> 米国は、人権を守るという理念があるなら、
これは単なる米国の政治的レトリックです。
----== Posted via Newsfeed.Com - Unlimited-Uncensored-Secure Usenet News==----
http://www.newsfeed.com The #1 Newsgroup Service in the World! >100,000 Newsgroups
---= 19 East/West-Coast Specialized Servers - Total Privacy via Encryption =---
同感!
もっと穏やかな言い方をすれば、「人権」や「人権を守る」ことの意義を知らないわ
けではないがしかし、都合悪い場合も出て来るし、そのときも単細胞的に「認識」ど
おりには実際の「行動」をとらない、という事じゃないかな。つまり、
<、認識と行動は違う>
これでしょうね。全世界に向けた自己アピールはこの「認識の世界」で語るものとす
るのがアメリカ流ですね。こういうと、アメリカ流は何か悪いことみたいであるけれ
どもそうではありません。これが正しい態度なのです。これに身も心もまた実際行動
までも任せてしまうような日本国の態度こそがおかしいのであります。つまり、
<騙される方がおかしい>
少々飛躍するが、ここで、先のイラク戦争に関しての日本国の誤りは<認識の世界>
で誤ったからではなく、<行動の世界>で誤ったからであります。詳しくは別の機会
に。
--
おいらはMac@Individual.NET