Google グループは Usenet の新規の投稿と購読のサポートを終了しました。過去のコンテンツは引き続き閲覧できます。
Dismiss

最高裁判所長官の国民審査について

閲覧: 1 回
最初の未読メッセージにスキップ

GON

未読、
2003/11/10 8:59:322003/11/10
To:
毎度毎度言われていることですが、いい加減改革しろよ!!

マスコミもほとんど情報を流さないでどうやって判断しろっての?

簡単でいいからその裁判官がどんな判決を下したのかぐらいのことは
マスコミも報道しろよ。

ってか、”最高裁判所長官の国民審査のあり方”について意味のある
ものにするよう改革するべし!!

# 終わっちゃったけど次期選挙で民主党のマニフェストにでも加えたら?

NAKAMOTO Tetsuya

未読、
2003/11/10 9:24:422003/11/10
To:
GONさん wrote...
Message-ID: <boo5k6$47$1...@news511.nifty.com>
> 簡単でいいからその裁判官がどんな判決を下したのかぐらいのことは
> マスコミも報道しろよ。

マスコミはちゃんと報道してたけど。実際、私はそれで判断して投票したし。
はっきり言って、ちゃんとチェックしていない人の方が悪いと思う。

というか、これだけ情報が氾濫しているんですから探そうと思えばいくらでも
参考になる情報を探せるでしょ。それくらいは投票する側の義務だよな。
あれもこれも他人にお膳立てしてもらわないと納得できないですか?

--
中本徹也 (NAKAMOTO Tetsuya) @ HACHIOUJI City, TOKYO.
tets...@pop02.odn.ne.jp

S.Odawara

未読、
2003/11/10 18:35:392003/11/10
To:

"NAKAMOTO Tetsuya" <tets...@pop02.odn.ne.jp> wrote in message
news:boo73t$slk$1...@nwjp2.odn.ne.jp...

> GONさん wrote...
> Message-ID: <boo5k6$47$1...@news511.nifty.com>
> > 簡単でいいからその裁判官がどんな判決を下したのかぐらいのことは
> > マスコミも報道しろよ。
>
> マスコミはちゃんと報道してたけど。実際、私はそれで判断して投票したし。
> はっきり言って、ちゃんとチェックしていない人の方が悪いと思う。
>
> というか、これだけ情報が氾濫しているんですから探そうと思えばいくらでも
> 参考になる情報を探せるでしょ。それくらいは投票する側の義務だよな。
> あれもこれも他人にお膳立てしてもらわないと納得できないですか?

そうじゃないんだよ。新聞紙面上での説明は一般人が容易に問題を分析できない書き
方になっている。一般国民にとって重要なことは、どういう事件に関し、どういう事
実があったとき、それに対してどのような価値判断としての結論を示したかという仕
事としての裁判例を示すことなんだ。それだけをわかりやすく紹介する、それが足り
ないんだよ。国民一般にとってはそれ以外は余計なことなんだ。報道担当者の能力が
問われている。つまり、一般国民にとってはカッタルイ事柄になってしまっているて
こと。これを否定することはできまい。

以上。

Taro Yoshida

未読、
2003/11/10 22:26:302003/11/10
To:
In article <bop7co$1hnust$1...@ID-213405.news.uni-berlin.de>, off...@whiteboard21.com says...

報道機関にもよりますけれどとりあえず否定しておきます。
例えば毎日新聞の以下の記事。
http://www12.mainichi.co.jp/news/search-news/890433/91e5964092ec-0-5.html
今回の国民審査の公報に出てきた非嫡出子の相続ネタですが
誰がどういった理由で反対意見を述べたかを
(少なくとも私には)わかりやすい形で明示してあります。

新聞レベル以上の詳細な情報を知りたいなら、
fj.soc.lawあたりでよく出てくる
判例時報や判例タイムズを紐解けばいいわけで。

--
----------------------------------------------------
Taro Yoshida E-mail ta...@dcc.co.jp
----------------------------------------------------

GON

未読、
2003/11/11 4:06:012003/11/11
To:
"Taro Yoshida" <ta...@dcc.co.jp> wrote in message news:bopkt5$iis$1...@dccns.dcc.co.jp...

あれ?記事は消えてるけど???

GON

未読、
2003/11/11 4:08:322003/11/11
To:
"NAKAMOTO Tetsuya" <tets...@pop02.odn.ne.jp> wrote in message news:boo73t$slk$1...@nwjp2.odn.ne.jp...
> GONさん wrote...
> Message-ID: <boo5k6$47$1...@news511.nifty.com>
> > 簡単でいいからその裁判官がどんな判決を下したのかぐらいのことは
> > マスコミも報道しろよ。
>
> マスコミはちゃんと報道してたけど。実際、私はそれで判断して投票したし。
> はっきり言って、ちゃんとチェックしていない人の方が悪いと思う。
>
> というか、これだけ情報が氾濫しているんですから探そうと思えばいくらでも
> 参考になる情報を探せるでしょ。それくらいは投票する側の義務だよな。
> あれもこれも他人にお膳立てしてもらわないと納得できないですか?

そうですか?結構TVは見てたけどどこでやってたんでしょうか?

ってか、実質的に多くの人は情報不足で白紙投票してしまっていることに
何の問題意識も感じませんか?

NAKAMOTO Tetsuya

未読、
2003/11/11 5:32:132003/11/11
To:
GONさん wrote...
Message-ID: <boq8pq$oll$1...@news511.nifty.com>
> あれ?記事は消えてるけど???

毎日新聞の過去記事検索システムは一時ファイルを検索結果として返すので
一定時間が経つと記事が消えます。下記のURLでどうぞ。

http://search.mainichi.co.jp/cgi-bin/news/search.cgi?keyword=%94%f1%92%84%8fo%8eq

NAKAMOTO Tetsuya

未読、
2003/11/11 6:40:592003/11/11
To:
# 今気付いたけど、最高裁判所の長官じゃなくて裁判官だよ<審査の対象
# subject 直しておきましたんで。

GONさん wrote...
Message-ID: <boq8uh$op5$1...@news511.nifty.com>
> ってか、実質的に多くの人は情報不足で白紙投票してしまっていることに
> 何の問題意識も感じませんか?

情報不足ではなく、特に不満がないから信任投票しているんでしょう。

私は、最高裁判所裁判官国民審査は現状のままで何の問題も感じません。
あれはあくまでも安全弁であって、司法に余程の不具合が発生したときに
発動すればそれで良いシステムです。

まぁ、中には自分の気に入らない司法判断を下している裁判官を罷免しよ
うと頑張って活動している人たちもいるみたいですが、民主主義で司法判
断を左右しようとするのは民主主義の首を自ら絞めるだけだと思う。

> そうですか?結構TVは見てたけどどこでやってたんでしょうか?

私は新聞各紙の特集記事を読んで判断しました。
TVはほとんど見ないので知らない。

GON

未読、
2003/11/11 9:37:462003/11/11
To:
"NAKAMOTO Tetsuya" <tets...@pop02.odn.ne.jp> wrote in message news:boqdrd$5sb$1...@nwjp1.odn.ne.jp...

> GONさん wrote...
> Message-ID: <boq8pq$oll$1...@news511.nifty.com>
> > あれ?記事は消えてるけど???
>
> 毎日新聞の過去記事検索システムは一時ファイルを検索結果として返すので
> 一定時間が経つと記事が消えます。下記のURLでどうぞ。
>
> http://search.mainichi.co.jp/cgi-bin/news/search.cgi?keyword=%94%f1%92%84%8fo%8eq

ってかこれって非嫡出子の問題に関する最高裁判決の1つのニュースですよね。
S.Odawaraさんが言ってるのは、各裁判官が主に過去どんな判決をしてきたのか
といったことが一般人にもわかり安いように事前に報道なりなんなりで周知させる
ことの必要性じゃないの?

個別案件のニュースをいちいちチェックしている人なんてほとんどいませんし
いちいち一般人が時間と手間をかけて最高裁判所の裁判官がどんな判決を
したのかを調べる必要もないと思います。

一般人が判断する上に必要なことは主要な裁判においてどの裁判官が
どういった判決をしたということであって、それ以上必要ないでしょう。
詳しく知りたければアクセス先を明示するなりして対処すればよく
報道としては主要なものだけに留めておく程度で十分です。

あるいは投票所に最高裁判官の判決の経歴を置いておくとかすれば
参考にしたい人はそれを見て投票すればよく今みたいに無駄になる
ことはないと思います。

ああいったバカなことを放置していることそのものが憲法9条をいまだに
変更できないでいることと表裏一体だと思いますがね。

Taro Yoshida

未読、
2003/11/11 21:15:542003/11/11
To:
In article <boqdrd$5sb$1...@nwjp1.odn.ne.jp>, tets...@pop02.odn.ne.jp says...

>
>GONさん wrote...
>Message-ID: <boq8pq$oll$1...@news511.nifty.com>
>> あれ?記事は消えてるけど???
>
>毎日新聞の過去記事検索システムは一時ファイルを検索結果として返すので
>一定時間が経つと記事が消えます。下記のURLでどうぞ。

そうでしたか。それは知りませんでした。
GONさん、中本さん。ご指摘ありがとうございます。

新着メール 0 件