Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

Windowで改竄されたFDを読 むには?

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

"@asahi-net >

未読、
2004/04/02 15:25:432004/04/02
To:
ネットに繋がっているのがWindows2000の機械しかないので、
Windows2000でFDコピーしたのが運の尽きで、DOSやHuman68K
で読めないディスクを作ってしまうのです。
Windowsのおかげで読めなくなったFDを簡単に直すような
代物はありませんか?
ご存知の方はよろしくお願いいたします。
あなたの協力に感謝。
--
大槻昌弥 http://www.asahi-net.or.jp/~JC5M-OOTK/

JR K Yoshikawa

未読、
2004/04/02 17:32:392004/04/02
To:
問題のFolppyの内容を一度Windows2000の機械のLocalにCopy しておいて、
Dosの機械でFormatしたFloppyにWindows2000からDataをCopyするのではいけませんか?


"@asahi-net.,or.jp" <""jc5m-ootk\"@asahi-net.,or.jp"> wrote in message news:406dcc48$0$19839$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...

IIJIMA Hiromitsu

未読、
2004/04/02 17:53:482004/04/02
To:
いいじまです。

> ネットに繋がっているのがWindows2000の機械しかないので、
> Windows2000でFDコピーしたのが運の尽きで、DOSやHuman68K
> で読めないディスクを作ってしまうのです。
> Windowsのおかげで読めなくなったFDを簡単に直すような
> 代物はありませんか?
> ご存知の方はよろしくお願いいたします。

まず状況を整理させてください。
Windows 2000 は AT 互換機ですね?
DOS マシンは AT 互換機ですか、それとも PC-98x1 ですか?
「コピーした」というのは具体的には、ファイルをひとつふたつ書き込んだ?
それとも「ディスクをフォーマットして丸ごとコピー」した?
読み書きできなくなったディスクは 1.4MB の 2HD? それとも 1.2MB? 2DD?
読み書きできなくなったとは、具体的には dir コマンドでなんというエラー
メッセージが出ますか?

まず、Windows 2000 は 1.2MB 系のフロッピーを基本的にサポートしませんから
(ハードウェア的に対応していて、各ベンダ等が提供するドライバを入れれば
 読み書きできます)、1.2MB 系への「ディスク丸ごとコピー」ならば、「それ
は仕様です」というのが回答になります。DOSやHuman68Kのほうが1.4MB系に対応
していなければ読み書きできません。

1.2MB系で「ファイルをひとつふたつ書き込んだ」のであれば、それはWindowsの
1.2MB用ドライバの問題。マシンの型番を挙げてくれればアドバイスできるかも。

1.4MB系か2DDで、「ファイルをひとつふたつ書き込んだ」のであれば、DOSや
Human68Kでchkdskをかけてみれば、「ディレクトリエントリに不正な内容があっ
たため修正しました」として long filename の部分が消去されて解決するはず。

========================================================================
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/
IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta mailto:delm...@ht.sakura.ne.jp

ca...@xxx.kgc.co.jp

未読、
2004/04/03 8:38:332004/04/03
To:
"@asahi-net.,or.jp" <""jc5m-ootk\"@asahi-net.,or.jp"> writes:

> ネットに繋がっているのがWindows2000の機械しかないので、
> Windows2000でFDコピーしたのが運の尽きで、DOSやHuman68K
> で読めないディスクを作ってしまうのです。
> Windowsのおかげで読めなくなったFDを簡単に直すような
> 代物はありませんか?

状況不明なのでナニですが、
磁石でフロッピーをスリスリして、
フォーマット情報をまったく無くして
再フォーマットすればどうでしょう?

神田敏広 <ca...@kgc.co.jp>

Yuuichi Naruoka

未読、
2004/04/03 23:30:362004/04/03
To:
 成岡@DTI静岡です。

"IIJIMA Hiromitsu" <delm...@ht.sakura.ne.jp> wrote in message news:406DEEFC...@ht.sakura.ne.jp...


> > ネットに繋がっているのがWindows2000の機械しかないので、
> > Windows2000でFDコピーしたのが運の尽きで、DOSやHuman68K
> > で読めないディスクを作ってしまうのです。
> > Windowsのおかげで読めなくなったFDを簡単に直すような
> > 代物はありませんか?
> > ご存知の方はよろしくお願いいたします。

> まず、Windows 2000 は 1.2MB 系のフロッピーを基本的にサポートしませんから


> (ハードウェア的に対応していて、各ベンダ等が提供するドライバを入れれば
>  読み書きできます)、1.2MB 系への「ディスク丸ごとコピー」ならば、「それ
> は仕様です」というのが回答になります。DOSやHuman68Kのほうが1.4MB系に対応
> していなければ読み書きできません。

 「Human68K」と言うあたりがかぎかも。Human68Kというからには本体は当然
X680x0でしょうが、その標準の3.5' FDDは1.44MBをサポートしていませんので
読めなくて当然です。またHuman68Kが現役な環境での「DOS」 となると、なんと
なくこちらもPC-9801 かも(当然使えない)。

 当面の解決策としてはwindows 2000で720KB でフォーマットしたFDを使うのが
よろしいかと。

--
成岡@DTI(yn...@jade.dti.ne.jp)


miya

未読、
2004/04/04 1:13:232004/04/04
To:

"IIJIMA Hiromitsu" <delm...@ht.sakura.ne.jp> wrote in message
news:406DEEFC...@ht.sakura.ne.jp...
> いいじまです。

> まず状況を整理させてください。
> Windows 2000 は AT 互換機ですね?
> DOS マシンは AT 互換機ですか、それとも PC-98x1 ですか?

> まず、Windows 2000 は 1.2MB 系のフロッピーを基本的にサポートしませんから


> (ハードウェア的に対応していて、各ベンダ等が提供するドライバを入れれば
>  読み書きできます)、1.2MB 系への「ディスク丸ごとコピー」ならば、「それ
> は仕様です」というのが回答になります。DOSやHuman68Kのほうが1.4MB系に対応
> していなければ読み書きできません。

この1.2MB系のサポート無しとの事ですが
3.5 インチ 1.2MB(2HC) 形式も対応してないものなのでしょうか?

IIJIMA Hiromitsu

未読、
2004/04/04 11:37:032004/04/04
To:
いいじまです。

> > Windows 2000 は 1.2MB 系のフロッピーを基本的にサポートしませんから

> この1.2MB系のサポート無しとの事ですが
> 3.5 インチ 1.2MB(2HC) 形式も対応してないものなのでしょうか?

はい。2HC のサポートは 5 インチのみのはずです。
そもそも、3.5 インチ 2HC は米国では使われていませんし、ハードウェア的に
も、Japan2HD と 2HC で異なるところはありません。FD コントローラチップに
よって 1.2MB 系と 1.4MB とを切り替える指令方法が違うので、対応はベンダ
等の提供するドライバに委ねられています。

Q-Pappy

未読、
2004/04/04 14:19:422004/04/04
To:
Q-Pappyです。

Lieutenant Q"さんのWebsiteに

>X68000フロッピー修復コーナー (Windows95/98によりIPL部を改ざんされてしまっ

>フロッピーの修復情報です。)

http://www.asahi-net.or.jp/~qk7y-usjm/x68kfdrecover.htm

というのがありますが,これではだめでしょうか?

私は試したことはありませんが。。。

"@asahi-net.,or.jp" <""jc5m-ootk\"@asahi-net.,or.jp"> wrote in message
news:406dcc48$0$19839$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...

IIJIMA Hiromitsu

未読、
2004/04/04 17:38:012004/04/04
To:
いいじまです。

> http://www.asahi-net.or.jp/~qk7y-usjm/x68kfdrecover.htm

ここには
| 自動修復機能(?)により、IPL部を改ざんされることがあります!
| 改ざんされたフロッピーは、最悪の場合、X68000で起動できなくなります。
とありますよね。

改竄される場所は IPL(Initial Program Loader)、それによって生ずる障害は
「起動できなくな」ることとのことですから、Human68K の起動用ディスクを
Windows で読み書きすると起動用ディスクの用を為さなくなる、という意味に
取れます。

しかも、今回の件は DOS でも読み書きできなくなったとのことですから、
今回の件とは無関係ではないでしょうか。

#修復内容の部分を解読すればどういう意図なのか分かるはずですが、
#あいにく手元に資料がありません。

========================================================================
飯嶋 浩光 / でるもんた・いいじま http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/
IIJIMA Hiromitsu, aka Delmonta mailto:delm...@ht.sakura.ne.jp

───【宣伝/ADVERTISEMENT】──────────────────────
○SPAM は氏刑です――その傾向と対策、Procmail のレシピ
http://www.ht.sakura.ne.jp/~delmonta/anmerkungen/spam.html
────────────────────────────────────

Q-Pappy

未読、
2004/04/05 14:16:392004/04/05
To:
Q-Pappyです。

いいじまさんのおっしゃるとおりかもしれません。 IPLではなく
FileEntryなどを改竄されていればX68では読めませんね。

しかしDOSでも読めないというのは何でしょうかね??


"IIJIMA Hiromitsu" <delm...@ht.sakura.ne.jp> wrote in message

> 改竄される場所は IPL(Initial Program Loader)、それによって生ずる障害は

Masaya Ootsuki

未読、
2004/04/06 6:36:122004/04/06
To:

皆様。色々とリプライありがとうございます。

ブランクディスクを作るのに消磁器を持ち出すまでも無く・・・
再フォーマットは、NEC-DOS6,MAC(DOS FFORMAT) など、Windows以外で
DOSフォーマットすれば、DOSブランクディスクとして復活します。

でも、一度DOSで読めなくなったディスクをWindows上で再フォーマット
した場合は、Windowsで読めてもDOSでは読めないのねぇ~。

DOSとWindowsでは、上位互換であっても、下位互換性はないよう
に思えます。
--
大槻昌弥 http://www.asahi-net.or.jp/~JC5M-OOTK/

Tomomi Kashiwagi

未読、
2004/04/06 7:45:062004/04/06
To:
"Masaya Ootsuki" <jc5m...@asahi-net.or.jp> wrote in message
news:opr506em...@news2.asahi-net.or.jp...

> でも、一度DOSで読めなくなったディスクをWindows上で再フォーマット
> した場合は、Windowsで読めてもDOSでは読めないのねぇ~。

1.44MB対応のマシンならDOSでも読めます。
PC9821(例外あり)やPC/AT互換機の多くは。
もちろんロングネームは使えませんが。

--
かしわぎともみ kash...@cup.com

新着メール 0 件