Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

競争がないのに道路公団民 営化はむしろ弊害です

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

HATORI nobuo

未読、
2003/11/03 20:35:392003/11/03
To:
競争がないのに道路公団民営化はむしろ弊害です
競争がなければ民営はむしろダメ、官営で外部監査を強化すべきです。

>JRやNTTを見てください。>
JRの運賃が安くなったのですか。物価が安くなっているのに。それでなくとも運賃
は高すぎます。『民営のため高値安定』になったのです。それに加え民営化で社長
がいっぱい増えただけですね。

身障者や年寄りに優しく運賃も格段に安い米国交通機関
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/880.htm

NTTは競争があるから料金を安くせざるを得ないのです。
電気やガスは民営ですが海外の2倍以上も高い。競争がないからなのです。これも
『民営のため高値安定』になったのです。

電気とガス価格の国際比較(IEAの統計)
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/708.htm

>現在のSA・PAは、だから民営化しかないんです。>
JRのキヨスクは独占ですよね。民営でも変わらないです。儲けのためには当然なの
です。
それに民間でも子会社への天下りは多いです。官営なら天下り禁止もできるのです

競争がないなら民営、官営の経営形態には関係ないのです。競争がないなら、むし
ろ官営にして、外部による監査を徹底すべきなのです。

電気でもガスでも官営にして外部、内部ではありませんよ、監査の徹底て大幅安に
なるのです。
民営なら利益追求が基本です。また官営でなければ外部監査はできませんね。

経済の国際競争を考えれば近い将来は無料にせざるを得ないと思うのです。これか
らも民営化すべきではないのです。

「民営化ありき」はまやかし、民営化すべきではなく今のままで外部監査を徹底す
べきです。
--
ーーーーーー
『日本人は井の中の蛙なのです』目を開きましょう
http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/928.htm

Woods war

未読、
2003/11/04 8:14:412003/11/04
To:
"HATORI nobuo" <hatt...@ta2.so-net.ne.jp> wrote in message news:hattorin-041...@news01.so-net.ne.jp...
> 競争がないのに道路公団民営化はむしろ弊害です
> 競争がなければ民営はむしろダメ、官営で外部監査を強化すべきです。

高速道路の場合、一般国道という強力な競争相手がいます。
なんせ相手は無料ですから、通行料に見合うサービスを提供しなければ
通ってもらえなくなるでしょう。

#渋滞区間を値上げして通行車両を減らし、渋滞しないようにするという
戦略はアリでしょうけど。

> >JRやNTTを見てください。>
> JRの運賃が安くなったのですか。物価が安くなっているのに。それでなくとも運賃
> は高すぎます。『民営のため高値安定』になったのです。それに加え民営化で社長
> がいっぱい増えただけですね。

国鉄末期は毎年のように値上げしてましたが、JRはほとんど値上げしてません。
大都市近郊では割引運賃により値下げしています。
また急行列車を快速に格下げして、急行料金分値下げした列車もあります。

逆に急行を特急に格上げして値上げした列車もありますが、たいてい車両の
格上げとセットです。特急もB特急料金の設定や、定期券+特急券で乗れる
ように値下げ戦略をとってるものが多いです。


> それに民間でも子会社への天下りは多いです。官営なら天下り禁止もできるのです

公から民への天下りは、下った者が公権力の行使に影響を与えるからいかんのです。
民から民ならさして問題ではありません。


--
*************
* Woods war *
*************

yam

未読、
2003/11/04 10:10:232003/11/04
To:

"Woods war" <uza...@hotmail.com> wrote in message
news:bo88o6$1bdq9q$1...@ID-131345.news.uni-berlin.de...

> > 競争がないのに道路公団民営化はむしろ弊害です
> > 競争がなければ民営はむしろダメ、官営で外部監査を強化すべきです。
>
> 高速道路の場合、一般国道という強力な競争相手がいます。

 そうですね。

> なんせ相手は無料ですから、通行料に見合うサービスを提供しなければ
> 通ってもらえなくなるでしょう。

 というか、高速道路を一般道と同じにして
 何が嬉しいのかさっぱり判りませんね。

> #渋滞区間を値上げして通行車両を減らし、渋滞しないようにするという
> 戦略はアリでしょうけど。

 というか、高速道路のメリットって本質的には「お金で
 時間を買う」なわけで、「タダだけど渋滞する」とか
 「タダだけど鈍い車に行く手を妨害される」じゃあ
 高速道路の意味がないですね。
 「単に信号がほとんどない道」ってだけなら、地方には、
 それに近い産業道路はいくらでもありますね。

> 逆に急行を特急に格上げして値上げした列車もありますが、たいてい車両の
> 格上げとセットです。特急もB特急料金の設定や、定期券+特急券で乗れる
> ように値下げ戦略をとってるものが多いです。

 新しいところでは、のぞみの自由席って、実質値下げだよね。
 それも、かなりの。

HATORI nobuo

未読、
2003/11/10 7:45:522003/11/10
To:
In article <hattorin-041...@news01.so-net.ne.jp>,
hatt...@ta2.so-net.ne.jp (HATORI nobuo) wrote:

> 競争がないのに道路公団民営化はむしろ弊害です
> 競争がなければ民営はむしろダメ、官営で外部監査を強化すべきです。
>
> >JRやNTTを見てください。>
> JRの運賃が安くなったのですか。物価が安くなっているのに。それでなくとも運

> は高すぎます。『民営のため高値安定』になったのです。それに加え民営化で社

> がいっぱい増えただけですね。
>
> 身障者や年寄りに優しく運賃も格段に安い米国交通機関
> http://www002.upp.so-net.ne.jp/HATTORI-n/880.htm
>

次はアメリカの交通機関ですが公営です。身障者や年寄りに優しく運賃も格段に安
いのです。

MTA: Maryland Transit Administration
complete guide for:
●Local Bus●Commuter Bus●Light Rail●Metro Subway●MARC Train●Neigborho
od Shuttle Service

http://www.mtamaryland.com

Taro Yoshida

未読、
2003/11/10 22:13:072003/11/10
To:
In article <hattorin-101...@news01.so-net.ne.jp>, hatt...@ta2.so-net.ne.jp says...

>次はアメリカの交通機関ですが公営です。身障者や年寄りに優しく運賃も格段に安
>いのです。

>http://www.mtamaryland.com

バス料金表見たんですが、
事前に登録したお年寄り/障害者からも乗車ごとに料金を徴収していますし
日本の自治体で、無料で老人パス発行しているところに比べたら
格段に安いとは思えませんでした。
MTAのバス通常料金$1.60はちょっと安いかとも思いましたが、
アメリカでもニューヨークは$2.00ですし、
MTAが平均的なアメリカの料金なのかも疑問です。
MTAシャトルバス$1.00は、
西鉄バスの福岡市街地シャトルや主要駅1km内100円均一に比べたら割高ですし。


--
----------------------------------------------------
Taro Yoshida E-mail ta...@dcc.co.jp
----------------------------------------------------

yam

未読、
2003/11/15 4:46:292003/11/15
To:

 市バスとかで敬老パスとか発行しているところが
 多いけど・・・

"Taro Yoshida" <ta...@dcc.co.jp> wrote in message
news:bopk43$hhv$1...@dccns.dcc.co.jp...


> バス料金表見たんですが、
> 事前に登録したお年寄り/障害者からも乗車ごとに料金を徴収していますし
> 日本の自治体で、無料で老人パス発行しているところに比べたら
> 格段に安いとは思えませんでした。

 毎度の事ですが、はっとりは何も調べもせずに
 「きっと日本は悪だろう」という思い込みだけで
 妄想を展開するので、ダメダメですね。


Kaz

未読、
2003/11/16 8:02:182003/11/16
To:
"Woods war" <uza...@hotmail.com> wrote in message news:<bo88o6$1bdq9q$1...@ID-131345.news.uni-berlin.de>...

> 逆に急行を特急に格上げして値上げした列車もありますが、たいてい車両の
> 格上げとセットです。特急もB特急料金の設定や、定期券+特急券で乗れる
> ように値下げ戦略をとってるものが多いです。

いまだ持ってJRの特急料金は割高。納得できないものです。
国鉄時代にバカみたいに値上げした料金をそのまま採用している。
経営努力をすれば近鉄なみまで落とせるはず。
もしくは特急料金廃止で、指定席料金だけにもできるかも。

特急料金が安くなればもっと利用者が増え、逆に収入増になることもあるでしょうね。

もし、高速道路が無料化すれば、絶対に鉄道離れが加速するので、JRは料金見直しを
しないといけない羽目になるでしょう。

Woods war

未読、
2003/11/16 9:23:432003/11/16
To:

"Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message
news:44dc0a26.03111...@posting.google.com...
> いまだ持ってJRの特急料金は割高。納得できないものです。
> 国鉄時代にバカみたいに値上げした料金をそのまま採用している。

そう思うならJR特急など使わなければよろしい、関西なら新快速が特急並みの
速度で走ってるし、バス、自動車、航空機と移動手段は他にいくらでもある。

それでも特急を使う人がいるから、特急列車が生き残ってるわけでしょう。
急行は魅力をなくして、壊滅してるよね。

#実は私も近距離の特急はあまり使わなかったりする。

> もしくは特急料金廃止で、指定席料金だけにもできるかも。

ホームタウンシリーズとかムーンライトシリーズなんか、この例ですが。
定期券+B特急料金で乗れるのもこれに近いかな。


> 特急料金が安くなればもっと利用者が増え、逆に収入増になることもあるでしょう
ね。

ありえるとは思いますが、そーゆー戦略は特急列車でなくすることで実現するようで
すね。
快速化とかホームタウンXXとか。

> もし、高速道路が無料化すれば、絶対に鉄道離れが加速するので、JRは料金見直し

> しないといけない羽目になるでしょう。

そんな幹線は無料化しないんではないかな。地方ローカル線が打撃うけるかもしれな
いが。
#既に打撃うけてるか。

--
********************
Woods war
********************

misen

未読、
2003/11/16 11:56:402003/11/16
To:

"Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message
news:44dc0a26.03111...@posting.google.com...
> "Woods war" <uza...@hotmail.com> wrote in message
news:<bo88o6$1bdq9q$1...@ID-131345.news.uni-berlin.de>...
>
> > 逆に急行を特急に格上げして値上げした列車もありますが、たいてい車両の
> > 格上げとセットです。特急もB特急料金の設定や、定期券+特急券で乗れる
> > ように値下げ戦略をとってるものが多いです。
>
> いまだ持ってJRの特急料金は割高。納得できないものです。
> 国鉄時代にバカみたいに値上げした料金をそのまま採用している。
> 経営努力をすれば近鉄なみまで落とせるはず。
> もしくは特急料金廃止で、指定席料金だけにもできるかも。
>
> 特急料金が安くなればもっと利用者が増え、逆に収入増になることもあるでしょう
ね。
>
> もし、高速道路が無料化すれば、絶対に鉄道離れが加速するので、JRは料金見直し

> しないといけない羽目になるでしょう。

          以下  misen の 論点です。。。
其の通り・・・・・・
但し・・・・・・・・・・NTTと同様に高速道路民営化は、東西に二分割する必要が
有る。
即ち。。。。。。。競争原理の導入である。

Kaz

未読、
2003/11/17 1:45:412003/11/17
To:
"Woods war" <uza...@hotmail.com> wrote in message news:<bp8166$1lid0o$1...@ID-131345.news.uni-berlin.de>...

> "Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message
> news:44dc0a26.03111...@posting.google.com...
> > いまだ持ってJRの特急料金は割高。納得できないものです。
> > 国鉄時代にバカみたいに値上げした料金をそのまま採用している。
>
> そう思うならJR特急など使わなければよろしい、関西なら新快速が特急並みの
> 速度で走ってるし、バス、自動車、航空機と移動手段は他にいくらでもある。

しかし、使わなければならない路線が関西にはいくつかある。
そのひとつに北陸線。
尼崎から金沢へ行くとすると、京都までは特急よりはやい、時速130kmで
快走する新快速があるけど、その先、湖西線では停車駅が多くなり、
途中で各駅停車しかなくなり、とても金沢まで使えない。
で、どうしてもサンダーバードを利用することになるけど、これが結構高い。
7000円ほどかかる。金沢など名古屋と同じぐらいの距離感でしかないのが、
名古屋なら近鉄で3500円~4000円ぐらい、新幹線でも金券ショップで買うと
4000円ちょっとか。やはりかなりJR在来線は割高に感じる。

あとは、紀勢本線。南紀白浜へ行くのにやはり在来線特急が一番ポピュラーである。
振り子電車で酔いそうになるけど、早い。車で行くと、歪曲した道しかないので、
時間がかかる。

Woods war

未読、
2003/11/17 7:30:432003/11/17
To:
鉄に偏ってきたので、振っておきます。

"Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message
news:44dc0a26.03111...@posting.google.com...
> "Woods war" <uza...@hotmail.com> wrote in message
news:<bp8166$1lid0o$1...@ID-131345.news.uni-berlin.de>...
> > "Kaz" <kaz...@hotmail.com> wrote in message
> > news:44dc0a26.03111...@posting.google.com...
> > > いまだ持ってJRの特急料金は割高。納得できないものです。
> > > 国鉄時代にバカみたいに値上げした料金をそのまま採用している。
> >
> > そう思うならJR特急など使わなければよろしい、関西なら新快速が特急並みの
> > 速度で走ってるし、バス、自動車、航空機と移動手段は他にいくらでもある。
>
> しかし、使わなければならない路線が関西にはいくつかある。
> そのひとつに北陸線。
> 尼崎から金沢へ行くとすると、京都までは特急よりはやい、時速130kmで
> 快走する新快速があるけど、その先、湖西線では停車駅が多くなり、
> 途中で各駅停車しかなくなり、とても金沢まで使えない。
> で、どうしてもサンダーバードを利用することになるけど、これが結構高い。

サンダーバードを利用するってことが、商品価値を認めてるわけだよね。
北陸道を自走したり、普通列車を乗り継いだりしないのはなぜか?
高価だって感じるのは個人の勝手だけど、そうやって利用する人が結構いるって
ことは、客観的にみれば費用対効果が決して悪くないって証拠でしょ?


> あとは、紀勢本線。南紀白浜へ行くのにやはり在来線特急が一番ポピュラーであ


る。
> 振り子電車で酔いそうになるけど、早い。車で行くと、歪曲した道しかないので、
> 時間がかかる。

これも同じ、在来線特急の有用性を述べているだけじゃないか?

Yoshitaka Ikeda

未読、
2003/11/17 18:53:522003/11/17
To:
From <44dc0a26.03111...@posting.google.com> Written by Kaz

>"Woods war" <uza...@hotmail.com> wrote in message news:<bp8166$1lid0o$1...@ID-131345.news.uni-berlin.de>...
>> そう思うならJR特急など使わなければよろしい、関西なら新快速が特急並みの
>> 速度で走ってるし、バス、自動車、航空機と移動手段は他にいくらでもある。
>
>しかし、使わなければならない路線が関西にはいくつかある。
>そのひとつに北陸線。
>尼崎から金沢へ行くとすると、京都までは特急よりはやい、時速130kmで
>快走する新快速があるけど、その先、湖西線では停車駅が多くなり、
>途中で各駅停車しかなくなり、とても金沢まで使えない。
>で、どうしてもサンダーバードを利用することになるけど、これが結構高い。
>7000円ほどかかる。金沢など名古屋と同じぐらいの距離感でしかないのが、
>名古屋なら近鉄で3500円~4000円ぐらい、新幹線でも金券ショップで買うと
>4000円ちょっとか。やはりかなりJR在来線は割高に感じる。

京都-金沢なら西日本JRバスで「北陸道ハイウェイバス」ってのがあります。
所要時間はおよそ4時間。片道4060円です。往復なら6600円なのでかなりお
得。
複数の会社で共同運行しており、1日5本運転しています。

サンダーバードは所要がおよそ2時間。片道6510円。2時間短縮で2450円の価格
を高いと見るか、安いと見るかはわりと「人それぞれ」でしょう。


サンダーバードは回数券があって、これはわりと金券ショップに流れます。
(東海道新幹線には勝てませんが)500円くらいは安くなるそうです。


ちなみに、京都-名古屋は147.6km,京都-金沢は224.8kmですので、距離がおよ
そ1.5倍なので、金沢が(金券ショップ利用で)およそ6000円というのは、
割と理にかなった値段ですね。

#今、計算してみて驚いた。

>あとは、紀勢本線。南紀白浜へ行くのにやはり在来線特急が一番ポピュラーである。
>振り子電車で酔いそうになるけど、早い。車で行くと、歪曲した道しかないので、
>時間がかかる。

同じく西日本JRバスの「白浜エクスプレス」 田辺駅まで大阪駅から3時間。
なんばからなら2時間40分 片道2600円です。運行は一日4本。
JR特急オーシャンアローだと約1時間40分(天王寺-紀伊田辺)で片道4510円
くろしおとあわせて一日15本。

早朝と深夜には快速が直通してます。これだと約2時間50分で2520円なので、
ほぼバスと同じ。それぞれ補完しあっているような感じです。
1時間の時間短縮を2000円で買ってる と考えれば、わりとその値段は「あ
り」かな、という気がします。自由席なら310円引きだし。

JRの特急の利点はこの2線の場合は、時間メリットもさることながら、やはり
運行本数(の多さによる便利さ)につきるような気がします。

--
池田 尚隆(Yoshitaka Ikeda) mailto:ik...@4bn.ne.jp

新着メール 0 件