Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

[CFV] newgroup fj.os.ms-windows.server2003

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

IIJIMA Hiromitsu

未読、
2003/08/03 11:29:032003/08/03
To: comm...@fj-news.org
いいじまです。

※投票の受付を開始しました。多数のご投票をお待ちしています。※

Windows Server 2003 に関するニュースグループの新設提案につき、3案の中から
投票による決着(CFV=call for vote)を実施します。

○提案内容

 第1案(当初提案通り)
名称: fj.os.ms-windows.server2003
憲章: Windows Server 2003に関する議論、情報。
一行英文: Discussion about the Windows Server 2003 operating system.

 第2案
名称: fj.os.ms-windows.server
憲章: Windows Server 2003、および、それ以降のサーバー用Windowsオペ
   レーティングシステムに関する議論、情報。
一行英文: Discussion about the Windows Server 2003 operating system
     and later.

 第3案
名称: fj.os.ms-windows.server
憲章: Windows NT Server、Windows 2000 Server、およびWindows Server
   2003を含む、サーバー用Windowsオペレーティングシステムに関する
   議論、情報。
一行英文: Discussion about the Windows operating systems for servers.

 各案共通
ステータス: unmoderated(誰でも自由に投稿できる)
CFD 期間: 2003 年 7 月 6 日(日)から 9 月 6 日(土)までの 2 か月間
CFV 期間:2003 年 8 月 4 日(月)から 8 月 25 日(月)までの 3 週間

○今までの議論の経緯の概略

 1)飯嶋が、fj.os.ms-windows.server2003 の新設を提案し、異議なし採決(CFA)
  を目指した。

 2)SAITOH, Takumi さんから、以下の理由で異議が出された。
  ・記事の流量が見込めない
  ・新しいバージョンが出るごとにニュースグループを作るのはもうやめる
   べきである
  ・したがって、fj.os.ms-windows.server というグループを作って、Server
   2003 に関する議論はそこで行い、将来新しいバージョンが出てもそのグル
   ープを継続して使用すべきである
  ・この fj.os.ms-windows.server は、Windows Server 2003 のみならず、
   Windows NT Server、Windows 2000 Server に関する話題も受け入れる
   グループとして作るべきである

 3)飯嶋は、
  ・fj.os.ms-windows.server という名前のグループを作れば Windows 2000
   Server と Windows Server 2003 の議論が混在することで混乱をきたす
   おそれがある
  ・fj.os.ms-windows.win2000 が存在するままでは Windows 2000 Server の
   話題を振りたい人が投稿先に迷うことから、その名前にするなら ….win2000
   等の統廃合とセットにすべきであり、それは時期尚早である
  と主張した。

 4)しかるに、SAITOH さんの反対が揺るがないので、思い切って投票で決める
  ことにした。

○投票の方法

※投票の受付を開始しました。多数のご投票をお待ちしています。※

 上記「CFV 期間」(8/4-8/25)の間に、下記のフォームに必要事項を記入して、
 飯嶋が用意したアドレス f...@dennougedougakkai-ndd.org あてにメールで送付
 してください。

 ─────────次の行から投票フォーム──────────
 名前: あなたのお名前
 第1案(….server2003)  : YES/NO/-
 第2案(….server、2003~): YES/NO/-
 第3案(….server、NT~ ): YES/NO/-
 ────ここまで。上の4行を切り抜いてご利用ください────

 備考
 ・【重要】投票専用のメールアドレスを確保しました。delm...@ht.sakura.ne.jp
  に投票されても有効票としてカウントしませんのでご注意ください。
 ・件名(Subject)は何でもかまいません。
 ・上記のフォームに「>」などの引用記号をつけたり、空白類を加除したりする
  のは差し支えありません。

 ・【重要】「あなたのお名前」のところには、自分が名前であると考えるものを
  記入してください。ここに不備がある場合はメールの From: 欄の内容をもって
  この記載に代えますが、そちらも不備の場合は無効票となりますのでご注意
  ください。
 ・YES/NO のところには、その案に賛成ならば YES を、反対ならば NO を、
  棄権する場合は - を残してください。
 ・【重要】「条件つき賛成」「条件つき反対」は管理規約(NGMP=newsgroup
  management protocol)により禁止されていますので、条件つきの票を投じた
  場合はその部分につき無効となります。
 ・複数の案に賛成の場合は、賛成する案すべてに賛成票を投じるようお願いし
  ます。詳細は下記「過半数を得た候補が複数ある場合」を参照してください。

 ・これ以外の意見・コメント等は投票のメールに書いてあっても無視します。
  これらは fj.news.group.comp に投稿されることを望みます。

 ・【重要】受け取った投票については、投票者にメールで返信します。投票から
  おおむね 48 時間経過しても返信がない場合は、delm...@ht.sakura.ne.jp
  のほうに確認のメールを出してください。
 ・投票経過については、投票者の名前・メールアドレスを随時 fj.news.group.
  comp で公表します。この公表に自分のアドレスがない場合も delmonta@ht.
  sakura.ne.jp あてにお問い合わせください。
 ・投票終了後には、NGMP の規定により、全員の投票内容を公表します。

※投票の受付を開始しました。多数のご投票をお待ちしています。※

○過半数を得た候補が複数ある場合

 投票の結果、過半数を得た候補が複数ある場合は、NGMP の

  選定方法は次のとおりとする。
  過半数の賛成を得た候補の中から賛成/反対の比率の最も高い候補を採択する。
  比率の最も高い候補が複数ある場合には、その中から賛成票の多いものを採択する。
  賛成票の数と比率がともに等しい候補が複数ある場合には、管理人が選択する。
  この選択に関する異議は認めない。

 という規定により、どれか1案のみが採択されます。したがって、

 ・どの案でも賛成という場合は、すべての案に賛成票を
 ・3案のうち2案ならどちらでもよいが、他の1案には反対の場合は、その2
  案に賛成票、残り1案に反対票を
 ・どれか1案でなければダメという場合は、その案にのみ賛成票、残り2案に
  反対票を

 投じてください。

 なお、一部の案について賛成とも反対ともいえない場合は、その案に棄権票を
 投じることができます。

※投票の受付を開始しました。多数のご投票をお待ちしています。※

========================================================================
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/
IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta mailto:delm...@ht.sakura.ne.jp

新着メール 0 件