Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

プラネテス Phase 12

閲覧: 5 回
最初の未読メッセージにスキップ

Keita Ishizaki

未読、
2003/12/20 5:07:222003/12/20
To:
石崎です。

プラネテス Phase12『ささやかなる願いを』について雑感など。

 宇宙関係では暗いニュースが多かった本年ですが、航空関係で救難飛行艇PS-
1A改初飛行のニュースが。目出度い。

# あ、ホンダのジェット機もか。^^;;;;

■トイボックスはオーバーホール中

 月面でオーバーホールを行うことになったトイボックス。ラヴィに価格交渉を
任せ、煙草を吸いにフィーは喫煙室へ。
 その頃喫煙室で落ち着かない様子で煙草を吸っていた男は、鞄を置き去りにそ
こを後にする。
 喫煙室へ向かうエレベーターに乗り込んだフィー。その時、喫煙室に仕掛けら
れた爆弾が爆発。
 破壊されてしまった喫煙室の前で、フィーは宇宙防衛戦線の仕業だと聞かされ
る。

# ラヴィが接待として口にしていた、日本式の亀と兎が云々と言うのは何だろ
# う?

# 一応、大手企業の筈なのに修理代一つ交渉する必要があると言うのが悲しすぎ
# ます。

# 宇宙の環境を云々する人が煙草吸うのはどうかと。

■確認事項でしたでしょうか?

 ISPV-7に居残っていた課長補佐とハチマキは商品課の発注ミスによるノーラ君
グッズの直しの作業中。
 休暇を取っていたタナベがデートに出かけたらしいとエーデルに教えられ、ハ
チマキはやきもき。そして課長補佐はデートの相手を色々想像する。
 そこにやって来て、課長補佐の言葉を否定したリュシーは、ハチマキに時間を
頂けないかと言うのだが。

# ノーラ君グッズの山を見て、てっきり内職でもしているのかとばかり。

# リュシーがわざわざデブリ課まで来てハチマキを誘い出した真意は? タナベ
# に焦らせようとでもしたんでしょうか。

■先手を打って……

 ISPV-7で行われた軌道保安庁と合同での一連のテロに対する会議。
 ISPV-7の付近には不審船は無いというハキムの報告などから、宇宙防衛戦線の
次の標的が、堅固な構造であるISPV-7では無く建造中のISPV-9であると判断した
ステーション司令は、レーザー衛星をISPV-9に差し向ける様に指示。同時に、液
化純酸素タンクを用いる環境システム整備のための工事を繰り上げて行うことを
決定し、この軌道さえ守れば地球は安全ですと豪語するのだが。

 別の喫煙室で煙草を吸おうとしたフィー。だが、テロリストが喫煙室に爆弾を
仕掛けるのを常套手段としていることから、先手を打って喫煙室そのものを全部
取り壊してしまったことを知り唖然。その上、嫌煙運動家らしい男に宇宙空間で
煙草を吸うことについての嫌味を散々聞かされることになるのだった。
 女子トイレで愚痴りつつ、人が居ないのを良いことに、煙草を吸おうとしたフ
ィー。
 だが、ライターの火をつけた瞬間に、スプリンクラーが作動してしまい、ずぶ
濡れになってしまうのだった。

# 幾ら何でも、火災報知器が敏感過ぎるのではないかと。^^;;;;

# 嫌煙家の台詞で「日本人には多いって聞いたけど」の辺りは削除された様です。

■ただ会って食事するだけなんだし

 ブティックでチェンシンと食事をする時のためのドレスを試着していたタナベ
だが、気合い入りすぎと一端店を出たところ、ハチマキが喫茶店に居るのを目撃。
 店内に入ると、なんとハチマキとリュシーが一緒で、リュシーがハチマキに彼
女にしてくれるだけで良いの言っているのを聞いてしまい、タナベは店を出てし
まう。
 実はリュシーはハチマキにタナベを彼女にする様に薦めていた。
 チェンシンのことが好きだからというリュシーの言い草に怒るハチマキ。だが、
リュシーはタナベがハチマキのことを好きなのだと言い、タナベのことをしっか
り掴まえててやってと言うのだった。

# チェンシンとのデートに着ていく服だと頭では判っていても、先輩に笑われる
# ことを気にしているタナベ。つい、誰に見て貰いたいかの本音が。

# 自分以外の女(男)と会っている様子を見て誤解するとはラブコメの定番ネタ
# ですが、リュシーが面識が殆ど無いハチマキ相手にここまでズバリと言い切る
# とは。予想範囲の行動をあっさりと上回ってくれました。

■張り切って一服するって何か矛盾してる

 どうあっても煙草を吸いたかったフィーは、遂に都市の外に出て隣の坑道都市
にまで煙草を吸いに出かけてしまう。
 隣の坑道都市の喫煙室。喫煙室の前で出会った男を見て、しっかりと握手した
フィー。
 しかし、男が喫煙室の中に置き去りにしていた鞄が白煙を吹き始めたのを見て
脱出。予想違わず、喫煙室は再び爆破されてしまうのだった。

# Aパートの終わりは、フィー姐さんの高笑い。怖い…。

■今度は振られないようにして下さいね

 ISPV-7に戻って来たトイボックス。ISPV-7は環境整備工事のため、余圧区画は
火気厳禁。

 チェンシンにデートを申し込もうとしたリュシーは、タナベとチェンシンの写
真を見せられてしまう。

 その頃デブリ課ではタナベとハチマキが、タナベがチェンシンとデートしてい
たことと、ハチマキがリュシーから告白されたと誤解したこと、そしてハチマキ
がそれを否定しなかったことから痴話喧嘩に発展。
 物の投げ合いの挙げ句にフィーのスモーカーズシートを故障させてしまう。

# 意外にもタナベとデートした時の写真を他のパイロット達に見せているチェン
# シン。既成事実作っちゃおうということでしょうか。

# 原作とアニメ版の大きな違いとして、「仕事に出かけている期間」というのが
# あって、長期間宇宙に出っぱなしの原作と異なり殆ど日帰り仕事のアニメ版に
# おいて、フィーが煙草が据えない苛々をどう募らせるのかなと思っていたので
# すが、次から次へと煙草が吸えない状況が作り出されているのに苦笑。

■今日は人類から宇宙から撤退する記念日となるだろう

 煙草を十数日吸うことが出来なかったため機嫌の悪いフィー。
 仕事中、二人きりでトイボックスに居たくないとタナベ達と共に外に出ていた
ユーリは、回収しようとしたデブリから電波が放出され、映像を中継しているこ
とに気づく。
 その映像は、宇宙防衛戦線から全宇宙へ向け、人類が宇宙をも汚そうとしてい
ると糾弾、月での一連の爆破事件は始まりに過ぎず、今日が人類の宇宙撤退の記
念日となるとのメッセージを放送する。

# 放送中、これまでの話に登場したゲストキャラ達のその後が。労働ビザを上手
# く手にしたらしく、ヘリウム採取の仕事をしている忍者達、相変わらずのノノ
# たんやコリン。地球の農場で働いているシアの両親等々。

■切れちゃうぞ~

 通信衛星にはノズルが3本もつけられており、タナベ達の目の前でISPV-7との
交差軌道へ向け加速を始める。宇宙防衛戦線に喫煙の邪魔をされつづけていたフ
ィーは切れ、通信衛星を追跡すべくタナベ達を置き去りにトイボックスを加速さ
せる。
 本来であれば衝突の衝撃に耐えられたであろうISPV-7は、環境整備工事中であ
り、衝突の衝撃で爆発四散しまうと告げられたステーション司令は唖然。

 ハチマキは、テロリスト達の目的はステーションを爆破し、発生したデブリが
デブリを生む、ケスラー・シンドロームを起こさせることだと気づく。ステーシ
ョンが爆破された場合、地球は宇宙から完全に断絶してしまうのだ。

 レーザー迎撃は通信衛星がランダムで回避行動を取るためかわされ、ミサイル
が命中する予想時間はステーションとの衝突後。そして左舷レーザーでの迎撃が
何をしていると言おうとしたステーション司令は、それをISPV-9へ向かわせてし
まっていたことに気づく。

# 原作と同じ展開なのですが、防御態勢が通常より弱まっていたり、本来であれ
# ば衝突に耐える筈のステーションが、ちょっとした衝撃で爆発する状況になっ
# ている等、細かい点で変わっていますね。やっぱり、あの程度のデブリで、ス
# テーション毎爆発させるのは無理だということでしょうか。

# 何時攻撃しているんだと思いましたが、そうか、レーザーって見えないんです
# ね。

# やはり弾幕が薄いのは左舷なのか。^^;;;;

■危機の中の告白

 ステーションの爆散に伴うデブリから逃れるため、タナベに救命ポッドに入る
様に言うハチマキ。自分は高度を上げてやり過ごすと。
 渋るタナベにチェンシンが悲しむというハチマキ。
 しかしタナベもリュシーが悲しむと引かず、ハチマキは実はリュシーには、タ
ナベをしっかりと掴まえて置くように言われただけだと告白するハチマキだった。

# おおっ。このタイミングで真実を告白しますか。原作における一大イベントと、
# タナベとハチマキの関係における一大イベントを実に上手く絡めました。

# タナベを脱出カプセルで脱出させても、ケスラー・シンドロームの嵐の中では
# 救出不可能なのでは…と思ってしまったのですが。それとも、大気圏に突入さ
# せちゃうのかなぁ。

■ジャストミート!

 その頃、オーバーホール直後でありながらも急加速に耐えられず、崩壊してい
くトイボックスを操り、衛星がステーションに衝突する直前に直撃させたフィー。

 その一部始終を見ていたハキムはトイボックスの名を忌々しげに呟いていた。

 衛星はステーションから外れ、トイボックスと共に大気圏に突入して消滅。

 大気圏突入前に、脱出カプセルで脱出し無事だったフィーは、大海原をゴム
ボートで漂っていた。
 フィーの無謀さを通信を通して非難するデブリ課の面々にフィーは「みんな、
生きてるって素晴らしいね」と言い、実に美味そうに煙草を吸うのだった。

# 出ました、フィー姐さんの決め台詞! 単なる絶叫調では無く、アニメ版の普
段の口調に合わせた感じのイントネーションでした。

# 計画が失敗に終わった時、舌打ちするかのようにトイボックスの名を呟いたの
# はハキム。そしてステーションの防御態勢を弱める様な報告を行ったのもハキ
# ム。…と言う訳で、ハキムの正体の一端が明らかとなりました。

# しかしあのタイミングだと、トイボックスがステーションに激突する可能性も
# あったんでは…。

■次回は……

『ロケットのある風景』

 次回から地上編ですね。
 では、また。

--
Keita Ishizaki mailto:kei...@fa2.so-net.ne.jp

Miyakoshi Kazufumi

未読、
2003/12/20 11:18:582003/12/20
To:
ども、みやこしです。

Keita Ishizaki wrote:
>
> 石崎です。
>
> プラネテス Phase12『ささやかなる願いを』について雑感など。

あ~い、こぴ。いやぁ、今回は大笑いでした(^_^)

>  宇宙関係では暗いニュースが多かった本年ですが、航空関係で救難飛行艇PS-
> 1A改初飛行のニュースが。目出度い。
>
> # あ、ホンダのジェット機もか。^^;;;;

飛行機ですか。ロケットも大変ですが、航空産業もなかなか
大変そうですね。

>  破壊されてしまった喫煙室の前で、フィーは宇宙防衛戦線の仕業だと聞かされ
> る。

カードを持ったまま固まっているフィー姐さんが哀れです。

> # ラヴィが接待として口にしていた、日本式の亀と兎が云々と言うのは何だろ
> # う?

亀と兎が競争して何が楽しいんでしょう(^_^;
「ばにーがーる」なら楽しいかもしれませんが。

> # 一応、大手企業の筈なのに修理代一つ交渉する必要があると言うのが悲しすぎ
> # ます。

て言うか、仮にも宇宙船の整備なんだから、現場で価格交渉するって
いうのはどうなんでしょう。整備費まで課の予算で賄ってたら、そりゃ
赤字にもなるでしょうなぁ。

> # 宇宙の環境を云々する人が煙草吸うのはどうかと。

それはそれ、これはこれ(^_^;

> ■確認事項でしたでしょうか?

この冷静な対応が素晴らしいです。さすがエーデルさん。

> # ノーラ君グッズの山を見て、てっきり内職でもしているのかとばかり。

何かと思えば、貯金箱みたいですね。
しかし、目を三つつけるって、どうやったらそんなミスが…。

> # リュシーがわざわざデブリ課まで来てハチマキを誘い出した真意は? タナベ
> # に焦らせようとでもしたんでしょうか。

邪魔者を排除するのに手段は選ばないようで。いや、後のリュシーの
台詞からすると、一応選んではいるのか?(^_^;
それにしても、リュシーに誘われた時の、少しその気になっている
ハチマキの態度って、なんか初な中学生みたいです(今さらだけど)。

>  だが、ライターの火をつけた瞬間に、スプリンクラーが作動してしまい、ずぶ
> 濡れになってしまうのだった。
>
> # 幾ら何でも、火災報知器が敏感過ぎるのではないかと。^^;;;;

まぁ、広いと言っても閉鎖空間には違いないわけですし、火気には
神経質になるんでしょうね。
でも、あれは「スプリンクラー」なんてもんじゃないですね。
どうみても放水機。

> # 嫌煙家の台詞で「日本人には多いって聞いたけど」の辺りは削除された様です。

そう言えば、喫煙室の注意書きは日本並みでしたね。
「注意しましょう」レベルで、はっきり「病気になる」とか書いてないし。
#英語の方には書いてあったのかな?

> # チェンシンとのデートに着ていく服だと頭では判っていても、先輩に笑われる
> # ことを気にしているタナベ。つい、誰に見て貰いたいかの本音が。

ですね。
しかしチェンシン、あんなドレスを仕立てなきゃならないような店に
いきなり誘ったのか。

> # 自分以外の女(男)と会っている様子を見て誤解するとはラブコメの定番ネタ
> # ですが、リュシーが面識が殆ど無いハチマキ相手にここまでズバリと言い切る
> # とは。予想範囲の行動をあっさりと上回ってくれました。

て言うかハチマキ、タナベがあの位置まで来てるのになぜ気付かない?

> ■張り切って一服するって何か矛盾してる
>
>  どうあっても煙草を吸いたかったフィーは、遂に都市の外に出て隣の坑道都市
> にまで煙草を吸いに出かけてしまう。

吐き捨てた煙草が床に落ちるまでの僅かな間に、宇宙服着てバギーを
引き出して行ってしまう、フィー姐さんの早業が凄い(^_^;
#「ここまで0.1秒」みたいな。

> # Aパートの終わりは、フィー姐さんの高笑い。怖い…。

爆発の直後で瓦礫に埋まりかけて床に倒れ込んでるにも関わらず、
逃げるよりも先に煙草に火を点けようとする、フィー姐さんの根性が
凄い(^_^;

>  その頃デブリ課ではタナベとハチマキが、タナベがチェンシンとデートしてい
> たことと、ハチマキがリュシーから告白されたと誤解したこと、そしてハチマキ
> がそれを否定しなかったことから痴話喧嘩に発展。

二人ともガキみたいです(^_^;
#ある意味お似合い。

>  物の投げ合いの挙げ句にフィーのスモーカーズシートを故障させてしまう。

ハサミやらテープやらを軽く避けつつ、ノーラ君人形だけはすかさず
キャッチするエーデルさんが可笑しいです(^_^;

> # 意外にもタナベとデートした時の写真を他のパイロット達に見せているチェン
> # シン。既成事実作っちゃおうということでしょうか。

たまたま他のパイロット達に見つかって晒し者になっていたのか、
自分から見せていたのか。チェンシンの態度からして、後者っぽい
感じでしたが。

> # 原作とアニメ版の大きな違いとして、「仕事に出かけている期間」というのが
> # あって、長期間宇宙に出っぱなしの原作と異なり殆ど日帰り仕事のアニメ版に
> # おいて、フィーが煙草が据えない苛々をどう募らせるのかなと思っていたので
> # すが、次から次へと煙草が吸えない状況が作り出されているのに苦笑。

月まで4日、オーバーホールで数日、また月からの帰りで4日、と。
TOY-BOXからデブリ課までの間でも、どんどん壊れていくフィー姐さん
が怖い(^_^;

> # 放送中、これまでの話に登場したゲストキャラ達のその後が。労働ビザを上手
> # く手にしたらしく、ヘリウム採取の仕事をしている忍者達、相変わらずのノノ
> # たんやコリン。地球の農場で働いているシアの両親等々。

月面が舞台になるということで、ノノたんの出番を期待してたのですが、
ここのワンカット(しかもロングのみ)で残念。
一方で、放送を見ているハキムの微妙な表情が何とも。

> ■切れちゃうぞ~

って、既に完全に切れてる声です、フィー姐さん(^_^;

> # 原作と同じ展開なのですが、防御態勢が通常より弱まっていたり、本来であれ
> # ば衝突に耐える筈のステーションが、ちょっとした衝撃で爆発する状況になっ
> # ている等、細かい点で変わっていますね。やっぱり、あの程度のデブリで、ス
> # テーション毎爆発させるのは無理だということでしょうか。

原作よりかなり頑丈そうなISPV-7なので、衛星の衝突ぐらいで何とか
なるもんじゃなさそうだし、どうするのかと思ってたら。
「直径10mのデブリには、装甲など紙に等しい…」という台詞も聞きた
かった気もしますが。

> # 何時攻撃しているんだと思いましたが、そうか、レーザーって見えないんです
> # ね。

真空中では。見えた時は既に命中してます(^_^;

> # やはり弾幕が薄いのは左舷なのか。^^;;;;

ここはやはり鈴置さんの声で「左、弾幕薄いぞ!何やってんの!」
とか言って欲しいところ(^_^;

> # おおっ。このタイミングで真実を告白しますか。原作における一大イベントと、
> # タナベとハチマキの関係における一大イベントを実に上手く絡めました。

うーん、これはちょっと…。
ここはクライマックスに向けて一気にたたみこんで欲しかったところで、
何か、このシーンでテンポがガクッと落っこちてしまったように思います。
また、衛星とTOY-BOXの追っかけも、もうちょっとスピード感のある見せ方
が欲しかったような…。背景をパン出来ないので難しいのは判るんですが、
そこはカメラワークで何とか…。
#「無限のリヴァイアス」では、ゲドゥルトの海という近景があったので、
#その辺うまく処理できてたのですが、流石にこちらでは無理か。

> # タナベを脱出カプセルで脱出させても、ケスラー・シンドロームの嵐の中では
> # 救出不可能なのでは…と思ってしまったのですが。それとも、大気圏に突入さ
> # せちゃうのかなぁ。

いや、あのカプセルには大気圏に突入する性能は無いでしょう。
見た感じ、NASAが緊急用に装備している救命ボールと似たような
もんでしたし。
#それこそネジ一本でお陀仏。

タナベを守るんなら、むしろ一緒にフィッシュボーンに乗って、高度を
取った方が良いと思うんですが。この辺の振る舞いが変に感じられるので、
余計テンポが悪いと思ってしまいました。

>  その頃、オーバーホール直後でありながらも急加速に耐えられず、崩壊してい
> くトイボックスを操り、衛星がステーションに衝突する直前に直撃させたフィー。

ベクトルを合わせて、急激な側面噴射で体当たり。すごいぞ、TOY-BOX(^_^;
以前不法投棄屋と闘った時の、「デブリ回収船のくせにでかいエンジン」
云々という台詞がちゃんと伏線として効いてます。

>  衛星はステーションから外れ、トイボックスと共に大気圏に突入して消滅。

合掌…。
放映後にお姉さんが「大破してしまいました」って言ってましたが、
「大破」って言うのは、もう少し原型が残っている場合に使う言葉
です。完全に燃え尽きてます(^_^;
#しかしあのTOY-BOXの模型、市販されないのかなぁ…。

> # 出ました、フィー姐さんの決め台詞! 単なる絶叫調では無く、アニメ版の普
> 段の口調に合わせた感じのイントネーションでした。

「じぁあすとみぃとおぉぉ!」ぐらいでしょうか(^_^;

> # 計画が失敗に終わった時、舌打ちするかのようにトイボックスの名を呟いたの
> # はハキム。そしてステーションの防御態勢を弱める様な報告を行ったのもハキ
> # ム。…と言う訳で、ハキムの正体の一端が明らかとなりました。

もしかしたら原作と役どころが違うかと思ってたのですが、やっぱり
そうなんでしょうか。

> # しかしあのタイミングだと、トイボックスがステーションに激突する可能性も
> # あったんでは…。

キレたフィー姐さんが、そんな「細かいこと」を気にするとは思えません(^_^;
冗談はさておき、そこはやはり業界トップクラスの腕前を持つフィー姐さんの
事ですから、いい加減に見えてもきっちり軌道計算はしてた、ということなん
でしょう。勘だけだとしたら、某「星界」の王女殿下も真っ青ですが。

ただ、TOY-BOXの方が衛星よりかなりでかかったので、衝突後に逆方向に飛んで
行くかは疑問です(そのまま衛星と同方向に逸れていく方が、それらしかった
かも)。

まぁ、色々と細かいところで引っ掛かる点はあるのですが、今回は、全て
原作以上にキレていたフィー姐さんが良かったので、もう全然OKです(^_^)

#そう言えば、ハチマキが「フィー姐さん」って呼ぶのって、初めてでしたっけ?

> ■次回は……
>
> 『ロケットのある風景』
>
>  次回から地上編ですね。

次は年明けですかね?季節感はぴったり。

>  では、また。

では。

--
宮越 和史@大阪在住(アドレスから_NOSPAMは抜いてください)
BGM : トウキビ畑でつかまえて by Four Seasons

Takashi YOSHIMI

未読、
2003/12/20 20:07:422003/12/20
To:
吉見です。

Keita Ishizakiさんの<bs170n$76u$1...@news01dc.so-net.ne.jp>から


>プラネテス Phase12『ささやかなる願いを』について雑感など。
>
> 宇宙関係では暗いニュースが多かった本年ですが、航空関係で救難飛行艇PS-
>1A改初飛行のニュースが。目出度い。
>
># あ、ホンダのジェット機もか。^^;;;;

本田ジェットのオートパイロットはアシモの風船なのかなあ。

># 一応、大手企業の筈なのに修理代一つ交渉する必要があると言うのが悲しすぎ
># ます。

自分の姿を見ている気分です。

># リュシーがわざわざデブリ課まで来てハチマキを誘い出した真意は? タナベ
># に焦らせようとでもしたんでしょうか。

このあとの喫茶店での「彼女依頼交渉」につながっているのでは。

>■先手を打って……
>
> ISPV-7で行われた軌道保安庁と合同での一連のテロに対する会議。
> ISPV-7の付近には不審船は無いというハキムの報告などから、宇宙防衛戦線の
>次の標的が、堅固な構造であるISPV-7では無く建造中のISPV-9であると判断した
>ステーション司令は、レーザー衛星をISPV-9に差し向ける様に指示。同時に、液
>化純酸素タンクを用いる環境システム整備のための工事を繰り上げて行うことを
>決定し、この軌道さえ守れば地球は安全ですと豪語するのだが。

保安庁のスタッフの中にギガルトさんが一瞬写っていますね。

> 女子トイレで愚痴りつつ、人が居ないのを良いことに、煙草を吸おうとしたフ
>ィー。
> だが、ライターの火をつけた瞬間に、スプリンクラーが作動してしまい、ずぶ
>濡れになってしまうのだった。
>
># 幾ら何でも、火災報知器が敏感過ぎるのではないかと。^^;;;;

やはり、トイレで吸っちゃいけません。調理場や熱源となる機械がある場所は
さすがにセンサーをそれに合わせているでしょうが、トイレというのは完全に
それから外れますからねえ。それに、たばこの火って結構温度高いんですよ。


--
Takashi YOSHIMI mailto:tak-y...@NOSWEN.rio.odn.ne.jp
REMOVE NOSWEN

Shinji KONO

未読、
2003/12/20 23:24:522003/12/20
To:
河野真治 @ 琉球大学情報工学です。

In article <3FE47672...@tim.hi-ho.ne.jp>, Miyakoshi Kazufumi <miyakosh...@tim.hi-ho.ne.jp> writes
> ベクトルを合わせて、急激な側面噴射で体当たり。すごいぞ、TOY-BOX(^_^;

テロ衛星は、ISP との相対速度がかなりでかいんですよね。6Km/s
とかいってたような気がする。TOY-BOXとの相対速度は、もっとず
っと低い。(でないとフィーが死んじゃう...) 0.01km/s でも36km/h
でしょ? ってことは進路を 0.5 度ぐらいしかずらせない... なん
だけど、数秒前に衝突するのでも数百メートルはずれる。

とか考えると実は高い相対速度でテロ衛星をISPにぶつけるのは結
構難しく、相対速度の低いものをぶつけて避けさせるのは割と簡単
なんですよね。

直前でテロ衛星を爆破して広範囲に小さいデブリをばらまくのが、
テロリスト側としては合理的な気がします。(そうでなくて良かっ
たね...)

---
Shinji KONO @ Information Engineering, University of the Ryukyus,
河野真治 @ 琉球大学工学部情報工学科,

iizuka

未読、
2003/12/25 23:09:352003/12/25
To:
 飯塚(東京都)です。

"Keita Ishizaki" <kei...@fa2.so-net.ne.jp> wrote in message
news:bs170n$76u$1...@news01dc.so-net.ne.jp...
> # 計画が失敗に終わった時、舌打ちするかのようにトイボックスの
> # 名を呟いたのはハキム。そしてステーションの防御態勢を弱める
> # 様な報告を行ったのもハキム。…と言う訳で、ハキムの正体の一
> # 端が明らかとなりました。

 ええ!?
 そういう意味だったんですか?

 軌道保安庁としてお株を奪われたことに、脱帽したふうに
見えましたけど。
 びっくり。

--

 東京都 飯塚顕充

新着メール 0 件