現在拘留中の高遠氏の所属するNGOのジャミーラ高橋氏ですが、
どうも、
・資金流用疑惑がある
・寄付金で知人の経営する会社の製品を購入している
などの疑惑があるようです。
後者については単に知人の経営する会社の製品を購入しているだけならともか
く、どうも怪しげな健康水だの、「有機ヨード」を薬として売るだの
ひどい話です。
NGO団体すべてがこのような団体だとは思いますが、
適宜団体認証の継続時にはある程度の調査が必要ではないかと感じました。
--
Yoshitaka Ikeda mailto:ik...@4bn.ne.jp
平和関係のNGOって、新興宗教と似ているところがあるね。
NGOであることを、宗教法人みたいに使って、愚か者を信用
させて、お布施を巻き上げる。教義の誤りや矛盾を指摘されると、
宗教弾圧ででもあるかのように喚きたてる。
まあ、例の劣化ウラン狂言少年を擁護する連中にも言える事だけど、
大西んとこみたいに、反政府的な言動が正義であるかのように
信者を騙す。第二のオームみたいなのは出てこなければいいけど。
訂正:
NGO団体すべてがこのような団体ばかりだとは思いませんが、
に訂正します。
まあ、「疫学的調査が待たれる」っていう話を危険危険と騒ぎ立てるよりは
よっぽどましでしょうよ。
>そんなに劣化ウラン弾が安全というなら、イラクの住民とアメリカの劣化ウラ
>ン弾反対運動の住民から、劣化ウラン弾をたくさん送ってもらって猫の額のよ
>うな庭化ベランダに山済みして毎日、一緒に暮らしなさいね。布団も劣化ウラ
>ン弾の粉末で作りなさい。
>
>一年も一緒にくらしなさい。
>それから、俺は一年間劣化ウラン弾布団で寝てたがこのとおり異常なしだと威
>張りなさい。
>彼らに箱をプレゼントしてあげてください
くだらない。
そんな環境に暮らしている人間などいないのだから、
そんな環境での安全性テストをして何の意味があるというのだ。