。CFD は、Call for
Discussion の略で、もともとは「議論しましょう」という意味で
す。最近は、違うみたい。議論はしないで、結果だけを求めている。

結果だけを求めている人だけから見ると

In article <bb88gu$8cf$1...@wam-soft.com>
g...@DSL.gr.jp (Go Watanabe) writes:
> 作りたいわけでもないグループの提案者になって、
> 放置されるであろうグループつくって楽しいですか?

そう見えるんでしょうね。それは、渡邊さんの頭が作り出した疑似
人格の考え方で、本物の新城の考え方とは全然違います。その疑似
人格は、多くの場合、それを作り出した人の考え方を表しています。
なるほど。渡邊さんは、作りたいわけでもないグループの提案者に
なって、放置されるであろうグループつくって楽しくないわけです
ね。それは、よくわかりました。

私がやりたいことは、fj に面白い記事を増やしたいし、そのため
には他のニュースソースからのトピックスを活用するのはよいこと
だと思います。ニュースグループは、名前が一番重要なので、よい
名前をつけたいと考えています。それで、fj.net.watch は、よい
名前とは思えなくて、別の名前を提案しているということです。

In article <bb5mcp$5ocli$1...@ID-37799.news.dfncis.de>
shuji__...@hotmail.com (shuji matsuda) writes:
> 名称はどれでもよいけれど、最初にでたnet.watchで良いでしょう。

このように、名前がどうでもよいと考え方の人がいることは、よく
わかります。私は認めます。同じように、名前が重要だと考えて、
ゆっくり知恵を出したいという人がいることも、認めて欲しいなあ。
(matsudaさん、すみません、ローマ字を読む能力が低いので、間違
えました。漢字の名前も書いてくれると間違わないと思います。)

Go Watanabe

未読、
2003/06/01 0:06:222003/06/01
To:
<YAS.03Ju...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>の記事において
y...@is.tsukuba.ac.jpさんは書きました。

>新城@筑波大学情報です。こんにちは。


>
>結果だけを求めている人だけから見ると
>
>In article <bb88gu$8cf$1...@wam-soft.com>
> g...@DSL.gr.jp (Go Watanabe) writes:
>> 作りたいわけでもないグループの提案者になって、
>> 放置されるであろうグループつくって楽しいですか?
>
>そう見えるんでしょうね。それは、渡邊さんの頭が作り出した疑似
>人格の考え方で、本物の新城の考え方とは全然違います。その疑似
>人格は、多くの場合、それを作り出した人の考え方を表しています。
>なるほど。渡邊さんは、作りたいわけでもないグループの提案者に
>なって、放置されるであろうグループつくって楽しくないわけです
>ね。それは、よくわかりました。

ええ。私は楽しくないですね。

私の目から見ての意見が続いて恐縮ですが、私には新城さんが
つくりたいものは久野さんが作りたいものとは全然別物にしか
見えません。ぶっちゃけて言いますと、新城さんは久野さんの
作りたいものに割り込んでたたき潰そうとしてるようにしか
見えないのです。それが

「作りたいわけでもないグループの提案者になって」

という発言につながっています。

さて、その上で新城さんに、久野さんが作りたいものがどういうもの
なのかを説明する自信は私にはありません。ここまでの流れをみると、
それは絶望的だと思ってます。ということで、もはや議論の余地無し
なので、さっさとCFVしちゃってください、というわけなのです。

>私がやりたいことは、fj に面白い記事を増やしたいし、そのため
>には他のニュースソースからのトピックスを活用するのはよいこと
>だと思います。ニュースグループは、名前が一番重要なので、よい
>名前をつけたいと考えています。それで、fj.net.watch は、よい
>名前とは思えなくて、別の名前を提案しているということです。

やや繰り返しになりますが、
新城さんがつくりたいものの名前をいろいろ検討されるのは
結構ですが、でもそれは久野さんが作りたいものとは
(たぶん)違うので、じゃましないでね(はぁと)ってことです。

別記事に分けるよーなもんじゃないので続けて。

<YAS.03Ju...@kirk.is.tsukuba.ac.jp>の記事において
y...@is.tsukuba.ac.jpさんは書きました。

>In article <bb88gu$8cf$1...@wam-soft.com>
> g...@DSL.gr.jp (Go Watanabe) writes:

>> 私は投票はじまったら rec.net-watch に投票するつもり
>> でしたのではずさないでください。
>> ネットウォッチは、あれは、間違いなく「趣味」です(断言)
>> # 悪趣味ですが
>
>なるほど。渡邊さんは、fj.rec.{net-watching,net-watch} を、そ
>ういう(悪)趣味のグループとして、捕らえて賛成したいわけですね。

これは一つ撤回して訂正いたします。すみません。

#悪趣味ですが

#悪趣味になりがちですが

>これは、元々の久野さんの CFD の内容とはずれていると思います。
>
>In article <b9qtjl$e...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>
> ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes:
>> 名称: fj.net.watch


>> 憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
>> 英文: Interesting/funny phenomenon on the net.

>> 注記: 「こういうことは良くない」といったnegativeなものではなく
>> 「こういう楽しい/いいことがあるよ」というpositiveな話題
>> を期待したいです。なお対象はfjに限定されずネットなら何でも、
>> であると考えます。
>
>この憲章や注記からは、渡邊さんの言う「趣味」という話は出てこ
>ないと思います。(くわしくは、
><YAS.03Ju...@kirk.is.tsukuba.ac.jp> を見て下さい。)

久野さんのもともとのアイディアを、検証や注記を経由することで
ねじまげてませんか?私はまさに久野さんは「ネットウォッチ」が
やりたいのだと判断しました。ということで、

# またまた繰り返しですが「ネットウォッチ」について
# 新城さんに説明しきるのは不可能だと思ってます。

>逆に、渡邊さんの言う「趣味」のニュースグループとしては、
>fj.rec.net-watching というニュースグループの名前は、適してい
>ると思います。fj.news.group.rec に、CFD を出すといいんじゃな
>いですか。

私自身はこれをする必要はありません。提案にのっかった上で、
あとは意見を出せば良いだけです。

fj.net.watch は、「場所的にはあってないとは思うけど、こじゃれが
効いてていいんじゃない?」です。積極的反対はしません。
その上で、意味的に考えて fj.rec.net-watch を推します。

To: 久野さん

さて、私がうけとったものは久野さんの思っていることと
合致してますでしょうか? 違うと思われるならそうおっしゃってください。
それなら私はこのCFDに参加する意味がないので、姿を消して投票にも
参加しないことにします。

以上。

# どっかでこの一連のCFDを「ネットウォッチ」してる一群が
# いるに違いないと思う今日このごろ(藁
--
渡邊剛 (Watanabe,Go) g...@dsl.gr.jp / g...@denpa.org

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/06/01 0:28:582003/06/01
To:
久野です。

g...@DSL.gr.jpさん:


> 新城さんがつくりたいものの名前をいろいろ検討されるのは
> 結構ですが、でもそれは久野さんが作りたいものとは
> (たぶん)違うので、じゃましないでね(はぁと)ってことです。

違う気はしますが両立もしない気がしてます。

> 私はまさに久野さんは「ネットウォッチ」がやりたいのだと判断しま
> した。

そうです。に加えて、2ちゃんねるのネトヲチ板は観察対象をボロク
ソに言ったりするのがメインですが、私は「いいところ」を見つけたり
したいですね。その意味で「プラス指向の」という注記を提案して頂い
たのは感謝しています。

> fj.net.watch は、「場所的にはあってないとは思うけど、こじゃれが
> 効いてていいんじゃない?」です。積極的反対はしません。
> その上で、意味的に考えて fj.rec.net-watch を推します。

名称についてはさほどこだわりませんが、たくさん作るのはちょっと
違うと思います。

> To: 久野さん
> さて、私がうけとったものは久野さんの思っていることと合致してま
> すでしょうか? 違うと思われるならそうおっしゃってください。それ
> なら私はこのCFDに参加する意味がないので、姿を消して投票にも参
> 加しないことにします。

合致してると思いますが… 久野

> # どっかでこの一連のCFDを「ネットウォッチ」してる一群が
> # いるに違いないと思う今日このごろ(藁

P.S. そのわりには2ちゃんねるではそういう発言が見られませんよね。
それは、2ちゃんねるではからかったりあざけったりするのはやり
やすいけどそれ以外のことはやりにくいからなんじゃないか。と
思いますです。(実はあって私がみつけてないだけかも。)

Shinji KONO

未読、
2003/06/01 5:17:422003/06/01
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <bbbvea$1f...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>, ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp writes
> 違う気はしますが両立もしない気がしてます。

並行作成して競争させることは出来るような気がします。
fj.net.watch
と、
fj.news.form.2ch
を同時に作れば良いんですよね。fj.net.watch が先行作成されて
も良いとは思います。

In article <bbbu3u$oov$1...@wam-soft.com>,g...@DSL.gr.jp (Go Watanabe) writes
> その上で、意味的に考えて fj.rec.net-watch を推します。

fj.rec.* は、僕は、fj.rec 自体が失敗だったと思っている
ので、反対です。fj.rec.* って意味のある分類になってない
と思う。fj全体が fj.rec.* みたいなものだということも
できるし、fj.rec.* 以下にあるものでも、特に recreation
と関係ないものの多いと思う。

例えば、
fj.books
fj.rec.sf
の区別って、なんか意味あるんですか? どうして、 fj.books.sf
でもなければ、fj.rec.books でもないんでしょう?

fj.rec.net-watch にしたとして、そこに、

某国で起きた核災害に関する他のメディアでの情報

を投稿する気になるの? そうではなくて、rec的なものだけを
集約したいの?

ka...@sra-tohoku.co.jp

未読、
2003/06/01 15:29:542003/06/01
To:
(全略)

要するに2chとかいう電子掲示板の「ネットウォッチ」という
ローカル単語にみなさん振り回されすぎではないかと思うんですが。

(トルネコが原因でfj.rec.rogueが左遷されたのを見るようだ)

fj.rec.net-watch だとしてもやっぱり
「ネットワーク上で使える腕時計について趣味的に語る」
と読めます。
#もちろんfj.*の読者と2chの読者が大きく重なっていて
#誤解の余地が少ない場合はこの限りではありません

私は
fj.rec.topics-from.*
を推します。
たぶんこの下にいくつかネタ元みたいな葉がつくんですよね?
最初はtopics-from.miscだけにして順次増やすのもあり。

個人的には
fj.topics-from.*
と直下に作ってもいいと思いますが、
階層主義者の多い現行のfj.*では難しそう。

fj.rec.は「趣味」でなければ不可、なら
fj.misc.* でもいいんでないかと思いますけど。
置き場にもめるようなら misc なのでは。

▼fj.net.* ではだめな理由
fj.net.* の多くは技術話であり、


>> 憲章: ネット上で起きている興味深い/面白いことがら
>> 英文: Interesting/funny phenomenon on the net.

とは明らかに相容れない。

▼fj.news.* ではだめな理由
fj.news.* は基本的に NetNewsシステムについてなので、
明らかにNetNewsの話題でないグループを持ってくるのは
違和感がある。

▼*watch* ではだめな理由
「ネットウォッチ」なる2chという特定サイトローカルの用語を
知らない人が見た場合
※「一行説明」なんか読まない人が大部分であることに留意
「腕時計」ではなく「観察」をすぐに連想できるか。
*watch* の回りに連想用の単語 (net.watchとか)をごてごて
つけるより、一発で意味がわかる名前をつけたほうがよい。

▼topics-from.* を推す理由
topics-from.2ch という名前を見て
「2chからの話題」を導出するのは(2chが何であるか知らなくとも)
極めて容易である。

▼ from.* ではまずそうな理由
単なる
fj.from.*
でもわかる人はわかるのでしょうが、
fa が "from ARPA" , fj が "from JU^H^Hjapan" だと知っている人
でないと「…に関する話題」の導出が難しそうな上、
将来 fj.from.<個人> とかが提案される可能性がある。
(それはそれでいいんじゃないかとも思えますが)


実は fj.advocacy.{fj,2ch,slashdot,misc} なんかも捨てがたいのですが
"advocacy"はfjの読者的にわかりづらい気がする。
--
kabe

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2003/06/01 7:21:042003/06/01
To:
久野です。

ka...@sra-tohoku.co.jpさん:
> 要するに2chとかいう電子掲示板の「ネットウォッチ」という
> ローカル単語にみなさん振り回されすぎではないかと思うんですが。

うーん、そうかも知れないですが…

> 私は
> fj.rec.topics-from.*
> を推します。
> たぶんこの下にいくつかネタ元みたいな葉がつくんですよね?
> 最初はtopics-from.miscだけにして順次増やすのもあり。

その場合でもまずは「fjも含めてまぜこぜで」1つでやって見たいの
でmisc「だけで」しばらく試したいですね。なんですが…

また選択肢増やしてCFVを繰り延べるのはできれば勘弁して頂きたい
のですが…後で改名しましょうよ、案がよければ改名CFXだってすぐ通
るでしょう。

> 実は fj.advocacy.{fj,2ch,slashdot,misc} なんかも捨てがたいので
> すが"advocacy"はfjの読者的にわかりづらい気がする。

なるほど! でも実際難しいですよね、miscが分からないから何とかし
ようとか「.d」はやめようとかいう流れもあったし。

まあ結局やめてないんだけど。 久野

その他のメッセージを読み込んでいます。
新着メール 0 件