Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

$BL>A0$K$D$$$F(B

閲覧: 1 回
最初の未読メッセージにスキップ

shuuji yamamoto

未読、
2002/10/15 12:44:482002/10/15
To:
こんにちは

#軽い気持ちでよんでね。

オブジェクト指向の用語って、日本語訳がみょうに
小難しいと思います。
そこで、
もっと、おきらくな呼び方はないものでしょうか?

例)
委譲 ---->まるなげ(ゼネコンが下請けに「まるなげ」する感じ)

--
-----------------------
shuuji yamamoto
yama...@k3.dion.ne.jp
-----------------------

Tanaka-Qtaro-Yasuhiro

未読、
2002/10/16 12:48:272002/10/16
To:
田中です。

shuuji yamamotoさんの<4CXq9.2420$74.32...@news1.dion.ne.jp>から


>オブジェクト指向の用語って、日本語訳がみょうに
>小難しいと思います。
>そこで、
>もっと、おきらくな呼び方はないものでしょうか?
>
>例)
>委譲 ---->まるなげ(ゼネコンが下請けに「まるなげ」する感じ)

encapsulation -----> 箱入り
override -----> 上書き
serialize -----> ベタにする
iterator -----> じゅんぐり

というのを考えてみました。

--
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro mailto:ta...@ca2.so-net.ne.jp

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2002/10/16 19:08:272002/10/16
To:
久野です。

shuuji yamamotoさんの<4CXq9.2420$74.32...@news1.dion.ne.jp>から


> 委譲 ---->まるなげ(ゼネコンが下請けに「まるなげ」する感じ)

言語によっては委譲ベースだけど委譲先から元のオブジェクトが
参照されますよね。なんか、下請けに投げたけど下請けが元請けを
孫請けに使っているようなもんか。

ta...@ca2.so-net.ne.jpさん:


> encapsulation -----> 箱入り
> override -----> 上書き
> serialize -----> ベタにする
> iterator -----> じゅんぐり

いいですね。上書きは自分はいつもそう説明してます。ベタにする
っていうのは分かってもらえるかな…「ベタ」とは何です? (うちでは
いつも「だらしないぞ!」「だらしって何?」とかやってます。)

ところでoverloadは? 久野

Narita Takaoki

未読、
2002/10/16 23:05:052002/10/16
To:
成田です。

<aokrhb$s...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>の記事において
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jpさんは書きました。

> ところでoverloadは? 久野

上乗せ?もしくは上積み?

--
成田 隆興 @ エー・アイ・ソフト株式会社ソリューシュン開発部
E-mail tak...@aisoft.co.jp
『十分間で決断し、短い理由を添えよ。』

Tanaka-Qtaro-Yasuhiro

未読、
2002/10/17 0:10:302002/10/17
To:
田中久太郎です。

Narita Takaokiさんの<aol9d1$944$1...@news01.highway.ne.jp>から


>成田です。
>
><aokrhb$s...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>の記事において
>ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jpさんは書きました。
>
>> ところでoverloadは? 久野
>
>上乗せ?もしくは上積み?

loadという語感からするとそんな感じですよね。

でも、個人的には「着せ替え」に近いイメージをもっています。
「重ね着」ってのはどう?


--
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro mailto:ta...@ca2.so-net.ne.jp

Yuuji ICHISUGI

未読、
2002/10/17 0:12:432002/10/17
To:
tak...@aisoft.co.jp (Narita Takaoki) writes:
> <aokrhb$s...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>の記事において
> ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jpさんは書きました。
>
> > ところでoverloadは? 久野
>
> 上乗せ?もしくは上積み?

override の「上書き」をもじって「横書き」というのは変かな?

# override と overload って日本人はよく言い間違いますよね。
# 欧米人は間違えないのかな?
---
一杉裕志@産総研 y-ich...@aist.go.jp http://staff.aist.go.jp/y-ichisugi/

Tanaka-Qtaro-Yasuhiro

未読、
2002/10/17 0:18:012002/10/17
To:
田中です。

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jpさんの<aokrhb$s...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>から


> いいですね。上書きは自分はいつもそう説明してます。ベタにする
>っていうのは分かってもらえるかな…「ベタ」とは何です? (うちでは
>いつも「だらしないぞ!」「だらしって何?」とかやってます。)

「ベタ」って何でしょうね…。(^^;

【べた】
(1)「すきまのないさま」「すっかり」「すべて」などの意を表す。
  「―惚(ぼ)れ」「―凪(な)ぎ」
(2)「べた焼き」の略。
---- 三省堂 新辞林

「すきまのないさま」かなあ。ちょっぴり違う気もするなあ。

--
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro mailto:ta...@ca2.so-net.ne.jp

Narita Takaoki

未読、
2002/10/17 1:28:332002/10/17
To:
成田です。

<stmadld...@epp0.a02.aist.go.jp>の記事において
ichi...@epp0.a02.aist.go.jpさんは書きました。

> # override と overload って日本人はよく言い間違いますよね。
> # 欧米人は間違えないのかな?

私も良くわからなくなるけれど、語意に戻れば素直に解るから、英語が
良くわかる人ならさほど混乱しないのかも。

over-load : over させた load : 重荷をかけすぎる、荷物を積みすぎる
over-ride : over させた ride : 乗り潰す、乗り上げる、無効にする

override が過去形になると、overrode で日本人にはもっとややこしい。
(^^;

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2002/10/16 23:51:532002/10/16
To:
久野です。

tak...@aisoft.co.jpさん:
> 上乗せ?もしくは上積み?

翻訳するとそうだけど、意味的には普通使われる「多重定義」の方が
あってるでしょ?

もっとやわらかい言い方ないかな。 久野

shuuji yamamoto

未読、
2002/10/17 10:55:502002/10/17
To:
やまもとです。

#盛り上がってますね。

proxy ---> はりぼて。

In article <4CXq9.2420$74.32...@news1.dion.ne.jp>, yama...@k3.dion.ne.jp says...


>オブジェクト指向の用語って、日本語訳がみょうに
>小難しいと思います。
>そこで、
>もっと、おきらくな呼び方はないものでしょうか?
>例)
>委譲 ---->まるなげ(ゼネコンが下請けに「まるなげ」する感じ)
--
-----------------------

Shuuji Yamamoto
yama...@k3.dion.ne.jp
-----------------------

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2002/10/17 11:13:132002/10/17
To:
久野です。

yama...@k3.dion.ne.jpさん:
> proxy ---> はりぼて。

そういうことを書くと、stubにぴったりしたものが提案できないとい
けませんぜ。

すごく難しい :-) 久野

Shuuji Yamamoto

未読、
2002/10/17 12:41:142002/10/17
To:
やまもとです。
どうも、すみません。
軽口が過ぎたようです。

In article <aomk29$1k...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>, ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp says...

--

Tanaka-Qtaro-Yasuhiro

未読、
2002/10/17 13:23:422002/10/17
To:
田中久太郎です。

調子に乗って、GoFのデザインパターン23個の新訳に挑戦しました。
が、やはり全部は考えきれませんでした…。

とりあえず、できたところまで。

AbstractFactory --->
Builder ---> 組み立て役
FactoryMethod --->
Prototype ---> 鋳型
Singleton ---> 独り者
Adapter --->
Bridge ---> 橋渡し
Composite --->
Decorator ---> 飾りつけ
Facade ---> 受け付け
Flyweight ---> 使いまわし
Proxy ---> 身代わり
ChainOfResponsiblity ---> たらい回し
Command ---> 指図
Interpreter --->
Iterator ---> じゅんぐり
Mediator ---> 世話役
Memento --->
Observer ---> 見張り
State --->
Strategy --->
TemplateMethod ---> 段取り
Visitor --->

もっといい訳語があればフォローしてください。

--
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro mailto:ta...@ca2.so-net.ne.jp

Shuuji Yamamoto

未読、
2002/10/17 14:02:562002/10/17
To:
やまもとです。

In article <aok55g$jqn$1...@news1.wakwak.com>, ta...@ca2.so-net.ne.jp says...
>override -----> 上書き
「乗っ取り」というはどうでしょう?

Shuuji Yamamoto

未読、
2002/10/17 14:11:332002/10/17
To:
やまもとです。

オブジェクト指向の真髄:「多態性」をなんとか、
庶民的な訳にできないものでしょうか?

「継承」は、うーん、日常的には「相続」のような気がします。

In article <4CXq9.2420$74.32...@news1.dion.ne.jp>, yama...@k3.dion.ne.jp says...
>

--

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2002/10/17 19:28:292002/10/17
To:
久野です。

yama...@k3.dion.ne.jpさん:
> オブジェクト指向の真髄:「多態性」をなんとか、
> 庶民的な訳にできないものでしょうか?

「多態」って「変態」みたいで庶民的じゃない? :-)

> 「継承」は、うーん、日常的には「相続」のような気がします。

もとの話題、漢語なのが嫌という解釈もあるよね。 久野

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2002/10/17 19:25:412002/10/17
To:
久野です。

yama...@k3.dion.ne.jpさん:
> やまもとです。
> どうも、すみません。
> 軽口が過ぎたようです。

わーん! 謝られてしまうとこっちの立場がないじゃないですか ;_;

なんか考えて切り返して盛り上げてくんないと… 久野

Hirotsugu Nakamura

未読、
2002/10/17 20:31:102002/10/17
To:
 おはようございます。中村です。

-----------------------------------------------------
以下の記事は Thu, 17 Oct 2002 18:11:33 GMT に、
Subject(件名):[Re: 名前について]
として送信されました。
-----------------------------------------------------

> オブジェクト指向の真髄:「多態性」をなんとか、
> 庶民的な訳にできないものでしょうか?
 庶民的ということで、「七変化」ってどうでしょう?
 ポリモーフィズムの訳語の文字自体の「響き」よりも、その振る舞いに着目し
てみました。

---------------------------------------
Hirotsugu Nakamura <CQE2...@nifty.com>

Narita Takaoki

未読、
2002/10/18 0:22:432002/10/18
To:
成田です。

<aomrjh$1alf$1...@news1.wakwak.com>の記事において
ta...@ca2.so-net.ne.jpさんは書きました。

> AbstractFactory ---> なんちゃって製造所
:
> FactoryMethod ---> 製造手段?(かたすぎるか?)
:
> Singleton ---> 独り者

チョンガーじゃだめですか?(^^;

> Adapter --->

アダプターは日本語化していないかなぁ?例えばカメラのフラッシュア
ダプターとかモータードライブアダプターとか。

Narita Takaoki

未読、
2002/10/18 0:26:562002/10/18
To:
成田です。

<aonh2t$20...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>の記事において
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jpさんは書きました。

> 「多態」って「変態」みたいで庶民的じゃない? :-)

てふてふや蜻蛉の類いの変態?

> > 「継承」は、うーん、日常的には「相続」のような気がします。
>
> もとの話題、漢語なのが嫌という解釈もあるよね。 久野

そうなると、「引き継ぎ」とか「引き継ぐ」とかなるのかしらん。

Shuuji Yamamoto

未読、
2002/10/18 6:37:272002/10/18
To:
やまもとです。

In article <aonh2t$20...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>,
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp says...


>
>久野です。
>
>yama...@k3.dion.ne.jpさん:
>> オブジェクト指向の真髄:「多態性」をなんとか、
>> 庶民的な訳にできないものでしょうか?
>
> 「多態」って「変態」みたいで庶民的じゃない? :-)

え゛、「変態」って庶民的かなあ。
#主観の問題かな。

>
>> 「継承」は、うーん、日常的には「相続」のような気がします。
>
> もとの話題、漢語なのが嫌という解釈もあるよね。 久野

ていうか、「継承」って日常会話にでてこないでしょう。
この言葉は、芸能とか職工の世界の響きがあります。
相続って、誰もが経験するわけじゃないですか。

Shuuji Yamamoto

未読、
2002/10/18 6:42:572002/10/18
To:
やまもとです。
どうも、場の空気を読むのが下手なので。

外国の方に
"Are you crazy!!"
とレスされたりしてしまったことがあります。
#crazyはないだろう、と思ったけど。

In article <aongtl$20...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>,
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp says...

--

Kumano Akio

未読、
2002/10/17 23:52:072002/10/17
To:
くまのです。

もっと良いかどうかは別にして、

Tanaka-Qtaro-Yasuhiro wrote:

> Prototype ---> 鋳型
元ネタ


> Adapter --->
変換器


> Composite --->
図形のグループ化みたいなの


> Proxy ---> 身代わり
(やっぱりこれは)代理


> Memento --->
覚え書き


> Strategy --->
ライダーマンの右腕みたいなの(却って通じないか?)

> ChainOfResponsiblity ---> たらい回し

これは、誰もが責任を取りたくない、ということで本来の意味と反対だと
思うのですけれど、イメージ的にぴったり来ますね。一番のお気に入り。
二番目は、TemplateMethod の「段取り」。

--
Kumano Akio
FFC Limited - TEL 03-5351-0362 FAX 03-5351-0364

Ishidan

未読、
2002/10/18 21:27:462002/10/18
To:

"shuuji yamamoto" <yama...@k3.dion.ne.jp> wrote
in message news:4CXq9.2420$74.32...@news1.dion.ne.jp...
> オブジェクト指向の用語って、日本語訳がみょうに
> 小難しいと思います。

object oriented 自体を無理やり日本語にすると?
いいのがあったら教えて下さい。

# black box のいい日本語も見かけない

石段


ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2002/10/18 9:53:362002/10/18
To:
久野です。

yama...@k3.dion.ne.jpさん:
> どうも、場の空気を読むのが下手なので。

いや、そんな事は別にいいです。私も下手です。ただ、今度こそ、
今度こそは何か切り返してよー ;_;

「はりぼて」っったんだから何かネタあるでしょ? 久野

P.S. はりぼてを作る時に中に詰める原型のようなものに名前はあるん
だろうか。

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2002/10/21 1:17:162002/10/21
To:
久野です。

ish...@ma.kcom.ne.jpさん:
> object oriented 自体を無理やり日本語にすると?
> いいのがあったら教えて下さい。

ものづくり。なんか違うな。 久野

> # black box のいい日本語も見かけない

P.S. 暗箱…じゃあないか。

Shuuji Yamamoto

未読、
2002/10/21 10:26:052002/10/21
To:
やまもとです。

In article <aop3p0$2m...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>, ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp says...
>
> 「はりぼて」っったんだから何かネタあるでしょ? 久野
そのもの自体は何もしなくて、表面上だけ繕っている感じを
表現してみました。
あと、Proxy -->「二人ばおり」というのも考えたけど、今の若い人に通じるの
だろうか?(私は32歳です。)

Tanaka-Qtaro-Yasuhiro

未読、
2002/10/21 11:21:022002/10/21
To:
田中久太郎です。

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jpさんの<ap02ks$9...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>から


>ish...@ma.kcom.ne.jpさん:
>> object oriented 自体を無理やり日本語にすると?
>> いいのがあったら教えて下さい。
>
> ものづくり。なんか違うな。 久野

いいですねぇ。「ものづくり」。

Object は「モノ」ってのが、しっくりくる気がします。


オブジェクト指向が好きなヒトは「モノ好き」
オブジェクト指向的なプログラミングを面倒くさがるヒトは「モノぐさ」
オブジェクト指向的設計に悩むことを「モノ思いにふける」


>> # black box のいい日本語も見かけない
>
>P.S. 暗箱…じゃあないか。

中身がわからないというたとえなら、浦島太郎の「玉手箱」や舌切り雀
の「つづら」なんてのがいいかも。


--
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro mailto:ta...@ca2.so-net.ne.jp

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2002/10/21 11:43:332002/10/21
To:
久野です。

yama...@k3.dion.ne.jpさん:
> そのもの自体は何もしなくて、表面上だけ繕っている感じを
> 表現してみました。

うんうん、それ分かるんですよ。だから

> あと、Proxy -->「二人ばおり」というのも考えたけど、今の若い人に通じるの
> だろうか?(私は32歳です。)

二人ばおりの「外側の人」と「内側の人」を表す用語があればproxy
とstubにぴったりだと思ってさ。

何かないですかね。 久野

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2002/10/21 11:46:152002/10/21
To:
久野です。

ta...@ca2.so-net.ne.jpさん:
> いいですねぇ。「ものづくり」。

まじっすか ^_^;

> Object は「モノ」ってのが、しっくりくる気がします。

ひらがなとカタカナってビミョーに違うかも。

> オブジェクト指向が好きなヒトは「モノ好き」
> オブジェクト指向的なプログラミングを面倒くさがるヒトは「モノぐさ」
> オブジェクト指向的設計に悩むことを「モノ思いにふける」

ちゃんと分解しないで作ってしまった巨大オブジェクトは…

やっぱりモノりしっく、ですな。 久野

Shuuji Yamamoto

未読、
2002/10/21 23:38:292002/10/21
To:
やまもとです。

In article <ap02ks$9...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>,
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp says...


>
>久野です。
>
>ish...@ma.kcom.ne.jpさん:
>> object oriented 自体を無理やり日本語にすると?
>> いいのがあったら教えて下さい。

大喜利とかどうかな。

お題をだしたら、「オブジェクト」が答えを返す。
「オブジェクト」同士もお互いに「交信」する。
「生成」もいろいろ。
「ちゃーざー村」から生成されたり、
「ラーメン党」のオブジェクトとか。
「消滅」のときには「おあとがよろしいようで」
#ガーベジコレクタ「やまだくん」もいるという。

Ishidan

未読、
2002/10/22 2:05:272002/10/22
To:
"Shuuji Yamamoto" <yama...@k3.dion.ne.jp> wrote
in message news:VK3t9.2798$74.37...@news1.dion.ne.jp...

> やまもとです。

> 大喜利とかどうかな。

何も思いつかないのでツッコメません。
警察とか外務省とかだと他のNGむきになるし...

石段

Shinji KONO

未読、
2002/10/17 20:48:422002/10/17
To:
河野 真治@琉球大情報工学です。なかなか面白い。

In article <p3Dr9.2537$74.34...@news1.dion.ne.jp>, yama...@k3.dion.ne.jp (Shuuji Yamamoto) writes
>オブジェクト指向の真髄:「多態性」をなんとか、
>庶民的な訳にできないものでしょうか?

日和見じゃないかなぁ。八方美人か?

>「継承」は、うーん、日常的には「相続」のような気がします。

stub は「あてもの」とかどうでしょう。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus,
PRESTO, Japan Science and Technology Corporation
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科,
科学技術振興事業団さきがけ研究21(機能と構成)

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2002/10/22 3:12:302002/10/22
To:
久野です。

ko...@ie.u-ryukyu.ac.jpさん:
> 日和見じゃないかなぁ。八方美人か?

日和見、それいいなあ。でも実際には日和見っていうと1つのものが
いろいろな性質を持つんですよね。でもOOの多態っていうのはものはあ
くまでももの固有の性質で、何がやってくるかが変わるわけで。ちょっ
とイメージが違うかな。

> stub は「あてもの」とかどうでしょう。

「あてもの」(stub)と「はりぼて」(proxy)ですか。確かによく合っ
ていますが、「はりぼて」が何であるかは分かるけど「あてもの」とだ
け言われても何のことだけ想像がつかない。

「あげもの」「あつもの」なら分かるけど 久野

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2002/10/22 3:14:172002/10/22
To:
久野です。

yama...@k3.dion.ne.jpさん:
> 大喜利とかどうかな。

これは奇想天外な。面白いけどちょっと無理矢理でしたね。

座蒲団1枚…取る方かも :-) 久野

Daishi MORI

未読、
2002/10/22 10:27:012002/10/22
To:
もりです。

On 22 Oct 2002 07:12:30 GMT,
"久野" == kuno <ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp> writes:

久野> 日和見、それいいなあ。でも実際には日和見っていうと1つのものが
久野> いろいろな性質を持つんですよね。でもOOの多態っていうのはものはあ
久野> くまでももの固有の性質で、何がやってくるかが変わるわけで。ちょっ
久野> とイメージが違うかな。

十人十色 (polymorphism) … 言葉の解釈は人それぞれ。


久野> 「あてもの」(stub)と「はりぼて」(proxy)ですか。確かによく合っ
久野> ていますが、「はりぼて」が何であるかは分かるけど「あてもの」とだ
久野> け言われても何のことだけ想像がつかない。

wrapper なら「はりぼて」とか「かぶせもの」かもしれないけど、
proxy はもっと広い意味で使われるのでは?

代用品 (stub) … 本物が無いので代わりの物で埋め合わせる。
代行者 (proxy) … 仕事さえこなしてくれれば何だっていい。


--
くろひげ危機一髪 (black box) …は、ちと違うか。(^^;
もり <mor...@super-r.net>

Tanaka-Qtaro-Yasuhiro

未読、
2002/10/22 11:47:102002/10/22
To:
田中久太郎です。

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jpさんの<ap17g7$m...@utogw.gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp>から


>ta...@ca2.so-net.ne.jpさん:
>> いいですねぇ。「ものづくり」。
>
> まじっすか ^_^;

まじっす。(^^)

#そういや fj.questions.misc で「ものづくり」の英訳に関する話題が
#あがってましたね。

>> Object は「モノ」ってのが、しっくりくる気がします。
>
> ひらがなとカタカナってビミョーに違うかも。

漢字ともまた微妙に違いますね。

> ちゃんと分解しないで作ってしまった巨大オブジェクトは…
>
> やっぱりモノりしっく、ですな。 久野

そんな嬉しくないコードを書くと、仲間内からモノ言いが付きます。

--
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro mailto:ta...@ca2.so-net.ne.jp

Shuuji Yamamoto

未読、
2002/10/22 18:47:122002/10/22
To:
やまもとです。

In article <aomrjh$1alf$1...@news1.wakwak.com>, ta...@ca2.so-net.ne.jp says...
>Singleton ---> 独り者
「ご意見番」「長屋のご隠居」とか。
「長屋」に「一人」いる特別な「存在」ということで。

Takemoto,Satoshi

未読、
2002/10/22 23:21:192002/10/22
To:
竹本です。うぅ、こらえきれない。# ていうか、なんでこれが出ないんだろ。

Daishi MORI wrote:

> 代用品 (stub) … 本物が無いので代わりの物で埋め合わせる。
> 代行者 (proxy) … 仕事さえこなしてくれれば何だっていい。

proxy イタコ
stub 霊魂 または 御霊(みたま)

同一のイタコを通して色々な霊魂とやりとりできる。
遠く(霊界)にいるstub(霊魂)とリンクするというニュアンスも込められる。

類似のもの
adapter 外人の霊を降ろすイタコ

マリリンモンローとも日本語で話せる。

# こっちははずしてるか....
# 座布団もらえない?
--
竹本 聡 ソニー(株) MNC IMT部門 2部 2課

ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp

未読、
2002/10/23 1:15:332002/10/23
To:
久野です。

take...@cv.sony.co.jpさん:


> proxy イタコ
> stub 霊魂 または 御霊(みたま)

すごい!!! バッチシです。

>
> 類似のもの
> adapter 外人の霊を降ろすイタコ
> マリリンモンローとも日本語で話せる。
> # こっちははずしてるか....
> # 座布団もらえない?

P.S. 気持ちは分かるけど ^_^; もともとESPには言語は関係ないってい
うのが定説じゃあないのかなあ。

MANOME Tomonori

未読、
2002/10/23 22:20:362002/10/23
To:
こんにちは、馬目と申します。

Shuuji Yamamotoさんの<VK3t9.2798$74.37...@news1.dion.ne.jp>から


>大喜利とかどうかな。
>
>お題をだしたら、「オブジェクト」が答えを返す。
>「オブジェクト」同士もお互いに「交信」する。
>「生成」もいろいろ。
>「ちゃーざー村」から生成されたり、
>「ラーメン党」のオブジェクトとか。
>「消滅」のときには「おあとがよろしいようで」
>#ガーベジコレクタ「やまだくん」もいるという。

おぉ大喜利??? と思って上の解説をよむと、なんというか、
分散系のイメージ、タプルスペース、
JavaSpacesやRindaのプログラム書いてるときの気分が
まさに、そんな感じです。(元祖はLindaなんですか?
識者の方すんません)
というわけで個人的には

 「大喜利 = タプルスペース」

です。

--
MANOME Tomonori

Hirotaka Ohkubo

未読、
2002/10/24 0:08:272002/10/24
To:
ku...@gssm.otsuka.tsukuba.ac.jp wrote:
> > あと、Proxy -->「二人ばおり」というのも考えたけど、今の若い人に通じるの
> > だろうか?(私は32歳です。)
>
> 二人ばおりの「外側の人」と「内側の人」を表す用語があればproxy
> とstubにぴったりだと思ってさ。

「かわうそ」と「下の人」

--
おおくぼ (私は0x20歳です。)

Shuuji Yamamoto

未読、
2002/10/27 22:36:232002/10/27
To:
やまもとです。
#毎度、馬鹿馬鹿しい例えをひとつ。

In article <p3Dr9.2537$74.34...@news1.dion.ne.jp>, yama...@k3.dion.ne.jp says...
>オブジェクト指向の真髄:「多態性」をなんとか、
「おばけ煙突」。
煙突の相対的な配置は「クラス」定義。
実際に設置することは「生成」。
をを、すると
ある方向からは、4本にみえて、
別の方向からは3本、2本、少し強引だが1本にも見える!!
#おあとがよろしいようで。

Shuuji Yamamoto

未読、
2002/11/04 7:57:022002/11/04
To:
やまもとです。
#なんだか、収束したようですが...
reuseは「再利用」「再使用」より「つかいまわし」の
ほうがしっくりくると思う。
ていうか、日常的に「...を使いまわして...ってよくつぶやきながら
コーディングしているのです。
「...を再利用して....」とかつぶやくことは、ないです。
これって、私見かな。

つかい + まわす
という語感もいいかんじ。

In article <4CXq9.2420$74.32...@news1.dion.ne.jp>, yama...@k3.dion.ne.jp says...
>
>こんにちは
>
>#軽い気持ちでよんでね。
>
>オブジェクト指向の用語って、日本語訳がみょうに
>小難しいと思います。
>そこで、
>もっと、おきらくな呼び方はないものでしょうか?
>
>例)
>委譲 ---->まるなげ(ゼネコンが下請けに「まるなげ」する感じ)
>
>--
>-----------------------
>shuuji yamamoto
>yama...@k3.dion.ne.jp
>-----------------------

Yasuyuki SAITO

未読、
2002/11/18 7:06:122002/11/18
To:
こんばんは.齋藤です.

In article Message-ID:<aomrjh$1alf$1...@news1.wakwak.com> at fj.comp.oops
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro wrote:

= 田中久太郎です。
=
= 調子に乗って、GoFのデザインパターン23個の新訳に挑戦しました。
= が、やはり全部は考えきれませんでした…。
=
= とりあえず、できたところまで。
=
= AbstractFactory --->
= Builder ---> 組み立て役
= FactoryMethod --->
= Prototype ---> 鋳型
雛型

= Singleton ---> 独り者
= Adapter --->
接続器

= Bridge ---> 橋渡し
= Composite --->
合わせ技,合成(?)

= Decorator ---> 飾りつけ
= Facade ---> 受け付け
= Flyweight ---> 使いまわし
= Proxy ---> 身代わり
代理人,人柱(?)

= ChainOfResponsiblity ---> たらい回し
= Command ---> 指図
命令

= Interpreter --->
解釈,説明者(?)

= Iterator ---> じゅんぐり
= Mediator ---> 世話役
= Memento --->
= Observer ---> 見張り

= State --->
状態,立場(?)

= Strategy --->
手口

= TemplateMethod ---> 段取り
= Visitor --->
よそ者(?)

以上,的外れでしたら御容赦を….

--
Yasuyuki SAITO

Tanaka-Qtaro-Yasuhiro

未読、
2002/11/18 10:34:032002/11/18
To:
田中久太郎です。

Yasuyuki SAITOさんの<0211182106...@cheek.jga.kisarazu.ac.jp>から
>= State --->


>立場(?)
>
>= Strategy --->
>手口

の2つが、気に入りました!

Composite はファイルとディレクトリを同一視するような用途からする
と、わたくし的には「合成」よりは「入れ子」という感じです。
#でも「入れ子」ともちょっと違うよな~。

Visitor はあちこちのオブジェクトを訪問して回るイメージがあるので
「セールスマン」「集金人」な感じがします。

あ、そうだ。「Visitor = 御用聞き」ってのはどう?


--
Tanaka-Qtaro-Yasuhiro mailto:ta...@ca2.so-net.ne.jp

新着メール 0 件