Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

『お馬鹿さんを解剖す』第二部  Re: 構成要件という言葉の疑問

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

みんなのケンちゃん

未読、
2004/03/01 17:16:572004/03/01
To:
SUZUKI Wataru wrote:

> At Mon, 23 Feb 2004 18:10:55 +0900,
> in the message, <c1cg29$8mn$1...@news.mirai.ad.jp>,
> Fuhito Inagawa <fuh...@za.ztv.ne.jp> wrote
>
>>one of the people in general wrote:

まず一番に目につくのは、最も大事な「構成要件の概念内容」あるいは「構成要
件とは何か」を絶対に語れないところであろう。分かっているのであればきちん
と語ってしまえばいいのに。構成要件あるいはすりかえの構成要件「論」と言う
言葉を多用する暇があるのに。ここに興味を持ちつつ、

> ましてそれが「あまりにも」などと言うことはまったくない。

「まったくない」等とお前が言うこともできませんね。なぜなら「あまりにも」
の意味をお前が射止めてしゃべっている保証はどこにもない。既に教えてあげた
通り、それはいわゆる評価的文言だから。どの程度のことを「あまりにも」と
言っているかは受け取る者によってまちまちだからと言うのがその理由。100
年前の教科書なんか読んだくらいで分かった風な口を利くことがそもそもの間違
い。100年前にはこういうことを問題にはされなかった。

> 単に理論上重要というか中心だからそれなりの扱いをするだけのこと。
> 構成要件論は、構成要件を犯罪論の中核に据える理論なのだから構成要件につ
> いての議論抜きには成立たないのであって、もしそれを「あまりにも」「大げ
> さに捉える」と言うのならそれは構成要件論に対する単なる無理解の表明にす
> ぎない

そんなことは言えません。「理論上重要」とはなんですか?構成要件でなければ
理論上重要じゃないのかな?(笑い)「中心」?なんのことやら。一メートルの
真ん中の五十センチメートル地点を言うのかな?(笑い)それなりの「それ」っ
て何?指すモノが無いのに指し示しているわけ?ピエロですね。それとも美しい
言葉を使えたもんだからシメシメと思ってもう一方の脳味噌も空っぽになったわ
けね。「犯罪論の中核に据える」って言ってるくせに据えていないよね。だって
犯罪成立要件の一部である構成要件該当性のところ以外では殆ど語られない。そ
れが中心に据えてることかいの?ことばの一人歩きもいいとこ。言葉だけで誤摩
化すなってんだよ。

昔の法律は皆そうだった。憲法にしてもそう。文学法学だったんだよ。それを言
うのが失礼と言うのであれば理念を語るだけって言った方がいいかな?理念を語
る言葉を発すれば何か実体が自然に伴うものだとの妄想を抱いていたんだ。君の
ような馬鹿は皆そう。

しびれるね、次の言葉。「構成要件についての議論抜きには成り立たなない」。
そうだね??構成要件該当性は犯罪成立要件のたったの一つだからね。(笑い)
当たり前だよね。要件が一つくらいなら抜けてもいいってもんじゃないもんね。
(笑い笑いの大笑い)こうみてくると、お前の刑法は言葉の遊びだね。実際を語
れよ。リアルに語れよ。そんな臭いムードを語らないでよ。なお、ぼくも犯罪成
立要件の一つに構成要件該当性を数えます。しかし、犯罪論の中核に等据えては
おりません。犯罪成立要件のたったの一つ、もちろん、罪刑法定主義は意識する
けどね。

さて、大分前置きが長くなったが、構成要件ってなんなのさ。まだ出てないよ。
(笑い)構成要件論って何よ。構成要件の言葉を使うことが構成要件論と言って
るようだが、しかし、構成要件論を言ったからと言って構成要件自体が明らかと
は言えませんね。

> (そもそも特別な意味があるかないかを尋かなければ分らないような人間がな
>  ぜ「あまりにも」「大げさ」などと言えるのかね?

これは一部正しい。一部はきわめて正しいと思う。ってことは、「分からない」
んじゃ無くって十分知っているからわざと「知らない振り」をしてるんだろう
よ。そうでなかったらおかしい。(笑い)あともう一つ重要な意図があるんだと
思う。すなわち、分かってもいないのに単なる言葉遊びをして分かったような振
りをしている奴を炙り出すためだろうよ。うまく君も炙り出された口だよね。

実際、一から考え直してみた時がかえって真に理解する場合が有る。言葉だけを
真似して分かった風なつもりでいるのかを自らに問いかけることができるんだ。
君には格好の取り組み方ではないのかな?

>  知った上で評価するなら話も解るけど、構成要件の意義なりを分りもしない
>  でどうして評価できるのさ。
>  要するに評価対象について知りもしないで評価してんでしょ?
>  そういうのは、「独断と偏見」あるいは「思いこみ」って言うんだ。)。

これは間違いだと思う。one of the people in general氏はスレッドを見れば分
かる通り、君よりは遥かに構成要件自体の内容を語っている。君は一度も構成要
件の内容を語れない。「論」とか言って誤摩化したりはするけどね。それともど
こかに構成要件の内容を書いた所が有ったっけ?(笑い)見てみたいと思ってる
けど無いから見れないんだよ。

>
> 要するに、「日本の犯罪論の主流である構成要件論というのはそういう理論
> である」とただそれだけのことだと

また誤摩化した。分からないと言えばいいのに。「そういう理論」って何をさす
んだっていってんだよ、馬鹿たれ!(笑い)お前の言う「構成要件」とは「犯罪
構成要件」のことだよね。で、その「犯罪構成要件」は構成要件論を語るとき話
に出てくる言葉だってことまでは分かった。でっ、出そうでなかなか出てこない
のが「犯罪構成要件」とは「どういうもの」かだよね。(笑い)

               『お馬鹿さんを解剖す』第二部終わり

--
みんなのケンちゃん

新着メール 0 件