Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

日本の電気はアメリカより 安いの?電力さん

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

HATTORI nobuo

未読、
2003/06/09 5:58:252003/06/09
To:
電力会社さん、日本の電気料金はアメリカより安いのですか?

電力会社は電気料金の国際比較で
「日本が100とすればアメリカは106、為替レート118.89円/ドル」
と広報しています。

電気料金の国際比較でIEA統計があるのになぜ使用しないのでしょう。
電力独自の、それに根拠も出典も計算根拠も示さず、日本100、アメリカ106
、の数値だけを広報しているのは情報操作以外の何ものでもないと思います。
IEA統計によれば日本の電気料金はアメリカの2倍以上も高いのです。

電気料金がアメリカより安いとの広報は、明らかに電力会社の事実を曲げた広報で
す。

このようなことは電気料金の国際比較ばかりではありませんよ。
電力会社は足下を見つめないと。

次を
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/759.htm
--
ーーーーーーーーー
政治献金企業の製品ボイコット
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/884.htm

yam

未読、
2003/06/09 7:03:182003/06/09
To:

"HATTORI nobuo" <hatt...@ta2.so-net.ne.jp> wrote in message
news:hattorin-090...@news01.so-net.ne.jp...
> 電力会社さん、日本の電気料金はアメリカより安いのですか?

 それが聞きたければ、電力会社に聞けばよい事ですね。
 ネットニュースでこういう質問をして、回答が得られると
 思っているのでしょうかね?愚かですね。


Kaz

未読、
2003/06/09 9:01:452003/06/09
To:
hatt...@ta2.so-net.ne.jp (HATTORI nobuo) wrote in message news:<hattorin-090...@news01.so-net.ne.jp>...
> 電力会社さん、日本の電気料金はアメリカより安いのですか?

> 電気料金がアメリカより安いとの広報は、明らかに電力会社の事実を曲げた広報で
> す。

なんか思い込みで一方的にアメリカで電力料金が安いと考えているみたいですが、
日本とほとんど変わらないと思いますよ。

一般的に電力料金が安いのはカナダです。ま、アメリカ大陸には違いありませんが。
カナダは確か豊富な水力資源のためでしょう。あれだけ国土が広くて人口は3000万人
ほどしかいませんから。

HATTORI nobuo

未読、
2003/06/09 10:12:062003/06/09
To:
In article <hattorin-090...@news01.so-net.ne.jp>,
hatt...@ta2.so-net.ne.jp (HATTORI nobuo) wrote:

> 電力会社さん、日本の電気料金はアメリカより安いのですか?
>
> 電力会社は電気料金の国際比較で
> 「日本が100とすればアメリカは106、為替レート118.89円/ドル」

> と広報しています。

アメリカの
BGE社(Baltimore MD)の03年2月の電気料請求書(家庭用)より
請求金額ドル/使用量kwh=93.24ドル/1262kWh=0.0739ドル/kwh

同時期の東電の例
 請求金額円/使用量 kwh =41,048円/1,738kwh =23.61円/kwh 

アメリカは0.0739ドル/kwh、東電は23.61円/kwh、で、日本は2倍以
上高いですね。

BGE社の電気料請求書は次を
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/709.htm

新着メール 0 件