Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

book review: Walzing with bears

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

Noboru SAITO

未読、
2004/03/02 17:42:002004/03/02
To:
ほくなん: どーもー。
こうはい: どーもー。

ほくなん: さて、今日のお題はデマルコさんとリスターさんの新作、
"Walzing with bears" だ。
こうはい: ああ、 "Walzing with bears, こーとばに すればー"
ほくなん: それは Dancing All Night だろ。無理がありすぎるぞ。
こうはい: "Walzing with bears, 無茶につーなぐー"
ほくなん: いや、つながなくていいし。
こうはい: 冗談ですよ、 "Walzing with がんばれベアーズ" でしょ?
ほくなん: ......お前、俺より年上だろ?
こうはい: 何のことやら。

ほくなん: まあさておきだ。
こないだ日本語版がでたわけだな。
こうはい: まあ、あんたが原著読むわけもないし。
ほくなん: 何かいったか?
こうはい: いやだなあ、冗談ですよ。
そんなむき出しの殺意を向けなくても。
ほくなん: 日本語版は「熊とワルツを」になっている。
こうはい: まあ、日本語版も原著も、「本文とは関係ありません」
って感じですけどね。題名は。
ほくなん: まあそういうな。
一応中に由来は書いてあったろ?
こうはい: それはそうですけど。
ほくなん: 下手に日本語版のお題をつけられなくてよかったと思え。
これが「熊にまたがりお馬の稽古」だった日にゃあ、
こうはい: はいしどうどうはいどうどう。
ほくなん: 気づいたときには坂田金時の話になっているわけだ。
こうはい: 強力伝の人がばったばったとリスクをちぎっては投げ、
ちぎっては投げ、でめでたしめでたし。
ほくなん: どんなプロジェクト管理やねん。
こうはい: やり手なんですよ、ああ見えても。
あの前掛け、金って書いてるでしょう。
あれがプロジェクトのリスク要因であるコストを表して、
ほくなん: いや、わけわからんから。

ほくなん: まあ話を戻して、だ。
私思うにまず、この本の帯はどうかと思うわけだ。
こうはい: そんな小舅みたいな。
ほくなん: 悪かったな。
ただな、あれだ、「品質をただで手に入れる方法」って
昔あったろ。あれと同じで、大事なただし書きが抜けて
いるというか、そこ抜いたら作者さんのいいたいことを
伝えられないでしょ、というか。
こうはい: 帯は「リスクのないプロジェクトはやる価値がない!」
だけど、内容としては「ただし、だからといってリスク
要因が起きないように天に祈るだけじゃ、リスクを管理
してるとはいえない。リスクを早期に明確化して軽減や
リスクが発生しうる状態からの移行を行わなければ」と
いうもんですからね。かといって、リスクがあるからと
チャンスをみすみす見逃すのは子供のやることだ、と。
ほくなん: そうだな。とはいえ、この本は最大のリスクを、納期が
遅れて製品が納入できなかったり、時期を逸して商品の
価値が損なわれたりすることに話を持っていってるな。
こうはい: で、いつの間にかリスクを想定したスケジュール管理を
さして「リスク管理」という風に話をすりかえてると。
ほくなん: すりかえる、ってそんな人聞きの悪い。
まあ、ここで「すりかえる」という表現を使うリスクを
考えたとき、何かいったらたたかれるかも、と何も表現
しないのがリスク回避だけど、これは子供のリスク管理
だと。じゃあどうすればいいかというと、たたかれると
いう可能性があるかどうかを分析して、リスクリストと
して管理すると共に、リスク軽減として、たとえばもう
ちょい穏当な言葉に置き換えるとか、リスク抑制として、
「不適切な表現があったことをお詫びします」という、
渋い表情のできるアナウンサを前もって用意しておいて、
リスクに見合う損失の準備をしておくのとが必要と。
で、リスクをかわす、ってのは何も手をとらないと。
その結果、抗議がこなけりゃめっけもんだけど、きたら
あーたどうするのさ、ってわけだねこりゃ。
一方、あえて「すりかえる」という表現をつかうことで、
聞き手に強い印象を与えるなりの対価が、そのリスクと
比べて充分に多いんであれば、先に述べたリスク管理を
行ってあえて使えばいいさ、と。
こうはい: つまり、リスク管理って暴言を吐くためのものですか。
ほくなん: 違うから。

ほくなん: まあ、読んでて面白いところはいくつもあるわけだが、
個人的に気に入ったのは真のスケジュール、とでもいう
べき納入時期の設定戦略だな。
こうはい: ああ、想定できる一番楽観的なスケジュールの完成日を、
その日にひょっとしたら終わるかもしれないけど、そこ
から前にできるってのはありえないという日に設定する、
というくだりですね。
ほくなん: そう、そこから、もう確実に終わりそうな日とか、完成
している確率が半々、だとか、そういうのをどんどんと
入れて日付を出していく、と。
で、正直に「予定はこれぐらいの幅で不確定です、頭の
日にできる可能性はほぼ 0 ですが、そこから○×ヶ月
あとなら■割方の完成をお約束できます」という形で、
相手に伝えよう、と。
で、どうしようもないスケジュールが与えられたときは、
もうそこがひっくり返ったらどうしようもないから、と
いうことで、相手と食い違いがおきたら面倒だし、とか
考えて先延ばしにせずに、一番初めに要求仕様を相手と
かっちりつめたあと、その機能のもっとも重要なところ
から作っていって、最悪でも相手の望む重要な機能だけ
実装したバージョンを渡せるようにしてすすめつつも、
最後は少しばかりの幸運を天に祈りましょうと。
こうはい: この業界はごく少量の期日どおりの完成と、たくさんの
納期遅れのプロジェクトからできているから、楽観的な
完成日を真の納入日として伝えないようにしようという
ところだけでもちょっと目からうろこでしたね。
......ところで、誰かリスク管理をしてくれないかなぁ。
ほくなん: 何のだ?
こうはい: ほくなんさんの joke 作成プロジェクト。
コアリスクとして、書いてるうちにだらけてきて面白く
なくなって没にしがちとか、ネタも思いつかないとか、
落ちが弱いとか......
ほくなん% 誰か何とかして

北條武志

未読、
2004/03/04 2:05:542004/03/04
To:
北條ともうします

Noboru SAITO wrote:
> ほくなん: そうだな。とはいえ、この本は最大のリスクを、納期が
> 遅れて製品が納入できなかったり、時期を逸して商品の
> 価値が損なわれたりすることに話を持っていってるな。
> こうはい: で、いつの間にかリスクを想定したスケジュール管理を
> さして「リスク管理」という風に話をすりかえてると。

20年ほど前に、ワインバーグ氏によって、真のリスクは、
プロジェクトが完成してしまうこと(何が出来たのか誰も
わからないのに)と定義されています。まあ、楽しいのは
昔からやってる最中で、終わってしまえば空しいだけと
言うことですな。

# 男と女の関係も同じですかね

Woods war

未読、
2004/03/04 6:31:302004/03/04
To:

"北條武志" <ta...@m6.dion.ne.jp> wrote in message
news:gzA1c.433$yA2...@news1.dion.ne.jp...

> わからないのに)と定義されています。まあ、楽しいのは
> 昔からやってる最中で、終わってしまえば空しいだけと
> 言うことですな。
>
> # 男と女の関係も同じですかね

そりゃ男女の方は、ヤッてる最中が一番楽しくて、デキてしまったら
憂鬱になる場合が多々ありますから。

--
********************
Woods war
********************

Noboru SAITO

未読、
2004/03/04 6:39:452004/03/04
To:
> 20年ほど前に、ワインバーグ氏によって、真のリスクは、
> プロジェクトが完成してしまうこと(何が出来たのか誰も
> わからないのに)と定義されています。まあ、楽しいのは
> 昔からやってる最中で、終わってしまえば空しいだけと
> 言うことですな。
>
> # 男と女の関係も同じですかね

恋愛プロジェクトを抱えている私が、
就職プロジェクトを抱えているあなたに質問します。

プロジェクトが、そもそも始まらない場合はどうすれば
いいのでしょうか?

ほくなん % むなしー、とかいってみてぇ

北條武志

未読、
2004/03/04 19:20:242004/03/04
To:
北條ともうします。きにさわられたなら、ごめんなさい

Noboru SAITO wrote:
>
> 恋愛プロジェクトを抱えている私が、
> 就職プロジェクトを抱えているあなたに質問します。
>
> プロジェクトが、そもそも始まらない場合はどうすれば
> いいのでしょうか?
>

もちろん、プロジェクトを開始するためのプロジェクトを
立ち上げるのです。

せっかく、トムの本を読まれたのですから、リスク管理を
行い、
・真のスケジュールを設定する
・要求仕様を明確にし、必要な部分を抜き出す
・少しばかりの幸運を天に祈る
ですね。後は顧客であるご自身が満足のいくように、実装
を努力されるのみです。

# これで、ほくなんさんもラブラブかぁ

TCHIGUILA. Takemasa

未読、
2004/03/06 12:48:112004/03/06
To:

ちぎらたけまさと申しますが、

At Thu, 04 Mar 2004 20:39:45 +0900,
Noboru SAITO wrote:

> 恋愛プロジェクトを抱えている私が、
> 就職プロジェクトを抱えているあなたに質問します。
>
> プロジェクトが、そもそも始まらない場合はどうすれば
> いいのでしょうか?

プロジェクトがおわっちゃったんだったら流氷を見に行くだけなんですけどねぇ…

--
<-------- -`--------- ----------- -`--------- ----------- -`------>
(o TCHIGUILA.Takemasa chi...@t3.rim.or.jp Setagaya Tokyo JAPAN o)
/-oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo-\
#わかんない人はjapan.*で情報収集してっ!

北條武志

未読、
2004/03/06 22:08:092004/03/06
To:
Noboru SAITO wrote:
> 負けました。面白かったです。

たけしは、ほくなんをたおした!

ほくなん大賞をてにいれた!

そうびー>ほくなん大賞

たけしは、ほくなん大賞をそうびできない!

おうさま:おお、たけし、失業してしまうとはなさけない。。。

# 勇者じゃなくてもいいから、会社員になりたい

K.Takasaki

未読、
2004/03/07 5:34:072004/03/07
To:
北條武志さんwrote <smw2c.507$yA2...@news1.dion.ne.jp>

> # 勇者じゃなくてもいいから、会社員になりたい

大丈夫です。脱サラという手があります。

--
T'S Formula
高崎@NIFTY

Norimasa Nabeta

未読、
2004/03/07 5:57:202004/03/07
To:
>> (北條武志 <ta...@m6.dion.ne.jp>) さんは
>> 『Re: book review: Walzing with bears』の中で書きました。

>
> おうさま:おお、たけし、失業してしまうとはなさけない。。。
>
> # 勇者じゃなくてもいいから、会社員になりたい

たしか遊び人でレベルをあげると賢者になれたのでは…

--
のりたま@ここはGBOでまたほくなんを倒してレベルを上げる

新着メール 0 件