Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

ユンボ

閲覧: 1 回
最初の未読メッセージにスキップ

Yuuichi Naruoka

未読、
2004/02/20 19:37:482004/02/20
To:
 成岡@DTI静岡です。

 先週の自動車関連番組でパワーショベルの操縦をやっていましたが、たかだか
パワーアーム1本を操作するために両手で4種類の操作をこなさなければなら
ない。これが2本になってそれぞれに5本指のマニピュレータがついて更に足
まで...なるほど、こりゃコーディネイターでなきゃ操縦できんわ。

--
成岡@DTI(yn...@jade.dti.ne.jp)

大島 敬行

未読、
2004/02/21 11:06:352004/02/21
To:
"Yuuichi Naruoka" <yn...@jade.dti.ne.jp> wrote in message
news:c16962$gne$1...@newsl.dti.ne.jp...

>  先週の自動車関連番組でパワーショベルの操縦をやっていましたが、たかだか
> パワーアーム1本を操作するために両手で4種類の操作をこなさなければなら
> ない。これが2本になってそれぞれに5本指のマニピュレータがついて更に足
> まで...なるほど、こりゃコーディネイターでなきゃ操縦できんわ。

今やペーパードライバーとなってしまったが、免許持ってるのよね。
すべては慣れです。
--
大島 敬行     oos...@janis.or.jp
よかったら見てね   「梨の観察記録」
http://www.janis.or.jp/users/ooshima/

アシュ

未読、
2004/02/22 19:39:482004/02/22
To:
免許を取るほど練習したのならよいが、
初めて乗って、立ち上がり、バルカンで牽制し、
大きくジャンプしてビームサーベルで一刀両断。
そんなことが初心者に本当にできるのだろうか。

マニュアルが手元にあるとしても。


--------------------▼- Original Message -▼--------------------
到着日時: Sun, 22 Feb 2004 01:06:35 +0900
送信者 :"大島 敬行" <oos...@janis.or.jp>

--------------------▲- Original Message -▲--------------------

tamao

未読、
2004/02/22 20:33:142004/02/22
To:
「基本動作はコンピュータがやってくれるのか。
 ・・・・親父が夢中になるわけだ」(第1話)
と、劇中でアムロ君が申してましたから、
昨今の3Dゲームのキャラを、
我々が操る感覚で動かせるのかも?

タマオ tam...@peach.ocn.ne.jp

"アシュ" <ar...@mail.goo.ne.jp> wrote in message
news:200402230938...@mail.goo.ne.jp...

アシュ

未読、
2004/02/22 20:55:552004/02/22
To:
であれば、
いまのゲーム技術を応用して、
スティック一本で操作できるユンボを開発できたら、
運転手はこの上なく便利になるかも。

そういえば、ハンドルとアクセル・ブレーキで動く変形型ロボットもいたなぁ。


--------------------▼- Original Message -▼--------------------

到着日時: Mon, 23 Feb 2004 10:33:14 +0900
送信者 :"tamao" <tam...@peach.ocn.ne.jp>

--------------------▲- Original Message -▲--------------------

Yuuichi Naruoka

未読、
2004/02/23 7:52:582004/02/23
To:
 成岡@DTI静岡です。

"アシュ" <ar...@mail.goo.ne.jp> wrote in message news:200402231054...@mail.goo.ne.jp...
> であれば、
> いまのゲーム技術を応用して、
> スティック一本で操作できるユンボを開発できたら、
> 運転手はこの上なく便利になるかも。

 それこそゲームのように状況を限定できるのならばできそうですね。でも
「そんな状況だからこそレイバーが必用だったんだろう」(榊班長)のように
実際はかなり微調整が必要でしょうから、そのあたりをどうするか。
# なんてことが例のナチュラル用OSについて語られていた。

 でも考えてみればF-16なんかのフライ・バイ・ワイヤもこうした発想で作ら
れたシステムですから、(コストを考えなければ)やればできるかもしれない
ですね。
# やはり軍用か...

--
成岡@DTI(yn...@jade.dti.ne.jp)

EBATA Toshihiko

未読、
2004/02/23 8:22:502004/02/23
To:

From article <c1ct0r$ofu$1...@newsl.dti.ne.jp>
by "Yuuichi Naruoka" <yn...@jade.dti.ne.jp>

>  でも考えてみればF-16なんかのフライ・バイ・ワイヤもこうした発想で作ら
> れたシステムですから、(コストを考えなければ)やればできるかもしれない
> ですね。
> # やはり軍用か...

F-16のフライ・バイ・ワイヤの最初の目的はどっちかというと油圧配管をなく
して、被弾の際の生存性向上をめざしたものではないかと思いますが。

# 関係ないですが、うちの車もドライブ・バイ・ワイヤです。(でも、スロッ
トルだけか)
--
恵畑俊彦 Shields up, photon torpedo armed,
eb...@nippon.email.ne.jp FZS1000 standing by!
======================== == http://www.ne.jp/asahi/ebata/tos/ ==

tamao

未読、
2004/02/23 9:34:442004/02/23
To:
そういえば、ガンダムの小説版では、
左右のハンドル(レバー)を動かす速度(緩急)と、
ひねりを組み合わせることで、
いくつかの運動パターンをおこす、
というような解説がなされていたような。
あとグリップのトリガー(5つ)で指の動きだったかな・・・。
読んだのが20年前なので、
何かと勘違いしているかもしれませんが。
ウォーカーマシンは、もう説明のつけようがないですね。
でも、あの作品だからゆるしちゃう。

タマオ tam...@peach.ocn.ne.jp

"アシュ" <ar...@mail.goo.ne.jp> wrote in message

news:200402231054...@mail.goo.ne.jp...

Red Lantis

未読、
2004/02/23 9:55:492004/02/23
To:

"tamao" <tam...@peach.ocn.ne.jp> wrote in message
news:c1d32a$a55$1...@nn-tk105.ocn.ad.jp...

> あとグリップのトリガー(5つ)で指の動きだったかな・・・。
> 読んだのが20年前なので、
> 何かと勘違いしているかもしれませんが。

ボトムズのスコープドッグ操縦桿が、指側に操作ボタンが4個ズラッと並んでまし
たね。
あの配置だと、被弾とかで衝撃を受けて、体を支えるために操縦桿ぐっと握り締め
たら、誤作動するんじゃないでしょうかね。

--
「蒸着せよ!!」 Red Lantis redla...@Yahoo.co.jp
アットマークの前にアルファベット小文字でタイプRと加えてください。

アシュ

未読、
2004/02/23 23:41:272004/02/23
To:
もっとも複雑なコックピットをもつロボットって、なんでしょう?
ガンバスターかな?

もっとも簡単なのは、、、
某ハンドルとブレーキとアクセルのロボット…
いや、ラジコンコントローラみたいなので操作される
28台目のロボットもいたな。


--------------------▼- Original Message -▼--------------------

到着日時: Mon, 23 Feb 2004 14:55:49 GMT
送信者 :"Red Lantis" <redl...@yahoo.co.jp>

--------------------▲- Original Message -▲--------------------

Red Lantis

未読、
2004/02/24 7:09:322004/02/24
To:

"アシュ" <ar...@mail.goo.ne.jp> wrote in message
news:200402241339...@mail.goo.ne.jp...
> もっとも複雑なコックピットをもつロボットって、なんでしょう?
> ガンバスターかな?

OVA版のゲッターロボのコックピットは、レバーがいっぱい並んでて見た目複雑
そうだが・・・。
変形するし。

> もっとも簡単なのは、、、
> 某ハンドルとブレーキとアクセルのロボット…
> いや、ラジコンコントローラみたいなので操作される
> 28台目のロボットもいたな。

ガオガイガーは勇気があれば何とかなるぞ!
ただし、あなたがフュージョンできればだが・・・。

大島 敬行

未読、
2004/02/24 11:32:322004/02/24
To:
"アシュ" <ar...@mail.goo.ne.jp> wrote in message
news:200402241339...@mail.goo.ne.jp...
> もっとも複雑なコックピットをもつロボットって、なんでしょう?
> ガンバスターかな?

ダイアポロン。
何たって、最初は体がむくむくと大きくなって自分が動くと動くと見せかけておきな
がら、実はコクピットが付いていた複雑怪奇な構造。


> もっとも簡単なのは、、、

人間なのにトランスフォームできるようになる、マスターフォースJr。
考えただけで動かせるぞ。
しかしコクピットではないので論外か?
声の命令だけで動いてくれる、龍神丸や竜王丸。
しかし魔神をロボットと呼んでいい物やら……。


> 某ハンドルとブレーキとアクセルのロボット…

ポロットか、ザブングルか、はたまた執事のバトラーベンスンマムか、と、少し意地
悪をしてみる。
--
水野真紀結婚の方にショックを受ける 大島 敬行


oos...@janis.or.jp
よかったら見てね   「梨の観察記録」
http://www.janis.or.jp/users/ooshima/

更に、お気に入りのAV嬢の朝河蘭が引退していたと知り、もう泣きっ面に蜂。
いいさ、笠木忍がまだいるさ、と、慰めてみる。

EBATA Toshihiko

未読、
2004/02/24 18:02:352004/02/24
To:

From article <c1fud6$d3b$2...@cobalt01.janis.or.jp>
by "大島 敬行" <oos...@janis.or.jp>

> > もっとも簡単なのは、、、
>
> 人間なのにトランスフォームできるようになる、マスターフォースJr。
> 考えただけで動かせるぞ。

わたしはロシア語はさっぱりなのでだめかも。

# って、この手のボケも陳腐化しているので「さ、次行こか」レベルか。
すみませぬ。

アシュ

未読、
2004/02/24 20:21:152004/02/24
To:
もっとも簡単なのを忘れていた。

ガンダムファイターのコックピット
格闘中はコンソールなんて触らない。

--------------------▼- Original Message -▼--------------------

到着日時: Wed, 25 Feb 2004 01:32:32 +0900
送信者 :"大島 敬行" <oos...@janis.or.jp>

> "アシュ" <ar...@mail.goo.ne.jp> wrote in message

--------------------▲- Original Message -▲--------------------

大島 敬行

未読、
2004/02/25 10:12:232004/02/25
To:
"アシュ" <ar...@mail.goo.ne.jp> wrote in message
news:200402251019...@mail.goo.ne.jp...
> ガンダムファイターのコックピット
> 格闘中はコンソールなんて触らない。

この手の元祖は、勇者ライディーンなのかな。
トレース型のコクピットを持つその他のロボで、とってもマイナーなアイアンマッス
ル、みんな知ってるかな?、永井先生の作品だぞ。
--

Oonishi Yutaka

未読、
2004/02/25 11:27:212004/02/25
To:

大島 敬行 wrote:

> "アシュ" <ar...@mail.goo.ne.jp> wrote in message
> news:200402251019...@mail.goo.ne.jp...
> > ガンダムファイターのコックピット
> > 格闘中はコンソールなんて触らない。
> この手の元祖は、勇者ライディーンなのかな。

 勇者ライディーン 1975年4月4日~1976年3月26日
 ジャンボーグA  1973年1月17日~1973年12月29日

 なので、ジャンボーグAの方が早いです。しかもライディーン、
ダイモス、イングラムのトレースシステムは上半身だけだけど、
ジャンボーグAはGガンと同様に全身OK。
 

> トレース型のコクピットを持つその他のロボで、とってもマイナーなアイアンマッス
> ル、みんな知ってるかな?、永井先生の作品だぞ。

http://www.mazingerz.com/IRON/IRON.html
「週刊少年マガジン」(講談社)1983(S58)2/2?11/30号に掲載。
 だそーです。

--
◆野火子「これからもずっと背負ってくれますか?」◆
◆ from「おにいちゃんといっしょ」FISH CAFE◆
◆ 日文 酔夢 yuta...@fsinet.or.jp
◆ URL http://www.fsinet.or.jp/~hifumi/◆


Oonishi Yutaka

未読、
2004/02/25 11:41:052004/02/25
To:
アシュ wrote:

> もっとも複雑なコックピットをもつロボットって、なんでしょう?
> ガンバスターかな?

操縦する際の操作手数で言えばレザリオン(前期)。
一挙手一投足の度にキーボードでコマンドを打ち込む。
あんまり面倒だったのか、後期には2本の操縦桿で済む
ようになってしまいました(極端すぎ)。
 「通常の操縦に使用する操作パネルのキーの数」
だと、コン・バトラーVに登場したケロットはピアノの
鍵盤だったので88ある……のかもしれない。


> もっとも簡単なのは、、、
> 某ハンドルとブレーキとアクセルのロボット…

 ゴッドマーズなんかなにもないパネルに手を当てている
だけで操縦できますよ。まあ操縦といっても技は三つしか
ありませんけど。
#ダイレンジャーの巨大ロボも変な球体に触るだけで
#操縦できていたな。


> いや、ラジコンコントローラみたいなので操作される
> 28台目のロボットもいたな。

 あの上の二つの突起がレバーでなくアンテナだってのは
トリビアでしょうか。旧作アニメでは製作スタッフが
勘違いしてよく握らせていたそうですが。
 そもそも鉄人28号ってけっこう自律的に動きますしねえ。
最初に暴れた時とか、雪山でファイア二世だかと戦った
時とか。

EBATA Toshihiko

未読、
2004/02/25 18:05:372004/02/25
To:

From article <403CCCE8...@fsinet.or.jp>
by Oonishi Yutaka <yuta...@fsinet.or.jp>

>  なので、ジャンボーグAの方が早いです。しかもライディーン、
> ダイモス、イングラムのトレースシステムは上半身だけだけど、
> ジャンボーグAはGガンと同様に全身OK。

トレースシステムよりこども心にセスナやシビックからの変形にムリを感じて
いました。:)
ザブングルに先じること10年あまりてなとこですが、さすがにシビックでもハ
ンドルでは操縦しない。

Red Lantis

未読、
2004/02/25 23:11:342004/02/25
To:

"EBATA Toshihiko" <eb...@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:403d2a41$0$19846$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...

>
> From article <403CCCE8...@fsinet.or.jp>
> by Oonishi Yutaka <yuta...@fsinet.or.jp>
>
> >  なので、ジャンボーグAの方が早いです。しかもライディーン、
> > ダイモス、イングラムのトレースシステムは上半身だけだけど、
> > ジャンボーグAはGガンと同様に全身OK。
>
> トレースシステムよりこども心にセスナやシビックからの変形にムリを感じて
> いました。:)
> ザブングルに先じること10年あまりてなとこですが、さすがにシビックでもハ
> ンドルでは操縦しない。

シビックじゃなくて、初代ホンダZなんだな。

http://www.geocities.jp/guenther_purien/photo/Z360photo.htm

リアウィンドーの形状から、「水中眼鏡」と呼ばれました。

タチバナナオキは貧乏だったので、姉に借金をして、こいつの中古車を買いまし
た。
その後カゲスターになっても、やっぱり貧乏でした。

EBATA Toshihiko

未読、
2004/02/26 10:22:522004/02/26
To:

From article <Wle%b.625$8h.3...@news1.rdc1.ky.home.ne.jp>
by "Red Lantis" <redl...@yahoo.co.jp>

> シビックじゃなくて、初代ホンダZなんだな。
>
> http://www.geocities.jp/guenther_purien/photo/Z360photo.htm
>
> リアウィンドーの形状から、「水中眼鏡」と呼ばれました。

うむ~、なぜかえばたの脳内ではシビックでおぼえられていたのでした。
たしかにHONDAのサイトでシビックの方もみたらちがってました。_○_

Red Lantis

未読、
2004/02/26 11:06:412004/02/26
To:

"EBATA Toshihiko" <eb...@nippon.email.ne.jp> wrote in message
news:403e0f4b$0$19842$44c9...@news2.asahi-net.or.jp...

> > シビックじゃなくて、初代ホンダZなんだな。
> >
> > http://www.geocities.jp/guenther_purien/photo/Z360photo.htm
> >
> > リアウィンドーの形状から、「水中眼鏡」と呼ばれました。
>
> うむ~、なぜかえばたの脳内ではシビックでおぼえられていたのでした。
> たしかにHONDAのサイトでシビックの方もみたらちがってました。_○_

書き忘れましたが、ナオキの車は「ジャンカーZ」という名称が付いてました。
ホンダZだからですね。
本田技研が提供についていたかもしれません。

ジャンボーグAの防衛軍であるPATの地上戦力は、ホンダ・旧バモスを改造した
バモス1世と2世。
(単なる偶然だろうが、Zとともにバモスも数年前に車名が復活しました)
当然軽自動車(当時は排気量360cc)で、1世はローターを展開してヘリコプ
ターに、2世はハイドロジェットを装備して水上走行が可能・・・。
(ちなみに、ZATのラビットパンダもこれがベース)。

PAT(何の略だったかな?)なんて名前からして弱そうだが、第1話でナオキの
兄である隊長が戦死。
(そのおかげで、ナオキが兄の仇を討とうとセスナで飛び出して、おせっかいなエ
メラルド星人からジャンボーグAを受領したわけだが・・・)
その後二人の隊長が着任するも、相次いで戦死(3人目は死ななかったかもしれな
い)。
中盤でてこ入れの為に、放映が終了した「ミラーマン」(どっちも円谷)の防衛隊
であるSGMの博士と隊長が参入するという、とんでもない事態を招く。
PATのピンチに突然、別の番組で聞いたことのあるテーマがかかり、SGMの
ジャンボフェニックスが来援!
当時、かなりビックリしたもんだ。
ガンダムで言うと、ヒイロたちのピンチに、シャッフル同盟が駆けつけるようなも
のだから・・・。

はっ!おもわず特撮ネタが炸裂してしまった・・・。

Nao Wada

未読、
2004/02/26 10:44:332004/02/26
To:
アシュ <ar...@mail.goo.ne.jp> wrote:

> もっとも簡単なのを忘れていた。
>
> ガンダムファイターのコックピット
> 格闘中はコンソールなんて触らない。

「ゆけ!ジャイアントロボ!」
『ふごっ』

は、なしですか?
--
Nao Wada
#操縦とは言わんか

Oonishi Yutaka

未読、
2004/02/26 12:15:412004/02/26
To:

日文です。ガンダム成分ありません:-)

EBATA Toshihiko wrote:

> >  なので、ジャンボーグAの方が早いです。しかもライディーン、
> > ダイモス、イングラムのトレースシステムは上半身だけだけど、
> > ジャンボーグAはGガンと同様に全身OK。
> トレースシステムよりこども心にセスナやシビックからの変形にムリを感じて
> いました。:)

 そのせいでもないのでしょうが(ライディーンより前ということは
「変形ロボット」という概念自体が殆どなかった?)、挿入歌では
「セスナで変身」「Zで変身」と、「変身」という表現を使っていますね。


> ザブングルに先じること10年あまりてなとこですが、さすがにシビックでもハ
> ンドルでは操縦しない。

 ジャン9はハンドル握っていた記憶があるのですが、違いましたっけ?
 ジャンボーグAの放送が1973年一杯なので、1972年に放送開始した
マジンガーZのボスボロットの方が元祖だろうと思ってその件には
触れなかったのですが、
http://www.biwa.ne.jp/~yos1963/tubulist/jamAlist.html
 ジャンボーグ9初登場の、ジャンボーグA第27話
「ジャンボーグA-2誕生!その名はJ-9」
 は、昭和48年 7月18日。
http://www3.justnet.ne.jp/~a_matsu/mazin.HTM
 ボスボロット初登場はマジンガーZ第48話
「ボスボロット戦闘開始!!」
 でいいんですかね。昭和48年10月28日。
 つーわけで、実はジャン9の方が早かったのか。

EBATA Toshihiko

未読、
2004/02/26 17:18:122004/02/26
To:

From article <403E29BC...@fsinet.or.jp>
by Oonishi Yutaka <yuta...@fsinet.or.jp>

> > ザブングルに先じること10年あまりてなとこですが、さすがにシビックでもハ
> > ンドルでは操縦しない。
>
>  ジャン9はハンドル握っていた記憶があるのですが、違いましたっけ?

ΖもといZとシビックをまちがっておぼえていたぐらいなので、自信なくなっ
てきました。(なんていいかげん) _○_

えす

未読、
2004/03/03 7:02:562004/03/03
To:

"大島 敬行" <oos...@janis.or.jp> wrote in message news:c1fud6$d3b$2...@cobalt01.janis.or.jp...
> 水野真紀結婚の方にショックを受ける 大島 敬行

産めなくなるかも知れない残念な平和よりも産んで戦争になりやすくなる方がよいんじゃないだろうなぁ(;_;)
他のグループでさんざん不幸を予言して当たって、人間を産めば必ず誰か人間が不幸になる時代になったのだと思いました。

新着メール 0 件