http://response.jp/issue/2004/0223/article58052_1.images/62554.html
を見ると、どうも4WDのようです。しかも、何か太いチューブが後ろまで
行ってる、コルベットと同じトランスアクスルとかいうのでしょうか?
普通のプロペラシャフトとどこが違うのでしょうか???
FFもありますが、
http://www.cadillac.co.jp/
を見ると件のXLRはFR、CTSもFRでした。DevilleとSevilleはFFです。
SRXは当然4駆。
--
「見ないと訴えて勝つよ!」
木津健介
簡単に書くと
「後輪デファレンシャルの直前 or 一体式にトランスミッションを
置く方式」
で、前後車軸重量配分の理想化に貢献するという事のようです。
--
SUZUKI Yuuki
スズキさん、お返事ありがとうございます。
僕のあげたURLのキャディラックは、木津さんの情報によると、FRのようですから、
リアにミッションがあるということですね。
プロペラシャフトと違って、
http://response.jp/issue/2004/0223/article58052_1.images/62554.html
の図を見る限りは、1本の太いシャフトに見えます。
ユニバーサルジョイントがないので、そのまま直線で繋がっているのですね。
MTの場合は、シフト&セレクト操作はケーブルリンクになりそうですね。
カチッとしたスポーティなシフトフィールは得られなさそうですね。
ってキャディラックにはMTなんてないからいいのでしょうか?
コルベットはありそうですね、MT。
> MTの場合は、シフト&セレクト操作はケーブルリンクになりそうですね。
>
> カチッとしたスポーティなシフトフィールは得られなさそうですね。
1-2ヶ月の間にこのNGであった話題で、ケーブルリンクでも
新デミオやインテグラType Rでは感じよくできているという話がありました。
ここは是非試乗されて、御感想などいただければと (^_^)
> ってキャディラックにはMTなんてないからいいのでしょうか?
ま、そういう話もあるかもしれませんデス・・・
カナダのタクシーでキャデラックに乗りましたが、どっしりと言うよりぶかっと
した大味で柔らかい足周りに感じました。せこせこしないでかい大陸の国だからあ
んな車になるのかな?と思いました。
ずいぶんごついのでカバーかと思ったのですが、リヤアクスルも
エンジンも同じシャシに固定されている様なのでセンターシャフトに
ユニバーサルジョイントが無くても可能なのだという事は言えるかも
しれません。
でも何処かに隠れていそう(^^;
> MTの場合は、シフト&セレクト操作はケーブルリンクになりそうですね。
> カチッとしたスポーティなシフトフィールは得られなさそうですね。
> ってキャディラックにはMTなんてないからいいのでしょうか?
ポルシェなんかはずいぶん昔から FR+MT でトランスアクスルを使って
いるので、工夫次第で味付けは変えられると思います。
まあ、キャディラックに MT ってのはなんか似合わない感じがします。
> コルベットはありそうですね、MT。
日本向けは無くて、北米用に 6MT が有るようです。
--
SUZUKI Yuuki
> リアにミッションがあるということですね。
> プロペラシャフトと違って、
> http://response.jp/issue/2004/0223/article58052_1.images/62554.html
> の図を見る限りは、1本の太いシャフトに見えます。
> ユニバーサルジョイントがないので、そのまま直線で繋がっているのですね。
この車種そのものは知らないのですが、絵を見る限りこの1本の太いシャフトに
見えるものは、エンジンとミッションを剛結するもので、内部にプロペラシャ
フトが通っていると思います。こういうトランスアクスルレイアウトの場合、
プロペラシャフトの回転慣性がシンクロ負荷になるので、なるべく細くしたい>
剛性が低くなる>チューブに通して数点ベアリング支持することで対策、とする
のが普通ですね。
--
T'S Formula
高崎@NIFTY