Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

空冷エンジンについて

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

tara

未読、
1999/05/11 3:00:001999/05/11
To:
はじめまして たらと申します

じつは 今まで水冷エンジンのバイクに乗っていたのですが
このたび 空冷エンジンのバイクに買い替えました
というわけで 空冷初心者です

そこで質問なんですけど
空冷エンジンだと もちろんデフォルトで水温計がついて
いなく 都心などで渋滞時にひやひやしています

というわけで みなさんは 何を目安にして
危険を感じ取りますか?

そこらへんのところを 経験談など教えていただければ
うれしいです
(もちろん 経験談だけでなく こういう構造だから こうなったら
こうしたほうが良い という話も 大歓迎です)

ps.バイクは RVF400 → 94年 XJR1200 です


takimoto

未読、
1999/05/12 3:00:001999/05/12
To:
たらさん、はじめまして。

>>空冷エンジンだと もちろんデフォルトで水温計がついて
>>いなく 都心などで渋滞時にひやひやしています
>>というわけで みなさんは 何を目安にして
>>危険を感じ取りますか?

え~、以前SUZUKI GSF750(油冷)に乗っていて、現在はゼファー
750(空冷)です。意外と渋滞にも強いです。先日GWの東名阪で
路肩走りなどせず真面目に自動車渋滞に巻き込まれてました(笑)。
気温は27度以上ありましたが、約2時間タレもせずうじうじと
前進/停止を繰り返していました。渋滞で走行風がない状態でも、
ゼファーのほうがGSF750より安定してアイドルしていた感じです。

マシンよりも人間のほうが先に負けます。一時カワサキのGPz900を
維持してましたが、真夏のラジエターから立ち上る熱風といったら
...。 返って空冷エンジンのほうが、少しでも動いて走行風を受け
ていれば、楽だと思います。何より、ゼファーのほうが熱ダレが少な
いと感じています。水冷のニンジャより、空冷のゼファーのほうが渋
滞向きなのかな(爆笑)。

空冷のオフ車のころからのクセですが...
アイドリングがムラが出てくると、即SWオフ。前車が動き出すと
SWオンにしてセル回し(キックし)て前進する....空冷だと気楽に
できますが、水冷だと冷却水の循環が停まって、余計にヤバそうな気が
してニンジャではずっと渋滞で熱風に耐えていた記憶があります。
ニンジャは夏場だったんですが、すぐオーナーに返しちゃいました。
(すみませんメカオンチの体感的初心者で...)
-----------------------------------------------------------------
でわでわ。瀧本啓司@まゆげ、でした。
   E-mail:taki...@japan-net.ne.jp
-----------------------------------------------------------------

あきょ

未読、
1999/05/12 3:00:001999/05/12
To:
> 空冷エンジンだと もちろんデフォルトで水温計がついて
> いなく 都心などで渋滞時にひやひやしています
空冷なワケですから、水温は計りたくても計れない...^_^;

> というわけで みなさんは 何を目安にして
> 危険を感じ取りますか?
私のほうは水冷ほとんど乗ったことがないんですが、
熱ダレってわかりますでしょうか?
乗り続けててな~んかパワーがでない~というカンジ。
そうなると危機ですね^_^;しばらくコーヒーブレイクでもしましょう^_^;
油温計をつけてると、一定の所で針が止まってたのに、
急に上がりだすとヤバイです。
一度この状態にしてしまうと、オイルもダメージを受け、
性能が低下しますので、早めの交換が吉でしょう。


近藤妥

未読、
1999/05/28 3:00:001999/05/28
To:
近藤妥です。

tara wrote in message <7h97ck$h4u$1...@newsgw8.odn.ne.jp>...


>はじめまして たらと申します
>
>じつは 今まで水冷エンジンのバイクに乗っていたのですが
>このたび 空冷エンジンのバイクに買い替えました
>というわけで 空冷初心者です
>
>そこで質問なんですけど

>空冷エンジンだと もちろんデフォルトで水温計がついて
>いなく 都心などで渋滞時にひやひやしています
>
>というわけで みなさんは 何を目安にして
>危険を感じ取りますか?


 質問からは外れますが、エンジンオイルの粘性を夏と冬で変えてやれば、全然問題
ないと思います。
SEROW225で恐縮ですが、真夏に5W-30のオイルでは危険を感じました。
具体的には、信号で止まるたびにエンストをしましたね。でも、20w-50ぐらい
のオイル変えたら、この様な症状は完全におさまりました。


新着メール 0 件