Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

Google に 5 つ の検索機能追加

閲覧: 1 回
最初の未読メッセージにスキップ

Noboru SAITO

未読、
2004/04/22 10:20:352004/04/22
To:
お題: Google に今後増えることが予想される検索機能を述べよ。

職探し 某 IT 系転職サイト、人材派遣会社に飛んでいく

恋人探し Orkut に原則飛んでいくが、招待されてない負け組は
検索してもらえない

幸せ探し 赤毛のアンの脳内世界へ

佐賀市探し 佐賀県はわかったけど、佐賀市はどこにあるの?
という人向け

ほくなん

北條武志

未読、
2004/04/22 21:40:392004/04/22
To:
Noboru SAITO wrote:

> お題: Google に今後増えることが予想される検索機能を述べよ。
>
自分サーチ:自分に関するキーワードを入れる事で、
      “本当の自分”を検索する機能。現在、
      スポンサー候補が多すぎるため調整中。
      完成すれば、日本で最も人気が出る予定。

障害サーチ:ソースコードを入力すると、障害と思われ
      る箇所を検索してくれる機能。GCC3.4対応。
      ただし、入力したコードはGPLとして公開
      されるのと、検索結果が返るまでの時間が
      かかるのが難点。

修正サーチ:とりあえずボタンを押すと、自動的にOS等
      を判別して、適用されていないパッチを検索
      してくれる。なお、apt-get 未対応のOSでは
      動作しないので注意

あれサーチ:自分でも何を探して良いかわからない時用。
      予め、自分に関する情報を登録する必要がある。
      なお、検索結果が本当に自分が望んでいたも
      のかはノークレーム、ノーリターンで。

悪マニサーチ:google では検索されないサイトを検索する。

冗句サーチ:fj.jokes から、ジョークだけを検索する。

明日サーチ:「立て、立つんだジョー」と応援してくれる

# lynx 用のツールバー作ってくれないかなぁ

Noboru SAITO

未読、
2004/04/26 11:33:102004/04/26
To:
> >>冗句サーチ:fj.jokes から、ジョークだけを検索する。

> > Ken Funy しか残らなかったりして...
> >
> なにも、のこらないかも

かつて、日本には取烏が存在しました。

ほくなん % そして誰もいなくなった

新着メール 0 件