Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

midori no madoguchi haishi

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

Shiino Masayoshi

未読、
2004/02/22 7:55:042004/02/22
To:
もう半月以上前から掲示されていた話ですが、私の棲む街の最寄り駅の、みどり
の窓口が来週末には廃止となります。最近、旅行も出張も余り無いので、利用す
る事も殆ど無かったんですが、やはりちと寂しい物が有ります。
指定券の買える券売機が設置されたのに伴う措置だそうですが、JRカードが使え
るかちと不安。定期券の券売機は VIEW カードのみだったけど...

東北本線の小駅ですから、その内無人駅になっちゃうんですかねえ。駅も、そも
そも停車場じゃなく停留所だから駅員要らんと言えば要らんし。
--
椎野正元 (しいの まさよし)

SHIMADA,makoto

未読、
2004/02/23 6:10:352004/02/23
To:
 嶋田@京都です。

Shiino Masayoshi wrote:
>
> もう半月以上前から掲示されていた話ですが、私の棲む街の最寄り駅の、みどり
> の窓口が来週末には廃止となります。最近、旅行も出張も余り無いので、利用す
> る事も殆ど無かったんですが、やはりちと寂しい物が有ります。

 「みどりの窓口」って増える一方だと思っていたのですが、
廃線や第三セクターに移管に伴うもの以外で廃止って初めての
ケースではないでしょうか。

> 指定券の買える券売機が設置されたのに伴う措置だそうですが、JRカードが使え
> るかちと不安。定期券の券売機は VIEW カードのみだったけど...

 JR西日本の自動指定券(類)発売機だと窓口で使えるのと同じクレジット
カードが使えますが、定期券の券売機は現金だけだったような気が・・・

 それにこの間、「みどりの窓口」に並んでいた夫婦が、自動指定券(類)
発売機を見ながら「あれでも買えるけど小さい子供が一緒だから(車室の)
端の方の席にしてくれ、っていうのは無理そうだから・・・」と話して
いました。そういうキメ細かい対応をキカイがしてくれるんですかねぇ。

> 東北本線の小駅ですから、その内無人駅になっちゃうんですかねえ。駅も、そも
> そも停車場じゃなく停留所だから駅員要らんと言えば要らんし。

 隣が大きな駅だから自動券売機と自動改札機だけでいい、という考え
でしょうか。


--
/------ 嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
/______ e-mail: ogs...@js9.so-net.ne.jp ______
○○ ○○

NIDE Naoyuki

未読、
2004/02/23 6:32:582004/02/23
To:
In article <4039DFAB.500451B9@184_spam_yahoo.co.jp>,
shimada181@184_spam_yahoo.co.jp writes:
>  「みどりの窓口」って増える一方だと思っていたのですが、
> 廃線や第三セクターに移管に伴うもの以外で廃止って初めての
> ケースではないでしょうか。

はっきりとは覚えていませんが、ここ1~2年の時刻表で、呉線だったかのどこ
かの駅のみどりの窓口が廃止される旨の表示を見た記憶があります。

ni...@ics.nara-wu.ac.jp

SHIMADA,makoto

未読、
2004/02/23 9:15:062004/02/23
To:
 嶋田@京都です。

 調べてみました。確かに呉線・忠海駅と宮島航路・宮島営業所
の「みどりの窓口」は2003年3月31日で廃止されたようです。

 こちらは利用者が少なかったのでリストラされたんでしょうか。

Shiino Masayoshi

未読、
2004/02/23 7:43:312004/02/23
To:
In article <4039DFAB.500451B9@184_spam_yahoo.co.jp> "SHIMADA,makoto" <shimada181@184_spam_yahoo.co.jp> writes:
>  「みどりの窓口」って増える一方だと思っていたのですが、
> 廃線や第三セクターに移管に伴うもの以外で廃止って初めての
> ケースではないでしょうか。

そこそこ大きな本線なんで、廃線や三セクは無さそうですが、無人駅化とか廃駅
とかは有るんじゃないかと恐れています。
或いは、あちこちの小駅でのみどりの窓口を減らす「合理化」の始まりなのかも
知れません。

>> 指定券の買える券売機が設置されたのに伴う措置だそうですが、JRカードが使え
>> るかちと不安。定期券の券売機は VIEW カードのみだったけど...

>  JR西日本の自動指定券(類)発売機だと窓口で使えるのと同じクレジット
> カードが使えますが、定期券の券売機は現金だけだったような気が・・・

東日本では、会社挙げて VIEW カードを推進してますからねえ...
先日、窓口で定期券を買おうとしたら、連絡定期券が買えるのは VIEW カードだ
けで JR カードを始めとする一般カードでは国鉄区間のだけなんですとさ。

>  それにこの間、「みどりの窓口」に並んでいた夫婦が、自動指定券(類)
> 発売機を見ながら「あれでも買えるけど小さい子供が一緒だから(車室の)
> 端の方の席にしてくれ、っていうのは無理そうだから・・・」と話して
> いました。そういうキメ細かい対応をキカイがしてくれるんですかねぇ。

仮令機能として持ってたとしても、カタギの人に使いこなせるかどうか...
現状では、かなり頑張って作った機械でも、「駅員」に勝るユーザインタフェー
スを用意するのは困難ですから。

>> 東北本線の小駅ですから、その内無人駅になっちゃうんですかねえ。駅も、そ
も >> そも停車場じゃなく停留所だから駅員要らんと言えば要らんし。

>  隣が大きな駅だから自動券売機と自動改札機だけでいい、という考え

あ、隣が大きな駅だって、どうしてご存じなんで? :-)
ま、確かに始発列車も有る大駅が隣ですが、只じゃ行けません。私が使ってる定
期券だと反対方向なんですねえ。ま、反対隣の中駅にもみどりの窓口有るには有
りますが、やっぱり面倒です。又、大きな駅だと結構混んでるんで嫌だと云う面
も有ります。あ、空いてる駅だから無くなるのか :-(
そうそう、偶々私は定期券が有りますが、誰でも持ってる訳じゃないですよね。
--
椎野正元 (しいの まさよし)

SHIMADA,makoto

未読、
2004/02/24 6:37:312004/02/24
To:
 嶋田@京都です。

Shiino Masayoshi wrote:
>
> そこそこ大きな本線なんで、廃線や三セクは無さそうですが、

 ちょっと前に一部が第三セクター化されたんじゃなかった
でしょうか。

> 無人駅化とか廃駅とかは有るんじゃないかと恐れています。

 廃駅はないでしょうけど、無人駅化はあり得るかも
知れませんね。

> 或いは、あちこちの小駅でのみどりの窓口を減らす「合理化」の始まりなのかも
> 知れません。

 その可能性はありそうです。それに先立つテストケース
なのかも。

> 東日本では、会社挙げて VIEW カードを推進してますからねえ...

 JR西日本では自社カードがコケてしまいましたが。

> 先日、窓口で定期券を買おうとしたら、連絡定期券が買えるのは VIEW カードだ
> けで JR カードを始めとする一般カードでは国鉄区間のだけなんですとさ。

 ええ、まあ、JNRカードの時代から厳密には乗車券や特急券も
そうだったんですが、そうすると「踊り子」で東京から伊豆急
下田までとか「北斗星」で上野から札幌まで、というのも
買えないことになります。で、私みたいなひねくれ者が「じゃ、
JR区間だけの乗車券と特急券(+寝台券)を作れ」って言ったら
どうなるんでしょうか。「踊り子」は簡単でも「北斗星」は
面倒だと思うのですが、

# 一部区間でも私鉄や第三セクターが絡むものはJR区間だけ
# でもJRカードでは売れない、って言うかな。

> 仮令機能として持ってたとしても、カタギの人に使いこなせるかどうか...
> 現状では、かなり頑張って作った機械でも、「駅員」に勝るユーザインタフェー
> スを用意するのは困難ですから。

 駅員が「タコ」でない限り、という条件が付きそうですが。

> あ、隣が大きな駅だって、どうしてご存じなんで? :-)

 ええ、まあ、時刻表を見れば大体推測はつきます。

> ま、確かに始発列車も有る大駅が隣ですが、只じゃ行けません。私が使ってる定
> 期券だと反対方向なんですねえ。ま、反対隣の中駅にもみどりの窓口有るには有
> りますが、やっぱり面倒です。又、大きな駅だと結構混んでるんで嫌だと云う面
> も有ります。あ、空いてる駅だから無くなるのか :-(
> そうそう、偶々私は定期券が有りますが、誰でも持ってる訳じゃないですよね。

 そうですね。でも、昔は東京、大阪都市圏を除いては特急、急行が停車
する駅の中でしかもある程度以上の規模の駅でないと「みどりの窓口」は
ありませんでした。ある時の時刻表のクイズで、「東京、大阪都市圏以外
でみどりの窓口があるのに特急、急行が1本も停車しない駅があります。
それはどこでしょう」という問題が出たくらいです。

Shiino Masayoshi

未読、
2004/02/24 9:35:272004/02/24
To:
切符の話はあんまり主と思ってないんで、fj.rec.rail だけ。

In article <403B377B.F0C7D14D@184_spam_yahoo.co.jp> "SHIMADA,makoto" <shimada181@184_spam_yahoo.co.jp> writes:
>Shiino Masayoshi wrote:
>> そこそこ大きな本線なんで、廃線や三セクは無さそうですが、
>  ちょっと前に一部が第三セクター化されたんじゃなかった
> でしょうか。

さすがに、東京口では無かろうと楽観してるんですけどねえ...
新幹線上野開業以後、特急列車なんか減ってるんで危ないかも知れませんね。
只、列車線は無くなっても、京浜東北の電車線は残るんじゃないかと思います。
昼間は通過しやがるが。

>> 無人駅化とか廃駅とかは有るんじゃないかと恐れています。
>  廃駅はないでしょうけど、無人駅化はあり得るかも

無人駅化で怖いのは、自動改札の故障です。隣駅から来ても 5分や10分掛かり
ますが、通勤時にこれは厳しい。いっそ、田舎の駅みたいに乗務員が集改札し
てくれると良いんですが、10-11 両、4-6 扉じゃ難しいかな。

>> 仮令機能として持ってたとしても、カタギの人に使いこなせるかどうか...
>> 現状では、かなり頑張って作った機械でも、「駅員」に勝るユーザインタフェー
>> スを用意するのは困難ですから。
>  駅員が「タコ」でない限り、という条件が付きそうですが。

嶋田さんの周りには結構居る様ですが、私の周りには余り居ないんです。私ゃ
会った事ない。

>> あ、隣が大きな駅だって、どうしてご存じなんで? :-)
>  ええ、まあ、時刻表を見れば大体推測はつきます。

うう、やっぱみどりの窓口廃止は世界中で一ヶ所だけか :-(

>  そうですね。でも、昔は東京、大阪都市圏を除いては特急、急行が停車
> する駅の中でしかもある程度以上の規模の駅でないと「みどりの窓口」は

うちの最寄駅でも、みどりの窓口が出来たのは最近、って言っても20年位には
なるかな、の事です。最初は直結回線じゃなく、電話掛けてモデム繋いでやっ
てました。それ以前に戻るだけって言えば戻るだけですがね。
そう言えば、みどりの窓口無くなるとJRカードも使えなくなるのかしら。
--
椎野正元 (しいの まさよし)

Tanabe Takahiro

未読、
2004/02/25 9:50:202004/02/25
To:
ニュースサーバがタコになったので、見落としてるかもしれませんが。

"SHIMADA,makoto" wrote:
>  「みどりの窓口」って増える一方だと思っていたのですが、
> 廃線や第三セクターに移管に伴うもの以外で廃止って初めての
> ケースではないでしょうか。

朝霧駅のことかと思って読んでいたんですが、違う駅のようですね。
VIEWカードで、?と思いましたけど。
朝霧駅はみどりの券売機になります。
---
たなべ

SHIMADA,makoto

未読、
2004/02/26 9:47:112004/02/26
To:
 嶋田@京都です。

 ややこしくならないうちに整理しておこうと思います。

Tanabe Takahiro wrote:
>
> 朝霧駅のことかと思って読んでいたんですが、違う駅のようですね。

 私の知る限りで廃線や第三セクターに移管に伴うもの以外で
「みどりの窓口」が廃止されたのは、

A) 呉線・忠海、宮島航路・宮島
B) 山陽本線・朝霧、東北本線・鶯谷

です。B)は指定券類発売機能が付加された自動券売機あるいは
指定券類発売機が設置されたことに伴うようですが、A)はその
ような代替措置がとられていないようです。4箇所とも現地調査
をしていないので断言はできませんが。

 いずれにせよ、地方または大都市圏の小駅から「みどりの窓口」
が無くなって行くような気がします。無くならないまでも真っ
昼間や夜間でもまだはやいうちから営業終了したり、「集計の
ため」一時閉鎖したりして実際上、「みどりの窓口」閉鎖と同じ
状態になっているのを時々見かけます。

> VIEWカードで、?と思いましたけど。

 JR西日本の「みどりの券売機」だとJCBやVISAなど主要な
クレジットカードに対応しているので、VIEWカードでもこれら
との提携カードであれば使えますね。ところで今は「純粋の」
VIEWカードってあるんでしょうか?

Shiino Masayoshi

未読、
2004/02/26 8:28:372004/02/26
To:
In article <403CB62C...@pc.highway.ne.jp> Tanabe Takahiro <tta...@pc.highway.ne.jp> writes:
>"SHIMADA,makoto" wrote:
>>  「みどりの窓口」って増える一方だと思っていたのですが、
>> 廃線や第三セクターに移管に伴うもの以外で廃止って初めての
>> ケースではないでしょうか。

>朝霧駅のことかと思って読んでいたんですが、違う駅のようですね。

違います。「東北本線の小駅」です。一応駅名は出してませんが、嶋田さんに
はバレバレの様です。又、私を個人的に知ってる奴とか、私のポストした記事
を全部読んでる暇人とか、だったら判る筈でもあります。

>朝霧駅はみどりの券売機になります。

「みどりの券売機」がどう云う物か知りませんが、件の駅に設置された指定券
の券売機は、白っぽいグレーが基調になっています。
--
椎野正元 (しいの まさよし)

Shiino Masayoshi

未読、
2004/02/27 10:17:462004/02/27
To:
In article <c1ksa5$gc0$1...@mozart.shiino.taito.tokyo.jp> alc...@shiino.taito.tokyo.jp (Shiino Masayoshi) writes:
>>朝霧駅のことかと思って読んでいたんですが、違う駅のようですね。
>違います。「東北本線の小駅」です。一応駅名は出してませんが、嶋田さんに

もうバラされちゃった様ですね。鶯谷です。

>「みどりの券売機」がどう云う物か知りませんが、件の駅に設置された指定券
>の券売機は、白っぽいグレーが基調になっています。

今朝、真面目に見たら、グレーと云うより薄い (でも何となく白っぽい) 藤色が
使われています。端の方には白だがグレーだかも。
使う必要が当面無いんで、盤面や機能は未確認です。

朝霞の事情は判らないんですが、鶯谷は事実上の始発駅上野と常磐線が分岐
し京成とも接続する日暮里に挟まれた小駅です。彼岸や盆以外には、少ない
地元民とラブホテル利用者だけが使う駅と云うのが実情ですね。上野へも日
暮里へも徒歩10分位しか無い、田舎から見たら存在自体が不可解かも知れな
い「無くても良い」駅。恐らく、田端~東京~品川間で最も乗降客の少ない
駅でしょう。
# 三河島に負けたのは悔しい :-)
こう言った事情から、「駅が無くなるんじゃないか」と云う悲観論が出て来
るんです。嶋田さんの仰る様な無人駅化が有るかどうかは、もう一つ微妙で
はないかと思っています。自動改札を行う無人駅が可能かどうかと云う疑問
からです。
例えば、今は知りませんが、何年か前の名鉄常滑線大同町駅では、朝 7:00
頃から夜 20:00頃は駅員が居るんですが、早朝・深夜は無人で、無人時間帯
には自動改札機も使われず、車掌が集改札を行っていました。切符の販売は
行われ「入鋏省略」とされています。これらから見て、無人駅での自動改札
は難しいのかも知れないと思っています。一方、大都市圏で改札を行わない
な無人駅を作ると不正乗車の温床と成りそうなので、無人駅化は難しいんで
はないかと思っている訳です。
結局、次の「合理化」は駅廃止ではないかと...

尚、路線の第三セクター化は余り恐れていません。だって、この辺で三セク
にしたら、運賃下がるもん :-p
--
椎野正元 (しいの まさよし)

SHIMADA,makoto

未読、
2004/02/27 22:46:112004/02/27
To:
 嶋田@京都です。

Shiino Masayoshi wrote:
>
> 私のポストした記事を全部読んでる暇人とか、だったら判る筈でもあります。

 私は椎野さんがポストされた記事を全部読んでる暇人ですが、
そうでなくても椎野さんの大元記事と椎野さんのメールアドレスと
最新時刻表の索引地図を突き合わせればわかるはずでもあります。



> >朝霧駅はみどりの券売機になります。
>
> 「みどりの券売機」がどう云う物か知りませんが、件の駅に設置された指定券
> の券売機は、白っぽいグレーが基調になっています。

 JR西日本の主要駅に設置されている「みどりの券売機」はその名の
通り、2/3ぐらいが緑色をしています。
 ただ指定席を発売できる列車が極めて限られていて、設置駅かその
近所の特急停車駅から発着する列車(全部とは限りません)の指定席しか
発売できません。

# 朝霧駅に設置されているのがどうなのかは知りませんが。

 この点では「みどりの券売機」と言うよりは「タコの券売機」と
言った方が良さそうな・・・

Mue

未読、
2004/02/28 0:24:542004/02/28
To:
 Mueです。

"Shiino Masayoshi" <alc...@shiino.taito.tokyo.jp> wrote in message news:c1nn2q$1mje$1...@mozart.shiino.taito.tokyo.jp...


> In article <c1ksa5$gc0$1...@mozart.shiino.taito.tokyo.jp> alc...@shiino.taito.tokyo.jp (Shiino Masayoshi) writes:

> >「みどりの券売機」がどう云う物か知りませんが、件の駅に設置された指定券
> >の券売機は、白っぽいグレーが基調になっています。
>
> 今朝、真面目に見たら、グレーと云うより薄い (でも何となく白っぽい) 藤色が
> 使われています。端の方には白だがグレーだかも。
> 使う必要が当面無いんで、盤面や機能は未確認です。

 JR東と、JR西の指定券券売機は、共に、VIEWカードとJCBカードを
利用可能でした。VISAやMASTER等もOKです。ただ、JR東海のエクス
プレスカードについては、記載が無いので、利用不可かも知れません。
 なお、JR西の指定券券売機は、VIEWカードをUCカードとして認識
しました。


> こう言った事情から、「駅が無くなるんじゃないか」と云う悲観論が出て来
> るんです。嶋田さんの仰る様な無人駅化が有るかどうかは、もう一つ微妙で
> はないかと思っています。自動改札を行う無人駅が可能かどうかと云う疑問
> からです。

 ほとんどの駅が「自動改札を行う無人駅」となっている鉄道は、
いくつかあります。なお、横浜のシーサイドラインは、運転席も無人です。
 開業当初の北総開発鉄道も、ほとんどの駅が「自動改札を行う無人駅」
であったことが、当時の雑誌に書かれていました。当時、無人駅設置の
清算機では、大阪市内の最低料金の切符(磁気無しの軟券)が清算でき
たそうです。

 南北線の小駅(西ヶ原等)では、常勤の駅員は2人しかいません。
ホーム監視の合理化のやりかたによっては、無人化は無理でも、かなり
の少人数化は可能でしょう。

SHIMADA,makoto

未読、
2004/02/28 7:48:332004/02/28
To:
 嶋田@京都です。

Mue wrote:
>
>  JR東と、JR西の指定券券売機は、共に、VIEWカードとJCBカードを
> 利用可能でした。VISAやMASTER等もOKです。

 JR東日本のは知りませんが、JR西日本の「みどりの券売機」で
使えるクレジットカードは、

JRカード、JCBカード、VISAカード、UCカード、マスターカード、
ダイナースカード、DCカード、アメリカンエクスプレス

です。

> JR東海のエクスプレスカードについては、記載が無いので、利用不可
> かも知れません。

 前記のクレジットーカードと提携していれば使用可能でしょう
が、そういうJR東海のエクスプレスカードがあるという話はまだ
聞いたことがありません。


>  なお、JR西の指定券券売機は、VIEWカードをUCカードとして認識
> しました。

 それはUCカードとの提携カードだったからではないでしょう
か?

>  開業当初の北総開発鉄道も、ほとんどの駅が「自動改札を行う無人駅」
> であったことが、当時の雑誌に書かれていました。当時、無人駅設置の
> 清算機では、大阪市内の最低料金の切符(磁気無しの軟券)が清算でき
> たそうです。

 あれって精算する切符を指定された場所に置くと券面をテレビ
カメラで幹事駅の駅員が見て処理していたそうです。

 なお、鉄道運賃関係で使う「せいさん」は「精」算で「清」算
ではありません。まあ、国鉄清算事業団は「清」算ですが。

# 後、男女関係も「清」算・・・

TANAKA Jiro

未読、
2004/02/28 9:07:412004/02/28
To:
"SHIMADA,makoto" <shimada181@184_spam_yahoo.co.jp> writes:
:  前記のクレジットーカードと提携していれば使用可能でしょう
: が、そういうJR東海のエクスプレスカードがあるという話はまだ
: 聞いたことがありません。

今度、VISA、JCB、UC との提携ができるようで、
切り替えませんか?との手紙がきてました。

#初年度の手数料が無料になるようです R.田中二郎

four .winknet.ne.jp

未読、
2004/02/28 11:48:402004/02/28
To:

梅村@兵庫です。

In article <40400F03.163E6ED4@184_spam_yahoo.co.jp>,
shimada181@184_spam_yahoo.co.jp wrote
>
>  嶋田@京都です。


>
>
>  JR西日本の主要駅に設置されている「みどりの券売機」はその名の
> 通り、2/3ぐらいが緑色をしています。
>  ただ指定席を発売できる列車が極めて限られていて、設置駅かその
> 近所の特急停車駅から発着する列車(全部とは限りません)の指定席しか
> 発売できません。
>
> # 朝霧駅に設置されているのがどうなのかは知りませんが。
>
>  この点では「みどりの券売機」と言うよりは「タコの券売機」と
> 言った方が良さそうな・・・
>

この機械はただの発券機と思った方が良いのでは。
存在意義は、e5489サービスや電話予約サービス分の発券にあると
思っています。
電話で予約し当日受け取り、も便利なときもありますので。


TCHIGUILA. Takemasa

未読、
2004/02/29 8:10:412004/02/29
To:

ちぎらたけまさと申しますが、

At Sat, 28 Feb 2004 14:24:54 +0900,
Mue wrote:

>  ほとんどの駅が「自動改札を行う無人駅」となっている鉄道は、
> いくつかあります。なお、横浜のシーサイドラインは、運転席も無人です。
>  開業当初の北総開発鉄道も、ほとんどの駅が「自動改札を行う無人駅」
> であったことが、当時の雑誌に書かれていました。当時、無人駅設置の
> 清算機では、大阪市内の最低料金の切符(磁気無しの軟券)が清算でき
> たそうです。

ほとんどの駅が自動改札すらない無人駅のくせに
数少ない有人駅(両端)は自動改札化されてる湘南モノレールなんてのも
お忘れなく…

#途中で乗ると車掌さんのお世話になります
#途中で降りると車掌さんが切符を回収します
#時々運転手さんも切符を回収してたような気が…

--
<-------- -`--------- ----------- -`--------- ----------- -`------>
(o TCHIGUILA.Takemasa chi...@t3.rim.or.jp Setagaya Tokyo JAPAN o)
/-oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo=-=oo=====oo-\

Shiino Masayoshi

未読、
2004/03/04 9:30:392004/03/04
To:
In article <c1nn2q$1mje$1...@mozart.shiino.taito.tokyo.jp> alc...@shiino.taito.tokyo.jp (Shiino Masayoshi) writes:
>もうバラされちゃった様ですね。鶯谷です。

>>「みどりの券売機」がどう云う物か知りませんが、件の駅に設置された指定券
>>の券売機は、白っぽいグレーが基調になっています。

>今朝、真面目に見たら、グレーと云うより薄い (でも何となく白っぽい) 藤色が
>使われています。端の方には白だがグレーだかも。
>使う必要が当面無いんで、盤面や機能は未確認です。

3/1 朝、駅に行ってみて吃驚。みどりの窓口が無くなっただけではなく、窓口そ
の物が無くなってました :-O
要するに券売機で買える切符以外は買えなくなってしまったのです。よく調べた
訳ではないんですが、指定券券売機では乗車券は「新幹線用」となってまして、
在来線だけ利用するのとか新幹線の止まらない駅迄行くのとかは買えない可能性
が有ります。乗車券用の券売機でも 1800 円だったか以上の切符が買えそうな気
がしないし、呉に行く複割なんか買えるのかなあ?
そうそう、VISA, Master等の一般カードは使える様です。試してないけど。
今の所、南口・北口共、改札口には駅員が居ます。さて何時迄居るか :-p

先週、指定券券売機の前に、券売機の案内の為と思われますが、見掛けない若い
奴 (国鉄職員と思われる) が居たのでみどりの窓口が無くなったらJRカードで回
数券やIOカードが買えるのか尋ねたんですが、やれ「他の駅に行けば買えます」
だの「現金なら買えます」だのと抜かして、本当に知りたい事をちっとも言いや
がらない。5 分程押し問答してやっと「買えない」事を確認。
# とんだ時間を喰っちまったい :-<
まさか「否定文は使わない教」の信者でもなかろうに、こう云う奴が嶋田さんの
仰る「タコ」なんでしょうか。
--
椎野正元 (しいの まさよし)

Shinji KONO

未読、
2004/03/04 17:37:472004/03/04
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <c27eif$29vd$1...@mozart.shiino.taito.tokyo.jp>, alc...@shiino.taito.tokyo.jp (Shiino Masayoshi) writes
> >もうバラされちゃった様ですね。鶯谷です。


> 3/1 朝、駅に行ってみて吃驚。みどりの窓口が無くなっただけではなく、窓口そ
> の物が無くなってました :-O

全然関係ないけど、根津で終電がなくなると谷中霊園を抜けて日暮
里まで歩いて山手線を使っていたんですが、鴬谷の方が近いはずな
のに、何故か、鴬谷に向かうと間に合わない...

鴬谷ってどこに入口があるんだ?!

終電を逃した場合は泊まるか歩いて帰ってました。

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科

nakada

未読、
2004/03/04 20:39:432004/03/04
To:
中田です。

このスレッド、最初の椎野さんの投稿にフォローした嶋田さんが
「fj.rec.rail.ticets」なる珍妙なグループを追加して以来、
どなたも気づかずに延々と来てしまったのですね。

Shiino Masayoshi wrote:
>
> 3/1 朝、駅に行ってみて吃驚。みどりの窓口が無くなっただけではなく、窓口そ
> の物が無くなってました :-O

それはまた御無体な。今後首都圏の駅といえども気を抜けないですな。

> 要するに券売機で買える切符以外は買えなくなってしまったのです。よく調べた
> 訳ではないんですが、指定券券売機では乗車券は「新幹線用」となってまして、
> 在来線だけ利用するのとか新幹線の止まらない駅迄行くのとかは買えない可能性
> が有ります。

実際には、新幹線の停車駅、およびそのの近辺の駅までについては、乗車券
のみの購入も出来ます。また在来線の指定席利用の場合では指定券購入の
場合に限り同時に乗車券が購入できます。
これにより、たとえば在来線普通列車のみで遠方にいく場合でも、まあ
たいてい用は足りるといえば足りる。もちろん複雑な経路の切符はだめ
ですし、東京からだと常磐線、房総方面は特急利用以外には歯が立ちませんね。

> 呉に行く複割なんか買えるのかなあ?

無理でしょうな。

> そうそう、VISA, Master等の一般カードは使える様です。試してないけど。

いわゆる国際5大ブランド提携カード(VISA、Master、JCB、AMEX、Diners)
でしたら使えます。
逆にこいつを利用して、通常クレジットカードで買うのがはばかられるような
近距離区間の乗車券を気がね無くカードで買えるという利点はあることはある。

以前やったのは、横浜~鶯谷を利用するのに、横浜駅の指定券券売機で
東京~上野を新幹線利用として横浜~上野間の普通乗車券をカードで
購入し、鶯谷駅の精算機にこいつを入れると追加0円で精算済証が出てくる
というもの。鶯谷が出てきますが、単なる偶然です(笑)。
もちろん実際は新幹線は利用しません。

当時は横浜駅の指定券券売機では新幹線停車駅までの乗車券しか
購入できなかったので上記のような七面倒くさいことをしましたが、
現在はおそらく「上野より先までの乗車券を購入する」という機能が
あるものと思われます。

そういえば、新幹線品川駅開業直後にこの指定券券売機にバグがあった
とかで、「品川~東京」かなにかをクレジットカードで購入した
ケースで発覚したとか。見つけたやつはきっとクレジットカード
のポイント貯めにやっきになっていたに違いない。

なお、現在東京山手線内の駅でこの指定券券売機が未設置の駅は
田町、高田馬場、大塚のみだそうです。

--
hna...@abeam.ocn.ne.jp

Shiino Masayoshi

未読、
2004/03/04 22:48:132004/03/04
To:
In article <3989515...@insigna.ie.u-ryukyu.ac.jp> ko...@ie.u-ryukyu.ac.jp (Shinji KONO) writes:
>全然関係ないけど、根津で終電がなくなると谷中霊園を抜けて日暮
>里まで歩いて山手線を使っていたんですが、鴬谷の方が近いはずな
>のに、何故か、鴬谷に向かうと間に合わない...

でしょうな、多分近くないんです。
私は芸大の裏に在る高校に通ってたんですが、国鉄駅で近いのは、日暮里、
上野、鶯谷の順だと言われてました。東大からだと、上野駅はちょっと経
路が違いますが、日暮里・鶯谷への経路は大差無い筈。
最近、ってもう20年以上だと思いますが、日暮里の南口が出来たんで、更
に近くなってますね。ラッシュ時なら電車一本以上違う。

>鴬谷ってどこに入口があるんだ?!

南口が新坂の途中で北口が尾竹橋通りの突当りです。
谷中からだと多分北口が近いんですが、寛永寺坂 (言問通り) を降りて一
旦「山手線の外」に出ます。尾竹橋通りとの交差点で右折すればすぐ北口
に突当ります。
# 左折して10分位歩くと三河島駅
歩く場合は、言問通りの言問橋に向かって右側 (カーブの内側) を行って
階段を降り、陸橋沿いに行けばOK。ラブホテル街を抜けるショートカット
が有りますが、大差無いので気にする必要無し。
車だと、言問橋方面の陸橋を行かずに尾竹橋方面に降りるんですが、実は
交差点が右折出来ないんで、付近の地理が判らないと嵌ります。
谷中から南口だと、国立博物館のどちら側かを回るんだと思います。判り
易いのは、谷中の交差点から両大師橋に向かって行き、芸大の間・国立博
物館の前を通って科学博物館の横で左折、突当りをちょっと鍵の手に下る
と新坂。恐らく近いのが、言問通りを寛永寺の手前迄行って右折、寛永寺
の前を通って突当りが国立博物館なので、そこを左折して博物館沿いに行
くと突当りの左が新坂。
どの道を通るにしても、結構遠回りをして不便です。ホームはすぐそこに
在る筈なのに、入口が反対側に在るんで谷中からは遠いんです。

日暮里は、知らないと見当も付きませんが、道さえ知ってれば以外にスムー
ズに行けるんですね。墓地を抜けるから夜中は嫌だけど。
そうそう、途中、墓地の中に天王寺 *駐在所* が在ります。

上野は、根津方面からだと動物園のどっち側を通るか悩む所。東大からだ
と、二食前と病院の間の道を降りて池之端門から行くのが近かった筈。工
学部10号館 (だっけ? 弥生門の隣) からなら、弥生門出て大学沿いに池之
端門でしょうかね。
日暮里とどっちが近いかは知りません。
--
椎野正元 (しいの まさよし)

SHIMADA,makoto

未読、
2004/03/05 8:18:162004/03/05
To:
 嶋田@京都です。

Shiino Masayoshi wrote:
>
> 乗車券用の券売機でも 1800 円だったか以上の切符が買えそうな気が
> しないし、

 券売機って原則的に営業キロ100kmのまでしか売らないみたい
です。ただ、大都市圏でも地方交通線が絡むとややこしい
ところが出てきますが。
 もっとも、地方へ行くともっと遠距離まで買えたりします。
何年か前、角館で1万円札の使える券売機があって、東京都区内
や横浜市内まで買えるんでびっくりしたことがありますが、
これは夜になると早々に無人駅になってしまうためでした。
 指定券(類)は窓口に係員がいるうちに買っておくように、
という旨の掲示がありましたが、今回の鶯谷みたいになったら
どーなるんでしょーねー。

> 呉に行く複割なんか買えるのかなあ?

 乗継割引、往復割引、学生割引などは乗車前に買っておく
のが条件ですが、鉄道会社側の都合であれば乗ってから売れ、
と言われても鉄道会社側は文句言えないはずですけどね。
 私は今は亡き高砂線の高砂から乗った時、高砂には運転関係
の駅員しかおらず、その駅員に学割乗車券をくれと言ったら
「車掌から買ってくれ」と言われてキハ35の中で車掌から
買いました。
 でも、鶯谷から近距離乗車券買って乗って、東京で新幹線に
乗り換えてから「呉までの往復割引よこせ(精算しろ)」なんて
言ったら「会社が違うから知らん」とか言われそうですねぇ。

> まさか「否定文は使わない教」の信者でもなかろうに、

 始めのうちは乗客にとって快いことしか言わないようです。
時たま「青春18きっぷ」を「大変おトクな切符です」と大声で
宣伝しているのを見かけ(聞き)ますが、その代償としての制約
を言っているのを聞いた試しがありません。

> こう云う奴が嶋田さんの仰る「タコ」なんでしょうか。

 「タコ」の捉え方は人それぞれでしょうけど、

http://nagoya.ta-ko.jp/tako.html

を参考にしていただければ、と思います。

SHIMADA,makoto

未読、
2004/03/11 6:15:152004/03/11
To:
 嶋田@京都です。

Shiino Masayoshi wrote:
>
> In article <404F145E.453A7735@184_spam_yahoo.co.jp>
> "SHIMADA,makoto" <shimada181@184_spam_yahoo.co.jp> writes:
> >> # 積極的・前向きな話聞くとインチキだと思う私は変なんだろうか?
> >  私もそうなんですけど。
>
> そうか、私は変なんだ :-p

 ええ、私も変ですから。(と言うよりヘソ曲がり?)

> >> 鶯谷も、その内そうなって、更には休止なのかなあ...
> >  「立地環境」からして無人駅化はある得るかも知れませんが、
> > 夜間(営業)休止にはならないと思いますけど。

> どう云う「立地環境」なのか判りませんが、

> 周りの施設類で言うと、東側は置いとく (ぉぃ) として、

 その「東側」の需要で残ると思うのは遠くに住んでいる者の
思い過ごしでしょうか?

Shiino Masayoshi

未読、
2004/03/11 8:32:332004/03/11
To:
In article <40504A43.4988C031@184_spam_yahoo.co.jp> "SHIMADA,makoto" <shimada181@184_spam_yahoo.co.jp> writes:
>> >> 鶯谷も、その内そうなって、更には休止なのかなあ...
>> >  「立地環境」からして無人駅化はある得るかも知れませんが、
>> > 夜間(営業)休止にはならないと思いますけど。
:
>> 周りの施設類で言うと、東側は置いとく (ぉぃ) として、

>  その「東側」の需要で残ると思うのは遠くに住んでいる者の
> 思い過ごしでしょうか?

書道博物館とか、子規庵とか、根岸小学校とかでしょうか? :-p

確かに、ラブホテルとか呑み屋とかパチンコ屋とか不健康系の店が多いん
で、夜の需要はそこそこ有りそうですが、上野駅も日暮里駅も歩いて10分
かそこら、更に地下鉄入谷駅へは 2-3分なんで、時々来る程度の人には余
り困らないんです。
# 毎日乗降するのには困りますけど
そう言えば、20年位前に在った駅前のキャバレー二軒は、一軒はダンスホー
ルになり一軒は一昨年潰れました。夜逃げした感じだったなあ。潰れた方
も一応復活してる様なんですが、営業してるんだかしてないんだか...
10年位前に開店した餃子の王将も 2年かそこら前に撤退しちゃったし、30
年位前に在ったゴーゴー喫茶も流行らないサウナになっちゃったし、バブ
ルの始まる前と比べても、街に活気が無いんですね。
--
椎野正元 (しいの まさよし)

Sawaki, Takayuki

未読、
2006/03/22 17:37:322006/03/22
To:
#2年前の記事へのフォロー。

In article <c1a8r8$23kr$1...@mozart.shiino.taito.tokyo.jp>,


alc...@shiino.taito.tokyo.jp (Shiino Masayoshi) wrote:
> もう半月以上前から掲示されていた話ですが、私の棲む街の最寄り駅の、みどり

> の窓口が来週末には廃止となります。最近、旅行も出張も余り無いので、利用す

> る事も殆ど無かったんですが、やはりちと寂しい物が有ります。

 先日嫁さんから聞いて初めて知ったのですが、つくばセンターのみどりの窓口も
廃止になったとのことでした。3/18付けだったらしい。で、昨日外勤帰りによって
みましたが、寂しくカーテンが掛かっているだけでした。
 今回のダイア改正では、急行がなくなるだけではなく、駅がなくなったり、みど
りの窓口がなくなったりといった変化もあったようで。

 ということで、
Message-ID: <7qec15$kp2$1...@father.asahi-net.or.jp>
> JR鉄道駅以外の「みどりの窓口」をJR時刻表から拾ってみました。(修正歓迎)
>
> ・つくばセンター(JRバス)
> ・草津温泉(JRバス)
> ・両津港(佐渡汽船)
> ・輪島(のと鉄道)
> ・瀬戸追分(JRバス)
> ・瀬戸記念館(JRバス)
> ・宮津(北近畿タンゴ鉄道)
> ・天橋立(北近畿タンゴ鉄道)
> ・津名(JRバス)
> ・洲本(JRバス)
> ・宮島(JR連絡船)
> ・中村(土佐くろしお鉄道)
> ・宿毛(土佐くろしお鉄道)

のリストから、つくばセンターは消えました。

#このリストの修正版はまとめられていたっけ?
--
~~ ◯ ~~~~~~ ・ ・ ~~~~~~~~~~~~~~
\\           …   佐脇貴幸
 \☆  /\/\   ・ ・  fi_s...@yahoo.co.jp
    / /  \ 
※※ /      \ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

やねのすずめ

未読、
2006/03/28 3:19:042006/03/28
To:
Sawaki, Takayuki さんの
<news:fi_sawaki-230...@198.232.accsnet.ne.jp> より...

> > JR鉄道駅以外の「みどりの窓口」をJR時刻表から拾ってみました。(修正歓迎)
> >
> > ・瀬戸追分(JRバス)
> > ・瀬戸記念館(JRバス)

JR東海バスに尋ねたところ、

瀬戸追分にはありません。
(名鉄)尾張瀬戸(駅前)の「パルティせと」(1階)にあります。
どうぞご利用ください。(^^)

とのことでした。
瀬戸記念橋(館じゃないよ)にも、たぶんありません
(尋ねたのですが、なさそうでした)。

--
 (^v^) (.. )(o^< >^o)
 (( ))//^ ))(( ))(( ))
= //林 //林 //林 //林 ================================^
  http://www5a.biglobe.ne.jp/~espoir/ やねのすずめ // \

SHIMADA_makoto

未読、
2006/03/28 8:26:112006/03/28
To:
 嶋田です。

Sawaki, Takayuki wrote:

> Message-ID: <7qec15$kp2$1...@father.asahi-net.or.jp>
>
>>JR鉄道駅以外の「みどりの窓口」をJR時刻表から拾ってみました。(修正歓迎)
>>
>>・つくばセンター(JRバス)
>>・草津温泉(JRバス)
>>・両津港(佐渡汽船)
>>・輪島(のと鉄道)
>>・瀬戸追分(JRバス)
>>・瀬戸記念館(JRバス)
>>・宮津(北近畿タンゴ鉄道)
>>・天橋立(北近畿タンゴ鉄道)
>>・津名(JRバス)
>>・洲本(JRバス)
>>・宮島(JR連絡船)
>>・中村(土佐くろしお鉄道)
>>・宿毛(土佐くろしお鉄道)
>
> のリストから、つくばセンターは消えました。

 JTB時刻表4月号によれば、つくばセンターの他、

両津港、輪島、瀬戸追分、瀬戸記念館(?)、津名、
洲本、宮島(JR連絡船)

も消えたようですね。一方で、

穴水(のと鉄道)、安芸(土佐くろしお鉄道)

に設置されたようです。


--
/-------- 嶋田 誠 (SHIMADA,makoto) ------------
/______ e-mail: ogs1983(at)js9.so-net.ne.jp ___
○○ ■スパム除け加工施工済■ ○○

新着メール 0 件