Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

公明党神崎氏のサマワ視察は無意味だ

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

村上新八

未読、
2003/12/22 19:21:072003/12/22
To:
公明党の神崎代表がクエ-トからサマワに入り3時間半の視察を行ない、「現地を
見る限り、平穏である」「オランダ軍司令官もサマワの町に散発に行くのに、護衛も
拳銃も防弾チョッキさえ付けずに行くくらいである、と言っていた」「治安に当たる
オランダ軍との連携もうまくいったている」「いろいろな面での現地からの支援要請
も高い」などと報告している。
この現地オランダ軍司令官の発言には早速異議が出た。現地を見ての取材から
帰ったばかりのジャ-ナリストは、11月26日にオランダ軍司令官がサマワ市内で散
発しているところに偶然出くわした。「周囲には何人もの兵士が銃を構え、警戒態勢
をとっていた。その証拠ビデオもある」というのである。この異議は正しいと思う。
何時テロが襲ってくるかも分からないイラクで、軍の司令官が丸腰でのこのこ町に出
て、テロに殺されでもしたら、軍人にあるまじきその軽率さが非難の的になるのは明
らかだからである。
聞くところによると、サマワ駐留のオランダ軍は、厳重に警戒された営舎に篭っ
たままで、ほとんど外には出ない、ということだから、サマワの実態は知らないに等
しいのではないか。こんなことは常識で判断すべき問題である。
神崎氏の見聞報告には、ウソはないであろうが、彼自身それで安全な非戦闘地域
と断定したわけではなく、結論は「陸上自衛隊の派遣は慎重の上にも慎重を期すべき
だ」とサマワ訪問前と同じことを言っているのだから、安全性など確かめようがない
イラクへ、のこのこ、一体何のために言ったのか首をかしげざるを得ない。
一つ確かなことは、これで石破長官は派遣命令が出し易くなったことと、派遣自
衛隊に万一のことがあったら神崎氏の責任が一層重くなったということだけである。
村上新八

Lamia

未読、
2003/12/22 22:05:002003/12/22
To:

"村上新八" <shi...@cronos.ocn.ne.jp> wrote in message news:bs82m0$27u$1...@nn-tk103.ocn.ad.jp...

> この現地オランダ軍司令官の発言には早速異議が出た。現地を見ての取材から
> 帰ったばかりのジャ-ナリストは、11月26日にオランダ軍司令官がサマワ市内で散
> 発しているところに偶然出くわした。「周囲には何人もの兵士が銃を構え、警戒態勢
> をとっていた。その証拠ビデオもある」というのである。この異議は正しいと思う。

 本当にオランダ軍がテロの危険を感じていたら、
「護衛をつけて町の床屋に行く」
のではなくて
「営舎に床屋を呼ぶ」
でしょうね。

> 何時テロが襲ってくるかも分からないイラクで、軍の司令官が丸腰でのこのこ町に出
> て、テロに殺されでもしたら、軍人にあるまじきその軽率さが非難の的になるのは明
> らかだからである。

 軍隊の司令官は、軍の即応性を確保するために、常に最小限のスタッフと護衛
をつれて行動します。そして規律の確保されている軍隊ならば、司令官が床屋に
入っている間、それらの随員は仕事をサボったりはせずに歩哨に立つでしょう。

 この、「軍隊としての普通の活動」が、このジャーナリストには理解できなかった
のでしょうね。外国の軍隊ならば、米英仏独中韓を問わず自国内でもあの程度の
警戒は常にやっていますよ。

> 聞くところによると、サマワ駐留のオランダ軍は、厳重に警戒された営舎に篭っ
> たままで、ほとんど外には出ない、ということだから、サマワの実態は知らないに等
> しいのではないか。こんなことは常識で判断すべき問題である。

 軍隊が特別な警戒をしていなくても、作戦行動中の営舎に自由に外部の人間が
出入りできるわけではありませんし、作戦行動中の隊員が自由に外部に出かけら
れるわけではありません。

 まさしく、常識がないのはジャーナリストの側であって、もしも民主党がこのような
非常識な意見に組するのならば、それは民主党の政権担当能力の欠如を晒すこと
になるでしょう。

みんなのケンちゃん

未読、
2003/12/22 22:10:052003/12/22
To:

"村上新八" <shi...@cronos.ocn.ne.jp> wrote in message
news:bs82m0$27u$1...@nn-tk103.ocn.ad.jp...

公明党神崎氏のイラク視察は無意味だとおっしゃいますが何をするのに無意味だと
おっしゃっておられるのかな?

たとえば、その見聞報告によってイラクが安全か否かは計りえないのだからその報告
に耳を貸す意義はないということでありましょうか?交通費が無駄になったと言うこ
とでありましょうか?しかし、見聞した結果当初予想したときと同じだったと言うよ
うなことは他の場合にもよくあることであって何も今回のことだけ言いえることでは
ない。見聞あるいは視察なんていうのはそういうものであります。あなたのおっしゃ
りたいことは別にあるんじゃないんですか?

> 一つ確かなことは、これで石破長官は派遣命令が出し易くなったことと、派遣

> 衛隊に万一のことがあったら神崎氏の責任が一層重くなったということだけであ
る。

おっしゃりたいのはどうも以上のことだけみたいですね。でも好きで行きたいのであ
ればそれは仕方のないことであって、それにとやかく言っても始まらないでしょう。
そうではなく、却ってあなたの方こそこんなこと言って無意味だって感じがするので
すが…。

あなたの言葉が無意味でないのは神崎氏が国民の税金を使ってそんなことをやるのは
金額の多寡を問わず無駄使いであって国に損害を及ぼしたのだから返還するように訴
訟を起こすときだけである。だからそれを呼びかけた。これなら話としては分かりま
すよ。どうですか?

もう一つ。石破長官が出動命令を出しやすくなったことが迷惑だって言うのも少しは
意見としては意味があるかもしれません。しかし、彼は前々から自衛隊を出すと言っ
ているわけですし、あなたは彼が思い留まると思っていたことが叶わなくなって不愉
快だとおっしゃるのであればあなたのその思い方が間違っていたわけでそれはあなた
個人の問題です。

どうも、a.bsu.programmingに於いてもここjapan.jijiに於いてもこの種の意見がた
びたび出ますが、政治あるいは政治的なことを「語る」ことについて甘さが見られま
すねえ。「語る」ことの哲学的意義を知らない。ただ、政府関係者がやることを取り
上げれば何か政治を語っていると言う風な大きな誤解を皆さんはお持ちのようです。
そんなことはぼくに言わせれば瑣末なことであって、いわば英語学習における「単
語」覚えみたいなものに過ぎない。文章もつづれず構文も知らない、それと同じ。

「語る」姿勢自体を哲学的に見直す時期にきているのではないでしょうか?

--
みんなのケンちゃん


yam

未読、
2003/12/23 22:38:192003/12/23
To:

"Lamia" <la...@yahoo.co.jp> wrote in message
news:bs8bdi$av2$1...@nwall2.odn.ne.jp...
> > この現地オランダ軍司令官の発言には早速異議が出た。現地を見ての取材か

> > 帰ったばかりのジャ-ナリストは、11月26日にオランダ軍司令官がサマワ市内
で散
> > 発しているところに偶然出くわした。「周囲には何人もの兵士が銃を構え、警戒
態勢
> > をとっていた。その証拠ビデオもある」というのである。この異議は正しいと思

う。
>
>  本当にオランダ軍がテロの危険を感じていたら、
> 「護衛をつけて町の床屋に行く」
> のではなくて
> 「営舎に床屋を呼ぶ」
> でしょうね。

 本当に危険な戦場で、髪の毛になんか気を配っているほうが変では?


新着メール 0 件