Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
表示しない

コシナから Auto-Topcor 58mmF1.4 発売開始予定

閲覧: 0 回
最初の未読メッセージにスキップ

YUJI OHSAKI

未読、
2003/11/20 0:21:452003/11/20
To:
大崎です。こんにちは。

http://www.cosina.co.jp/topcor/index.html

↑こんなの出るみたいです。エキザクタマウントベースのオリジナル
レンズを持っているのですが、写真を見る限り、外観を良く再現してますね。

http://www.cosina.co.jp/tm-silver/index.html

↑あとこんなのも出ます。こうなったらM42だけではなくてエキザクタマウントの
SLRも作って欲しいなあー。

--
Webページ見にきてねヾ(^v^)k↓
http://eng-oil.hp.infoseek.co.jp/
http://ohsaki.hp.infoseek.co.jp/

YUJI OHSAKI

未読、
2003/11/21 9:09:262003/11/21
To:
大崎です。こんにちは。

In article <3fbc4f68$0$19845$44c9...@news2.asahi-net.or.jp> at 20 Nov 2003 05:21:45 GMT, YUJI OHSAKI wrote:

>http://www.cosina.co.jp/topcor/index.html

>↑こんなの出るみたいです。エキザクタマウントベースのオリジナル
>レンズを持っているのですが、写真を見る限り、外観を良く再現してますね。

 でも、レンズ構成はオリジナルとは異なるのですね。

OKU

未読、
2003/12/01 8:56:272003/12/01
To:
| 大崎です。こんにちは。
|
こんばんは。奥です。

| >http://www.cosina.co.jp/topcor/index.html
| >↑こんなの出るみたいです。エキザクタマウントベースのオリジナル
| >レンズを持っているのですが、写真を見る限り、外観を良く再現してますね。
|  でも、レンズ構成はオリジナルとは異なるのですね。
|

本日入手しました。M42マウントです。
実際に手にしますと、良くここまで似せた(?)と感心します。
ズシリとした重量感やこぼれるほどのガラス量はイメージ的に同じです。
フードまで含め、仕上げは大変丁寧で見事な再現だと思います。
硝材が当時と違っていると思いますので、撮影画像イメージを再現する
ためにレンズ構成を変えざるを得なかったのかな、と思います。
コーティングが光の加減で真っ赤っかに見えます。
オリジナルは確かアンバー系でしたよね?
どんな写りになるのか、楽しみです。
--
/* ----------------------------
/* 奥@大阪、高槻
/* E-mail : mad...@nifty.com
/* ----------------------------

YUJI OHSAKI

未読、
2003/12/01 22:44:582003/12/01
To:
大崎です。こんにちは。

In article <bqfhap$gqb$1...@news511.nifty.com> at Mon, 1 Dec 2003 22:56:27 +0900,
OKU wrote:

>本日入手しました。M42マウントです。

 おめでとうございます。

>実際に手にしますと、良くここまで似せた(?)と感心します。
>ズシリとした重量感やこぼれるほどのガラス量はイメージ的に同じです。
>フードまで含め、仕上げは大変丁寧で見事な再現だと思います。

 今回はシルバーだけですが、オリジナルにあったブラックも追加発売
しれくれたらうれしいなあー。

NAKAMURA Kazushi

未読、
2003/12/02 7:24:032003/12/02
To:
中村和志@神戸です。

In article <bqfhap$gqb$1...@news511.nifty.com>
mad...@nifty.com writes:
>硝材が当時と違っていると思いますので、撮影画像イメージを再現する
>ためにレンズ構成を変えざるを得なかったのかな、と思います。

最近は環境問題から鉛フリーの、いわゆるエコガラスだけを使って
作るように求められていますからね。

またコンピュータが劇的に発達して、設計・製造技術も進歩して
いるのに、この技術を使わないわけにはいかないでしょう。
銀河鉄道999みたいに、外見は昔風、中身は最新技術の粋を集めて、
というのが良いのではないでしょうか。
--
中村和志@神戸 <mailto:k...@kobe1995.net>
NAKAMURA Kazushi@KOBE <http://kobe1995.net/>
- Break the hate chain. No more kill!
administrator@127.1

MISHIMA Shinichiro

未読、
2003/12/02 21:06:592003/12/02
To:
In article <0312022124...@ns.kobe1995.net>, k...@kobe1995.net

(NAKAMURA Kazushi) wrote:
> またコンピュータが劇的に発達して、設計・製造技術も進歩して
> いるのに、この技術を使わないわけにはいかないでしょう。
> 銀河鉄道999みたいに、外見は昔風、中身は最新技術の粋を集めて、
> というのが良いのではないでしょうか。
 古いレンズの味わいも残しておいてもらえるとありがたいですね。
#今の水準からするとボケボケかもしれませんが。

NAKAMURA Kazushi

未読、
2003/12/04 9:28:362003/12/04
To:
In article <0312022124...@ns.kobe1995.net>

k...@kobe1995.net writes:
>>硝材が当時と違っていると思いますので、撮影画像イメージを再現する
>>ためにレンズ構成を変えざるを得なかったのかな、と思います。
>
>最近は環境問題から鉛フリーの、いわゆるエコガラスだけを使って
>作るように求められていますからね。

とか書いてたら、タムロンが環境問題起こしてますね。今日の
アサヒから。

●レンズ洗浄用有機化合物や硝材に含まれる鉛、ほう素が地下水から検出
http://www.asahi.com/national/update/1204/031.html

新着メール 0 件