EUの公式行事のたびに一時間以上国歌が演奏されるため、
EUの機能が麻痺することが予想される。
--
へ へ
´ `
ミ ▽ ミ
cz...@34ch.com
http://www.34ch.com/
"czar" <czar...@hotmail.com> wrote in message
news:brech7$2bug$1...@nntp.tiki.ne.jp...
それを回避するため、 EU は公式行事をすべて 12/31 に集結。
年越しに歌う喜の歌を持ってすべての行事の国歌斉唱とする
とのこと。
ほくなん % いいなぁ、残り 364 日。
「歓喜の歌」の部分だけなら一時間もかかりません。
それはともかく、日本の年末行事となってる(笑)第九の合唱が
EUの国家斉唱になっちゃうというのも・・・
ええんちゃう?対米追従をやめる絶好のチャンスかもよ?(笑)